• ベストアンサー

Pioneer 楽ナビ AVIC-DRV220 メモリーナビについて

bin777の回答

  • bin777
  • ベストアンサー率66% (84/126)
回答No.2

こんにちわ 私も#1の方の意見が正しいと思います。 取り付けたとき(ショップで取り付けてもらったのでしょうか?) 配線を間違えられた可能性が大きいと思います。 私もオーディオで全く同じ間違いをされて困った経験があります。 私の車はKOGmaxさんの前のタイプの楽ナビが付いてますが メモリーナビでそのような症状は出ません。 エンジン停止しても、再スタート時はまた続きからナビしてくれてますよ。

KOGmax
質問者

お礼

取り付けは自分で行ったので、配線ミスの可能性は疑ってみましたが、配線は正しかったです。 下にも書いたのですがPioneerでは、エンジン起動時の電圧を見てみるように言われました。 これでだめだったら修理のほうに再度、問い合わせをして見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Pioneer AVIC-DRV220で地デジ放送を見るには?

    現在使用しているPioneer AVIC-DRV220では地上デジタル放送番組を見れないので、地上アナログ放送停止対応に地デジチューナー購入か地デジ対応カーナビの買い替えしか方法がないと思っています。 しかし、買い替えは経済的に苦しい為地デジチューナー購入の線(こちらの方が安く済むと思っているのは間違えでしょうか?)を考えています。 地上アナログ放送停止間際になると色々な製品も出てくると思っていますが、現在も受信状態が酷い為、一掃の事早目に地デジ対応にしようかと考えています。 現時点で車載に程よく、廉価な地デジチューナーを紹介して下さい。 因みに、車はマツダのアテンザスポーツワゴンで、画面はオンダッシュ、本体(DVD挿入部分)はグローブボックス内に搭載しています。 宜しくお願いします。

  • 楽ナビ DRV22 DVD-ROM 再購入

    2006年頃のモデルだと思います。 楽ナビ AVIC-DRV22の パイオニア DVD楽ナビ typeIII Vol.3東日本版 について質問させて頂きます。 中古車に最初から付いていたナビになり、先日誤って、DVDを熱で変形させてしまいました。 メモリーナビで動いてはいましたが、先日バッテリーを外す事があり、現在は 英文でディスクを挿入して下さい と表示されます。 ここから質問ですが、 1・オークション等で販売されている、同じtypeIII Vol.3東日本版を購入すれば、使えるようななりますか?  2・最新版を購入する場合には、更新版ではダメですよね?? どのようなタイプを購入するべきかご指導下さい。 現状、滅多に使用しはないですが、全く使えないというのは不便なので、オークション等で中古を買いたいと思っておりますが、少し調べると中古DVD-ROMは使えないみたいな事がネット上にあるので?? 詳しい方にお聞き出来ればと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • ナビの画面が起き上がらなくなりました

    パイオニアの楽ナビAVIC-DRV150を画面が出ている状態で友人から戴きました、画面が起き上がっていて取付が難しい為電源ケーブルとハイダウエイユニットとのケーブルを繋ぎ画面を収納し取付完了後オープン/クローズボタンを押した所、画面は水平に手前まで出て来ますがそこから起き上がりません! リセットボタンを押して見ましたが症状は同じです 何方か修理方法をご存じでしたら、お教え願えませんか、宜しくお願いします。 1.戴く前に友人が親切でケースを開けてレンズを掃除してくれたとの事です。 2.各ケーブルを接続して収納時に2回程途中で止まりましたのでその都度オープン/クローズボタンを押して完全に収納しました。 3.戴いた時は地図ディスクは入っていませんでしたが取付後地図ディスクは入れています。 以上、宜しくお願いします。

  • carrozzeriaの楽ナビの取扱詳しい人

    カロツェッリアの楽ナビ(MRZ099W)を使ってるのですが ipodに繋いでエアージェスチャーを使用すると 右側に小さな地図みたいなのが出てきます。 「×」をタッチして閉じると2枚目の画像のように一時停止などの項目が出てくるので問題はないのですが (1)できればあまり意味のない地図なので始めから表示しないでほしいのですが やり方分かりますか? (2)あと2枚目の画像の項目にある「コントロール/アプリモード」て何ですか? タッチすると音楽が消え画面も真っ暗になります。 どんなときに使うのでしょうか? また戻し方も教えてほしいです。 (3)ナビのときに目的地に着いてるのですが 手動で一回一回「ルート削除」しなければならないものなのでしょうか? 目的地到着と同時に自動でルート案内終了にする設定あれば教えてください。

  • パイオニア楽ナビのAVIC-DRV220の故障

    パイオニア楽ナビのAVIC-DRV220の故障について質問です。 内容は書きにくいので、添付した動画でお願いします。 

  • パイオニア楽ナビのAVIC-DRV220の故障。

    パイオニア楽ナビのAVIC-DRV220の故障について質問です。 内容は書きにくいので、添付した動画でお願いします。

  • ナビのようなサイト

    お世話になります。 みなさんは車にナビを搭載してますか? 私は車にナビがないので、たまに行ったことがない場所に行くときに(旅行など)地図を片手に行くのですが、パソコンのサイトで出発地と目的地の住所とかを入力するとルートが示された地図がでてくる、ナビの役割をするようなサイトはないのでしょうか? 電車はたくさんあるのに車のものはみつけられません。 ご存知の方がいましたら教えていただけませんか??

  • カーナビの故障??配線不良??

    先日車を購入しディーラーで、持ち込みのナビを 取り付けて貰いました。 しかし、納車から数日後に目的地を設定しようとしたら、 走行中はもちろん、停車中も操作ができないんです。 ナビには走行中の操作は出来ませんと、表示されます。 GPSは感知しているので、普段は地図上を自車は動いています。 ディーラーの方には連絡しましたが、 考えうる原因は何でしょうか? ナビの故障?配線不良? ちなみにナビはPIONEERのAVIC-ZH099です。 なにぶん素人なもので、皆様のお知恵をお借りさせて 頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • PIONEERのカーナビAVIC-DRV02について

    現在PIONEERのカーナビAVIC-DRV02を検討中です。それでネットで調べたら10km外れた場合のみオートリルートするということなんですが、使っている方本当ですか?これって道を一本外れても再検索してくれないということですよね、今まで数年前のゴリラを使っていたんですがすぐに再検索してくれたんですが!どうでしょうか。

  • 価格.comで10万前後で買えるおすすめのカーナビ

    を教えて下さい。 条件としましては ・メモリーナビ ・フルセグ ・タッチパネル&画面の反応が早い ・はじめて行く所でも見やすい地図、ナビの案内が丁寧 ・その他便利な機能があったら尚嬉しいです。 なナビで価格.comで10万前後で買えるナビを探しています。 パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ99、イクリプスのAVN-V01なども気になっているのですが使っている人、評判などを知ってる人いましたら教えて下さい。 メモリーナビとHDDナビのメリット、デメリットも知りたいです。 長く使うならメモリーとHDDどちらがいいのでしょうか?