Cleaning and Regeneration or Recycling of Parts

このQ&Aのポイント
  • I would like to translate the phrase '洗浄及び再生' in English as 'cleaning and regeneration or recycling of parts'.
  • In this phrase, the word '再生' is unclear, so I want to express it as 'regeneration or recycling'.
  • Since the phrase has '洗浄及び再生', I want to connect 'cleaning' and 'regeneration or recycling' with 'and'.
回答を見る
  • ベストアンサー

"and"と"or"との組み合わせについての疑問

「・・・の部品の洗浄及び再生」という日本語の英訳をしたいと思っています。 「・・・の部品の洗浄及び再生」の中で、「再生」という言葉が不明確なので、「regeneration or recycling」と表現したいと思います。 つまり、「regeneration」と「recycling」と(いずれも「再生」という意味を持っていますがニュアンスが少し違う)を"or"で結びます。 次に、上記のように「洗浄及び再生」とあるので「洗浄(Cleaning)」と「再生(regeneration or recycling)」とは"and"で結びます。 この場合、"and"と"or"とを、単に並べるだけでよいのでしょうか? つまり、次のような英訳でよいでしょうか? Cleaning and regeneration or recycling of parts of ・・・

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.4

「・・・の部品の洗浄及び再生」の訳は、むしろ日本語の問題です。 私が若い技術者にこう言われたら、「あ~そんならそうしてな」と答えると思います。 理解は「・・・の部品の洗浄及び再生」=「・・・の部品を再生する為に洗浄する」です。 例としては、目詰まりしたフィルターの洗浄と再生です。 英語では filter cleaning and regeneration と言います。 「・・・の部品の洗浄及び再生」のそれぞれの語を英単語に置き換えて、論理式で 結んでも機械翻訳にしかなりません。 その結果が <Cleaning and regeneration or recycling of parts of ・・・> でしょうが、違和感を感じます。 どこで、区切っても「・・・の部品を再生する為に洗浄する」というニュアンスは 出てきません。 既に他の方が、より適切な訳例を挙げておられる様に思います。 論理式翻訳に関しては、最近は recycle に or で結ばれるのは reuse です。 この文脈で cleaning と recycling が出てくると 「その部品汚れが付いているからリサイクルに出す前に綺麗にしとけよ」とも 解釈できます。 以上の点から、私なら clean the parts to regenerate and/or reuse them and/or は単なる狡さからです。

erieriri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

The washing and reuse of の方がよくはありませんか。 reproduction は再生産とか復元とかいう意味ですが、washing の後につなげると一体なんだろう?と recycling はゴミの再利用ですが、washing の後につなげると一体なんだろう?と "regeneration recycling" は水のリサイクルの意味などで使います。 "regeneration and recycling" は oil regeneration and recycling などで使います。 regeneration or recycling という言い回しは意味不明です。

erieriri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

A and B を A∩B と書くことにします A or B  を A∪B と書くことにします A∩(B∪C)は A and either B or C です

erieriri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#195146
noname#195146
回答No.2

>Cleaning and regeneration or recycling of parts of ・・・  これですと、「Cleaning and regeneration」または「recycling」と受け取られる恐れがあります。最小限の変更で誤解をできるだけ避けるなら、カンマを使う手があります。  Cleaning, and regeneration or recycling of parts of ・・・  あるいは「再生するために洗浄する」だとして、思い切って書き換えてしまうとすると、例えば以下のようにもできます。  Cleaning parts of *** to regenerate or recycle (them)  ただし文脈によっては、「洗浄する部品(部品が何かを洗浄する)」という意味と思われる恐れがありますので、その前後次第で工夫が必要になることがあります。洗浄後の部品について言うときは、例えば以下のようになります。  Cleaned parts of *** to regenerate or recycle (them) P.S.  日本語ではリサイクルで言えてしまうことが、英語では一応分かれていて、形を変えて再生するのがrecycle、そのまま再使用するのがreuseになります。

erieriri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

cleaning and reuse of ~     としてもいいと思います。recycling は、ゴミの再使用を思わせますので、、、

erieriri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • and,orについて

    本とノートを参考にしていいです。 を英訳すると、 You can use your books or your notes. になると、参考書に書いてありました。 これをorではなくandで You can use your books and notes. とすると、日本語の意味が変わってくるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 「~の内少なくとも一つ」で使うのはandかorか

    請求項で、「A,B,Cの内少なくとも一つ」という意味を英訳するとき、「... A, B, and C」とすべきか、「... A, B, or C」とすべきか、ということに関しての質問です。 質問1 例えば、合金などで「A, B, Cの内少なくとも一つを添加する」のような表現に出会うことがあります。このとき、「at least one of」を使うがマーカシュ式の表現とはしないものとした場合、andを使い「at least one of A, B, and C」とすべきか、あるいは、orを使い「at least A, B, or C」とするのか、どちらとすべきかアドバイスお願いします。 なお、「...の内少なくとも一つ」とは、「A, B, Cのどれか一つを添加」、あるいは「 AとB, BとC, AとCのような任意の二つの組み合わせのどれかを添加」、あるいは「 AとBとCの全てを添加」のうち、任意のどれかの添加方法を選択して添加することを意味するものとします。 質問2 若し、andもorもどちらも適用可能であるならば、andとorで適用の区分けがあるのか、また、請求範囲にどのような違いが出るのか、アドバイスお願いします。 質問3 若し、andもorも使わず、「at least one of A, B, C」としたときは、請求範囲の解釈はどのようになるのか、アドバイスお願いします。

