Studying in the Morning: Easier Way to Memorize?

このQ&Aのポイント
  • When it comes to the sentence 'I feel like studying in the morning makes it easier to memorize things,' the phrase 'feel like' can be considered a clause.
  • Considering the verb 'make,' it can be understood as V+O+C. So, is 'to memorize things' an object?
  • Therefore, is this sentence V+O+C+O? Is there such a sentence pattern? How should we understand it?
回答を見る
  • ベストアンサー

feel like~について

いつもありがとうございます。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I feel like studying in the morning makes it easier to memorize things. (1)この文章、feel likeは、節をといっていると考えるのでしょうか?  理由:makesと動詞が来ていますので、studying in the morning と考えましたので。 (2)makeから考えますと、V+O+Cと理解しました。その後のto memorize thingsはOでしょうか?  従って、V+O+C+Oですか?こんな文型ないですよね?  どのように考えたらよろしいでしょうか? 基本的なことで恐縮でございますが、 ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1) そうですね、like は前置詞ですが、接続詞として SV を取ることは 口語、特にアメリカではいたって普通に行われます。 studying in the morning が S で makes が V となります。 (2) この前、形式目的語についてお答えしたと思います。 make O C において、it を形式目的語として、C が easier to 以下が真の目的語。それをより簡単にする、それっていうのは to 以下と読んで行く。 it = to memorize things です。 朝に勉強することは、ものごとを覚えるのをより容易にする、 というふうに感じる。 朝勉強すると、(昼や夜より)ものごとを覚えやすい、って感じる。

cia1078
質問者

お礼

辞書を調べましたが載ってなく質問させていただきましたが、USでは使われるのですね。 it+C+実際のit と理解したいと思います。 引き続きご指導頂ければ嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

<これ日本人でなく、ネイティブが書いたものなのです。ネイティブだから、文法を度外視しているのかもですね。> 少しはしょってご返事してしまいましたが、 native は feel like を微妙な意味で用いることがよくあるのです。 I feel like a movie. = 映画を見たい気分だ。 I feel like studying in the morning makes it easier to memorize things. = な気がする = I have a feeling that studying in the morning makes it easier to memorize things. これは実用英語と言えば言えるのですが、TOEIC 受験でこの手の英語をあまり重視する必要はないということです。feel like = したい気分である をしっかり覚えることがよほど重要なのです。

cia1078
質問者

お礼

再度お時間使わせありがとうございました。 わたくし、もうTOEICは受験しませんが、今まで買った本がたくさんございまして、それを読解のため使用しています。 今回も例文をかいていただきためになりました。それとさっきまちがったこと書きました。申し訳ございませんでした。TOEIC問題集でなく、http://ejje.weblio.jp/の例文の引用でございました。 I have a feeling that studying in the morning makes it easier to memorize things. 引き続きご指導頂ければ嬉しいです。

回答No.4

基本、前置詞の後に that 節は来ません。 in that SV のような例外表現では that は省略できません。 except (that) SV のような場合もありますが、 like SV は as SV の代わり、 あるいは feel as if SV の代わりが feel like SV であり、 like (that) SV と考えるのでなく、 like 自体を接続詞、として使っています。 http://kotobank.jp/ejword/like?dic=pej4&oid=SPEJ04199000 [接]((主に話)) 1 …と同じように, のように It's nice, just like you say. まったくおっしゃるとおり結構なことですね Use the spoon like I do. 私がするようにスプーンを使うんだよ like I say 私が言うように. 2 あたかも[まるで]…のように It looks like her bed wasn't slept in. 彼女のベッドに人の寝た形跡はないようだ(▼(1)くだけた会話ではitを略して, Looks like ...となる.  (2)文章体ではas ifが標準的) この辞書にあるように、as とか as if の代わりに接続詞として、口語で用いられます。

cia1078
質問者

お礼

今回も詳細にお教え頂きありがとうございます。 wind-sky-windさんのお蔭でこの週末も随分ためになりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

この文章は#1さんが言っているように「that」が省略されているだけです。 「that」以下は 「studying in the morning」が主語(S)。 「makes」が述語。(動詞;V) 「it」は目的語(O)だけど具体的に何を指しているわけではない。 「easier to memorize things.」が形容詞(C)だね。 つまり「that」以下は単に「SVOC」。 ちなみに「feel like」は「したい気分」じゃない。「~のように感じる」だ。 つまり全体を訳せば「私は、朝勉強する方がものを覚えやすいような気がする。」

cia1078
質問者

お礼

早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 SVOCをかみ砕いてお教えいただきありがとうございました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

feel like studying in the morning. まででとどめれば文法的にOKですが、それ以降があると文になっていません。I feel like that studying in the morning makes it easier to memorize things. とすると一応文になっていますが、その場合は I think that ... の方がベターかなと。 feel like = したい気分である

cia1078
質問者

お礼

やはりそうなのですね。 実は、この文はTOEICパート7問題集からです。 KappNetsさんのご回答を読み思いましたが、しっかり正しい文法を書いてほしいものです。レベルの低い者にとっては混乱致します。しかし、これ日本人でなく、ネイティブが書いたものなのです。ネイティブだから、文法を度外視しているのかもですね。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • feel valuedについて

    お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 In addition, training helps to create a more supportive workplace and makes employees feel valued. makes employees feel valuedは第何文型になるのでしょうか? feel valuedの部分がどうしてもわかりません。 どうかご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • feel likeにも2種類ある!?

