• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:60系ノアに215/45R18は装着可能?)

60系ノアに215/45R18は装着可能?

ko1okの回答

  • ko1ok
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

ノーマル車高なら7.5J +53で問題ないかとおもいます。 フロントのわずかなはみ出しは解消されると思います。 http://tire.webings.net/215/50R17/215/45R18/75/47/75/53/ 純正サイズは195/65R15ですか? でしたら225/40R18や215/40R18を履く人が多いかと思います。 http://tire.webings.net/195/65R15/R18/ ローダウンすると215/45R18はきついかも・・・

noah217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。7.5J +53だと、ホイールだけだと今より単純に6mm中に入るので、はみ出しはクリアしそうです。車高はノーマルのままいくつもりです。純正は195/65R15ですので、18インチだと40タイヤ推奨(ディーラーも含め)になってますが、現在が50タイヤですのでできれば近い方がいいかなと思っております。まあ、17インチの50をまた履けば問題ないんですけどね(笑)参考資料ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スペイドに215/45-17は装着できますか?

    トヨタのスペイド(NCP141)を、インチアップして17インチにしたいと思っています。 ネット等で見ると、この車種では17インチだと205/45-17になるようですが、 つけたいと思っているタイヤでこのサイズが無い為、215/45-17で代用出来ないかと思っています。 ホイールは17x7.0J +45 の物にしようと思っていますが、 タイヤが215/45-17だとイン側干渉するでしょうか? インチアップに合わせ、2~3cmくらいのローダウンもする予定です。 実際に装着されている方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。 なお、燃費や乗り心地の低下、外径誤差などは承知の上です。

  • ノアのタイヤとホイールについて教えてください!

    友人がいらないスタッドレスタイヤがあるとのことなのですが 私の以下の車に装着可能でしょうか? 自分なりに色々と調べてはみたのですが結論に自信がありません。。。 すみませんが教えていただけますでしょうか? 車種名:トヨタ ノア si 型式:ZRR70W   タイヤサイズ:205/60R16 ホイール:6J×16インチ オフセット+50 PCD:114.3 5穴 (純正ホイール) に以下のタイヤ・ホイールは付きますか? タイヤサイズ:205/60R16 ホイール:6.5J×16インチ オフセット+40 PCD:114.3 5穴 (プリウスα社外ホイール) 違いはホイール幅が現行より+0.5(6→6.5)、オフセットが-10(+50→+40)となります。 よろしくお願い致します。

  • ノアにアルファードのタイヤは付きますか?

    現行のノア(70系)にアルファードのタイヤは付きますでしょうか? 現在(ノア)のタイヤは205/60R16 ホイールは6J×16インチ オフセット+50 PCD:114.3 5穴 です。 以下のタイヤ・ホイールは付きますか? ・ホイールサイズ   16×6.5J OFFSET +33 PCD 114.3-5穴      ・タイヤ   TOYO トランパス R30 215/65 R16 

  • R34スカイラインのインチアップについて教えて下さい

    HR34スライライン(GT-Rではありません)のインチアップを考えています。 現在、純正ホイール7.5j、オフセット40、17インチに225/45R17の純正タイヤを装着しています。 車高はノーマルでローダウンはしていません。 この状態から8j、オフセット30、19インチ(フロント)8.5j、オフセット33、19インチ(リア)のホイールを装着したいと思っているのですが問題なく装着可能でしょうか? ちなみにタイヤサイズは235/35R19(フロント)245/35R19(リア)でこちらは調べたのですが問題ないようです。 どなたか詳しい方、またはR34(GT-Rを除く)に19インチを装着されている方、回答よろしくお願いします。

  • タイヤ交換、タイヤ幅が狭くなるのですが装着できますか

    タイヤ幅が広くなればはみ出さなければとあったのですが、標準より狭い場合はどうなのでしょうか。 当方オデッセイ(RA6)を乗っておりますが、タイヤ幅の小さいノアSi(ZRR70W)用のタイヤ装着できますか。 標準サイズは下記でした。 オデッセイ(RA6) 標準 215/60R16 16×6.5(+45~55) 5H PCD114.3 (外径664.4mm) ノアSi(ZRR70W) 標準 205/60R16 16×6.5(+45~55)5H PCD114.3 (外径652.4mm) 自分なり調べてみたのですが、速度計の関係で外径が同じくらい(±5%程度の差)ならとかあったので、それだとOKでしたが素人なので自信がありません。 来週スキーに行くのにスタッドレスタイヤを購入検討していますが、今はオデッセイですが、補助金・減税、そして決算にあやかり、3月乗り換えをすすめています。 第一候補がノアへの乗り換えなのでこのような質問をしました。 ちなみに第二候補はステップワゴンですが、16インチ装着で同サイズだったと思います。 あと、もし装着可能な場合、タイヤにもよると思うのですが特に乗り心地など大きく変わる点はどういったところでしょうか? 自信がないのでよろしくお願いします。

  • シルビアS15(スペックR)に15インチタイヤは装着可能?

    シルビアS15(スペックR)に乗っていますが、ヴィッツに乗っている友人がホイールを買い換えるので、古いものをくれるというのです。(15インチ) 軽量タイプなので、もし装着可能ならはめて使いたいのですが、どうなんでしょう? スタッドレスなんかだと1インチ落として装着するのは、よくありますよね?スペックRは純正16インチなので装着できそうな気もするんですが、ブレーキが干渉しないかが心配です。どなたか実践している方はおられますか? 【装着したいホイール】 エンケイ レーシングRPF1 7.0J-15インチ オフセット:+41(車検適合設定) タイヤ:195/50-15

  • タイヤ変更

    現在C26セレナ20Gに乗ってます。タイヤサイズが195/65R15です。それを215/55R17のタイヤを履いてるホイールを装着すると干渉しますか。外径が36ミリほど大きくなるんですが…。 ホイールをもらったのでタイヤ交換して装着する予定ですが、溝もまだ残ってて勿体ないなと思っています。

  • 8.5J幅のホイールに装着可能なタイヤサイズ

    19×8.5Jのホイールに215/35R19のタイヤを引っ張って装着しようと思っています。そもそも8.5インチ幅のホイールに装着可能なタイヤサイズ(幅)はどのくらいなのでしょうか?”私は○○をつけてました”でも結構ですので、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • R32スカイラインのホイールについて

    車種限定で申し訳ありません。 どうしても知りたいので質問させていただきます。 R32のタイプMにほぼツライチで履けるホイールを探していますが、今回、8Jの+35と9Jの+35というサイズを検討しています。 このホイールにタイヤサイズが215/45/17と235/40(?)/17のタイヤを装着予定です。 この組み合わせでフェンダーに干渉しないかをどうしても知りたいのです…。 車両の状態は、爪折りなし、フェンダー前後とも純正、スペーサーなし、車高が純正サイズのタイヤで指が1本入るくらいです。(地上最低高ギリギリまで下げるのも可能です) 個人的にはフロントが8Jの+35、リアが9Jの+35ならいけるのではないかと思っているのですが、どなたか同じような組み合わせで装着されていた方はいらっしゃらないでしょうか?よろしければアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 適用リムの範囲外のタイヤ装着に関して。

    ホイールやタイヤについて初心者でわからないこと、不安なことだらけですので質問させていただきます。 ホイールサイズが18インチ・7Jしかない場合、 225・40R18のタイヤをはかせることができるのでしょうか? 一般的なメーカーの225・40R18のタイヤの情報を見ると、 推奨リム8J、適用リム7.5J~9Jなどとなっています。 ホイールの7Jというものが、タイヤの適用外のサイズになってしまっており、 小さな面に大きなタイヤを無理やり取り付けるような形になるんだと思います。 あるメーカーのあるホイールは18インチは7Jのみの発売であったり・・・。 これって、装着時の問題や、走行上の安全性など、大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、何か情報をください。