• 締切済み

バイト先の関係

バイト先の女性管理職の方とは業務連絡用にLINEでやりとりしています。 ある日、その妹(社員?)からLINEで「よろしくお願いします」みたいなことが送れらてきました。 なんでその妹さんはLINEを送ってきたんでしょうか?

みんなの回答

noname#192582
noname#192582
回答No.2

回答No.1です 妹の携帯からでも姉の携帯からでも基本的には変わらないでしょう ただ姉の携帯から送ってしまうと姉に気づかれてしまうと思い 自分の携帯から送っただけでしょう、内容は先に申した通りです。

noname#191328
質問者

補足

その姉妹は仲良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192582
noname#192582
回答No.1

たまたま姉の携帯を見てて目に止まってしてみただけでしょう 多分悪戯だと思います、それかその姉妹が仲が悪くて 姉の携帯から親しい友人などを探しだして嫌がらせのメールをしたのかのどちらかだと考えられます。

noname#191328
質問者

補足

妹さんの携帯からLINEが送られてきてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先の気になる人。。

    20歳大学生の女です。 バイト先の一個上の先輩のことが気になっています。。 彼はとってもイケメンで気さくでまるで女性にモテるために生まれてきたような人です。 固定バイトで週1日シフトが被っていて、さらに担当している業務が一緒なのでそのときは結構喋ります。 連絡先は向こうから聞いてきてくれましたが、業務連絡用って感じで実際業務連絡しかしたことないです。 バイト先の中ではよく話す方だと思いますが、向こうにはバイト先の同僚としか思われてないと思います… 彼女いるかどうかとかも知らないです。 全然彼女がいてもおかしくないというか彼女がいない方がおかしいくらいの人なんですが、ちょっと今の関係を進展させるというか、意識してもらうにはどうしたらいいでしょうか。 恋愛経験があまりないものでどうしたらいいのかわかりません…アドバイスお願いします。

  • 前のバイト先の好きな人

    私は以前働いていたバイト先で好きな社員さんがいてなんとか連絡先を教えてもらい連絡を取っていましたが社員さんには彼女がいて思わせ振りなことを言われたりもしました。 しかしうまくいかず自分の思いをラインやメールで伝えましたが全く返事が来なくなり音信不通になりました(^-^; 前から私が社員さんのことが好きというのは伝えていたので急に告白してびっくりされたわけではないと思うのですが 最近、実は退社して転職したんだ!元気にしてる?とメールがきたのですがなぜ半年ぶりに連絡がきたのでしょう? そのわりにラインで返事をしても全く既読になりません(-_-;)

  • バイト先に好きな人

    バイト先に気になる人がいます。 わたしは大学2年の女で、相手は、4歳上のフリーターです。 その彼の行動に、脈があるかどうかアドバイスが欲しいのです。 長くなりますが、よろしくお願いします。 脈があるかなと思うところ ・バイトに入ると、業務連絡以外に話しかけてくれる ・連絡先を聞かれた(バイト先のグループLINEの中から連絡を取れるのに、わざわざ聞かれました) ・バイトの飲み会で、その場にいる男の中で誰がいいかをわたしが聞かれた時に、聞きたくないーと繰り返してた。多分酔ってましたが。 ・私がいないところで、わたしのことを話してしいるらしい。どれくらいしてるのかは、わかりません… ・LINEがくるのは、仕事に関することの時だけ。 ・わたしがFacebookを更新すると、その内容を次の日に行ってくる。(例えば、昨日○○したから、今日は元気だよね?のように) ・その人はわたしをからかってきますが、他の人(店長とかでも)がからかうと、いじめないでーと、言ってくれる ・一度、LINEで夜に予定なかったらと、食事に誘われた(残念ながら、予定があり流れてしまった) ・私との会話やLINEの内容を、Twitterにのせる(わたしと話したーとかではなく、内容に関することを話した言葉をそのまま呟いてました) ・休憩室で、その人が他の人とはなしていて、わたしが他の人に話しかけると、その話をやめて話に入ってくる 以上が、わたしが脈あるかも?と、思うところです。 しかし、勘違いかなーと感じてしまうこともありまして、それが そのひとは、可愛い女の子が好きでそれをキャラのような感じにしていたり FacebookやTwitterでもバイト先の女の子にコメントなどをしています。 また、LINEが仕事内容ばかりなのも、気になります。 そして、二人で話していても恋愛話にはなりません。 と、長くなりすぎてしまいましたが、脈が少しでもあるか教えてください