    [1]~[3]のlikeは「似ている」を意味する前置詞または接続詞であると考えられますが、[4][5]のlikeは「~したい、欲しい」を意味する動詞であると考えてよいのでしょうか?つまり、[6]のlikeと同じであると。ちなみに[2]は、歯医者での会話です。詰め物が取れてしまい、グランドキャニオンみたいになったので治してくれという意味です。 [1] This cloth feels like silk. [2] It feels like Grand Canyon down there. [3] I feel like I'm going to die. [4] What do you feel like doing tonight? [5] Do you feel like a drink? [6] Would you like some coffee? 皆様、どうかよろしくお願いいたします!!

  • 第4文型

    第4文型に関して、ちょっと、わからないことがあるんです(>_<)S+V+O1+O2→S+V+O2 for O1となる動詞にはbuyなどがあります。また、S+V+O1+O2→S+V+O2 to O1となる動詞にはshowなどがあります。第4文型から第3文型に書き換えるときに、なぜ、toやforを取らなければいけないのでしょうか?これらの前置詞が付く理由ってあるのでしょうか?イメージがあればぜひ、教えてください☆

  • このfeelとyouの使い方など

    英語を勉強している者です。 分からない所があるので教えて下さい。 It makes me feel to warm from head to toe. 全身温まるわあ のfeelは名詞ですか? もし名詞であればこの使い方は正解なのでしょうか? そしてI feel~みたいな動詞のfeelを使って同様の文は作れないのでしょうか。 They say a short nap realy helps you feel refleshed. 仮眠はあなたの気分をリフレッシュさせると言われている の文ですがこのfeelも同じく名詞なのでしょうか? それにyou feel 「あなたの気分をリフレッシュ」となるのなら これはなぜyour feelではなくyou feelなのかが分かりません。 最後にrefleshedというのは過去分詞形にして  ~させる という訳し方になっているのでしょうか? 質問が多くて申し訳ございませんが 詳しい解説をよろしくお願いします。

  • like+動詞ingの用法について

    like to 動詞 / like 動詞ing の使い分けについて学びました。  設問で I don't like surprises. を I like ( know ) things ahead of time. の形に書き換える指示で、 答えが I don't like to know things ahead of time. のみが 正解でした。  設問が 習慣 に関する事と 思うので like knowing が違う理由がはっきりとわかりません。 習慣でも 状態(動作ではないという意味)であれば like 動詞ing でもよいというのにはあてはまらない。 と いう ルールがあると思っていていいのでしょうか? すみません、よろしくお願いいたします。

  • 知覚動詞について疑問があります

    予備校で知覚動詞の説明で I feel like drinking I=drinkingが成立しないからlikeを置かなくちゃいけないと教わったんですが I=drinkingって成立してるように自分は思います 知覚動詞は第二文型を導く S=C そんで知覚動詞の文で S=Cにならなくて Cに名詞を置きたい場合は、C名詞の前にlikeを置くんだ だから熟語は暗記じゃないんだ 暗記という脅迫概念を捨てなさいと言われて そん時は感動したんですが 復習してみたら I feel like drinking I=drinkingって 私=飲むこと つまり 私=飲み物をのむ ってことですよね? だからlikeは不要かなって思うんですがどうなんでしょうか? 熟語だから feel like ingでlikeが必要なのはわかるんですが I=drinkingにならない考え方を教えてください 補足 feelは自動詞だから後ろにOを置きたい場合は 前置詞+名詞にしなくちゃいけないという考え方なら なんとなく分かるかもしれません ですがSVOの第三文型だとしたら I=drinkingが成立していないから SVOパターンってことですよね 自分はI feel drinkingがSVCで I=drinkingが成立しているように見えてしまいます 私=飲む なぜI=drinkingが成立しないで SVOのパターンになるのかよく分かりません

  • likeの訳し方を教えてください。

    Many Americans who were alive in 1969 like to remember and talk about the first astronaut landing on the moon. この文でlikeは動詞でしょうか、副詞でしょうか?適切な訳も教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 五文型、群動詞の考え方について "He lives in Kobe."

    五文型、群動詞の考え方について質問があります。 動詞+前置詞(副詞)の形を群動詞と見る判断の仕方がよくわかりません。 "He lives in Kobe."を S+V+前置詞句 と見るべきか、 "lives in"を群動詞として一つの動詞と考えて S+V+O を見るべきか、どちらが正しいのでしょうか? お手数ですが、お願いします。

  • make と cut off について

    英訳に関する質問です。 (1) Going to classes makes them feel cut off. 上の英文を 『授業に行くことは彼らを切り離された感じにさせた。』 『授業に出ると彼らは切り離された気分になってしまった。』 と訳しましたが、この訳で正しいでしょうか? (2) makesは五文型の使役動詞と考えて訳しましたが、その際 「them」目的語 「feel cut off」補語 としましたが、これでいいのでしょうか? (3) 「cut off」が文法的に説明するのはどうすればいいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 英文の構造問題ですが、

    S+V などの5文型で、次の英文は、どの文型になるかという問題で、 (1) He took me to the library in his car. (2) This bus stops near the post office. がよくわかりません。どれが、Oで、どれが、Cかなど、解説もしていただけるとありがたいです。 また、S=C や、O=Cに関係があるとありますが、上の例文にも当てはまるのでしょうか? また、S+V+C の文型で、V に lie もよく使われるとあったのですが、どのような例文が考えられますか? 以上ですが、よろしくお願い致します。