• 締切済み

生きる事に疲れました

家族のため、自分のために仕事、家庭など頑張ってきましたがもう疲れました。 自殺して消えようと思うようになりました。 家族に相談しても「がんばれ」、「甘えるな」しか帰ってきません。 きっとメンタルで苦労した事がないのでしょうね。 私が死んだらいくらばかりか保険金も入るでしょうから喜ぶかもしれません。 仕事は私1人居なくなっても何の影響も無いでしょう。あったら困ります。 黙って死のうと思いましたが私が死んだ後悩んでいたことを残すために書きます。 励まし、同情は不要です。

みんなの回答

noname#199578
noname#199578
回答No.12

私も疲れています。 私も、家族のため、家庭のため、仕事のために頑張ってきました。 数年前、仕事のしすぎで病気になりました。その時から仕事を頑張るのはやめました。 人事査定は悪くなり給料は下がりましたが、また病気になるよりはるかにマシです。 基本的に会社組織というものはヒラ社員一人が突然いなくなっても困る事などあってはならないはずです。 むしろ、私がいなくなって困ってくれた方が、私にしてみればザマーミロです。 マンションのローンはまだ残っていますが、私が死ねば団保で支払われますし、生命保険もでるので、残った家族が経済的に困る事は無いと思います。 ただ気がかりなのは子供達の事です。子供は大学へ行きたがっています。院への進学を望んでいるかもしれません。 子供を独り立ちさせて初めて親の役目は終わりだと思っています。 ですから私は、子供らが学校を卒業し独り立ちするまでの、あと6・7年は頑張らずテキトーにイイカゲンに生きる道を探してなんとか生きようと思います。 私がいくのはその後になるのですが、その時私一人だときっと寂しいと思うのですよ。ですので、よろしかったら、すいませんがあと6・7年ばかり待っていてくださいませんでしょうか。

noname#196363
質問者

お礼

子供のことを思うと自分が情けなくなります。 子供が独り立ちするまでですか。 すこし人生のゴールが見えた気がします。

noname#205097
noname#205097
回答No.11

生きていれば誰かが助けてくれます。

noname#196363
質問者

お礼

そうでしょうか・・・。私はいつも独りですよ。

noname#208954
noname#208954
回答No.10

いろんなことありますよね。 ご自分をいちばん大切になさったらいいのですよ。おそらく ずっと自分を後回しにしていたのでは? わがままに生きてみてはどうでしょうか、好きなものしか食べない、休日は自分のために過ごす。 仕事は、当面は生活のためと割り切って、それがむずかしいなら またこちらで相談してください^_^

noname#196363
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうすこし楽に生きれるようにしてみます。

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.9

わかります。 私も疲れています。私の周りの人たちも似たり寄ったり。 皆そうなんじゃないですかね・・・

noname#196363
質問者

お礼

そうなんですね。 私だけじゃないんですね。 みんな何かしらの苦悩を背負ってるんですよね。 私だか甘えてはいけないのかな。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.8

以下は、違うケースについて記入したものですが、参考になさってください。 以下 精神科医は、薬を処方しますが、心の状態を治してくれる訳ではありません。精神薬は非常に危険なものばかりです。幻覚や自殺衝動を引き起こしたりもします。当然です、アンフェタミンなど覚せい剤に使用される物質が使用されているからです。 患者は、薬の副作用に気付かず ますます、異なる薬を出されるままに服用し、生活もままならない精神状態に追い込まれることもあります。 精神科、精神薬の罠に気が付かず多くの方が命を落としています。 彼らの嘘の診断、詐欺的な商法を暴露した医師の病院では、そのような何十年と薬づけにされた患者さんたちが順調に回復されています。 URLを添付しておきますので、判断しご相談下さい。 http://yakugai-kenkyu.com/ パニック障害というのは、そもそも精神医学会が勝手に考え出した呼び名ですが、原因やその仕組みを彼らは説明できません。とりあえず脳の障害とすれば、だれも彼らがバカな集団だとは気が付かないでしょう。そして、莫大な収益を危険な薬品から吸い上げ続けているのです。 パニック障害の仕組みを、端的に申しますと、単一のまたは、幾つか連動するトラウマ、禍根の記憶への再刺激から生じます。 知覚が後退し、現時点を感じる知覚が遮断され、混乱に陥るといった症状のことです。これは、脳の病気でもなんでもありません。もっと分かりやすく言えば、ストレスを刺激され不安に圧倒された状態のことです。 ですからいくら薬を飲んだところで治るものではありません。むしろ薬は体内に蓄積し、神経経路を遮断してしまうので、症状は徐々に悪化します。 わかりますでしょうか? 精神科、心療内科との関わりに気をつけて頂きたいです。彼らのしていることは私に言わせればめちゃくちゃです。どうか、今一度冷静に判断してください。そして、精神医学が危険だという情報を出来るだけ調べ、正しいことを知って改善する道を検討下さい。 回復を願っています。心より

noname#196363
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 多くの患者さんは治ると信じて服薬していると思います。 私もその1人です。 このような情報がもっと広く知られる事を願います。 自殺はとりあえず思いとどめます。

noname#234487
noname#234487
回答No.7

そんな嫁とは早速離婚しましょう。(2人で話し合いなどは大変なので、弁護士を通しましょうね) まずは保険も、保険金の受取人を嫁ではなく変更しましょう。 すぐに別居です。とりあえず家を出ましょう。 大丈夫です、自分らしく生きていく方法はまだまだ残ってます。

noname#196363
質問者

お礼

何度離婚しようと思ったことでしょう。 その度に発狂する嫁に手を焼いていました。 子供もいますので自分を押し殺していたのも事実です。 できは悪いと思います、依存癖もありますので自立は不可能でしょう。 離婚した方が幸せなんですかねやっぱり。

回答No.6

頑張るのをやめる宣言はいりません。 頑張るのをやめて肩の力を抜いて楽しく 自分の為に生きればいいだけ。 妻は他人で母親もあわなければ縁をきれますよ。 死ぬ気があるならかまわないでしょ?

noname#196363
質問者

お礼

家族であっても他人ですよね 最後は自分が決める事ですね。 自由になるのも選択肢に入れて見ます。 その代償も考えてみます

回答No.5

そうですねぇ・・・困りましたね。 確かにお主が死んだら保険金も入るし、仕事も代わりの人材が確保されるでしょうから恐らく影響はないでしょうね。何の仕事だって、自分の代わりというのは一杯いますからねぇ、辛いところです。 ただ残された方は堪ったもんじゃありません。いえ、葬儀やら何やらといった事務的な面倒事いがいでの話しです。 つまり残された方にも情というものがあるんですよ。お主とは違う人生を生きて、お主と深く関わり合った人生を生きているんです。そこには血脈が流れています。切れれば痛いし、血も流れます。失えば、血は流れ続け、場合によっては死に至ります。そうでなくとも大きな傷は確実に残ります。それが血の通った家族なのです。 お主の死によって家族を引っ張り込むかもしれない、と考えられないですか? お主は家族を持った時点で自分だけの人生ではない責任を負ったのです。残された者の悲しみを知りなさい。

noname#196363
質問者

お礼

ふつうの方はそうでしょうね。 私は責任を背負うような家族ではありません。 崩壊して当然です。 それを10年近く首の皮一枚繋ぎとどめてきたんです。 でも限界です。 あなたのように他者を思いやれる家族を持ちかたっかです。

noname#234487
noname#234487
回答No.4

あなたの家族は、あなたを全く解ってないのでしょうね。家族=親でしょうか? もしそのような親だとしたら、あなたは子供の頃から、孤独感でいっぱいだったでしょうね。。。 そこまでさめてしまうと、何に悩んでいるのかすら解らなくなりそうですね。 誰かの為に生きるのではなくて、自分の為に生きれたらいいけど、その方法すら、解らなくなってるのでは? 親が自分にかける保険・・・私は全部解約させました。親は相当怒ってますが、どうでもいいです。 あなたの事を全然解ってない、解ろうとしない家族なんて、本当は、あなたにとってどうでもいい人たちなんですよ。そこで判断したり、拘ったりして、自分を失わないで下さい。 自分の感情、心、大事にして下さい。あ、つい励ましてしまいました。すみません。

noname#196363
質問者

お礼

家族は主に嫁ですね。子供は小さいので。 嫁は働きたくないといって引きこもりに近い生活を送っていましたから私がいないと金ずるがなくなって困るんですよ。 私の生き方、趣味、友人を否定して自分の世界にいる人の世話をするのは疲れました。 私は働きありとして見られていたのです。労働力ですね。 悲しい限りです。助け合う夫婦ではなく依存されたまたは寄生虫のような嫁です。私が死んだらどうなるのか見ものですが見届ける気にもなれません。子供には申し訳ないけど母子家庭は案外公的補助があるので育っていけるはずです・・・。

回答No.3

死ぬくらいなら頑張るのをやめたらいいんじゃないですか? 何を悩んでいたか具体的に書かないと家族がみてもわかりませんよ。

noname#196363
質問者

お礼

家族にはわかってもらおうとは思っていません。 今の心境では死んだ後、お前ら苦労しやがれ!という感じです。 頑張るのをやめるといったら死ねと母親にも嫁にも言われましたから・・・。情けない限りです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう