• 締切済み

付き合い始めの彼氏に対する劣等感。

you1110の回答

  • you1110
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.3

対等になりたいという思考がそもそも、質問者様を追い詰めていると思いますよ? 自分で自分の首を絞めているというか.. 何故、対等になりたいのでしょうか? それほどまでに劣等感を持ってしまう相手と何故、付き合ったのでしょうか? 彼氏様のどういった所を好きになったのでしょうか? 年上だからプライドが..というのも、わかりますが、彼氏様は、年上だから付き合った!という訳ではないのでわ? 開き直れという訳ではありませんが 頑張りすぎて鎧をかぶったままの自分を見せ続けるのは疲れますよ。 彼に誇れる何かがほしいと思うなら、好きだと言われている、お菓子作りや料理の腕を磨いたらどうでしょうか?

xxxxHOLExxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初から劣等感があったわけではなくすごく楽だったので交際に至りました。 ですが、交際を始めてみると途端に不安になってしまい・・ 彼曰く「一緒に居ると楽しいし何よりも楽。」だそうで。。 私も同感で元彼はデートすら苦痛だったのですが、今の彼はずっと一緒に居ても苦痛にならないタイプで。。どこが、というよりは彼の存在が好きなのだと思います 料理やお菓子を頑張って極めてみます!!

関連するQ&A

  • 付き合い始めの彼氏と別れたい

    長文になります、ご容赦下さい。 20代半ばの社会人です。 つい2週間前に彼氏ができましたが、あまりにテンションが違いすぎてしんどく感じてしまいすでに別れたいです。 その人自身は悪い人ではありません。 が、人前でベタベタしたがる、明らかに私の趣味ではない服を勧めてくる、付き合いたて2回目でペアリングを買いたがる、親へ交際を報告するよう迫ってくるといった具合で押しが強くて、私の気持ちが追い付きません。 私自身男性と付き合ったのはこれで2回目で長続きせず自然消滅しているので恋愛経験が少ないです。なので人前でベタベタしないでほしいことと、慣れてないからゆっくり進めてほしいことを直接言ったのですが、そのあと会ったときに親への報告強要とアクセサリーを勝手に買おうとされて気持ちが完全に折れてしまいました。 共通の友人の紹介で知りあい、つい先日交際報告したばかりなのに圧迫感が強くて正直会うのが辛いです。 こんなに早くもう無理だと思ってしまうのは勝手でしょうか? どうやって別れを切り出せば良いのか分からず迷ってます。 アドバイスをいただけませんか?

  • 付き合い始めの彼氏

    私にはまだ付き合って日の浅い彼氏がいます。 付き合う前は、一生懸命私にメールを送って来ました。色んな所に連れてってくれるとか、カッコイイこと一杯言っていました。 でも付き合い始めると、あまり連絡をくれなくなりました。 まぁ、良くあるパターンかなとも思いました。もぉ自分の物になったから安心したのかなとも。 あとお金ない人で、更に忙しい人です。連絡くれないし、更に会えません。月に1度会えるか会えないかです。お金に余裕が出来て、時間がある時にしか連絡が来ない?? ウザがられても嫌なので、あんまりメールしない様にしています。 メールを送ってどの位返信がなかったら嫌われたって思います?? 人それぞれですかね~。 嫌われたのかもしれないと、思い当たる所もあるので…。 ただ忙しいだけなのか、どうでもいいメールだから後回しにされているだけなのか。 少し不安です。 男の人との連絡のやりとりでいつも考えるのこれです。 女で連絡が遅いのは気にしないけど、男とのやり取りはわからなくて不安になります。 考えている時間が無駄だと思っても考えてしまいます。 思い当たる所は何点か…。 先日会いました。ほんとにお金がないんだなぁと思いました。 コンビニの飲み物とかですら払ってくれませんでした。本人は小銭入れしか持って来なかった…。みたいな事言っていましたが。 まぁ別に個人的にはお金なくてもいいですけどね。 あと、私の寝つきが悪くてその日は全然彼氏が眠れませんでした。 別に騒いでいた訳ではありませんが、落ち着きがなかったんですね。 もう○○とは一緒に寝ないって言われました。 冗談なのか、本気なのか…。 でもちゃんと話もしないで音信普通になる人なのか…。 30過ぎのちゃんとした大人です。 付き合いが浅くて良くわかりません。 男の人の一般的な意見を教えてください。 やっぱり、暫く放置の方がいいですか?? 男の人の心理がわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 付き合い始めの距離感

    婚活で知り合った女性とお付き合いをさせて頂く事になりました。 お互い恋愛経験が少ないのですが、一緒にいて楽しく、空気感というか、沈黙の時間を含めてそこに二人でいる事がとても自然に感じられたことで、もっと一緒にいたいと思い、正式に告白して付き合い始めました。 好きな物や過ごし方等、共通点が多い事もあり会えば楽しく過ごせるので、そこは気にならないのですが、何分経験が少ないので、わからない事に対する不安が色々あります。 お互いメールやラインでちょくちょくコミュニケーションを取っているのですが、なんというか、淡々としているんです。 所詮電子ツールでのやりとりですし、会って楽しく、関係を深めていければそれでいいとは頭では思っているのですが、こんなものなのかな、と思ったりします。 週末に会っている時も、元々友人関係にあったわけではないので初めましてから数回しかあっていない状況ですから、共に過ごした時間から考えてもむしろ当然かとは思うのですが、いわゆる『ラブラブ』な雰囲気ではありません。 楽しいとは言ってくれますし、私も楽しいのでこれからどんどん仲良くなっていければそれで問題ないと思うのですが、付き合うという事がどういった過程で進んでいくものか、もちろん人それぞれでしょうが私にはそんなに経験が無いのでこういった少しずつ温めていくという事は初めてです。 おそらく彼女の側は恋愛経験は少ないながらもここまで余計な事を考えてはいないと思います。 自分でも余計な事考えすぎだとは思うのですが、何かアドバイスをお願いします。

  • 付き合い始めの彼氏へのギフト

    彼氏と付き合い始めて、5日後に彼の誕生日がきます。 私は告白「された」側なので、まだそこまでテンション高くもありません... 皆さんなら、プレゼントに何をあげますか?

  • 付き合い始めのとき

    皆様が好きな人ができて、お付き合いの始めのときに自分の知らない男女が集まる趣味のサークルの集い(夜の飲み会)に行くといわれたら、心配したりしますか? 私は多少なり気になるのですが、気にしたからといってなにもできません。 皆様はどうされますか。よろしくお願いいたします。

  • 付き合い始めの彼女のことについて

    私には2ヶ月ほど前からお付き合いをさせて頂いている彼女がいます。 私も彼女も20代後半で、彼女の方が2歳年上になります。 これまで何度か一緒に食事や遊びに行ったのですが、 キスや体の関係にはなっていません。 ここからが質問なのですが、 私から彼女にメールをした時に、 彼女から返事が戻ってくるのに丸1日程度かかって、 内容も2・3行程度の寂しい内容が殆どです。 また、夜に電話で話をしたいとメールで伝えても、 翌日の朝にメールが来て、もうすぐ会う日が来るんだから その時に話をしようと断られてしまいました。 普通は付き合いはじめの頃って、 沢山話やメールをしたいものでは無いのでしょうか? 何だか本当に好きで付き合っているのか分からなくなってきます。 今はまだじっと待つ時期なのでしょうか?

  • 付き合い始めの彼がいるのですが

    付き合い始めの彼がいるのですが 電話の会話の中で「もし妊娠しちゃったらどおする?」{ 「今できちゃったら産む?」 と聞かれました。突然でびっくりして・・・ その時考えると答えましたが・・・ 先のこと今から考えてもしょうがないって感じ? っていわれて。 急にドオしちゃったのでしょうか? そんなこときく心境って。 男性の方教えてください。 4か月くらい前に知り合って付き合い始めに一度振られてるんです。 結婚に興味ないからやっぱりもっとまわれ見て新しい人見つけたほうがいいかもと。 そしてしばらくたってまた連絡がきて、また会おうといわれ、 毎日のように連絡が来るようになりました。 どうしちゃったのでしょうかね。 本気なのか遊びなのか。

  • 付き合い始めの彼女

    先月初旬に合コンで一人の女の子(私より3つ年下)と知り合いました。 その子は私のことを気にいってくれたようで、 合コンが終わってから「○○さん(私のことです)って落ち着いてて かっこよくてさすが大人」って思いました、というメールが来ました。 私自身その子に対して特別な感情はなかったですが、 そこまで褒めてくれた人はここ数年居なかったですし、 思い切ってご飯に誘いました。合コンの次の日から最近まで メールも毎日欠かさずかわし、先週3回目のデートで私が告白しました。 「よろしくお願いします」の返事がもらえ、彼女できたことが すごくうれしく思っていました。(私は25歳男ですが、今まで彼女が できたことなく、生まれて初めての彼女でした。) しかし、デートの次の日ぐらいから以前のようにメールは盛り上がらず、 彼女もちょうど大学が忙しいということでメールは返せる時に返します。 という状態に。 付き合い始めなのになんだか盛り上がらないというか私自身も彼女が好きで 好きでたまらないというわけでもなく、デートの帰り道で恋愛話になり、勢いで 告白してしまった部分があります。大好きになれない理由は、話は合うし、 共通する趣味もあるけど顔がタイプでないことです。 「話が合う、顔も可愛い」そんな女の子なかなか居るはずないのに そういう女の子を常に理想に掲げて今まで過ごしてきました。 その理想の高さゆえに今まで彼女ができなかった部分もあるかと思います。 そして私自身ずっと彼女いないことがコンプレックスでした。 そういう中で気が合う彼女に出会えたことはとても嬉しいのですが、 彼氏彼女の関係になれたことでどこかゴールしてしまったような感覚があります。 本来であれば、ここからがスタートだし、もっともっと仲良くなっていくべきなのに。。 付き合い始めなのにどこか気持ちが盛り上がらないというのはよくあること なのでしょうか?

  • 付き合い始めの彼女についてです。

    付き合って2ヵ月程の彼女についてです。 2人とも大学生でバイト先で、僕から告白して付き合いました。 付き合う前に彼女としばしば恋愛話をしていて元彼の話をも聞いていました。 彼女は元彼とはほとんど毎日会っていたみたいで、私は彼氏とは会えるだけ会いたいと言っていたと思います。 ですが、僕とはそこまで会おうとしてくれません。僕から好きだよ、と言うと私も好きとは返してくれたり、向こうからスキンシップをしてくれたりもします。 ですが会うのはほとんど僕からですし、実際会っているのは週2回くらいです。 僕は本来それで丁度いいのですが、元彼の話がどうしても引っかかってしまって、常に心がもやもやしています。 僕は昔の彼女には優し過ぎると言われて振られました。今は優しすぎないように自分なりに考えて行動してますが、僕にはもっと会いたくなるほどの魅力が無いのか、と考えてしまいつらくなります。 正直言って元彼に嫉妬してしまいます。 このもやもやを彼女と話すべきでしょうか、話したいのですが元彼の話を出して関係に影響しないか怖いです。 また、たくさん会いたくなる彼氏はどんな人でしょうか 僕は本当は嫉妬しやすいのですが、すべきでは無いと考えて、束縛もほぼしていません。元彼の事なんて気にするべきではないのも本当は分かっています。 お互い束縛する必要もなく信用しあえて、支え合いながらお互い自分の趣味や勉強をしたりいい意味で自立した関係が理想なんですが、理想に反して心がついてきません。 理想と自分のギャップや、うまくいかない事が多くてモヤモヤしてしまい、自分の時間にも影響が出始めました。 僕はどうすべきでしょうか アドバイス、叱咤、回答者様の体験なんでも嬉しいです。 長文読んでいただきありがとうございました。 ご意見宜しくお願いします。

  • 付き合い始めの接し方

    自分は、男の大学生です。 先日1つ上の大学生と付き合い始めました。 大学は同じではなくバイトが一緒です。 年上の彼女は、初めてです。 付き合う前にはよく遊びに行ったりしていました。 仲はよいのですが1つ上ということもあり自分は、未だに敬語です。 そして自分は○○さんと呼んでいて向こうは、○○君と呼んでいます。 付き合っているのですが友達だった時と何1つ変わったことがありません。 こういう時って男のほうから何かアクションを起こしたほうがいいと思うのですが自分のほうが1つ下で相手が先輩ということなのでどうしたらよいのかよくわかりません。 それに彼女も奥手っぽいので向こうからのアクションは期待できません。 このような状況のとき自分は、まずどうしたらよいのでしょうか? みなさんの経験や意見をよろしくお願いします。 ちなみに付き合って1週間経っていません。