• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FAXの受け取り方を教えて下さい。)

FAXの受け取り方と設定方法

このQ&Aのポイント
  • FAXの受け取り方とは、電源を常に入れておく必要があるのかについて質問しています。PX-1700Fの複合機を使用している際に、FAXの設定をしていたが、電源を切っていた場合に電話機に転送されてしまったという問題が発生しました。
  • また、FAXの黒印刷についても質問しています。FAXを受け取った場合、黒のみで印刷可能なのか疑問に思っています。
  • EPSON社製品であるPX-1700FのFAXの受け取り方や設定方法について詳細な情報を教えてください。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5174)
回答No.4

>電源を常に入れておかないといけないのですか? もちろんです。 電源が入っていない場合は、 背面でブランチしている外付け電話に信号が行きますから。 電源が入っていれば、その着信信号を読み取って 設定に基づく動作をします。 (マニュアルに、外付け留守電のコール数と、  自動受信のコール数の設定などが記載されているのはそのためです。) >FAXを受けっとった場合、黒のみで印刷は可能ですか? PX-1700Fの運用状況によります。 手動受信にしているのであれば、本体パネルのファクス機能の固まりのところに、 [モノクロ]と[カラー]のスタートボタンがそれぞれあることを考えれば自明かと。 http://www.epson.jp/support/manual/ink/px1700f.htm 操作ガイド40ページ(PDFファイルのページ数)にあります。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

FAX複合機で外付け電話機を接続しているケースですね。 >電源を常に入れておかないといけないのですか? ●当然です。 節電目的で切ったりしないで、常にONの状態にしておいて下さい。 >FAXを受けっとった場合、黒のみで印刷は可能ですか? ●黒インクだけがあれば可能かというご質問でしょうか? それはやってみてください。おそらくダメだと思います。

回答No.2

追記。 「電源は切らない」と回答しましたが、以下のように「在宅時は電源を切っておく使い方」も出来ます。 1.在宅時は電源を切っておく。出掛ける場合にだけ電源を入れ、帰宅したら電源を切る。 2.電話に出て「ピ~~~ギャ~~~」と言う音が聞こえて来たら電話を切って、PX-1700Fの電源を入れてFAX待ち受け状態にする。 3.数分後、相手から「再送信」してくる筈なので、普通にFAX受信する。 4.受信が完了したら、必要であれば印刷して、印刷後に電源を切る。 この方法を使えば、ちょっと面倒ですが「在宅時は電源を切っておく」が可能です。 また「夜間、寝ている時は勝手に受信して欲しい」って場合は、就寝前に電源を入れて待機状態にして、朝起きたら電源を切って下さい。

回答No.1

>FAXの設定をしたのですが、電源を常に入れておかないといけないのですか?電源を切っていたら、電話機の方にいってしまったので… FAXの設定がちゃんと出来ているなら、電源を入れたまま放置しておけば、自動的に「受信待ちモード」になって、省電力状態になります。 なので、電源を切ってはいけません。 >他に、FAXを受けっとった場合、黒のみで印刷は可能ですか? 「見てから印刷」を使えば、画面で見てから印刷できるし、見てから印刷の際は、印刷を「カラー」か「モノクロ」か選べた筈です(モノクロのスタートボタンを押すか、カラーのスタートボタンを押すかで、自由に選べる筈) 詳しくは、マニュアルの「見てから印刷」の部分を読んでみて下さい。

専門家に質問してみよう