• ベストアンサー

片面を黒くしたガラス板が万華鏡の鏡に使える理由は

平らなガラス板の裏側に黒い紙などを置いても普通の意味で鏡にはなりませんが、万華鏡の内面に張る鏡の役目はするようです。この違いはどこにあるのでしょうか。あまり本質的なことではないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195146
noname#195146
回答No.3

 鏡は物体に当たった光が反射するからこそ見えますね。暗い所で鏡に光を照らしても自分の顔は見えず、自分の顔に光を照らせば鏡に映って見えます。なお、鏡に当てた反射光が自分の顔に当たって、それがまた鏡に反射して見えることもありますが、鏡だけに光を当てても無理です。  つまり、鏡が物を映すのは物に当たった光の反射によるものです。では反射はどういうときに起こりやすいかが問題になります。確かにガラスの後ろに黒い紙を置いても、普通の鏡ほどは見えません。黒い紙はガラスを通ってきた光を吸収してしまうからです。それでも少しだけはガラスが光を反射して、多少は見えます。  万華鏡で見るときの反射光は、筒の底から入った光がガラスに反射します。。このとき、筒が底に対して長めであるため、反射光は万華鏡の鏡に対して浅い角度で入射した光が反射しています(なお入射した光の角度で光は反射光されます)。  実は、ガラスの光の反射は、入射する光の角度が浅いほど強く起こりやすいのです(水などでも同じ)。角度が深いと反射があまり起こらず、ガラスを通って行ってしまいます。もしガラスの裏側が銀色なら、そこで反射されますが、黒いと光は吸収されます。  しかし、繰り返しになりますが、万華鏡で見える反射光はガラスに対して浅い角度で入ってきた光です。角度が浅いので、ガラス表面(さらにガラスの反対側の表面)でかなり反射されます。つまり、浅い角度でガラスを使えば鏡のようになるのです。  ガラスの裏側になる黒い紙にはあまり届かず、従って吸収される光も少なくなります。この黒い紙の役割は、ガラスの裏側から入ってくる光を遮断することです。  もしガラスの裏側からも光がたくさん入って来ると、その光で万華鏡の中が明るくなりすぎてしまい、万華鏡の底から入ってガラスで反射される光が目立たなくなってしまいます。  万華鏡は底に置いた小さな色紙を、底から入ってくる光を使い、ガラスの反射も使いながら見るものですから、底からの光以外で万華鏡の中が明るくなってしまうと、底からの光で見たいものが見えなくなってしまいます。  だから黒い紙を使ってガラスの裏からの光を遮り、万華鏡の中を暗くするんですね。黒い鏡はガラスを鏡のようにするものではないのです。映画館で映画を上映するときは館内を暗くするのと、ちょっと似たことかもしれません。

noname#194289
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

コントラストの問題ですね。 見たい光は一定でも、それ以外の光が減ると、 良く視認できるようになります。 裏を黒くすれば、それ以外の光を吸収するのでしょう。 余談 文章って長いほど判らなくなるんですね。

noname#194289
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>平らなガラス板の裏側に黒い紙などを置いても普通の意味で鏡にはなりませんが、  もうすこし観察してみましょう。 ・車の窓ガラスからの反射で太陽が見えませんか? ・釣りのとき透明な水の中の魚が見え難くありませんか? ・ガラス越しに昼間は室内見えないのに、夜は丸見え・・・カーテンを閉める。   密度の異なる物体の境界を光が通り過ぎるときに、 密度が大きい物に侵入するときは、一部が反射します。  ガラス板を紙の上に立てて文字を反射させてみる。 密度が小さい物から侵入する場合は、ある角度を過ぎると全反射します。  コップに水を入れて斜め下から水面を観察する。 >平らなガラス板の裏側に黒い紙などを置いても  透過してくる光がないために反射光だけが見える。  手鏡を使うと文字が二重に見える。 ※鏡と異なり、何度も反射される周囲は極端に暗くなるはずです。  これは密度差による表面反射は偏光しているからです。偏光眼鏡かレンズをお持ちでしたら、ガラス面からの反射を偏光板を回転させると消えることでわかります。  金属からの反射は偏光していません。  ⇒偏光 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%85%89 )  古代の鏡は金属の表面鏡ですから像は二重になりませんしとても明るいです。私たちが日常で使用している鏡より高性能です。天体観察で使用する反射望遠鏡の鏡は表面鏡です。 ・釣で使用するサングラス(偏光眼鏡)は水面からの反射のみ取り除きます。 ・蜃気楼のひとつ逃げ水は偏光眼鏡で見ても暗くなりません。本当の水なら暗くなる。 ・青空も偏光しています。蜂や蟻は青空を見ただけで東西南北がわかります。 

noname#194289
質問者

お礼

偏光のことも勉強したいと思います。ご教示ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

内面と外面の定義がハッキリしません。 此処ではガラス板を三角形に組み立て、三角で囲まれた部分を内面、解放されている面を外面と定義します。 外面に張られた黒い紙などが、内面への光の侵入を妨げます。内面のガラス板は光を反射しますから、万華鏡としての役割を果たします。外面から光が侵入すれば、内面での反射光が認識出来なくなります。 光の吸収と反射の性質を巧みに利用しています。

noname#194289
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作万華鏡 鏡の合わせ方は?

    表面反射鏡(1ミリ厚)を使った万華鏡を趣味で作っています。人にあげると美しい!と喜ばれるのですが、自分では鏡の合わせ目が細い黒線で見えてしまうのが気になります。 鏡の合わせ目が目立たなくするには2枚(あるいは3・4枚)の鏡が完全に合うようにすればいいのだと思いますが、ガラスカッターで切っただけではどうしても「ざらざら」してぴたっと合うようになりません。 どうすればぴたっと合って合わせ目の線が見えなくなるでしょうか?  ぴたっと合わせる裏ワザ(?)を教えてください。

  • 鏡とガラスの違い

     鏡が不思議に思います。鏡は光の反射・屈折などにより自分自身の姿を映し出してくれますが、何故、それが可能なのでしょうか? また、ガラスとの違いに考えることがありますが、透かすのと反射・屈折させるのとでは大きな違いが生じます。鏡と普通のガラスの違いなどを教えてくれたらと思います。

  • 万華鏡を手作りしようと思います

    4cm×18cm×2mmの板ガラスを3枚もらいました。万華鏡にしたいのですが、どうやって上と下の部分をつければいいのか、安全に3枚のガラスを組み立てるにはどうすればいいのか、丸い筒はどこで入手できるのか・・・五里夢中です。せっかくガラスがあるので、オリジナルの万華鏡を作ってみたいのですが、なかなかうまくできません。どなたかいい方法をごぞんじありませんか?

  • ガラスの裏側に塗ると鏡になる液体? 大きな鏡を手作りしたい。

    大きな鏡(1800mm×1800mmくらい)が欲しいのですが、 大きな鏡は結構なお値段がしますよね。 以前、ガラスの裏側に塗るとガラスが鏡になる液体が売っているので 大きい鏡が欲しいならガラスとその液体を買えばよいと 何かで読んだ記憶があるのですが、そんな便利なものって本当に存在するのでしょうか?

  • 線入板ガラスと網入板ガラスの違い

    線入り板ガラスと網入り板ガラスの違いを教えてください。 前者の方が防火性・耐火性に劣るらしいですが、その理由は何ですか? 構造や材質にどのような違いがあるのでしょうか?

  • モールガラスとアクリル板

    ハンドメイドの食器棚を購入しようと思っています 開ける部分のガラスは 透明アクリル板に、裏側にメッシュ(金網)とモールガラスのみ に選択できますが、どちらの方が質がいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 色つきの板ガラスについて

    色つきの板ガラスというのは、普通には無いものでしょうか。 検索で、海外製のガラスに波模様のついたクラッシックタイプとかはいくつも見つかるのですが、普通の板ガラスの色つきは見つかりませんでした。 透明色の赤、出来れば濃い赤色のガラスが欲しいのですが。 厚みは3mm以下です。 カラーのガラスフィルムを貼るのでも良いのですが、こちらも、透明の濃い赤というのは見つかりませんでした。 どなたか、ご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大きな板ガラスのサイズについて教えて下さい。

    横2500~3500縦1800~2100位のサイズの板ガラス(透明の普通の板ガラス)を使いたいと思っています。 元々の規格サイズがあると思うのですが・・・ 分りません。 大きいのでカットしないで元々の規格サイズで使いたいと思っています。 規格サイズを2~3種類お教えて下さい。 それとガラスのサイズはメーカーによって違うのですか?

  • 安い板ガラス探してます。

    幅170mm程度、長さ200mm以上、厚さ5mm程度のごく普通の板ガラスを出来るだけ安く提供してくれる所を探しています。 それか、出来るだけ安く販売しているHPでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 鏡の原理

    最近思うことですが、鏡はどういう原理でああいう風に姿を映しているのでしょう? ガラスの窓は、昼は全然姿が映らないけど、夜ははっきりと写ります。 よってこの原理だとすれば向こう側から光がこなければいいことになりますが、 板にガラス版を当てても鏡にはなりません。 これは板が光を通しやすいからでしょうか? 色々質問が含まれてますが、どうかよろしく わかりやすい意見お願いします。