• ベストアンサー

「少納言」なのは何故ですか?

官位の「少納言」は何故「小納言」ではないのでしょうか? 中納言と大納言は普通に中と大の文字なのに少納言だけは小ではなく少です これは何故てしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.5

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145647381 多(大)い少ないの当て字という説に納得しました。 他には納言は大と中で、小は仕事内容が違う上に、 はじめは要職だったが、実権を『外記』に奪われて名ばかりの職という話もあり、 大・中とあまりにも違うので少で区別したかもしれません。 http://www.sol.dti.ne.jp/hiromi/kansei/o_kan_dajo_nagon.html http://www.sol.dti.ne.jp/hiromi/kansei/o_kan_dajo_bensnagon.html 以上、全て憶測で証拠はありません。

azuki-7
質問者

お礼

なるほど  そう言われると説得力があります

その他の回答 (4)

回答No.4

士官の階級でも 大尉、中尉、少尉ですね。 もっとも海軍は"だいい"と訓じていたそうですが。 国語のカテでの漢字の問題としても出してみたらいかがでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

まあ漢字としては「小」も「少」も同じだったわけだが.... ちと調べると http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145647381 なんてのが見付かったりする.

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

昔の人が話す単なる言葉のアヤで、今の字で意味を成すならば<少>は少ない・・<小>は小さい・・この違いだけだろう、格付けが・・大納言は沢山いた、だが中納言はそれよりも少なかった、更に少納言は数える位しかいなかった・・まあこんなとこではないのか。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • msn201002
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

少納言 小納言 で検索すればいろいろ出ていますね 一つの例を参考URLに載せました。

参考URL:
http://kotobank.jp/word/少納言
azuki-7
質問者

お礼

改められたのはわかりますが なぜ 少 になったかは書かれていませんでした

関連するQ&A