• ベストアンサー

障害者手帳をもらうには(事故の被害者です)

去年の暮れに、父が事故にあい、寝たきりになりました。 介護認定が先日決定したのですが、障害者の認定はそれがきまってからと思い込んでいましたが、間違いですか? 知り合いから早く手帳をもらわないと後々に響くといわれました。 市役所の福祉課?年金事務所?(父は75歳です) どなたか早急に手続きの仕方を教えてください。 また障害者手帳のことでなにかアドバイスがあればうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

名古屋の例ですが、他都市でも申請方法については同じような流れです。   http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/sinsei.htm  身体障害者手帳は原則として、障害の原因となった日から1年6ヵ月後の認定となります。   しかしながら、透析など一部については即日申請することができます。  お父様は、現在は、在宅、入院のどちらなのでしょうか?  事故が原因で、寝たきりになったということですが、医療費の負担はどうされていますか?  交通事故などの場合、回復の見込みが無い場合には「後遺症認定」と言う形で、示談の話が出てくると思います。  大体、事故から6ヶ月程度です。  示談が終わると、被害者側としては、医療費の負担が大変になります。  寝たきりなどの重度障害(障害手帳1・2級)の場合には各市区町村で医療費の補助があります。  ですから、相手との示談交渉が終わる前に、障害手帳を取得することを勧められたと思います。  いくつか他の回答の補足をしておきます。  診断書ですが、身体障害者手帳申請のための診断書は「指定医」しか書けません。  障害年金は、現在お父様が75歳であることから対象ではありません。   http://www.nenkin-suport.jp/article/14513450.html    特別支給の老齢厚生年金受給権者障害者特例については、男性の場合は、昭和16年以降に生まれた方(1941年以降)なので、同じく75歳では対象外になると思います。  http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAMSTDETAIL&id=4950000005745  こちらの7ページあたりに、診断書をお願いする場合の診療科の一覧がありますので、参考にしてください。  http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/shougaishatechou/dl/03.pdf  現在まだ入院中なのであれば、病院の中に医療相談室などの相談室はありませんか?  ソーシャルワーカーさんに相談されると手続きの仕方は詳しく教えてくださると思います。  どうぞお大事に。

nakanakasa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 丁寧なご回答、ありがとうございました。 父は介護の甲斐なくなくなってしまいました。でも周りに困っている人がいましたら、このアドバイスを おしえてあげることはできます。

その他の回答 (5)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

介護認定(要介護4)と認定されるときに主治医意見書が存在していて、その中に特別障害者もしくは一般障害者として判定する記号が記載されているはずです。これは、役所に保管されていますので、それを確認してもらっても良いと思います。 事故は単独事故ですか? それとも事故被害者なのでしょうか? その辺でも変ってきますが、特に急がなくても問題ないですよ。

noname#230414
noname#230414
回答No.4

障害手帳は市役所の福祉課 障害年金は年金事務所 厚生年金保険法の障害3級以上になった場合.障害者特例の適応を請求することで 請求月の翌月から報酬比例部分に加えて定確部分も支払れます。 手続き 特別支給の老齢厚生年金受給権者障害者特例請求書 書いて年金事務所に提出

noname#213833
noname#213833
回答No.3

障害者手帳と障害年金は管轄が違うのでそれぞれ手続きが必要です。 障害者手帳は申請すれば1ヶ月くらいできます、そしたら障害者年金の手続きです。 2級ならたくさんは出ないかもしれませんが少しは生活の足しになります。 ケースワーカーに相談してみては?両方手続きやってもらえばかなり楽になります。 自分は人工透析をやることになって自分で手続きをしましたが本当に大変でした。 出来ればケースワーカーに手続きをお願いできれば頼んだほうがいいです。 障害年金は申請してから2~3ヵ月後にでるはずです。 手帳の級は家族の所得によって違いは出ますがNHKの料金が半額か全額免除の申請が出来ます。 ドコモも安くなる場合がありますのでドコモで聞いて下さい。ほかの携帯会社は聞いてみないとなんとも 福祉車両買うときは自治体によっては補助が出るかもしれません。 福祉車両なら体調がよければ「花見も、旅行」も行くのが楽しくなるはずです。。 泊まりで出ないといけないときはお父さんは連れて行けないときはショートステイで泊めてもらえば 安心なのでケースワーカーに可能な施設聞いておくと楽かもしれません。 NPOで障害者を専門に送迎してる団体が必ずあるはずです有料ですがプロに任せたほうが 楽ですし安全です。 国民年金と障害者年金は同時にもらえないので年金事務所で一番いい方法を聞いて下さい。 法律変わってることがあるので少しでも多くもらえますようにいのってます。

回答No.2

障害基礎年金は6か月の経過が必要ですが 障害者手帳の申請はすぐにでも大丈夫と思います。 役所の福祉課などから診断書用紙を受け取り かかりつけのお医者さんで書いてもらってください。 障害者認定を受けていると社会的支援など便利なこともありますよ。 医者に頼むには、伝えていない症状や 介護する家族の 大変さ等を細かくメモして渡すといいと思います。 詳しい手続きなどは窓口で聞いてください。 お父様 お大事になさってください!

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

事故の治療を受けた病院で障害者手帳の申請に必要な書類を 書いてもらって その書類と障害者手帳に貼るための「本人の写真」と印鑑と 申請代理人の身分証明書(運転免許証等)を用意して 市役所の窓口に行って申請します 写真の大きさは縦×横=4センチ×3センチだったと思います 申請して、障害が認定されれば障害者手帳が交付されますが 交付されるまでには1~2か月かかります 手続き自体、難しいことはありません

関連するQ&A

  • 現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持

    現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持は希望していなったのですが、父が障害福祉課で手帳の申請を求められたそうです。自分では手帳のメリット感じれらません。もし手帳を返納した場合障害年金との関係なんかはどうなるのでしょうか?年金は、平成7年ごろ、手帳は平成17年に取得しています。根拠になる法令なんかも教えていただければありがたいのですが

  • 身体障害者手帳申請について

    6月27日に倒れた母の障害者手帳の申請についてお尋ねします。 介護認定は5なのですが、現在医療型で入院中で(転院の時期にまだ認定がおりていなかったため)そろそろ転院3ヶ月目に突入するため、病院内のケースワーカーさんとお話があります。 その際、父が「身体障害者手帳」の申請を聞くように言われております。 区役所に尋ねたところ、病状が固まるまで1年6ヶ月以降でないと申請できないと伺いました。 が、どうも母の隣のベットの方は倒れてすぐ申請できたとの事。 身体障害者手帳は倒れてすぐ申請ができるのでしょうか?それともその時のドクターまたは婦長の見解の差で申請できないのでしょうか? 母の入院している区役所で聞いても、私の住んでいる場所の市役所で聞いても病状が固まるまでは・・・との事なのですが、障害者年金と勘違いをしているのでしょうか? どうぞご存知の方で教えていただければ幸いです

  • 障害?介護?

    父は64歳で、60歳から年金をもらっています。 若い頃の交通事故の後遺症が最近ひどくなり、手足が不自由になりました。 年金をもらっていますが、障害認定や介護認定は受けれますか? もし障害や介護認定されたら年金はもらえなくなるのですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ガン治療中です。障害者手帳取得について

    障害者手帳取得について質問させていただきます。 父なのですが、現在69歳。肺がん治療しており、三回目の抗がん剤治療が終わりました。 肺の為、声が擦れて聴き取りにくく、また、抗がん剤治療で痩せて歩行器で歩く(かなり遅いペースで左足を少しひきずります)と、杖はかろうじて使えますが、誰か付き添いがいないと危ない状態です。 このような状態なので障害者手帳を申請してはどうかと思うのですが、認定されるのでしょうか?また何級位になりそうでしょうか?先日区役所の福祉課へ行ってきたのですが、医師の診断書が必要でその後の申請になりますと簡単な説明のみで頼りにならない感じでした。 どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • 障害手帳の認定について。

    障害手帳の認定について。 よろしく御願いします。 視覚障害者手帳で1級を認定していただきました。先日、ネットで私が何級に該当するかと質問をして、「あなたは2級」との回答をいただきました。福祉課の窓口に行き、「1級ではなく2級ではないか「と相談しましたところ、「1級も2級も変わらないしー一級の方が良いですから」と対応されました。 それはそれで良いのですが、職場などで、全盲の方と自分を比べて、明らかに出来ることに差があることを感じます。どうも、ほかの職場の人も、そう感じているらしいのです、再認定も一度行ってもらいましたが等級に変更はありません。 自分としては、職場での雰囲気がおかしくなるくらいなら、2級に等級を変更したいのですが、良いやりかたはないでしょうか。

  • 障害年金と障害者手帳

    統合失調症です。 家族に障害者手帳について役所に訊いて来てもらいました。 福祉担当の方のお話によれば、障害者手帳だけだと事務手続きが複雑に なるので、いっそのこと障害年金を受け取ったほうが手続きは簡潔になる ということを言われたそうです。 私は診断を受けてまだ一ヶ月だし、先生には「年金はちょっと待っとこうか」 と言われました。何ヶ月か通わなければだめなのでしょうか? 私としては手帳だけでも早くもらいたいです。動物園が只になるからです。 しかし結果的に年金待ちのような状況です。 この状況であえて事務手続きが複雑な障害者手帳だけを 申請するのはよくないのでしょうか。 ていうか、なんで手帳だけだと複雑で、年金から入るとスムーズにいくのでしょうか。

  • 身体障害者手帳・再認定について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 お聞きしたいのは、身体障害者手帳の再認定についてです。 先日父の身体障害者手帳の申請をいたしました。 すると、市役所から「再認定」の必要があるという旨の書類がきて、一度出したはずの診断書が もう一枚白紙で同封されてきました。 お恥ずかしいながら、意味が全く分かりません。 先生からは身体障害者手帳の3級に該当すると書いていただいたのに、どうして再認定が必要なのでしょうか? このままだと、手帳がもらえないのでしょうか? 再認定とはそもそも何なのでしょうか? もし、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 障害者手帳について

    7月に、日本年金機構から届いた診断書を提出しました。すると、先日封筒が届き、内容は障害基礎年金が、2級から1級へ変更とありました。手帳も、2級から1級へ変更中ですが、精神障害福祉手帳1級と2級の違うところを教えて下さい。

  • 「心身障害手帳」について教えてください。

    現在32才ですが、うつ病のため、就労ができそうにないので、「障害年金」を申請することにしました。現在すでに、「精神障害者保健福祉手帳3級」は、交付されています。ただ、17才の時に、交通事故に遭い、頭部外傷を負い、生死を彷徨いました。しかし、幸い、麻痺や手足の切断などといった後遺症は残りませんでしたが、「脳を損傷したために、うつ病になった可能性も考えられる」というのが、主治医の意見です。その為、「障害年金」を申請するに当たって、「心身障害手帳」があれば、スムーズに申請できるのではないか、ということなのですが、その、「心身障害手帳」について、教えてください。

  • 障害者の父の介護保険

     父が現在入院しているのですが、退院してもたぶん殆ど寝たきり状態の生活になると思います。父は障害者手帳を持っています。こんな場合、障害者の為の保険があるのでしょうか・・・それか、普通に介護保険の認定を受ける時に障害者の認定の事を伝えれば それ相応の手続きをしてもらえるのでしょうか・・?教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう