• 締切済み

振って3日後の元カノの気持ち

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.1

付き合う前から(あなたが思う)付き合ってる状態でした、との事。 そうなら、彼女は正式に付き合う事を解除して、その以前の状態に戻ったのでしょう。あなたからすれば、付き合ってるのとそんなに変わらない、と思うような状態ですが、彼女はきっちりと立て分けているのでしょうね。だから、その頃と変わらず普通に食事に誘うのでしょう。良き友人とでも言ったらいいのでしょうかね、そんな状態だと思います。

saeba-ryo
質問者

お礼

解答書いていただきありがとうございます。 良き友人 確かにその事もありそうです。 やはり女性は気持ちの住み分けができているのですね。

関連するQ&A

  • 彼氏と戻りたい、それに…

    彼氏と約一週間前に別れました。でも、私は戻りたかったので電話で自分の気持ちをちゃんと伝えました。そこで彼は[戻りたい気持ちはなくはない。でも、前ほど○○のことを好きぢゃない]とのこと…今は友達以上恋人未満と言う中途半端な関係です。私は電話したいしメールしたいし逢いたい気持ちが強いです。でも、彼は受験生と言うこともあり邪魔したくないと言う状況…そこで質問です。 ・中途半端な関係をはっきりさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか? ・また、このような関係で逢いたいなどと言う気持ちはストレートに伝えて良いのでしょうか?(伝えたことによって関係が悪い方にいかないか) 不明な点があるかもしれませんが回答お願いしますm(__)m

  • 元カノと戻りたい・・・

    こんにちは。今元カノの事で悩んでいます。 よろしければいいアドバイスを下さい、お願いします。 元カノとは4ヶ月前元カノが会社の同じ職場に入ってきたことから始まりました。その時は1年4ヶ月付き合っていた彼氏がいると聞いておりそんな気持ちが芽生えていなかったのですが、7月くらいに彼氏とうまくいっていないと相談を受けたのです。僕もその時多少は気にしていたので真剣に相談を聞いてアドバイスをしました。それからちょっと好きなオーラを出して接し、ご飯を食べに行こうと誘ったら食べに行こうという話になりご飯を食べに行きました。 そこから仕事終わった後も頻繁に会うようになっていき、彼氏がいるのにも関わらず体の関係を持ってしまいました。僕はその時に彼氏と別れて俺のところに来てほしいと告白しました。元カノも相当悩んで彼氏と別れてくれて、その1週間後付き合うようになりました。 ところが付き合って2週間したところで彼女が前の彼氏を1人になると考えてしまうと相談してきました。さすがに付き合った期間が長いし嫌いになって別れた訳ではないので、すぐには忘れれないし寂しい思いはさせないからと言って彼女を支えていたのです。しかし、前の彼氏が別れてすぐに彼女の家族の所に挨拶に言ったみたいなんです。彼女には言わないで下さいと言ったみたいですが、家族が彼女に話したみたいで号泣してしまったんです。 そこから前の彼氏に会いたい気持ちが抑えられず、僕と別れて前の人に会いに行きたいといってきたのです。もちろん反対はしたのですが、中途半端な気持ちでは僕に悪いといってきて僕の意見も聞く耳持たずだったので別れて一人にさせました。この時点で彼女の気持ちは前の彼氏に向いているのは分かっています。普通に考えれば前の彼氏と戻ると思います。しかし、彼女は僕のことを嫌いになったわけではないし、職場も一緒なのでまだどうにかできるのではないかっ?また前の彼氏と戻ったとしてもうまくは続かないのではないか?と今思っています。 月曜日から仕事が始まります。元カノにはどう接すればよいのでしょうか??そして、僕はすんなり諦めなければいけないのでしょうか?長くなりましたがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 「元カノが忘れられない」と振られました。傷つきました。

    一ヶ月前、彼に 「元カノが忘れられない、気持ちが中途半端だった」 といって振られました。 いきなりの事でしたし、いままでの「好き」のやりとりはいったいなんだったのだろうと嘆き、大変傷つきました。 人の気持ちを考えないひどい人だと私は思いました。 嫌いになりたい、忘れたい、元カノさんより可愛くなってやる! と、この一ヶ月ずっと考えていました。 だけど心のどこかでまだ諦められられていない自分がいます。 まだ好きです。悔しいです。 ストレスで食べ過ぎてしまい4キロ体重が増え、自分の容姿にも自身がなくなり、復縁なんて求められません。 ずるずる引きずる人が嫌いなのですが、自分が今まさに引きずっているという事実にも悔しいです。 付き合った期間はたった1ヶ月間でしたが、とても中身の濃い時間でした。 わたしはこれからどうなると思いますか? これから大学受験も始まります。不安で仕方ありません。 彼は元カノさんに振られたようです。しかしお互い連絡は取り合っていたようです。 男の人って新しい恋に乗り換えるのが苦手なのでしょうかね。 質問内容がまとまっていませんがみなさんの感じたこと、何でも聞かせてください。

  • 「元カノが忘れられない」といって振られました。傷つきました。

    一ヶ月前、彼に 「元カノが忘れられない、気持ちが中途半端だった」 といって振られました。 いきなりの事でしたし、いままでの「好き」のやりとりはいったいなんだったのだろうと嘆き、大変傷つきました。 人の気持ちを考えないひどい人だと私は思いました。 嫌いになりたい、忘れたい、元カノさんより可愛くなってやる! と、この一ヶ月ずっと考えていました。 だけど心のどこかでまだ諦められられていない自分がいます。 まだ好きです。悔しいです。 ストレスで食べ過ぎてしまい4キロ体重が増え、自分の容姿にも自身がなくなり、復縁なんて求められません。 ずるずる引きずる人が嫌いなのですが、自分が今まさに引きずっているという事実にも悔しいです。 付き合った期間はたった1ヶ月間でしたが、とても中身の濃い時間でした。 わたしはこれからどうなると思いますか? これから大学受験も始まります。不安で仕方ありません。 彼は元カノさんに振られたようです。しかしお互い連絡は取り合っていたようです。 男の人って新しい恋に乗り換えるのが苦手なのでしょうかね。 質問内容がまとまっていませんがみなさんの感じたこと、何でも聞かせてください。

  • 元カノが忘れられない人を好きになりました

    今、私には好きな人がいます。 その好きな人というのは、2歳年上の同じ職場の方です。 彼から直接聞いたわけではないのですが、彼は4か月ほど前に別れた元カノのことが忘れられず、まだメールをしたりご飯に誘っているようです。 振ったのは彼のほうからなのですが、元カノは復縁するつもりはなく、連絡は取っていますがご飯には行っていないとのことです。 そんな彼に片思いをしています。 彼とは、何度か食事に誘われ、お互いに好きなカラオケに行ったり、日帰りで観光に行ったりなどしています。 何度か手料理をふるまったこともあります。 私は彼に、 一緒にいると楽しくて、彼の空気感が落ち着いて好きなこと、 お付き合いしたいと思っていること、 一緒にご飯を食べたり、話しているだけでも楽しくて、今でも十分幸せなこと を伝えました。 彼からは、 「嫌いではないけど、何故か今は彼女や結婚相手としては見れない」 と返事がありました。 「今は」ということだったので、いつかは見れもらえるようになるのか聞くと、 「中途半端な返事をして期待させても振り回してしまうだけだから、見れない」 との返事でした。 今でも十分幸せなのですが、やはりお付き合いしたいと考えています。 諦めたほうがよいのかなとも思うのですが、 なかなか諦められずにいます。 私はどうすればよいと思いますか? 彼の気持ちを私のほうに振り向かせるためには、どうすればよいと思いますか? 自分の気持ちや進むべき方向を決められず、 なかなか前に進むことができず、 とても恥ずかしいと思っているのですが・・・ 何とか前に進みたいと思い、 考えがまとまらないままなのですが、質問させていただくことにしました。 何かアドバイスをいただけたらなと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 元カノの気持ちについて

    数年前につき合っていた元カノのことで質問します。 別れたあと、まったく音信は途絶えたのですが、その後、自分から連絡する必要ができて、メール。 何度かやりとりするうち、普通の友人のようにやりとりできるようになり、その後、何度か一緒に 出かけたり、食事をするようになりました。 現在も普通に連絡取り合え、また誘えば一緒に遊べる、出かけることができる関係で、私自身、 また元カノに好意を抱くようになりました。 そして、よりを戻せないかと気持ちを正直に伝えましたが、元カノの反応がいまひとつで、 はぐらかすこともあり。 実際のところ、元カノの気持ちがよくわかりません。 人間的には好きだけど・・・みたいなことだったので、私も諦めたのですが、ある時、また普通に 出かけた際、渋滞にはまり、SAで仮眠をとることになり、元カノも横で寝ていましたが、そこで、 キスやハグに発展しました。 もしも彼として好意がないなら、そういうことにはならないはずですが、これは女性として どういう気持ちなのでしょうか? 女性限定で、よきアドバイスを宜しくお願いします。

  • 彼の気持ちはどうなんでしょう??

    30歳女性です。 半年以上前に職場の先輩に紹介してもらった人(27歳男性)が居ます。 これまでほぼ毎日メールで連絡を取り合ってました。 お互い忙しく、遠くに住んでいるのもあって2人で会えたのは6・7回。 今まで年下と付き合った経験もなくて、紹介してもらう時にはすごく抵抗があったんですが、実際に会ったらそんな違和感は全くなく、こんなに合う人初めてかも・・・とすぐに好きになりました。 でも付き合ってと言われることもなく、会っても手を握られるわけでもなく、この関係なんなんだろう?ってずっと思っていました。 そして、先日色々あって(あまりいいタイミングではなかったと思います)メールで自分の気持ちを伝えました。 とりあえず自分の気持ちだけは伝えようというつもりで・・・。 そしたら、向こうから気持ちは素直に嬉しいけど、中途半端に返事をしたくないから、真剣に考えて応えたい、気持ちの整理をしたいと言われました。 ゆっくりでいいよとは言ったんですが、それから1週間・・・向こうから連絡はありません。 プロポーズをしたつもりでもないのに・・・ やはり30歳は重いのでしょうか? そんなつもりじゃなかった(好きじゃない)なら、そう言ってくれればいいのに・・・ 今までそんな風に考えてなかったって事はその程度だったって事では・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか?

  • 彼女の気持ち(長文)

    彼女の気持ち(長文) 現在、仲良くしている女性(21歳:私33歳)が居るのですが彼女の気持ちについてアドバイスを頂けたらと投稿致しました。 知り合ったのは半年ぐらい前でほぼ毎日メールなどはして食事など行ったりしてる内に1ヶ月ほど前ぐらいから好きになったので2週間ぐらいまえに好きと告げました。その時はそれで返答貰わずに帰ったのですが次に会った際に「実は彼氏がいる」と言われました。 ただその彼氏との関係性というと(1)12月ぐらいから付き合ってるらしいが会ったのは3回ぐらい。前回会ったのは忘れるぐらい前(2)1週間以上連絡がこないのは当たり前。連絡してもこなかったり、忘れたころにくる(3)セックスを求められて拒んでからギクシャク感がある。との事。 彼女の恋愛遍歴を聞いた所、ほぼ毎回付き合ってから連絡がこなくなるそうで彼女はセックスがあまり好きでないらしくそれを求められ拒んで連絡が無くなっていく⇒そして2股的に次にいくという傾向。正直、余り良い恋愛してないなと思いましたが好きになったからにはそこを断ち切ってあげたいという思いとそこまでカミングアウトしてくれたので助けてあげたいという思いがあります。 それで自分の家に遊びに来て泊まった際(添い寝だけで手は出してません、ちゃんと付き合うまでキスもしない方が良いと思っています。)に「別れてくれないと中途半端で俺が辛い」と言いましたが、相手に「付き合ってないんだよね?」と連絡したところその相手は「別れたくない」ような事を言ってるらしく、それで決心が揺らいでいるようです。 女性心理というと割りとスパっと切って前に進むというのが一般的な感じがするのですが、こういった心理はどういった気持ちで表れているのかアドバイスを頂きたく。。 個人的な見解だと天秤にかけているのか、それとも本当にうまく別れられずに思い悩んでいるのかといまひとつ分かりかねます。 この状況が長引くようなら、期間を設けてそれで状況が変わらないようならもう次に行くべきかな?という思いもよぎります。こういった状況だと彼女もずっと辛いさびしい思いをするようで良くないと思うのですが、、。 簡単なアドバイスを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 元カノに気持ちを伝えたい

    彼女と別れて4ヶ月が経とうとしています。 別れた原因は彼女が元彼のことが忘れられずに私と付き合っていくことに罪悪感を感じて別れを切り出されました。 私は元カノが元彼の浮気が原因で振られたことも知っていましたし、そんな元彼を忘れられない元カノ知りながら付き合い始めました。 私が忘れさせてあげたらと思っていましたし、付き合っていた頃は喧嘩もせずに仲良くしていました。 別れる時、私に対しては中途半端な気持ちで付き合ってしまったことに対しての謝罪、そんな気持ちの中で付き合いながらも大切にしてくれたことの感謝を伝えられました。 私は彼女を憎むこともなく、彼女も私と友達として繋がっていたいと思っていたので今は友達として付き合いは続いています。 今までの恋愛で別れたとしても女々しかったりここまで感情を残したことはないのですが、なぜか彼女のことだけは忘れることがでずに今でも好きでいます。 現在、彼女は元サヤに戻って付き合っているので迫ったり害をなす事はしていませんが、共通の友達が多かったりするので月に1・2回程度複数人で飲んで遊んだり、たまにメールをしたり友達としての付き合いを大切にしています。 ただ私自身、そんな彼女のことをいつまでも忘れられずにいるワケにもいかないと思いますし、前に進まなきゃいけないと最近感じてるのでダメ元でも友達の関係も崩れたとしても覚悟を決めて気持ちを伝えようと思っています。 良い結果は可能性として低いのは承知しておりますが、結果がどうであっても最後くらいは誠心誠意自分の気持ちを彼女に伝えて吹っ切れたいのです… このような気持ちの中、皆様ならどのような言葉を彼女に伝えますか? そして伝える時くらいは二人で会いたいのですが、彼氏がいる彼女を誘う方法等、なにか良い方法はありますか? 参考としてご回答くだされば助かります。

  • 突っ走る元カノの気持ち(やや長いです)

    去年の暮れに彼女に別れを告げられました。最後は自分が忙しく会える時間を作れなかったことが原因です。元カノは「盛り上がってない関係(会える時間が少ない)の中で他の男の人に目が行ってしまうのはしょうがないでしょ」とのことでした。今まで付き合った中でこれ以上はいない理想の人だと思っていたが他の人に気が移った以上、中途半端には付き合えない、でも人間性は好きなので友達で居たいと言われました。元カノは別れた人と友達になるタイプらしいです。自分はあきらめられなかったので、やり直したいと正直に気持ちをぶつけました。でも話はあまり受け入れられずに「期待しないで忘れて!」と言われてしまいました。話もあやふやで別れる事を肯定するために一生懸命なように思えました。もう自分は友達としてやっていけないと言うと何故か必死に説得されました。これにはかなりおかしいなと思っていました。先日、元カノが自分と別れてからすぐに気になる人にアタックしていたのを知りました。本人に尋ねると、性格とかは知らないんだけど雰囲気が良くてアタックしていたが、あまりに相手にされないのでもうあきらめたとの事でした。その心境の変化が原因かわかりませんが、メールや電話も多くなりました。久しぶりにドライブもしました。そのときはたまに不機嫌そうでしたが付き合ってる時と同様な感じでした、また気になる人のことをよく話していました。いったい元カノとどのように接すればいいのかよいアドバイスお願いします。