• 締切済み

ヴィクトル・スタルヒンが日本一の大投手でしょうか

ヴィクトル・スタルヒンというのが日本の野球史上最高の大投手なのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

まぁ 右投手なら間違いなく スタルヒンは日本初の300勝投手 シーズン最多勝利記録(42勝)はたぶん抜かれることは無いでしょう それと豊富な変化球の数 「七色の魔球を操る男」と呼ばれました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195252
noname#195252
回答No.4

しらない。40年前、うーんと速いたま、やった、おれも、かすか、みえないくらいの、はやいたまならば、こうほ、やきゆやらないできないが。はやいたまはやった、二塁から、∟。いま、できるやつは、1人も、いない、じつは、ごく簡単。なんでおれのまねしないんだ、こうはくせんとかさ、練習とかさ、ばっていんぐぴちや、おたがいわかりあってやりあうとかさ。170km/hはなたれ小僧にしておいた、簡単。すりんぐしょっと、ひじまげるの、おもいっきりひじまげはじめる、ほぼどうじわずかおくれてかたからおもいっきりまわす。やさしいは、小学校6年とき1度しかやってねえが、わざとばかでかい雪かたまりつくった、じめんから、両手で、よっこらしょもちあげあっちへ両手で、とばして命中。ひじまげはじめる、ほぼどうじ、わずか、おくれてかたからまわす。もしかしたら、こつ、わかるかも。おればあいなら、再現だけ目的投げたとたんあたまなかわかった、すりんぐしょっと、ひじまげるかんじのやれば、あとちっとんべだけ、強いちから、空中たまに加えられるぞが。ついでだから、なげるたび、二塁のほうへ、きょりのばすことにした、さんきゆ目、もうちからいれすぎ、ゆびぐにや、ひたまりひじしたにみぎやかゆびひとさしゆびおしてみな、ゆびぐにや、かんじそよなか。次は、二塁から、∟。さいご、ひとさしゆびつけねでおす、ずしんとしょうげきかんじる、ひだりななめうえみたあたまがくがくがくしんどうな回転あたえた。あたまがくがくがくしんどうおさまった頃、たまは、みぎばたあたりか、突然垂直3m1瞬落ちひざたかさまで、そこから、直角曲がる、直角じょうぎみたいに、右水平3m1瞬とぶ。たまは、きやちやと、みぎばたの、あいだ、ひざたかさ、右水平1瞬とぶ。ためしに、かくじ、やってみれば、できるやつは1人もいない。ひだりひじしたに、ゆび、ゆびぐにや、そんなかんじか、そこまでは、へつうくらいやつなら簡単できる。いま、おれ、7kgゆびぐにや。そこより、なんきろちからまでは、ふつうは、ごく簡単いける。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

日本一の大投手という概念をどこに持って行くかによって変わるとは思います。 もちろんスタルヒンもその候補の1人であるでしょうし、通算400勝の金田正一もそうでしょう。 私は稲尾和久投手だと思います。シーズン42勝はスタルヒンと並ぶ最多記録です。テスト入団で打撃投手を当初はやっていた稲尾さんがのちに「神様、仏様、稲尾様」とまで言われることになります(日本シリーズでのことですが)。西鉄の先輩大打者の中西太選手や豊田泰光選手が認め、三原監督に起用を進言したくらいの投手です。通算勝利数は276勝も後半には故障があり、故障の状態が良くなった時に「黒い霧事件」が発覚。八百長に絡んだ選手は西鉄の選手が圧倒的に多く、中西監督は引責辞任。現役を続けたかった稲尾投手に監督の打診が来て、それを受け引退することになりました。のちに稲尾さん本人が言っていたのは、球団に「現役を続けたいので、監督はお断りします」に対し球団は「それじゃ、どちらもやればいいじゃないか」だったと。稲尾さんは「それは無理です」と現役に未練を残しての引退となりました。この当時はパ・リーグに大打者が多く、相手チームの選手達には大毎の山内一弘、榎本喜八、葛城隆雄、南海の野村克也、東映の張本勲、近鉄のブルームなどとの対戦で残してきた数字です。通算防御率は1.98。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.2

今現在に限れば、やはり前人未到・今後達成不可能な400勝投手金田正一の一択でしょう。 ただ、それでもスタルヒンの名前が出る理由は、おそらく「まだ続けていたら…」という仮定からだと思います。死に方が非業の死そのものでしたから。その辺は、今でも日本人でも屈指の評価を受けるボクシングWBA世界フライ級王者・大場政夫や、生きていればあの石原裕次郎の名声にも影響が出たと言われる若き名優・赤木圭一郎なども同様の評価になると思います。奇しくもスタルヒンも含めてこの3人、自動車事故で夭折してるわけです。 スタルヒンは亡くなったとき40歳、そこからの成績云々は言わないことにして。それでも、当時の世情・環境を考えれば、黎明期から現代まですべての選手をひっくるめて日本一は誰か、というのは…数字だけを評価基準にしない限り、誰にも答えは出せないと思います。特に戦前・戦後直後までの職業野球選手のポテンシャルを測れるだけの資料・映像はほとんど存在しませんから。 ただはっきり言えるのは、現代のトップの投手(ダルでもマー君でもマエケンでも)をポン、と戦前野球界に放り込んだとしても、ろくに使えないのは間違いありません。捕手の捕球技術の進歩だけは、年代が新しい者ほど圧倒的ですから。おそらく投げた変化球の半分以上はポロリとなってしまうでしょう。 ※ろくに防具もミットもない当時にあの速球&変化球を体で止める度胸は、きっと誰も持てなかったはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19740
  • ベストアンサー率2% (6/204)
回答No.1

やはり400勝投手金田正一でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球ベスト・ブルペン(1)速球派投手篇

     プロ野球ベスト・ナインの投手版です。先発4人、リリーフ2人の、最強の投手陣 を挙げてください。今回は「速球派投手」です。人数は1、2人オーバーしても可です。   ♪  ♪  私の速球派ベスト・ブルペンは、こんな感じです。  先発   1、江夏豊   2、澤村栄治   3、ヴィクトル・スタルヒン   4、尾崎行雄  リリーフ   1、山口高志   2、津田恒実  エースが先発とリリーフをこなした時代の投手は、どちらに挙げるかちょっと悩ましいところもありますが、まあ先発で挙げるのが無難でしょう。金やんや鈴木啓示、杉浦忠…考えたらキリがありませんが、これでいい事にしますね。  それでは、個性的なブルペン、この人を忘れていたわい!と地団駄踏む様なメンバー、待ってます!  次回は、「(2)技巧派投手篇」です。

  • メジャーリーグの日本人投手

    野球はそんなに詳しいわけではないのですが、松坂などの日本人投手がデッドボールを与えたとき帽子を取るのでしょうか?日本ではもちろん取ると思うのですが、メジャーでは日本人投手はどう振舞っているのでしょうか。メジャー流では帽子をとらないと思うのですが、日本人は向こうのしきたりに合わせているのか、それとも日本人らしさを通しているのか、、どうなんでしょうか?

  • 日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓ですか?

    過去に読んだスポーツ新聞で元プロ野球選手にアンケートをとった所、 「日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓」だという結果が出ました。 日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓ですか? 江川卓を超える投手はいますか? 江川卓はどれ程すごい投手だったのでしょうか? 【1】高校野球では江川時代以後、金属バットの導入などで打者の力量が飛躍的に向上しており、 江川の高校時代の記録は以降の投手(たとえば横浜高校時代の松坂大輔など)とは単純比較できないという意見もあります。 【2】甲子園での江川の球速は、スピードガンが普及し始めた当時のデータで147km/hといわれています。 だが、本気で投げると捕手が球を捕れなかったので、実際は150km/hを越えていたのではないかといわれています。 【3】ただし、投手としては指が短めだったため、フォークボールなどの変化球を投げるのには適さなかった。 そのため、変化球は苦手で、あまり効果のないカーブぐらいしか投げられなかった。 など、江川には批判的な意見が多いのですが、江川のすごいところやダメなところを教えて下さい。

  • 豪腕投手

    こんにちまでの、日本プロ野球投手の中で、あなたが選ぶ5人の豪腕投手は誰ですか。

  • 負けなしの投手

    日本プロ野球史上、規定投球回数に達した投手で、ひとつも負けがつかなかった投手はいるのでしょうか?

  • 勝利投手と負け投手

    父親に合わせて野球【テレビ】を観てる内に、少しずつ野球に興味がわいて来ました。 それで質問があります。勝利投手と負け投手の決まり方が解かりません。 チームが勝った場合5回まで投げ切った投手が勝利投手で、チームが負けた場合5回まで投げ切った投手が負け投手ですか。 投手が5回まで投げ切れなければ誰が勝利、あるいは負け投手ですか。 初歩的な質問ですみませんが、時間があれば答えをお願いします。

  • 北京五輪 韓国投手 日本で・・

    韓国野球五輪優勝おめでとうございます。 ところで韓国のサウスポー投手2人。日本戦に投げた若いのと、リュ・ヒョンジン(ぽっちゃり) 彼らが日本のプロ野球に来たとすると、何勝あげられると思いますか? 野球に詳しい方、教えてください。

  • MLBと日本人投手

    MLBの、    ボールは重い    マウンドは傾斜がきつい ことにより、日本人投手の場合、肘への 負担が重く、このため故障する選手が多い のでしょうか。 (第二の野球国である日本の場合、はでな 打ち合いがファンサービスであり、このため 飛ぶ軽いボールにしていることがMLBとの 大きな違いか。)

  • 日本人最高の左投手(先発)といえば誰ですか?

    ふと野球を見ていて思ったのですが、 日本人最高の左投手(先発)とは誰だと思いますか?みなさんの意見を少し聞いてみたいです。 少し素人っぽい考えかもしれませんが、個人的には、 1、球速が速い(140キロ後半から150キロ超) 2、切れのある変化球がある 3、スライダーもしくはカーブとスクリュー、シュートなどの左右の変化球を投げている という条件のどれかに当てはまる投手がいいと思います。 現役、OB、活躍した年代は問いません。あと、タイトルを獲得した、通算で何勝したなどの記録は考えずに、純粋にピッチャーの力で判断してください。 たくさんの意見をお待ちしてますm(__)m

  • 斉藤和巳は日本歴史上最高の投手ですか

    斉藤和巳は日本歴史上最高の投手ですか

このQ&Aのポイント
  • インクを差し込んでも検知できないトラブルについてのお問い合わせです。
  • お使いの環境や接続方法について教えてください。
  • 関連するソフトウェアや電話回線の種類についても詳細をお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう