来客時にヘアバンドをする印象は?

このQ&Aのポイント
  • 私のお客さんが来た時に、私の兄弟がヘアバンドをして挨拶に現れました。
  • ヘアバンドをしている兄弟を見て、私は凍ってしまいました。
  • ヘアバンドは洗顔やメイク時に使うものだと思っていましたが、外でしている人はあまり見かけません。
回答を見る
  • ベストアンサー

来客時にヘアバンド

ヘアバンドを、来客の時にするのは印象としてどうでしょうか? このリンクのようなもので、色は黒です。 http://item.rakuten.co.jp/tamaya-friends/10000137/ というのも、私のお客さんが来ていた時に、いきなり私のきょうだいが、ヘアバンドをして挨拶に現れたからです。 立って挨拶して、1分もしないうちに去りましたが。 服装は部屋着というかんじではなく、普段着のきちんとしたかんじでした。 しかし、ヘアバンドをしているのを見て、私は凍ってしまったというか、冷汗が出る気持ちになってしまいました。 きょうだいの年齢は40代でお客さんと同じぐらいです。 お客さんはファッションに頓着しない人ではありません。 こういうヘアバンドって、洗顔やメイク時の時のものと思っていました。 かなり昔、私もヘアバンドをして外出したことはありますが、恥ずかしいと思ってやめました。 実際、外でしている人を見かけませんよね? 印象がどうだったかが心配で…正直なご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205615
noname#205615
回答No.2

ん~、、服装を覚えていますか?と聞いたのは 例えばネクタイの柄についてとかです。 私は営業職でしたので いろんなお宅にお伺いしてました。 商談中にうっかりパジャマで家族が出てきて 私に気づいて『きゃ~』って隠れたり おじいちゃまがはんてん着てたり いろいろありましたが、お宅にお伺いしているので ルームウェアであるのはごく自然です。 逆に、お宅にお伺いしてるのに フォーマルすぎると不自然で印象に残るでしょうね。 でも正直、服装とかって覚えてないものです。 第一印象って3秒で決まるんですよね。 だから、ある程度普通の格好をしていれば 強烈に相手に違和感や不快感を残すのは難しいんですよ。 よくもわるくも。です。 よく知っている人で ヘアバンドなんかしなそうな人がしていたら ギョっとして印象に残りますが 40代の初めて会う人がヘアバンドしてたって 先入観がないから、そのまま受け入れるのが自然です。 それにTPOもありますよね。 高級ホテルのロビーで待ち合わせしてて ヘアバンドしてあらわれたらヘアバンドに違和感を感じますが あくまでも、自宅にお伺いしているのですから。

nayami_mu
質問者

お礼

ポジティブなアドバイスありがとうございます。 TPOに合っていれば・・・ということでしょうか。 そういうことで言えば、自宅と言えどもその時の場には合っていなかったと思っています。 >ん~、、服装を覚えていますか?と聞いたのは 例えばネクタイの柄についてとかです。 逆に私が覚えているか?ということですね。なんとなくは覚えていますよ。 しかしヘアバンドは、顔に近いですからね・・・。 服装の柄などの印象に残っているかどうかというのと、比較しにくいような・・・。

その他の回答 (1)

noname#205615
noname#205615
回答No.1

たぶん。。お客様は覚えてないと思いますよ。 質問者様に逆に質問ですが お客様のその日の服装って思い出せますか? 人って、そんなに他人に関心ないもんですよ。 あなたが、自分の家族がどうみられたかを気にされてる様に 人の事より自分の事が気になるもんですからね~

nayami_mu
質問者

お礼

お客様の服装は、背広にネクタイでした。 ちょっと、あらたまった話をしていました。場の雰囲気ってあると思うんですよね。 きょうだいとお客様は初対面でしたし、じーっと相手を見て目に焼き付けるのではないかと思うんですよ。 第一印象って強いですよね。 覚えてないと言っても、たぶん、というかんじなんですよね?

関連するQ&A

  • 幅広のヘアバンド

    幅広のヘアバンドを探しています。おでこが広いので。 洗顔の時に使うものではなく、ファッションとして外にして出られるようなもの がいいです。 無○良品でヘアターバンというのがありましたが、やわらかいパイル地なので、 外にして出るという感じではありません。スポーツの時に使う(あれもパイル地?) しっかりした生地のものならいいです。メーカーのロゴが入ったヤツなんてありそう だと思うのですが、、、。 モン○ルクラブのヘッドバンドというのもありますが、おでこにくる部分の幅が狭い です。7~10cm程度以上は欲しいです。 スポーツ店、ジーパン屋などを探していますが、見つけられません。 たまに「ふかわりょう」がしているような、、と言ったら良いかも。 よろしくお願い致します。 以上

  • 来客応対が苦手です

    事務職ですが、新しい職場で宅配便や仕入先の人が来た時の来客応対の仕事が苦手です。 もともと人と接することがあまり好きではない性格なので、お客さんが来て「こんにちは」とか「ご苦労様です」「お世話様です」などの挨拶がなかなかパッと大きな声で出てきません。 顔もひきつって笑顔が出てこないしきっとお客さんからは愛想のない人と思われてると思います。 臨機応変な対応もできなくて、まごついちゃったりすることも多くちょっとツライです。 来客の応対苦手な人ってどうしたら上手にできるようになるんでしょうか?