  • andとor

    みなさんこんばんわ。 次のような文章がありました。 we cannnot help having such unpleasant feelings as jealousy, anger,hatred and hostility. この文章でandをすべてorにしたら意味がちがうのでしょうか? 前前からandとorの違いがわからずなやんでいました。 否定文の時の違いはわかるのですが、肯定文のときの違いがよくわかりません。 自分の中では日本語でも「~と~」「~または~」はほとんどさがないからそれと いっしょなのかな?とおもっていました。 よろしければご返答ください。

  • “and”の使い方について

    現在,実験データを英語でまとめているのですが,andの使い方がいまいち分からないので質問させていただきました. andでつなげたい言葉は以下の項目です. (1) 体重(body weights) (2) 絶対・相対重量(absolute and relative weights) 『体重および絶対・相対重量では…』と単純に表現したいのですが,andが2回登場してしまうため,この日本語を忠実に英訳するのに悩んでいます.“and”とカンマを使って以下の3つの英訳を考えてみたのですが・・・ (a) In the body weights, absolute and relative weights,…… (b) In the body weights and absolute and relative weights,…… (c) In the body weights, and absolute and relative weights,…… (d) In the body weights, and both absolute and relative weights,…… 『体重および絶対・相対重量では…』というニュアンスを的確に表現しているのはどれでしょうか.それとも全く別の表現になりますでしょうか. 英語が堪能な方,ご教示いただけたらと思います. よろしくお願いいたします.

  • 英文契約書の訳し方(「and/or」など)

    現在、英文契約書の和訳をしておりますが、 訳し方に困っており、是非お力を貸していただきたく、 質問させていただきます。 (1)「and/or」 契約書によく上記のような表現が出てきますが、 日本語にする場合、「および/または」とするのは おかしいのでしょうか。適切な表現がありましたら 是非ご教示いただけないでしょうか。 (2)「a corporation organized and existing under the laws of Japan, with its registered office located at XXXX」 契約書のはじめの部分に出てくる表現です。 以下の日本語で正しいでしょうか。 「XXXXに登録事務所を持ち、日本の法律に基づいて設立され、現存する企業」 自分では「登録事務所」や「現存する」というのがあまりしっくり来ません。 和文契約書ではどのように書かれるのでしょうか。 適切な表現がありましたら教えていただければと思います。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 半導体製造装置の部品の「再生」とは

    半導体製造装置の文献を勉強しているのですが、半導体製造装置の部品を洗浄して「再生」(regeneration)するとか、半導体製造工程の材料(シリコンのインゴットなどのこと?)を「再生」(regeneration)するという言葉が出てきます。 この場合の「再生」(regeneration)とは、どういう意味でしょうか?

  • 何が楽しくてor悲しくて

    こんにちは、時々分かる範囲で英語絡みのカテを中心に回答してる者です。 で、他の方の回答を読んだりして凄く参考になっているので自分も質問したくなっちゃいました。 前置きはこのくらいにして、タイトルにある通り、「何が楽しくてor悲しくて、~しなければいけないんだろう?」っていうのをできるだけ日本語の雰囲気を残しつつ英語にしたらどうなんだろう?、と考え込んでしまいました。 こういう表現ってかなり日本語的なのかなぁ? 日本語から他言語にイコールな感じでそうそう訳せるものではないとは分かっているつもりなのですが。 あんまり英語の表現の幅がないもので、単純にWhy do I need(或いはhave) to do such a silly thing!? みたいにしか言えないんですよねぇ(^^ゞ もちろん通じているんだろうけど、もっともっと日本語のニュアンスに近付いた表現にしたいんです。 What kind of fun will be brought to me if(或いはwhen) I do ~? とかっていうのもいかにも"英作文"って感じだしなぁ、とかw 状況によっては上記の文を仮定法にして言うのもアリかもですが。 日本語のその表現って単純に理由を問うというよりもむしろ、「自分でもよく分からない、どうしたらいいんだろう?」的なニュアンスも含まれていると思うんです。 そこも踏まえて、「何が楽しくてor悲しくて、君のことなんか好きになったんだろう?(ならなければいけなかったんだろう?)」っていうのをみなさんならどう表現しますかぁ? 是非是非、お力をお貸し下さい! 宜しくお願いします。

  • 「・・・装置の使用済み部品」の英訳

    「・・・装置の使用済み部品」の英訳は、"waste or used parts of machines for・・・"でよいでしょうか? 特に"waste or used parts"のところが疑問なので、よろしくお願い致します。

  • Cleaning/Waste Disposal –

    Cleaning/Waste Disposal – Explains the correct use of cleaning materials and/or waste disposal. 以上の内容ですが、最初の「Cleaning」って後ろの「 cleaning materials」ですか? そうしたら、文章全体は以下でよろしいでしょうか? 洗浄剤/廃棄物処理–洗浄剤の正しい使用方法および/または廃棄物処理について説明します。 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

  • one of A, B, or Cという表現は正しいでしょうか。

    ●「one of + 複数名詞」というのが文法書の教えるところです。これからすると、「one of A. B, and C」は文法的に許容できそうな表現だと思います。 ●しかし「~のうちの一つ」というのがone ofの趣旨だとすれば、「AまたはBまたはCのどれか一つ」になる訳ですから、「A, B, or C」も許容できそうに思うのですが、どう考えたらよいのでしょうか。アドバイスお願いします。 ●もしどちらも(A, B, and CもA, B, or Cも)文法的に容認できるのであれば、そのニュアンスの違いなどもご教示いただければ幸いです。