• 締切済み

老人労れ

本日、マンション駐車場出入口専用ゲート端に介護車両が停車していましたが、一歩間違えると事故になることに腹立たしい気持ちで介護依頼者の方に睨むと老人を大切にして労れ!これからも老人が増えると怒鳴られました。文句なら自治会総会に来いと言われました。また、場所作れと言われました。自分自身も持病があり、地域住民からは嫌われ者ですが、筋道通して反論するならばどんな内容がいいでしょうか?適度な運動を大切にしていけなどでしょうか?

noname#247274
noname#247274

みんなの回答

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

労われと、言われったて。 年をとっている方の、無謀さ・傲慢さが、すべて正しいか。 甘えているか。 若い俺たちが、皆で・お金無条件・拠出で、年金生活が何故・えばるか。 電車で、高齢者優先席? 若くったて・疲れているは、同じ。 お礼も言わずが多い。 社会基準外_?

noname#247274
質問者

お礼

もちろん何らかの一言を言うのが常識的ですが、最近の若い奴扱いしているみたいですよ。回答ありがとうございます。論文にして考えていきます。

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.2

「老人を労りたいからこそ、その場所への停車は困るのです。 他の車が衝突した場合にはどうなりますか? 事故を未然に防ぐことが最優先とされるべきです。 衝突したドライバーが老人以上の障害を負っても構わないと仰るのですか? 貴方の年金を支えている年代の者が、寝たきりになっても構わないとでも? 停車場所に不服があるなら貴方が管理者に掛け合って下さい。 ここは停車禁止ですので私に反論なさるのは筋違いです。」 このように申します。

noname#247274
質問者

お礼

やはり頻繁にマンション住民の出入口専用駐車場であり、老人を労れと言われました方がへこむくらい些細なことまで文面にも記載したうえで反論に入ります。貴重な意見をありがとうございます。

noname#199578
noname#199578
回答No.1

相手は停車ですか。残念。 これが停車で無く駐車だったら、道路交通法に「駐車場や車庫の出入口から三メートル以内に駐車してはいけない 」という事が書かれているのですが。陰で見ていて、運転手が車から降りたら警察へ通報!とか? さて、筋道通すなら、自治会執行部へ「駐車場出入口専用ゲート端に介護車両が頻繁に停車しており危険である。このまま放置すれば事故が起きる可能性大であるので対策を要する」と提議してみる事ですね。

noname#247274
質問者

お礼

やはりそうですか。些細なことまで記載したうえで反論に入ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 最寄り駅に月極め駐車場を借りて電車通勤をしています。

    最寄り駅に月極め駐車場を借りて電車通勤をしています。 ある朝、いつもの通り駐車場へいったところ、私が借りているスペースに警察車両が無断で停車していました。 朝、通勤途中で時間がなく、文句を言うこともできませんでした。 1.私が借りている駐車場であること 2.電車の時間が迫っていること 3.すぐにどかして欲しいこと の3点を伝えましたが、もたもたと少しだけどかしてくれただけでした。 私の車は大きいので、それではとめずらく当てないように切り替えしながらとめようとしていたら、そこで更に警察車両を私の車の方に前進させてきました。 1.どかした先も月極め駐車場内であること 2.そもそも事件でも事故でもないのに人がお金を支払って借りてるところに停車させること(私自身ももちろん警察にご厄介になることはしたことがありません) これっていいんでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 全部で200世帯以上ある公営住宅の自治会長と全体の会長をしています。

    全部で200世帯以上ある公営住宅の自治会長と全体の会長をしています。 私は会社員ですが、順番でまわってくるので受けざるを得ない状況でした。 数年前から居住しだした何人かの60歳以上の住民が、事あるごとに電話をしてきてあれこれやれだとか、共益費を下げろだとか、クレーマーのような状態です。 老人会として組織もされており、最近は組織ぐるみでエスカレートしてきています。 会内の善良なお年寄り達は、内部でトラブルにあったり、付き合いきれないとどんどん辞めていって、結局残っているものがクレーマー集団という感じです。10人はいます。 仕事もないらしく、昼間からウロウロしており、他の女性自治会長をつかまえて30分でも1時間でも、グチグチと言ってきますし、ほとんど脅しに近い感じがします。 その他では、貼り紙をした内容が気にくわないと、大声で文句を言ってきたり怒鳴り散らかしたりしておびえてしまっている自治会長もいます。 私の方は、平日は仕事で夜も遅く休日も仕事があったりして、それ以外の時間にいろいろと動いたりしていますが、正直相当つらく、半分ウツかもしれないなと思ってきました。 仕事中でも常に自治会の問題が気になって、仕事に集中できないばかりでなく、常に憂鬱な状態が続いて体重も4月から6キロやせてしまいました。寝る前などはなるべく考えないように、お酒をのんだりしていますが、なかなかスパッと気持ちよく眠れません。 たまたまかもしれませんが、自治会長は全員若くほとんど女性のため、完全になめらている状態で、老人会の言う事を自治会が行っている状態があります。 それなら、要求をしてくる人たちに「自分達が自治会長になって、実践すればいいじゃないですか」と言うと、「わしはやらん」の一点張りです。 いろいろと変えたいのなら自分でやればいいし、そういう権限がないなら、いちいちやることなすことに対して文句を言わないのが筋だと思うのです。 管理者である県などに相談にも行きましたが、自治会のことは住民で対処してほしいの一点張りで聞いてくれません。 警察に聞いても、何か事件がおきるとかそういった事がないと動けないといわれます。 他にも相談するところがなく悶々とした日々を送っています。 年度末には総会をしますが、その時の議題でも問題事項があり、その時やその後どうなるかとても心配です。 ちなみに昨年度の自治会長も、ひとりうつ状態になったのか、今年他の所へ引っ越していきました。 こういったクレーマーごとき住民に対してどういう対応をすればよいのでしょうか。 どなたかお力添えをお願いします。

  • 原付は車道に駐車するのか?

    原付を歩道に駐車していたら、反則切符が貼付してあった。道交法47(2)による罰則だ。 六法を開いた。「車両は、駐車する時は、道路の左側端に沿い、かつ他の交通の妨げとならないようにしなければならない」とある。 今まで、バイクは、歩行者道路に駐車するものと思っていた。バイクは車両だから、この定義は覆しようがない。でも、納得がいかない。 自動車を、車道(自動車道路)に駐車するなら理解できる。バイクを車道に駐車しているのを、一度も見たことがない。 自治体が、車道にバイク専用の駐車場を設置・指定しているのを見たことがない。当然、警官は車道に駐車していると思う。 この法律、おかしくないだろうか。

  • 無断駐車に関して

    無断駐車に関する質問はたくさんあり、住居不法侵入にあたるとか法律に関する知識が皆無である私にはよくわからないのですが、親が所持するアパートの住民Aが、痴呆なのか何なのか知りませんが無茶苦茶なことばかり言うらしく困ってしまったため質問いたします。 ・住民Aには家族がいるが、同居はしないらしい。 ・住民Aは介護ヘルパーが必要らしい。 このため、住民Aには駐車場を貸す必要性がでてくるわけですが、場所を指定したにも関わらず住民Aの家族,住民Aの介護ヘルパーは指定の位置に駐車しません。ヘルパーに関しては停車許可書などの定時を一切せずに指定位置以外に駐車し、何度注意しても直そうとしません。家族専用で使用していた駐車スペースに当然とのごとく駐車しますし、張り紙などの効果もまったくないようです。親のいない間に私自身が張り紙を作り車のワイパーに挟むなどしたことも有ります。 不動産屋をはさんで住民Aにも伝えているらしいのですが、住民A自体が適当な事を言っているらしく、もうどうしようもないため親は強制退去も考えているらしいです。 長々と書いてしまいましたが、以上を踏まえて 1.住民Aを強制退去をさせることは可能なのか 2.ヘルパーの行為は住居不法侵入に当たるのか とりあえずこの2つだけでいいらしいです。指定した駐車スペースに車を止めさえしてくれれば問題ないので。何かしら説得力のある文章さえ作れればあとは何とかするらしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 委託業務の一方的解約について

    市営住宅の自治会の下部組織として、昭和45年頃から車輌協議会として駐車場管理運営業務を行っていました。 自治会会則、車輌協議会会則、共に存在しています。 自治会の会員は、各世帯主で構成されています。車両協議会は、自治会会員及び団地入居者の車両所有者で構成されています。 しかし、今年3月に突然、自治会側が現、車輌協議会を解散、閉鎖し自治会駐車場管理部を発足しました。 車輌協議会は、自治会会則により結成されました。(会則には、結成できるが、解散・閉鎖の文言はありません) 車輌協議会の会則にも、解散についての条文等はありません。 委託業務等の契約書等は当時から作成されていません。しかし、長年、市営住宅内の駐車場管理業務は車輌協議会が行ってきました。入居者に使用許可書を交付し使用料を徴収し、市に滞りなく納付してきました。駐車場使用契約の相手側は、車両協議会の会長となっています。  自治会会長及び車輌協議会の会長は共に会長選挙で選出します。車輌協議会、会長の任期は2年で現時点であと、1年ほど残っています。自治会、元副会長と現、車両協議会、会長の2名の総選挙でしたが、現会長が勝ちました。(自治会副会長は、副会長を辞めて立候補しました) 前置きが少し長くなりましたが、自治会側が現在、車輌協議会は自治会の役員会で決議し解散・閉鎖したので、繰越金300万ほどと会員名簿等を要求してきています。調停前の裁判として、車輌協議会会長こと****氏と個人を訴えています。 私見を述べますが、****氏こと、とは個人を指していると思われますが、車輌協議会の会員の総有財産をどうして個人を特定して訴えることができるのか腑に落ちない点があります。 それと、、今回の場合は、一方的に委託業務を解除し、車両協議会の会員の財産をよこせと言っている点に関しても疑問があります。実際にそういったことが可能なのでしょうか。 委託業務を一方的に終了させ、車両協議会の会員の自由な意思に反し、自治会・駐車場管理部に強制的に加入させることができるとは思いません。最高裁の判例で、(憲法19条に反し) それはできないと確認しましたが以下の点について私見の回答をくだされば今後の参考のため 助かります。 1、総有財産を、会長こと、と個人名で訴えることが可能なのか 2、車両協議会会員の総有財産を、業務委託を解約したからといって引き渡さないといけにもの   なのか 3、車両協議会会員の意思に反し、強制的に、自治会・駐車場管理部に加入させることが   できるのか 4、自治会の下部組織としての車両協議会ですが、解散しその残余財産を臨時総会を開いて会員   の総意に応じて還付することは可能なのでしょうか    *車両協議会は、車両協議会の会則に、自治会の下部組織による別途会計により運営を行う、  と条文はあります。 *当自治会は、地縁団体としての自治会ではなく、権利能力のない会員等の親睦を目的とした社団  です。