  • 会社で来客があった時・・・

    こんにちは。 先日から勤めている会社で?と思うことがあったので質問させてください。 会社には営業を含めて銀行の方や他社の方がよくいらっしゃるんですが、私が受付で「○○さん(個人企業なのでだいたい社長かその奥さんになる)お願いします」といわれ、私はすぐ呼びに行きます。 すると普通はだいたいすぐに出てきてお客様に対応するのが礼儀だと思うのですが、そこは夫婦揃って「ちょっと待ってもらって」と言いなかなか出てこないのです。 もちろん大切な商談の打ち合わせ中とかだったら仕方ないとも思うのですが、どうでもいい話を延々として10分ぐらい待たせているんです。・・・そんなこと後でもいいと思うのに。 その間お客さんには入り口の横にテーブルがあるのでそこに座ってもらって、私がお茶を出して待ってもらう・・・という形なのですが、壁1枚挟んだ向こうでそういう話を聞きながら(たぶん聞こえている)延々と待たされてるお客さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 普通、お客さんが来た時というのはすぐに対応してあげるものではないのでしょうか?? あと、商売柄電話や来客が多い仕事です。 それなのに、電話中(もしくは来客応対中)にも関わらず、朝、自分が自宅(会社の2F)から降りてきたときに朝の挨拶を強要してくるのもどうかと思います。 どうしてお客さんとの用事が終わるまで待てないのかという点でどうしても神経を疑ってしまいます。 私の感覚がおかしいんですか? それとも、来客を待たせるのは当たり前のことですか? 皆さんのご意見を聞かせてくださいm(_ _)m

  • 来客時に、犬を別室で静かに過ごさせるには?

    1歳半のパピヨンを飼っています。 来客の際に、別室に入れたらずっと吠えていました。今まで犬がいるから人を自宅へ呼ばなかったのですが、子どもの友達などこれから招きたい人は沢山いますので、どうにか犬が別室ですごせるようにしたいと思っています。来客時に犬にいてもらう場所は、普段あまり使わない部屋で、ほとんど物置にしている部屋です。そこにサークルとハウスとトイレ、お水とえさをおいてみたのですが、とにかく部屋からだせ~と吠え続けていました。 部屋に閉じ込めなければ、異常に興奮して、お客さんにとびついたり、ボールをなげるよう要求し続けます。そこで以前、来客時にリビングのサークルに閉じ込めて接客していたら、神経性の下痢をしてしまいました。今回は、不安をやわらげる薬を病院で処方してもらって、前日からのませておきましたので、そういうことこそありませんでしたが、吠え続けていました。 静かに別の部屋で過ごせるように訓練したいのですが、何か方法はありますでしょうか。または静かになる秘策があれば、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 会社で来客へのうまい挨拶のしかたを教えて

    社員35名の事務系の会社に勤めています。 入社9年でこんな質問も恥ずかしいのですが、 来客への挨拶の仕方がよくわかりません。 私は直接そのお客様には関係なく、私達が普通に仕事をしている時、 社長や部長が社内を案内という形で社内を回ったり、 お客様が奥の会議室に行く為に端を通って行く、という場合です。 フロアは割りと広く、机のすぐ横を通るのではなく、3メートル先とか、もっと遠くだったりです。 会釈のタイミングが悪かったり、「いらっしゃいませ」という声が届かなかったり、 翌日朝礼で「来客への挨拶がなってない」とおしかりがでたりします。 では具体的にどうすればいいのか? いまいちよくわかっていない・・・。 お客様も一女子事務員に別に挨拶なんてしてもらわなくてもいいのでは、とか考えたり。 仕事を中断して、立ち上がって「いらっしゃいませ」としっかりお辞儀をする? すわったままで「いらっしゃいませ」と大きな声で声がけする? すわったままで、会釈する? 他の会社はいかがですか? また、お客の立場としてはどういう形が好感が持てますか? よろしくお願いします。

  • 来客時のお茶の出し方(オフィスで)

    オフィスで来客があったとき、お客様が部屋に入ったときにお茶をお出ししますが、そのとき応対する担当者がすぐ来ずに何分かしてから部屋に入った場合、またその時にお茶をその人の分出しに入るのですが、 二度手間な気がします。しかし、これが普通なのでしょうか?それとも、いっぺんに最初に担当者の分も出しておいてもいいのでしょうか? みなさんはどうしていらっしゃいますか?

  • 来客に対して

    縦長のオフィスに20人ほどいる部署で働いています。 普通の事務ですが、営業の方など1日に数名が訪れます。2箇所入り口があり、その1箇所が外部のお客様の出入り口になっています。 私たちの部署はそれぞれ班に分かれていて、私がいるグループは一番入り口に近いAグループです。 後ろにも同じようなBグループの席がありますが、何故か私たちが来客の応対をするように思い込んでいるらしく、近くにいるのに誰も席を立ちません。 日頃そのことについて、よく愚痴をこぼしている年配の派遣の女性がいます。 私とその先輩が一番近い席(大体来客口から1,2メートル離れています)に向かい合わせで座っていました。 彼女の方が来客に近いんですが、彼女は入り口に斜めに背を向けている状態で少し見えずらい位置だったので、私が応対しないと嫌味を言われたり、お説教されることが多かったです。 「何時もボーっとしてるのね?」「今仕事暇なのに、何に集中することがあるの?」「そんなんじゃ他の会社で働けないわよ!」などなど、冗談交じりにいつも言われていました。 私も怒られないよう必死で応対していましたが、最近席替えをして、彼女はそのまま、私がかなり来客口から離れたんです。 前の席から左の方へ2,3メートル程でしょうか。 つい離れているのでそのまま見過ごすことが多くなり、彼女が応対することが増えてしまったんですが、嫌味と説教がますます酷くなってしまって。 来客に気づく頃には彼女が立ってしまい、おろおろしていると彼女に「まったく!」と睨まれることの繰り返しです。 私より来客口に近い席にいる人が席を立たないのも気に入らないようで、最近ますます機嫌が悪いんです。 私も不注意で鈍感だとは思うんですが、通常一番入り口に近い人が席を立つものではないんでしょうか? 私が応対する場合、デスクをぐるっと周って駆け足で行かないと間に合わない上に、彼女は素早いので気づいた時には彼女が返事をしてしまい、私が声を挙げると何だか出しゃばっているようで気が重いんです。 彼女が席を立って応対しようとしていても、走っていって私が代わります!!と言った方がいいんでしょうか。 皆独自で個別の仕事をしており、つながりがないので、自分は忙しく私は多少暇な状態なものですから、最近はますます言葉がきつくなっています。 とにかく独り言が多く、何時もブツブツ文句ばかりで、気にいらない人には嫌味攻撃な人なので、正直少し恐怖を感じています。 円滑に仲良くしていきたいんですが、どこかで「なんで私ばっかり」という不満もあるんです。 どう対応すべきでしょうか?

  • 来客時にコーヒーをお出しする際

    会社にて、上司の来客時にコーヒーをお出ししています。 いらっしゃるお客様はほとんどが馴染みの業者さんなので、 この方はブラック、この方はお砂糖とミルクを入れる人…などというのを 大体把握してしまっております。 その場合、明らかにブラックでしか飲まない方には 最初からお砂糖・ミルク・スプーンは付けない方が良いんでしょうか? それら一式を付けてお出しする度に、 「ブラック派の人にとっては邪魔だよなぁコレ…」と考えてしまいます。 でも逆にそれが失礼にあたってしまわないかと悩んでしまい… 些細な事ですが、来客の度に気になっています。 アドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。

  • 女性会社員の来客時の服装について

    服装規定などなく、平均年齢33歳くらいの、ゆるめの企業の社員です。 来客時、男性は普通にスーツです。 女性は人それぞれで、スーツもいれば、襟のついていない”きれいめカジュアル”くらいの人もいて、びっくりします。(取引先ではなく、”お客さま”の場合もです) 私は、男女関係無くスーツまたは襟がついていないと失礼だという知識をいつの間にか持っているのですが、こういう考えは古いのでしょうか? 服を選ぶ基準がわからなくなってしまいました。 正しいことを教えてください。

  • 来客者へのお茶の出し方

    来客者のお茶の出し方なんですが、会社の応接室が狭くテーブルとソファーが壁にくっついている状態なんで、奥に座っているお客様にお出しする時は後ろを通ってお出しすることが出来ません。なのでまずお盆をテーブルに置き、中腰だと不安定で両手で出せないので、膝を床についてお茶をお出ししているのですが、他の人に聞くと 中腰で奥の人に差し出しているとのこと。膝を着いて差し出すと どっか夜の店みたいだと言われてしまったのですが、そういう場合はどのようにお茶をお出しすれば良いのでしょうか?やっぱし膝を着いてお出しするのはおかしいでしょうか?