• 締切済み

ベビースリングでお出かけ

suikabarの回答

  • suikabar
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.4

私もスリング愛用歴1年2ヶ月です。スリング育ちの子は3人目なので、上の子の幼稚園の送り迎えなどには良く使っていました。うちのこの場合はスリング大好きで、中に入れれば、泣いていても眠っているので、結構使っていました・・・。公園でも授乳ができるので、重宝しました。でも、どこか忘れましたが、車のCMで、赤ちゃんはまっすぐ?平ら?胸などを圧迫しないほうがいいので・・・・といっていたので、あまり良くないのかな?幸い、うちは何事もなく今もお出かけはスリングということもあります。赤ちゃんのご機嫌を見て使うくらいなら、問題ないのではと思います。何時間も歩くわけではないだろうし。下記は私が購入したところです。CMのことを聞いたら、返事をもらえなかったので、どのくらい信用できるかは?!

参考URL:
http://www.harmonature.com/
lll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スリングにいれるとよく眠ってくれるみたいですよね。 スリングを検討してみようと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベビースリング・・・

    お世話になっております。今ベビースリングを購入しようか又は普通の抱っこ紐を購入しようか検討中です。今現在ベビースリングを使っている方がいましたら(1)メリット(2)デメリットなど教えて頂けますでしょうか?(3)ベビースリングは生まれたての赤ちゃんから何ヶ月くらいまで使えるものでしょうか? 外で使われている方を拝見したことがあるのですがベビースリングの中の赤ちゃんは凄く窮屈そうにみえたのですが・・・(4)お母様の抱き方にもよるのでしょうか? 何個も大変でしょうがお時間がありますときに回答願います!

  • ベビースリングの使い方

    NOJOのベビースリングなのですが 新生児のゆりかご抱き をしてみようとするのですが、うまく行きません。 ・パッドの部分に頭がこない。ずれ下がってしまう。 薄手のおくるみでちょっと底上げしたくらいじゃ駄目…? ・首が曲がり、いかにも窮屈そうな姿勢。 ベビースリングの使い方がわからないので先輩方に聞いてみようと思いました。また、こういう、曲がった体勢も、大丈夫なんでしょうか。 因みに、うちの子は現在、4.3kg 1ヶ月3週です。お願いします。

  • ベビーラップとスリングについて

     現在三ヶ月の子供がいるのですが、抱っこひも・おんぶひもを探しています。ベビーラップとスリングのどちらを買おうかなと迷っています。ベビーラップは使い方が難しそうですが、肩や腰に負担が少なそうでいいかなと思いました。スリングの方が簡単そうですし、子供がよく寝てくれると聞きました。  それぞれの使い心地はどうでしょうか。よろしくお願いします。

  • ベビースリングとベビーカー

    6月に出産予定で、出産用品をそろえていこうと思っています。 このサイトのアドバイスを色々読んでいて判らないことがあったので質問です。 ベビースリングは出産後どのくらいから使用できるのですか。「一ヶ月検診から使っている」という書き込みを読み、私のイメージだと赤ちゃんの体がすごく丸まるような気がして(窮屈で)乳児は使えないように思っていたので、自分の思っているよりもしかしたら便利なもの?!とスリングについて教えていただきたいと思いました。 もし、スリングが6ヶ月くらいまで使用できるのなら、ベビーカーの購入を生まれてからでも良いかなぁと思っています。 ベビーカーはベビーカーでやはり準備が準備したほうが無難でしょうか。 また、ベビースリングは赤ちゃんにとって良いものですか?「抱き癖」つきますか? 教えてください。

  • ベビービョルンとキャリーミー(スリング)をもってます。寝かしつけに効果のあるスリングは?

    現在2ヶ月になる6400グラムの男の子がいますが、ねかしつけに有効で肩に負担がかからないだっこひもについて教えてください。 ベビービョルンのキャリアアクティブをもっています。主にワンコとのお散歩の外出時に装用してます。ただねかしつけについてはスリングほど効果がないような気がします。 スリングはキャリーミーをもってます。リングなしの装着が気に入ったのですが、スリングにいれてもすぐに寝てくれるわけではないので生地が薄く肩に負担が結構かかります。ただ携帯のよさは気に入っています。 キャリーミーは生地がうすいためか肩の負担が大きい気がして寝かしつけに効果のあるスリングを購入しようと思います。 できれば簡単に装着できるものがよいのですが・・・。 いろいろメーカーがあるようですがよいスリングについて教えてください。

  • ベビ-スリング作り方

    最近、ベビ-スリングを使っている方をよく見かけます。 私自身、5月に出産予定で是非使ってみたいなぁ~と思っています。 4月に入ると仕事の方も産休を頂いてお休みする予定ですので、空いた時間に手作りでベビ-の物を作ってみようと考えています。 スタイやベビ-ドレスは検索してサイトを見つけたのですが、ベビ-スリングは見つける事が出来ませんでした。 どなたかサイトをご存知の方、また実際手作りされた方がいましたら是非教えて頂きたく思います!

  • スリングについて教えてください

    生後一ヶ月の赤ちゃんのママです。 外出許可が出たので今日からスリングでお散歩をしてみたのですが、 首が据わってないせいか、同じ方向を向いたままだし首がつぶれて苦しそうに見えます。 普段より寝息が強く聞こえますし、ぐ~と言う軽いイビキの様な ものも感じます。 鼻がつまっているのかなとも思いますが・・・ あまりによく寝るのでそのままスリングに入れているのですが 喉が詰まったりしませんでしょうか? それともスリングとは背もたれの部分が全体的に丸くなっているので そーゆーものなのでしょうか? 長時間寝せて歩き回って大丈夫でしょうか? ちなみにアプリカのスリングベットです。

  • ベビースリング購入について

    1か月検診に向けてベビースリングの 購入を考えているのですが、オークションを見ても あまりに種類があり過ぎて迷っています。 できればリングありで、テールがふさふさのタイプ(母乳あげているので)がいいかなーとおもってます。 しかし、オークションで出ているタイプをあまりお勧めできないような(品物があまりよくないとか) 事もきくので、どれがよいのか判らなくなってしまいました。 金額もまちまちなのでできれば、安いほうがいいので 何かお勧めのスリングないでしょうか?

  • ベビースリングに詳しい方

    お世話になります。 ベビースリングに詳しい方にお尋ねします。 ベビースリングは使い勝手が良いけれども 慣れる前に挫折する人も多いと聞きます。 関西近郊で、実際、講習をされているメー カーはないでしょうか? それからオススメのメーカーがあれば教えて ください。

  • ベビースリングの作り方教えてください。

    もうすぐ第二子出産なのですが最近ベビースリングが流行ってて友達もかなりお勧めということで自分で作ってみようとHPをいろいろ調べてるのですが 簡単で分かり易い説明のHPありましたら教えてください。私はなるべくリングなしがいいと思ってるのですが あるなし両方載ってるのがあればよろしくお願いします。また作った事のある方アドバイスもお願いします。 ちなみにミシンはあるのですがあまりお裁縫自信がありません。もうすぐ産まれそうなので早く作りたいです・・

専門家に質問してみよう