  • 満車駐車場の順番待ちルール(マナー)について

     満車の駐車場に入ろうと並んだ際、私に順番を抜かしたという内容の文句を言ってきた対向車(人)がありました。私としては順番を抜かしたとは思っていないため、交通ルール・マナーを今一度知りたく質問します。  駐車場は、中央線のある片側一車線(歩道付き)の道路沿いで、私の車の進行方向左側にありました。道路は、国道・県道ではなくビル街の一角に位置し、交通量は大量ではありません。私が駐車場に近づいた時には、満車を知らせるサインが駐車場入り口に出ていて、駐車場入口ゲートには一台の車が空くのを待っていました。駐車場入り口の対向車線には、道路左側に車を寄せ左ウインカーを出して停車している車がいました。私はこの対向車が駐車場に入るため順番を待っているのなら、『道路中央側に寄り右ウインカーを出しているはず。この対向車は駐車場に入ろうとしていない』と判断し、駐車場入り口ゲートに並んでいる車の後ろに、左ウインカーを出し、少し歩道に乗り上げ停車しました。  2~3分後、対向車線左側に寄せ左にウインカーを出していた車の助手席から女性が私に歩みより「待っている…」と怒り口調で発せられたので私は「左にウインカーを出されていますよね」と発したところ、「待ってるんですけど…」と、怒り口調を発せられました。私は右ウインカーを出されているのを左ウインカーを出されていたのと見間違えたのかと思い「待たれていることに気がつきませんでした。すみません」と言い、相手に順番をゆずるため歩道からバックしたとこに停車しました。しかし、記憶をふりかえると、対向車は駐車場に入りたい旨を知らせる右ウインカーは出しておらず、道路の左側に寄せ左にウインカーをあげていたから右側駐車場に入りたいのではないと判断したことを思いだしました。私に怒り口調で「待っている…」と主張してきた女性は交通ルールじょう正しいのでしょうか?また、交通ルール上は問題はないがマナーとして駐車場に入る順番を周知していることになるのでしょうか?    文句を言ってきたのは助手席の女性で運転席には男性が乗っていました。運転席の男性も女性と同じ考えだから私に文句を言ってきたのだと解釈しています。  そして、私は駐車場に駐車した後しばらく車内にとどまっていたところ、駐車場に入りたい車が続々と並び始めました。私に文句を言ってきたのと同じ対向車線で右にウインカーを出して停車していた車の人が、車から降り「待っているですが…」と言葉を発せられているシーンを見ました。この人の場合は、右にウインカーを出していたので、駐車場に入る順番を待っていたと解釈できるます。  私は交通ルール・マナーをわかっていないのでしょうか?相手の怒り口調に私は負けてしまっただけなのでしょうか? 相手の怒り口調に負けてしまっていたとしたら、どのような言葉を返すべきだったのでしょうか?   ご回答をよろしくお願いします。

  • 自治会 マンション単位での自治会加入について

    お世話になります。当方、100世帯未満のマンション居住者です。 当該マンションが建設された当初から、マンション自体の自治会の立ち上げはなく、所属する町の自治会にマンションごと加入したようです(マンション規則に記載あり) ところが町の自治会の役員は、ほぼ10年に渡り一部住民(古くからの一戸建住民方)が牛耳り、当マンションの住民や子ども会加入の親子に対して、おなじ町民としての扱いをしてくれません。 普段のあいさつはおろか、祭りの費用分担や住民単位の集まりの際など、こちらの意見などスルーで話を決めていってしまいます。毎年きっちり1世帯の漏れもなく自治会費を納めているのに… 古い住民方の敬老会や老人福祉会など、老人方対象の集まりが多いのに、当マンションはご老人がいても参加できない雰囲気です。 自治会費としては、マンションの管理費に含まれる自治会費分をまとめて、年1回自治会に納めているのですが、その額が年間30万円近くにもなり、バカになりません。 にもかかわらず、全自治会員のための災害時の備蓄品・水などは当然のごとく一部役員の管理の下にあり(同じ町だがマンションから自治会館までは距離がある)、いざ震災となった時にマンション住民が100世帯分を必死で取りに行ったとしても、おそらく充分な数を渡すとは到底思えません。 長年役員をする人が大家をしているアパート住民らに、自治会費も払ってないのに水や食料がいくことは目に見えています。当方より後に建ったマンションは当初から自治会に加入せずに来ている建物もあります。 マンション自体の自治会になれば、同じ会費で水や食料の他にも簡易トイレなどを用意できる可能性もあると思いますが…。 当方マンションも世帯数があり、大変ではあるがマンション自治会を立ち上げようという意見も出ますが、アンケート方式で意見を募ってもマンション理事以外の意見があまり出てこず、ただ何の意識もせず町の自治会に入り、何の恩恵も受けず漫然と支払っているのみです。 自治会の総会に出席することもなく、自治会が金を受け取り配布協力している自治体広報紙などは、戸別ポストに入れた当日夜に、読まずに玄関塵入れに捨てていく世帯が過半です。 マンション理事は誰もが輪番で引き受ける決まりですが、マンション住民にも当事者・自治意識を持ってもらう方法、あるいは町の自治会に対しても集めた意見を通し、災害時の備蓄品はマンション内にその世帯分を確保できる等の話を持ちかけて行くいい方法はないものかと考えています。 ご経験者の方お知恵のある方ご意見をお願いしたいです。

  • これって普通ですか?

    ある地方自治体の外郭組織として発足した財団法人で働いています。 職場は市民への公的なサービスを提供する施設です。 ちなみにその自治体は 少し特殊な自治体で、「住民」を持っていません。 ですから市民の声を普段からほとんど聞く機会の無い役所です。 私の所属する法人はトップ(理事長)を その自治体のトップが兼任しています。 理事長自身は月に1~2回こちらに会議などの目的でやってきます。 私が気になっているのは、その理事長の来訪の仕方です。 自治体の建物から、私の職場までは徒歩5~6分の距離です。 理事長はその近距離を、毎回、専用の黒塗りの高級車で、 お付の運転手の運転によりやってきます。 (ちなみに運転手も車も自治体の所属です。) 駐車も、職員駐車場が建物の30m横にあるにも関わらず、 そこは利用しません。 普段は車両進入禁止となっている 一般客の歩行するエリアに堂々と入ってきて 建物の入口に横付けです。 あきらかに特別扱いされすぎていると思うのですが、 自治体という組織、公務員の世界では これは当たり前のことなのでしょうか? 明らかに、こちらの財団の1職員としての立場で 来ているのですから、通用口から入り、職員駐車場を利用する、 で、十分だと思うのですが。 ちなみに、私の職場の課長職以上の幹部の大半は その自治体からの出向者です。 理事長はその自治体の事実上のトップではありますが 選挙などの手段により、市民によって選ばれていませんので (名目上の首長は知事です)ずっとトップに君臨できます。 ですから幹部は、誰も、面と向かっては文句を言わない状態です。

  • 踏切付近での駐停車について

    学科試験問題集に載っていた正誤問題に以下のようなものがありました。 「踏切とその端から前後5m以内の場所は、危険防止のために止むを得ず停車するとき以外は、駐車も停車もしてはならない。」 解答は誤となっているのですが納得いきません。 確かに道交法では10m以内の場所では駐停車禁止とされていますが、それだけでは上記の文を誤りとすることはできないはずです。なぜなら10m以内で禁止ならば5m以内でも禁止となるからです。当然、「5m以内の場所以外では駐停車は禁止されていない」などの文が付け加われば解答が誤であることに文句は無いのですが。

  • 無断駐車

    アパートの駐車場に無断駐車されます。 車の持ち主はアパートの住民ではなく 道路を挟んだ向かい側の一軒家の主婦の実家の親のようです。 その一軒家には駐車場があるのに、 うちの駐車スペースに無断でとめています。 お互い自治会入っており同じ組なのに一言もないのです。 その車はエンジンを掛けたまま運転者が乗っているので 駐車ではなく停車というほうが正しいかもしれません。 毎日のように勝手にとめて5分から長いと20分は待機して 一軒家の主婦と子供を乗せてどこかへいきます。 週に一度くらいなら目を瞑ろうと思いますが。 昼過ぎに出勤し深夜11時くらいまで確かに空いてはいますが、 こう毎日のようにとめられると多少のことは仕方ない、 なんて思えなくなってきます。 うちの車が止まっていると、アパートの敷地内に停車させて うちと隣の車の前にいるので出られません。 言えば動かしますが、そういうものじゃないと思います。 こちらは車も一台所有でよその敷地内にとめませんし 一切迷惑を掛けておらず、妥協しようがありません。 警察を呼ぶにしても数分で走り去ってしまうので 写真でも撮っておくしか方法がありません。 駐車違反に出来ないとすると、何か良い方法はありませんか。 毎月賃貸料を払っているのに納得がいきません。

専門家に質問してみよう