• 締切済み

海外で就職するには何が必要ですか

海外での就職に興味があります。 今は20代後半で日本の会社で接客をしています。 留学経験はなく、英語は日常会話程度、高卒です。 この条件では海外での就職は厳しいでしょうか。 マレーシア、カナダ、シンガポール、ハワイ、マカオ、台湾などに興味があります。 先日文部科学省に勤めている友人に 「アジア人材・就職説明会」というチラシをもらいました。 このような説明会を他に知っている方いませんか? 求人情報等でも良いです。 仕事内容は工場などの肉体労働系でも良いし、接客などでも良いです。 頑張って働きたいです。 やはりワーホリになってしまうのでしょうか?? また、海外で就職する場合、どんな資格や勉強が必要ですか? 質問ばかりで申し訳ないですがよかったら教えてください。 ダメもとで勉強してみたいです。

みんなの回答

  • eeyore5
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

海外インターンシップはどうでしょうか?他の国はどうか知りませんが、アメリカではJob Trainee という名目でJ-1ビザで最長1年6ヵ月までジョブトレーニング(研修)として就労できるようです。J-1ビザでの研修先で多いのがハワイやNY、ロス等の観光地のホテルやレストランだそうです。あなたの経歴に合っているのではないでしょうか? 「アメリカ 海外インターンシップ」で検索してみて下さい、エージェントがたくさん見つかると思います。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.3

『海外で就職する場合、どんな資格や勉強が必要ですか?』 余程、労働力のない国なら別ですが、普通は何かしらの技術・技能ではないでしょうか。例えば、レストランの従業員としてあなたを雇ったために自国の人が失業したのではその国にとっては意味ないですよね。でも、あなたが外科医として類稀なる優れた技術を持っていればその国の医者を一人クビにしてでもあなたを受け入れたいと思うと思います。ちょっと極端な例だったかもしれませんが、 『学歴関係あるんですね。ホテルの受付で、専門職ではないので難しいと思います。』 私も詳しくは知らないのですが、アメリカにいる日本人のお子さん用の補修学校の職員募集欄にはビザのサポートありと書いてありますが、大学卒業以上か常勤6年以上の保育教育関係経験者、となっていますので、大卒でなくても職種によっては経験が十分あれば就労ビザを申請できるのかもしれません(http://www.japaneseschool.org/information/career.php)。 大卒の資格自体は通信教育や夜間大学とかで取ることも可能かと思います。その上でホテルのお仕事を御希望なのでしたら、日本で経験を積むなりまずはアメリカのホテル業務やビジネスコンサルタントなどの学校に入学してそれから就職を探すという道もあるかも。その場合でも、職場の方がビザの申請方法を知らないために永住権かアメリカ市民でないと雇わないと言うところもあると思います。そういう場合は、あなたが弁護士を雇ってビザ手続きをするといって交渉すれば可能性はあると思います。

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.2

こんにちは ホテルの受付のお仕事されているとのことですが、 語学は英語以外なにかできますか? アメリカ人の友人が欧州で受付していますが、 独、仏、西、伊すべてビジネスレベルです。 またリゾート地やブランドショッピング街があるようなところでは アラビア語、中国語、ロシア語が重宝されます。 現地で職を見つけるのなら、仕事の出来るヴィザをとり(学生ヴィザでもある一定の時間働く事できる国もあります。)貴方を是非雇いたいとう会社をみつけるか、 沢山人脈をつくりコネのコネを活用する事ですかね。 私は海外在住ですが、職探しで困っていたいた時 友人の友人が彼女の友人を紹介してくれて職を得、 さらにその人の仕事先の人を紹介され、仕事の幅が広がりました。

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.1

他の国はわかりませんが、ハワイということなのでアメリカにに関しての話をすると、まずビザの要件を満たすことが必要です。一般的な就労ビザはH-1Bですが、これは4年制大学卒業が最低条件になり、そのうえであなたの仕事がアメリカで必要とされている専門職かどうかという点が基準になります。厳密には、就労3年で学歴1年に換算されるので、理屈の上では12年の就労経験があれば大学を出ていなくても大学卒と同じ扱いになりますが、専門性のある仕事でないと厳しいと思います。もう一つの可能性としては、L1ビザでの会社内での転籍があります。これは日本で1年以上(1年半か?正確には覚えてません)の就労経験があり、その会社の米国関連会社への出向などのケースに発行されるビザです。4年制大学卒業は問われませんが、やはりそれなりの専門性を要求されます。 H-1BにしてもL1にしても専門性が必要なので、肉体労働や接客では難しいと思ったほうがいいと思います。 あとは、毎年国務省が行っている永住権の抽選プログラムであるDVプログラムに応募するという手もありますが、これは抽選なのであたるかどうかは運次第なので、あまりあてにはなりません。あとは、もしグリーンカードのスポンサーになってくれるアメリカの会社があれば、そこを通して永住権の申請をすることができます。専門性のない職種の場合、グリーンカード申請のカテゴリーが下の方(EB3、Other workers)になってしまうので、時間がかかります(どんなに短く見積もっても2年。4,5年は見ておいたほうがいい)が、大きな問題がなければいずれは取れます。まずスポンサーを見つけられるかどうか、そして待てるかどうか次第です。私は個人的には知りませんが、このルートで日本食レストランなどの接客職でグリーンカードを取っている人はいるようです。

nanorunamo
質問者

お礼

なかなか回答がつかなかったのでうれしいです。 >一般的な就労ビザはH-1Bですが、これは4年制大学卒業が最低条件になり、そのうえであなたの仕事がアメリカで必要とされている専門職かどうかという点が基準になります。 そうですか… 学歴関係あるんですね。 ホテルの受付で、専門職ではないので難しいと思います。 海外駐在があるような会社に入れば良かった… DVプログラムは聞いたことがあったのですが、 そんな現状とは知りませんでした。 私の場合、アメリカでは難しそうですね。 先日ユニクロのバングラディッシュ支店ができたらしく NHKで特集していましたが、日本からの駐在員は 現場の店長経験者ではなく、本社の管理職の方のようでした。 店員と店長は地元の若者が採用されてました。 言葉や賃金の壁もあるし、なかな厳しいみたいですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外就職で海外移住の方法

    東京にあるIT系ベンチャーの会社でマーケティングしてます。 経験をある程度積んだし英語力もついてきたので、気になってる海外就職で海外移住を希望してます。 第一希望は南ヨーロッパですが、スペインやイタリアではなかなか仕事や情報が入ってきません。 最近は東南アジアやカナダやオーストラリアでの海外就職に関する仕事や情報はよく見かけるのですが、ヨーロッパへの海外就職や移住に関する情報とかサポートする会社てあるでしょうか? お勧めのサイトやブログなどもありますか? アラサーの女性でITプログラミングはできませんが、IT業界でのマーケティングを希望してます。よくある飲食店の募集は避けたいです。 今からワーホリは厳しいと思います。特にワーホリから海外就職に失敗したときに日本に戻った際のダメージが大きいと思ってます。 良いアドバイス下さい。

  • 海外で就職する為には

    23の女です。24になるまでにお金を貯めて海外で暮らそうと思ってます。海外で暮らす為には職に就かなければならないのですが、まずはワーキングホリデーかインタンシップからを考えています。ワーホリの後、帰国せずに現地での就職は可能なのでしょうか。また、インタンシップは有給といってもほとんど無給のようなものと耳にしたのですが本当なのでしょうか。実際、海外で働いてる方はどの方法で就職をしたのでしょうか。私は英語があまりできません。今勉強中です。語学達者ぢゃない私でも就職・生活できるのかアドバイスを御願いします。

  • 海外就職の可能性

    27歳男です。 家具デザイナー目指してます。 日本を出て、海外で活動したいと思っているのですが、 何のつてもなく、いってどこかで就職できるものでしょうか?? 行くとしたら2~3年は居たいです。 外国帰りの人に「外人のような性格」とよく言われます。 自分でも思います。日本の制度に疑問がありなじめない部分も多々あります。 数社転々として思いましたが、もう次は日本の企業は あまり自分にとってこれまでの延長になり意味がないです。 実務経験、コンペに勝ったりや受賞歴もあり、腕に自信があります。 現在TOEIC600点程度です。(今英語勉強中です) 貯金は三十万しかありません。 2ヵ月後に行くとして、具体的に今からどうすればいいでしょうか? 考えてる国は シンガポール フィンランド イタリア カナダ オーストラリア ジャンル的にイタリア、フィンランドがいいんですが 滞在費が高そうですので、シンガポールがなんとなく安そうなんですが 滞在費が安い国はどこでしょうか? 留学などに詳しい方、ご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • 海外ロースクール

    私は大学卒業後(法学部)、フリーターをし、現在ワーホリ中のものです。 帰国後TOEFL iBTの勉強をして近い将来には海外のロースクール(LLM)に入りたいと考えております。 そこで、お聞きしたいのですが、私は有名大学出身ではなく、中堅の夜間の出身です。さらに成績も普通。 こういった場合ってたとえTOEFL iBTでスコアをとっても合格は不可能でしょうか?? おまけに実務経験もありません。 国はアメリカ、カナダ、オーストラリア、シンガポールを考えています。 最近はシンガポール国立大学が有力候補です。 ご教授お願いします。

  • 日本で就職してから、海外で再就職

    日本で就職してから、海外で再就職 国立大学に通う大学3年生です。情報工学を専攻しています。女です。 以前から海外で働きたいと強く思っていて、今年の春にオーストラリアに1ヶ月間語学留学に行き、その気持ちはより強くなりました。 大学を休学して、1年ほど海外にインターンシップに行ってあわよくばそのまま就職できないかとも考えましたが、大学生ですので授業でプログラミングなどはしますが実務経験はありませんので、そのまま雇用されるという可能性は現実的に考えてほぼないと考えています(もしもそのまま雇用されるのであれば、大学は中退でもいいとさえ考えているのですが、それはさすがに将来を考えても安易すぎますよね。大卒でないというのは) そこで、大学を卒業後日本の企業に就職し、5年ほど実務経験を積んでから、海外で求職しようと考えています。IT関係は各国で求人が多い方だと思いますし、不可能ではないと思っています。 また、ワーキングホリデーとして行きながら、そこで現地の企業へ応募して正規の職を探す、というのは現実的に考えて可能なのでしょうか?学生のうちではそれは厳しいと思いますが、上述したように一度働いて、仕事をやめて、ワーホリで海外へ行き、職を探す、というのはどうなのでしょう。それで見つからなかったらただ遊びに行っただけ(多少働いていたとしても)になりますよね。 ちなみにこれはこちらのWebページ(http://www.gabugabu.net/job/jobhunt.htm)を読んで気づいたことです。こちらのページではオーストラリアですが、イギリスやカナダでも同じことが言えるのでしょうか?皆様の意見をお聞かせいただきたいです。 ちなみに海外、というのは公用語が英語である国を考えています(つまりシンガポールなども含みます)。それと、中国も視野に入れています。中国語も勉強していますがまだまだ初心者です。 また、TOEICの点数は参考にならないかもしれませんが、740点で、来週TOEIC S/Wテストを初めて受験します。 語学留学は1ヶ月しか経験がありませんが、ネイティブの人や英語が流暢なノンネイティブ(中国人など)と時々Skypeで音声会話したりしています。中身のある会話はしていませんが…。 現実的に考えて、何かアドバイスをいただきたく思っています。 よろしくお願いします!

  • 海外での就職

    今、将来のことについて考えてます。海外に興味を持っていて、今英語を勉強しています。英語を勉強してるうちに興味を持って、将来は海外で仕事をしたいと思いました。私は先生になりたいです。外国の人達のために 日本語を教えたり、日本の文化を教えたい。それかインターナショナルの幼稚園の先生になりたいと思っています。日本でも色んな大学や専門学校で、先生になるための勉強ができると聞いていますが、実際に外国でこのような仕事をできる人はどれ程なのでしょうか?そして就職するのは完全に外国の会社ですか?それとも就職は日本の会社で、そこから外国へ出ているのでしょうか?外国に出るのは、とても難しいと聞いています。夢に近づくためにも教えて下さい。

  • 海外の就職について

    現在某大学院(理系)1年の男です。 現在就職活動中です。が、一つどうしても諦めきれないのが、海外で(出来れば米国、カナダ)働いてみたいです。 海外留学経験はありませんが、英語は好きで勉強してきましたので、アメリカ人の友達ともまぁ会話できる程度です。 TOEICで言うと点数は受けたことがないのでわかりませんが、問題を見た限り難しいとは感じませんでしたし、わからない単語もほとんどありませんでした。 海外で就職するためには、どのような方法があるのでしょう? インターネットで調べたのですが、具体的によくわかりません。。。 日本の大学に就職するように大学院一年の冬くらいから始めて、、とい う風にするのでしょうか? 海外は学歴が日本以上に大事と聞いたのですが、一応大阪にある旧帝大の国立大学なのですが、どうなんでしょうか、、? どんな事でもよいので、教えてもらえると嬉しいです。

  • 海外のCG業界で働くには

    今CG業界で2年働いているのですが、将来的に海外で働きたいと思っています。 1番はアメリカでゲームを作りたいです。 希望職種は3Dモデラーです。が、2年間でほとんどモデリングの経験を積めなかったので、国内であと2~3年経験を積まなければならないのではと思っています。 英語はスキマ時間を使って勉強していますが、ほとんど話せないレベルです。 まずは語学ができないと話にならないので、国内で勉強する他に、ワーホリや留学し現地で語学を学ぶことも考えました。 上記を踏まえて、 (1)英語圏(カナダなど)でワーホリ→カナダで就職→アメリカで就職 (2)国内で2~3年経験を積む→アメリカのCG系の大学に短期留学→アメリカで就職 というプランを考えているのですが、客観的に見て努力次第では実現可能でしょうか? もしそうでない場合は何かアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに学歴は高卒です。 周囲にそういった経験を持っている方がいないためここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 就職かワーキングホリデーか・・・・・・

    ワーホリ参加について 毎日悩んで答えがでないので質問させて頂きます。 ギリホリなので焦っています。 ワーキングホリデーに行きたいのですが、 目的は「語学力のアップ」と(現在は英語がほとんど話せません) 「海外生活を体験したい」「海外で働いてみたい」という理由からです。 一番はアメリカに行きたいのですが、ワーホリ制度がなく、 J1ビザ取得は今の私の英語力からすると 無理だと思うことと、ビザが非常に今とりにくくなっていることから、 ワーホリ制度のあるカナダの渡航を考えています。 ですが、帰国後の就職が心配です。 飲食系の職人になりたいのですが、ワーホリ帰国後に未経験からとってもらえるのか という不安があります。 そこで現在考えていることですが、 現在求職中で仕事をしていないのですが、今後の行動について意見を聞かせてください。 1・今すぐ就職し、2年~3年働いてからアメリカに留学する。(できればバイトもしたい) 2・人生は一度きりなので一年英語の勉強とアルバイトをして一年後ワーホリに行く。 (最後の年です) 3・語学力はないが今は時間があるので今すぐワーホリに行く。 私はいまどんな選択をとったらいいと思いますか??? お返事よろしくお願いします。

  • 海外から帰国後の就職活動について

    私は、5月にカナダから留学を終えて帰ってきたばかりです。大学を卒業して、英語を話したいという夢をあきらめきれず、カナダに渡りました。短大の1年コースのcertificateは取得しました。自分の位置づけが今、新卒でいいのか、そして、どのように就職活動を行っていいのか行き詰っています。就職の合同説明会には行く予約はしていますが、まだ、何も動けていません。これから、どのように職探しをしていっていいのか、アドバイスいただける方よろしくお願いします。