  • バイト先の先輩が好きです

    バイト先の女子の先輩が好きになってしまいました。 自分は、高3で先輩は20歳です。 バイトは、高1からやっており2年ちょっとになります。 先輩とは、自分が高1からずっと一緒で バイト中でも、結構喋る方で最近LINEを自分から言って交換しました。 その日から5日間LINEが続きました。 バイト先の社員の愚痴やプライベートのことも連絡してました。 先輩が愚痴会でもやろうと言ってきたんで、「自分が食事でもいきますかーw 」って言ったら喜んでOKしてくれました。 自分はてっきり二人で食事するもんだと思ってたんですが、バイトで一緒になった時に 「他の女子の先輩も来るけどそれでもいい?」言われました 男1に対して女3何でその時は、「自分は行かないかもれないですねーw」って答えました。 また、違う日にバイトが一緒になった時も「○○日、本当に行かないいの?」ってまた言ってきたんで、行くことにしました。 やっぱりみんなで食事行くんで、恋愛対象とは見られていないでしょうか? 次は二人で食事をできるようなアドバイスも教えてください!

  • バイト先でこんな嫌な人いたのですが・・・

    バイト先で変な管理職の人Aがいました。とにかく、自分の意に沿わない者・自分の気に入らない者は「辞めさす!」みたいな感じの人です。それでその標的が僕になりました。とにかくAは部下まで巻き込んでいくのです。例えば、バイト先で友達になった子にまで「あいつと話すな !」とか「あいつを無視しろ!」とか言うのです。当然、 管理職のAなのでバイトはそれに従うしかないのです。でも一応僕の方がバイトの中では年上なのでなんとか無視とかはなかったし、バイトの子も暗にAが悪いと思っていたので助かりましたが・・。もちろんバイトだけでなく部下の社員一人一人にまで圧力をかけてました。あと、ほんとかどうかわからないのですが、僕のコトを好きになってくれていたCさんがいました。Cさんは結構かわいい子で、ほんとに僕のことが好きなのかどうか半信半疑でしたが、バイト先で結構噂になってました。Cさんは結構男性社員から好かれていました。そのせいかわかりませんが、周りのバイト・社員はCさんには僕の誹謗中傷をしまくって泣かしていたこともありました。さらに「あいつに味方するんやったらCも辞めさせようか!?」という発言まで飛び出しました。度々そういった圧力もあり今はCさんはもう僕に興味をもっていないかもしれません(最近会ってないのでわからないのですが・・)。そうこうしているうちにAの悪事がBさんにバレ始めると今度は「Bさんを辞めさせられへんかな!?」というのです。もう僕はちょうど契約解除になるので辞めますが、なんだかBさん・Cさんが心配です。Aの「数で嫌がらせをする」方法で、Bさん・ Cさんが辞めさせられたらなんとなく間接的に僕が辞めさせたみたいで責任感じます。何かいい方法はないでしょうか!?

  • バイト先の女の子

    19歳大学2年男です。 バイト先に気になっている女の子がいます。彼女は18歳でフリーターです。出会って1ヶ月ちょっとが経ち、先日彼女と連絡先を交換しました。シフトは週に1回か2回しか合わないのでラインなどでもっと話したいのですが、事務的な内容(シフトについてなど)でしかラインしたことがありません。いきなり用事もないのにラインを送ったらどう思われるだろう…とか思っちゃってなかなか送れません。結構臆病者です…(笑) もし用事もないのにラインを送って嫌がられたら…とかいろいろ考えてしまいます。あと、彼女はとてもかわいく俺には無理だろ…とかも思っちゃいます。自分から女の子のことをほんとに好きになったことがあまりなく、どうアプローチしていけばいいかわからないです… とりあえずどのような感じでラインのやりとりをしていけばいいのか、良ければアドバイスお願いします!

  • バイト先

    18歳女です。 バイト先の社員が気になっています。 しかしその人が異動することになってしまったのですが 連絡先を知りたいと思いながらも緊張して言い出せませんでした。 次の出勤がその人に会う最後の日になってしまうのですが 手紙で渡しても迷惑じゃないでしょうか? 一応年が7つ程上の男性なので私みたいな子供が連絡先を聞くこと自体良いのか心配です。

  • 自分はカフェで今月からバイトしている20歳大学生の

    自分はカフェで今月からバイトしている20歳大学生の者なのですが、バイト先の女性社員さんに恋心を抱いているみたいです。その方は2歳上で、自分のバイトの面接担当でもありました。研修もその方が面倒見てくれましたし、シフトが被れば業務上の話が多いですが話しはします。LINEでも分からないことがあれば相談もします。ただのバイト先の社員さんではあるのですが、LINEのやり取りだけでも神経を使ってしまったり(変に気があるのを悟られるのが嫌なので)、ここ最近は終日モヤモヤした気分です。この気持ちはしょうがないものなのでしょうか?また、もっと親しくなりたいのですが、コミュニケーション等におけるアドバイスはありますでしょうか? 回答して頂ければ幸いです

  • バイト先での関係

    閲覧ありがとうございます。 僕のバイト先でのことなのですが、毎回ある女性が僕と話をするときに目を最近あわせてくれません。 これは嫌われているのでしょうか。 メールとかは普通なんですが。。。。 今度、バイト先のメンバーと遊びに行くのでちょっと不安です。 僕以外の人とおしゃべりするときは大抵目を見ておしゃべりしていると思います。 その人は、まじめな方で自分はそんなに喋らない方だということを2人で帰っているときに言っていました。 あと、普段ははしゃいでいるようなタイプの人ではありません。 ここで書けることは限られており、判断するのは難しいと思いますが、なにか意見またはアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • バイト先での社員さんとの関係

    アルバイトをしている学生(20歳)です☆ バイト先は社員さんが数名と後はバイトがほとんどな職場なんですが、最近社員さんが年末で忙しいらしく、「あぁ~~もぉしんどいよぉ~」「帰りたいよぉ~」「やめたいなぁ~」と冗談半分で言ってきます。確かにしんどいし特に今、大変な時期でバイトの私もしんどいです。。 私はバイトの子の中では一番年が上だし、そこのバイト先勤務が長いのでよくそんな話(社員さんの愚痴)を一番聞くのですが、何と答えていいのかわからなくなってきました。。(^^;) 「大変ですよね・・」って同意するべき?「がんばってくださいよ!!後ちょっとで忙しい時期も終わりますよ!!」って言うべき?聞き流すべき? 私は愚痴を聞くのは嫌じゃないしむしろ社員さんが私に愚痴を吐いて楽になったらそれでいいと思ってるんですが、何と答えたら一番楽になってくれるでしょうか??あまり年上の人と接したことがないのでわからないんです。。 ちなみに社員さんは私より平均10歳ほど年上の方です。(30歳前後) 何かいい言葉掛けがあれば教えてください!

このQ&Aのポイント
  • MFC-J8600Nのプリンターが壊れた際に、廃棄しても電話機能のみを使用することは可能か
  • MFC-J8600Nのプリンターが故障してしまったが、電話機能はまだ利用可能か
  • MFC-J8600Nのプリンターが使えなくなった場合、電話機能だけは使えるか
回答を見る