• ベストアンサー

パート 雇用保険に入れますか

パートで週4日、19時間の契約で働いています(働いて半年たちました) 契約上は19.5時間ですが、人手不足なので実際は毎月週20時間以上働いています。 19.5時間の契約なので雇用保険には入ってません。 夫は「実労働で20時間越えてるから入ることができる」といいます。 ・週20時間以上の場合、会社は強制的に雇用保険にいれなければいけないと思いますが、 この週20時間というのは「契約書上」の話ですか?(所定労働時間というのは契約書の労働時間でしょうか?) 実労働でも入れますか? ・雇用保険にいれていない従業員が常態的に週20時間以上の勤務実態がある場合、 労働基準監督所?から会社に雇用保険にいれなさいという指導がきたりしますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf 適用条件 1週間の所定労働時間が20時間以上であること 労働実績時間ではありません。 所定労働時間とは雇用契約の時間です 実績で決めるなら、今月は残業があったので雇用保険に入り、翌月は残業が少なかったので雇用保険は入らない・・・・こんな事はできません    

6230ayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 慢性的にというか毎月週20時間こえて勤務している場合、会社は雇用保険にいれる義務はないのですか? 指導が入ったりないのですか? 契約は20時間未満にして実際は20時間毎月働いてくれたら、会社は雇用保険負担しなくてすんで得?してますよね

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>所定労働時間というのは契約書の労働時間でしょうか?  ・そうなります  ・それで会社は貴方を雇用保険に加入させていないわけです >慢性的にというか毎月週20時間こえて勤務している場合、会社は雇用保険にいれる義務はないのですか?  ・契約書上はありません  ・良心的な会社なら、契約書を見直して(契約時間を変更して)貴方を雇用保険に加入させます   (会社の方で気づいていないでそのままの状態と言うこともありえます)  ・実際の所は、貴方の方から実態は20時間以上になっているので、契約書を見直してくれるように   話を持って行けばよいです・・会社の方で契約書通りに働かせるか、契約書を見直すかどちらかの対応を取るでしょう >指導が入ったりないのですか?  ・黙っていては(労基、ハローワークは事情をしりませんから)何ら指導はありません  ・貴方の方で、労基なりハローワークに相談をして下さい ・ともかく、会社の方に実態はこうなので、契約書の変更をして雇用保険に加入させてくれるか  だめなら、契約書通りに働くので残業は出来ない旨を伝えて、会社の対応を確認しましょう

noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >この週20時間というのは「契約書上」の話ですか? はい、契約上の労働時間です。 『所定労働時間|法律関連用語 Weblio辞書』 http://www.weblio.jp/content/%E6%89%80%E5%AE%9A%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%99%82%E9%96%93 >実労働でも入れますか? いえ、法令に従えば、事業主に加入させる義務はありません。 ですから、「常態的に週20時間以上の勤務実態がある」のであれば、契約内容を見直すべきです。 『雇用契約|雇用開発センター』 http://www.hiraku-navi20.jp/layer3/c01_02.html 『働く人々を守る法律 「労働基準法」について(3)|雇用開発センター』 http://www.hiraku-navi20.jp/layer3/a11a_52_3.html >雇用保険にいれていない従業員が常態的に週20時間以上の勤務実態がある場合、労働基準監督所?から会社に雇用保険にいれなさいという指導がきたりしますか? はい、「労働基準監督署」はそういうことを行なう役所です。 しかし、「事業所数」に比べて「労基署の職員数」はお話しにならないくらい少ないです。 つまり、「いつまでたっても労基署の指導が入らいない」ということがほとんどです。 『[PDF]労働基準監督業務について - 厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/15-2a.pdf >>労働基準監督業務:22年度人員 2,941人(うち非常勤261人) 『産業別民営事業所数と従業者数の割合|総務省統計局』 http://www.stat.go.jp/data/nihon/g1306.htm >>580万4223事業所(平成24年) --- ということで、「労働者側から行動しないとならない」のが実情です。 『労働基準監督署にうまく動いてもらうための3つのポイント|J-CAST ニュース』(2013/5/23) http://www.j-cast.com/kaisha/2013/05/23175638.html?p=all ***** (備考) >…19時間の契約で働いています…契約上は19.5時間です… どちらが本当なのかが不明ですが、【仮に】自分から希望して「19.5時間」にしたのではなく、事業主側から「19.5時間以下で」という提案があったのであれば、「事業主負担の雇用保険料を払いたくないから」と考えるのが自然です。 「労基署」もそういうところを見ますので、「契約書」や「給与明細」など「事実関係がはっきり分かるもの」を残しておくことが重要になります。 いずれにしましても、「事業主と労働者間でしか分からないこと」がありますから、あとは以下のような窓口でご相談下さい。 『労働基準行政の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html 『全国社会保険労務士会連合会>各種相談窓口 』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ***** (出典・その他参考URL) 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

> 毎月週20時間こえて勤務している場合、会社は雇用保険にいれる義務はないのですか? ありません。あなたが残業を拒否し週19.5時間を厳守させればいいだけです。それでは困ると雇用主がいうなら、20時間契約にしなおす提案をする。おりあわなければ、19.5時間続行。折り合えばめでたく雇用保険加入。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう