ヒノキの利用方法と活用アイデア

このQ&Aのポイント
  • ヒノキを活用するためのアイデアや利用方法をまとめました。
  • ヒノキの利用方法として、香りを楽しむ、消臭効果、お風呂に入れる、木のおもちゃにするなどのアイデアがあります。
  • ヒノキは長年成長した木であり、少額でも販売することで楽しみになる可能性があります。実践している方からの具体的な方法を教えてもらえると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

木材として使えないヒノキの利用方法はありますか

山のヒノキを(10メートル程)を日当たりを良くする為、10本程伐採しました。 直径20センチ程です。 売れるほど良質ではなく、山から降ろすだけでもお金が係るということで、 しばらく乾燥させ、少しずつ燃やしてゆく予定です。 切ったものは木のいい香りがします。 何かに活かせないでしょうか。別の価値や、利用方法はないでしょうか。 たとえば香りを楽しむ。消臭効果がある。 お風呂に入れる。 木のおもちゃにする。 自分には具体的な発想やアイデアがないのですが、長年かけて成長した木ですので 何かに活かせないか。少額でも販売出来れば、自分の楽しみにもなります。 すでに実践している方いましたら、具体出来な方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.2

お風呂のフタやまな板にならないでしょうか。 押入れのすのこや、積木、カラーボックスなども。 公共の遊具施設で、低い所からだんだんと高くなって行く、ピョンピョン飛び乗る木を見たことがあります。 そういうものには使えないでしょうか。 それから、チエイソーで木彫りの置物を彫っている人達を見かけた事がありますが、そういう方たちなら使う本数も多いかと思います。 インターネットで調べて、交渉してみてはいかがでしょうか。 燃やすのには忍びないです。 ぜひぜひ皆様の意見を参考に、全利用をしていただきたいと思います。

sedamu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 家では利用価値が分からなくても、使ってくれる人がいるかもしれませんね。 調べてみます。 木のぬくもりのある、子供のおもちゃっていいですよね。香りもとてもいいです。 どう作っていいのか分かりませんが、何か活用できないか、考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

地元の物産館等に、ヒノキのチップまくら、お風呂に入れる香り袋、ヒノキまな板、等を作って売らせてもらう。

sedamu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 人を当てにするのではなく、自分で動かないとだめですね。 まだ時間の余裕がなく、力もないので、あきらめずに出来る範囲で考ええみます。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ウッドチップにして、庭に敷き詰める。 けれど、別な何かに加工利用できたとしても、 それだけの数量しか無いならば、やっぱり、販売利益なんて出ないですよ。

sedamu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ウッドチップを庭に敷しいたお宅を一度見たことがあります。 一般的に砂利や庭石だと思いますが、何か効果があるのでしょうか 実は庭に砂利を敷くつもりでいます。 砂利の方が楽そうですが、砂利にはない効果があるなら価値があるかもしれません 調べてみます。気づきをありがとうございました。

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.4

ヒノキは水に強いし、長い間、良い香りが続くので、そのまま腐らせてしまうのはもったいないですね。 私なら、ヒノキのすのこを作り、風呂の洗い場の下敷きとか、壁にぶら下げてインテリア装飾壁にしますね。 ただし、趣味なので、少しは金がかかります。 どの様な状況に伐採してあるのか判りませんが、節のない下の方を3m程度に切って、下り坂なら転がして出すとか出来ませんか? 枝などは放置すれば良いでしょう。 少しお金はかかりますが、厚さ1cm、幅7,8cmの板、それに1~2cm厚幅3~4cmの角材にして、後は真鍮の丸頭の釘を買ってきて、4本の脚の上に板を釘付けにするのです。 もちろん、風呂の洗い場の「サイズやインテリアの壁の広さに合わせた外観にする必要があります。 風呂に入ると良い香りがして、良いですよ~~~。

sedamu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 本当に緑の匂いとは違う、いい香りですよね。 木片をお風呂にも入れてみました。 年輪もきれいで、何年も掛って成長したのが良く分かります。 おしゃれに、きれいに利用できたらいいですよね。 山に行って切り出すまでが大変ですが、あきらめずに考えてみます。 早速の回答ありがとうございました。

回答No.3

費用対効果? 採算は合わないと思います。 手入れ枝打ち等し まっすぐの木でも20cmでは・・・ ホームセンターで安い端材や製品ありますし。

sedamu
質問者

お礼

回答ありがとうございました 何年も掛って成長したのに、残念ながら今の所、利用してやれないですね。 諦めずに、もう少し考えみます。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

小さな木片にしてお風呂に入れる 檜の香りが漂う、なんちゃって檜風呂 お金になるとは思えないが、自宅でじっくり楽しめる 木製の玩具を見直す流れもあるから、自分で玩具に加工できるのであれば商品化は可能

sedamu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 自宅で加工できれば本当にいいですよね。 趣味で好きな人がいれば、使ってもらいたいです。 自然のやさしさ、木のぬくもりがあっていいと思うのですが 自分でできないのが、残念です。 諦めずに、考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 杉・桧の枝の皮むきの方法

    来訪者の手土産用に箸置きを作りたいと思いつき、桧・杉の小枝で作成にかかったところ、皮がうまく剥けません。鑿で少しづつ削ってはみましたがマダラになったりで、最後サンディングしましたが納得がいきません。丸太など皮をうまく剥いだとき薄茶色のしつとりすべすべした木肌を求めるところです。 簡単に剥がせる方法はないでしょうか? 素材は桧・杉の枝で直径1.5cm程度です。伐採して山に半年ほど放置したものです。

  •  ヒノキ山の伐採に関する質問です.

     ヒノキ山の伐採に関する質問です.  初めてこのカテで質問させて頂きます.  質問の内容はヒノキ山の伐採に関するものです.自宅のすぐ裏のおよそ20度ほどの傾斜地に奥行き約30メートルに渡って植林されています.24年前都会から引っ越してきた際,空き家,畑,山をセットで購入したものです.植林しておよそ40年ばかり経過しています.手入れの状態は可もなく不可もなく…というところです.手入れをして建築材に…という気持ちはまったくありません.ときに間伐して風呂用の薪にしてきました.24年が経過した今,次の2つの理由で伐採しようかどうしようか迷っています. (1) 木が大きくなったために太陽光線が遮られ,居間は昼間でも明るくない(家は西向きに建てられており,居間は家の裏,すなわち東側,従って,山は家の東側に西方向を向いて存在することになります.このため晴天の昼間でも居間は常に電気を点けている状態). (2) 上で述べた奥行き約30メートルの範囲のうち,家側にある半分ほどの木の中のいずれかの木が台風などで万一家の方角へ倒れるようなことがあれば,家の屋根に当たって大変な事態になる(幸い,これまでの24年間は台風が来ても倒れることはありませんでした).  そういう事情で,伐採に関する是非を確かめるべくネット上のサイトを少し覗いてみました.その中で,「伐採が原因で土砂災害が起き易くなる…」という記述があり,ちょっと気になりました.確かに伐採の跡地に何も植物が育たなければそうでしょうが,伐採して太陽光線が当たればいろんな雑木が育ってくるのではないだろうか.だから大丈夫ではないだろうか…と素人判断していますが,如何でしょうか.実際,ヒノキ山の周辺の陽の当たっている場所では,今でもいろんな雑木が見られます.なお,伐採した後に新たにスギやヒノキを植林する気持ちはまったくありません.  現場を御覧になることもなくアドバイスを求められても判断がし辛いこと重々承知の上,何かアドバイスを頂けましたら…と思い投稿させて頂きました.どうぞよろしくお願い申し上げます.

  • ヒノキはいくらで売れますか?

    実家の親が山を半分もっており、そこにヒノキを500~1000本植えてあります。 現在、樹齢20年くらいで、直径が12,3cm、枝打ちをしており、状態はそんなに悪くないそうです。 すぐに、まとまったお金が必要であり、売ることを検討しています。 上記の木をうるにあたって質問が2点 ・ヒノキは樹齢どれくらいでいくらくらいで売れるのでしょうか?  →相場を知りいつまで育てるのがいいのか知りたい。    ・売る場合はどうやってうるのでしょうか?  →ネット?農協?で登録してまつの?

  • 木材 雑木

    新築をします 木の香りがするというのが希望でヒノキと杉を中心に建築しますが、その他の雑木のよい使い方があれば教えてください。 雑木はいがむのでやめておいたほうが良いと言われたり、積極的に取り入れましょうと言われたりするので迷っています。 具体的には、楓のフローリングやカウンター、楠の木の玄関やクローゼット、桐の押入れや階段、栗木のフローリング、その他いろいろなカウンターなどです。 値段はヒノキなどに比べ雑木は安いんですかね? 単独のテーブルなら良いですが造りつけとなると歪んでくるのではと心配です。 雑木も好きなので使いたいのですが、注意点や使用箇所などアドバイスお願いします。

  • 木材の割れについて

    みなさん教えてください。 幼稚園になる子どもに、積み木?(オブジェ?)を作ってやろうと思い、ヒノキの間伐材を輪切りにしたところ、皮をむくとことごとく割れが入ってしまいます。 どうしてでしょうか? ご存知の方教えて下さい。また、割れない方法があれば教えて下さい。 木のザイズは、直径で10cmまで、昨年の夏に切られた物です。 よろしくお願いします。

  • 無垢のヒノキの臭いで頭痛。アレルギー?

    私は昔から臭いにとても過敏で、科学物質の臭いで頭痛が出ます。 この度、住宅建築を考えていまして、いろいろなモデルハウスや見学会に行きました。 (1)まず感じたのは、大手ハウスメーカーのモデルハウスの臭い。俗に言う新築の家の臭いで、嫌な気分になりました。 (2)よかったのは、無垢材とツナギを使わない珪藻土が自慢のO工務店。ここは、さわやかな木の香りで、とてもいい気分でした。 (3)地元で有名な歴史のある工務店の、N工務店は、ヒノキの香り満載で、本当に自然の素材を使っている感じでしたが、なぜかこのヒノキの強い香りで頭痛が! (1)は論外として、(2)と(3)は同じ自然の素材で、木の香りがするのになぜ反応がちがったのでしょう? そもそもヒノキなどの強い香りでアレルギーや頭痛などあるものなのでしょうか? 最終的には自分の体で感じたものを信用すべきと思っているのですが、お力を貸してください。

  • 木材の乾燥

    栗の木等で大きい目のこけし造りをしたいのですが、原木の伐採から乾燥まで時期や方法或いは期間を教えてください。 木にひびが入りにくい自然乾燥の仕方と、手軽に出来る人工乾燥(電子レンジとか?)の具体的な指導お願いします。

  • 硬い木材を教えてください

    直径2~4cmで、長さ30cmくらいの丸い木棒(円柱)を探しています。 棒の真ん中のところを支点に、端に60kg以上の体重をかけても折れないくらいの丈夫さがほしいのです。 どのような木材がいいのでしょうか?また、いくらぐらいで手に入りますか。 自分で調べたのですが、どうも具体的な強度が良く分からなくて… 初心者で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。

  • 木のコップ(エンジュ)の匂い消し方法

    木(エンジュ)のマグカップを購入しました。 ところが、熱い飲み物を入れると、独特の木の香りが強くして コーヒーやお茶をいれると味が変わってしまいます。 ヒノキなどの「木の香りを楽しむ」類とは違うきつい匂いなのですが この匂いを軽減させる方法はありませんか? 冷たい飲み物に使う予定はありません。 一個2千円以上するものを4個買っています。 購入時に店に確認したらにおわないと思います・・とのことだったのですが。

  • 無断で山の木を切られました

    先日、山の伐採請負人が無断で我が家の山の木を切り、 隣の山の伐採した木と一緒に出荷してしまいました。 伐採請負人を罪に問うことができますか? 出来るとするなら、どれくらいの損害賠償を求めることが可能ですか? 切られてなくなってしまった所に、伐採請負人側の負担で植林してもらうことなどは出来ますか? 損害賠償額の計算方法があれば、教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう