• 締切済み

海外ロースクール

私は大学卒業後(法学部)、フリーターをし、現在ワーホリ中のものです。 帰国後TOEFL iBTの勉強をして近い将来には海外のロースクール(LLM)に入りたいと考えております。 そこで、お聞きしたいのですが、私は有名大学出身ではなく、中堅の夜間の出身です。さらに成績も普通。 こういった場合ってたとえTOEFL iBTでスコアをとっても合格は不可能でしょうか?? おまけに実務経験もありません。 国はアメリカ、カナダ、オーストラリア、シンガポールを考えています。 最近はシンガポール国立大学が有力候補です。 ご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.3

米国のロースクールのLLMプログラムを受験する場合、各ロースクールはTOEFLのスコア、GPAおよびエッセイの3要素によって合否を判定すると一般に言われています。このGPA判定にあたっては大学の難易度が考慮され、GPAが同点である場合は難易度の高い大学のGPAの方が価値があるとされるようです。したがって有名大学出身でないことはマイナスに働くことは確かですが、もっとも、上記の3要素のうちGPAは一番考慮されない要素という話を聞いたことがありますので、実際にとったGPAが極端に低くない限り、それほど大きなマイナスではないかもしれません。 次に実務経験が無い点は、エッセイの採点に影響するかもしれません。エッセイにおいてはLLMを受講する目的、そのモチベーションの高さが問われますが、実務経験を積んだ人間は「実務を通じて米国法の勉強の必要性を感じたため」という説明が可能です。その意味では、実務経験者がどうしても有利な側面はあります。ただ、問われているのはあくまで受験者のモチベーションの高さですから、実務経験が無いとしても、なぜ自分が米国法に強い関心を抱いたのかを説得力をもって説明できれば、これもそれほどのマイナスにはならないように感じます。また、日本からのロースクール留学者は、「有名大学を卒業~弁護士(または大企業の法務部)~留学」というキャリアが典型的ですが、米国においてはDiversity(多様性)の考えのもと、できるだけ多彩なキャリアの持ち主を集めようとするモチベーションが働きますので、質問者さんのキャリアはむしろプラスに働く可能性すらあるのではないでしょうか。 最後にTOEFLですが、米国の上記50位以内のロースクールについて言えば、ほぼ例外なくiBT100以上のスコアを要求しています。ただ、トップ20位以内のロースクールは別として、それ以下の学校については、現実には80台のスコアで合格した者も少なくありません。なお、TOEFLのスコアは、合否判定に最も大きな影響があると言われています。 以上をまとめると、エッセイについては質問者さんの特色を強く打ち出すものを書くことにして、GPAの多少のマイナスはTOEFLでカバーするという方法で、合格は十分可能なように思います。TOEFLで100のスコアを取れれば、ほぼ間違いなくどこかのロースクールには入学可能かと思いますが、GPAをカバーするためにも、最低ラインとしてせめて90は欲しいところかと思います。 なお、オーストラリア・シンガポールについては残念ながら事情によく通じておりません。

回答No.2

現状で、質問者さんはいくつかのLLMプログラムに入ることができると思いますが、実務経験なし・低い成績ではトップレベルのプログラムに入るのは難しいでしょう。どのレベルのプログラムに入れるかは質問者さんの成績やTOEFLのスコアによります。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.1

ご質問の内容がいまいち不明確ですが、iBTで100点程度とれるのであれば、入学できる可能性はあります。卒業がとくに有名大学である必要はありません。英語の推薦状、それに経済的な証明書(米国であれば年間数百万円の授業料が支払える銀行の残高証明)があれば、ある程度は合格できます。 というのがアメリカですが、シンガポールがどうなのかは??です。 法律は、各国の歴史的背景と密接に関連していますので、それを調べ られてからトライされたほうがよろしいでしょう。

関連するQ&A

  • 米国のLLMへの資格を得るために、法学部に学士入学

    米国のLLMへの資格を得るために、 法学部に学士入学したいです。 (1)3年次からの学士入学で夜間または通信で通える大学はどこですか?(通信が良いです) (2)また、その学費はいくらですか?難関大学の方がロースクール入学に有利に働くのですか? (3)会社で通いながらなので、長期履修などがあるのはどこですか? (4)ロースクール卒業後の就職先についてもお教えください。

  • アメリカのロースクールへの進学を考えています。

    アメリカのロースクールへの進学を考えています。 合格基準は、 LSATのスコア GPA 学士過程を終えた大学名 だと書いているところが多いようです。あと、推薦状くらいでしょうか。 その他、外国人はTOEFLのスコアみたいですが、私の場合、アメリカの大学を卒業しているので、 ほとんどのロースクールではスコアの提出は免除されます。 GPAのほうは、3.94あるので問題ないと思います。 問題はLSATと大学名です。 よく中の上くらいの大学でもGPAがよかったから、ハーバードのロースクール受かったという話は 聞きますが、大学が下の中(もしくは下?!)くらいの場合はどうなんでしょうか? オクラホマ州という田舎の州にある、無名の大学をHonorで卒業しました。 専攻は会計学(Accounting)と経営学(Business Administration)です。 無名ですが、州立ですので、ちゃんと認可はされている大学です。 はやりどんなにGPAがよくても、ここまで中にも入らないくらいの大学を卒業したというだけで、 有名校への進学はあきらめたほうがよいのでしょうか? また日本の大学を卒業されている方は、LSATを重視され、GPAや大学名はあまり気に しないと聞いたこともあります。 日本でも大学を卒業しているので、この場合、日本の大学を卒業したものとして出願するほうが 有利なのでしょうか? もちろんその場合は、TOEFLは提出する必要がありますが、必要なスコアは取れると思います。 そしてLSATです。 これは合格判断の際にもっとも重要な要素といってもいいと思いますが、ネットで見つけた過去問題に目を通してみましたが、すごい難しいと思います。 アメリカには長く住んでおりますし、日本語も使わない田舎ですので、英語には自信がありますが、 それでもこのテストで9割以上取れるようになるのか想像もつきません。 日本人で英語はそれなりにできても、母国語ではない人が勉強して、だいたいどれくらいの スコアを目指せるものなのでしょうか? 頭脳は普通です・・・。数学的な考えは苦手ですが。 やっぱり大学名でハンデがある分、LSATでは9割くらいは目指さないと有名校は厳しいかなって 思ってるんですが、どうなんでしょうか? あと、合格判断の基準になるか分かりませんが、プラスになるかなっていうのは CPA(米国公認会計士)の資格を持っているということくらいです。

  • 海外で英語を本気で学ぶなら学生ビザorワーキングホリデー?

    英語を勉強したいので、海外にワーホリに行きたいと考えていますが、 資格を取りたいので、TOEFL450点またはTOEIC800点を目指し、これらを 中心に勉強したいと思います。場所はオーストラリアかカナダを考えています。 物価が安いので。こういった資格目的で海外で勉強する場合、それなりの 語学学校を選んで通うようにしようとは思っていますが、学生ビザorワーキングホリデーのどちちらが適しているのかよくわかりません。ワーホリで3ヶ月は語学 学校へ行きその後仕事しながら 英語を実践で学び、TOEFL450点またはTOEIC800点を目指すことが可能で しょうか。それとも学生ビザで勉強中心で望んだ方がいいのでしょうか。 また、オーストラリアとカナダでは物価はどれほどちがうのでしょう。 どちらも安いときいていますが。。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 2008年度以降の各アメリカ(東海岸、NY)の大学TOEFL.IBTのスコア

    2008年度以降の、アメリカ・New Yorkの大学(私立・公立、CUNY)TOEFL.IBTのスコアを、各大学別で知りたいと思っております。 どうぞ宜しく御願いします。

  • TOEFLのスコアって試験後必ずみれます?

    先日IBTをうけました。(カナダです) 試験後ふつうなら点数がでるのですが点数が出ないのでインストラクターに『点数がでない』といったところ『多分メールかなにかで届くだろう。ただここではテストをうける場所をかしてるだけだからわからない』といわれました。それからTOEFLセンターのホームページにいってログインしてview scoreというところ をみましたがunavilableとでてみれません。 なぜでしょうか?わかりません。。。

  • 単語・熟語について

    わたしは大学生で、TOEFL-iBT(目標スコアは90点ほど)を受験しようと思っているのですが、 高校のときにほとんど英語の勉強をしてこず、 高校単語の語彙力が欠落しています。 そこで、なにか良い単語帳と熟語帳はないかと書店に行ったのですが、 イマイチどれがいいのかわかりませんでした。 高校単語・熟語からの底上げ、といいますか、 TOEFL-iBTの単語帳・熟語帳で、TOEFL-iBTに当たり前のように出てくる高校単語・熟語までもが網羅されている(上手く表現できませんが…)何かいい単語帳と熟語帳をご存知でしょうか? もし何かあれば是非お教えください! よろしくお願いします!!!

  • TOEFL IBT80点取るには

    来年の9月にカナダのカレッジへ留学したいと考えています。 そこで要求されるTOEFLのスコアはIBT80点でL,R,S,Wそれぞれのスコアが最低20点なければいけません。(足りない場合はESLに入らなければなりません)お恥ずかしながらまだTOEFLは未受験です。TOEICは505点しかなくListeningはPart3,4ほとんど聴き取れず、おまけにreadingは「解る!解る!」という様な感覚もほぼありません。今から勉強してもTOEFL80点取れるでしょうか。ちなみにspeaking,writingもほとんど出来ないレベルです。どうかご相談にのって頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 語学留学

    現在大学1年の者です。 私は再来年1月(または2月)から3ヶ月間、英語の語学留学を考えています。 初めてのこのなので、どうしていいのかわかりません。 1ヶ月くらい前からサイトや資料請求などをしていろいろ調べていますが、未だによくわからないことがたくさんあります。 私は、ホームステイをして現地の文化にふれながら、語学学校で英語を学んでいきたいと思っています(週25時間程度)。 まず留学したい国なのですが、アメリカは治安的に少し気になるところがあります。 また、金銭的に考えるとオーストラリア・ニュージーランド・カナダを考えています。個人的にはオーストラリアが気になるのですが、オージーイングリッシュがどの程度なのかわかりません。。。 そのほかにも、斡旋会社はあまり良くない、ということをよく耳にしますが、それはなぜでしょうか?私は留学が初めてのことなので、どうしても斡旋会社に頼ってしまいます。。 いくつかの斡旋会社で資料をみたり電話をしたりして調べていましたが、どこも良いことを書いてある(良いことを言ってくる)ので、実際のところどの会社を選ぶべきか悩んでしまいます。 もしおすすめの斡旋会社があれば、ぜひ教えていただきたいです。 また、おすすめの国がありましたら、なぜおすすめなのか、どこが良いのか悪いのかなど、語学留学経験のある方からぜひ意見を聞きたいです。 また、大学留学ではないので、今回の語学留学ではTOEFLのスコアは直接関係ありませんが、自分の実力を知るためにもTOEFLの試験を受けたいと思っています。 TOEFL CBT より TOEFL iBT を受けるべきなのでしょうか。 文章にまとまりがなく、分かりにくくてごめんなさい。。 もしよろしければ小さなことでもいいので、ご意見をよろしくお願いします。

  • TOEFLスコアについて

    就職活動を始めようとしている大学三年生です。 履歴書に記載する資格欄についてですが、 TOECのスコアは775点でTOEFL(ibt)は70点です。 複数のTOEICとTOEFLの換算表を調べましたが、 その換算表ではTOEFLのスコアがTOEICのスコアより 低いように見えます。 http://www.jasac.com/toefl/toeic/ 実際、TOEICは800点でTOEFLは50点 という人はざらにいるので換算表はあてにならないですが 人事のひとがTOEFLに詳しい人が多いとは限らないので、 両者の点数だけ見て、スピーキングとライティングが 苦手なのかと思われる可能性があると思うのですが。 いっそのことTOEFLスコアは書かない方がいいでしょうか? それとも受験料の高いTOEFLを受ける気概があることだけでも評価 されるでしょうか?

  • 独検3級とTOEFL(iBT)92以上どちらが簡単

    こんにちは、今高3の男子です。 まだ先のとこですが、大学に入ったら、交換留学制度を利用としようとしているものですが、審査基準というものがありまして、2校あるうちの一校は独検3級程度以上、もう一校がTOEFL(iBT)92以上という基準があるのです。 そこで、大学に入ってから検定対策を始めるとして、独検3級とTOEFL(iBT)92以上では、どちらが早く簡単に取ることができますか? また、比べられるかわからないですけど、独検3級は英検でいう3級と同じくらいのレベルでしょうか? 参考:ドイツ語は全く知りません 英語は、大学受験するから当たり前なのですが、中堅大受験レベルの英語ならOKな感じです。 お願いします。