• 締切済み

自宅に呼ぶ男性心理

arimeriの回答

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.1

異性として興味なさそうにしてても なんか タイミングとか その他もろもろ偶然が重なってそうなる事もありますよ。 関係もってから お互い好きになって真面目にお付き合いってのも ありましたので、必ずしも悪い結果ばかりには ならないと思いますが、絶対に男女の関係になりたくないなら 2人きりで お部屋に入らないほうが良いかと思いますよ。 いってみたい店があるとか 理由つけて回避すればいいですよ。 単純に キチンとした手順で進めていきたいなら 雑談の中に その旨を さりげなく表現すれば 相手があなたに特別な感情あるなら参考にするはずだと思います。

xxxxHOLExxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼と恋愛関係になりたいわけでもぎくしゃくしたいわけでもないので、ご飯に誘ってみます。 お互い仕事でなかなか時間も合わないのでそういうことをしてももっと疎遠になってしまう気がするので・・・ 一応さりげなく表現してみます!

関連するQ&A

  • 男性の心理として…

    27歳♀、会社員です。 5年程前のアルバイト先の後輩A(25歳♂)が、しばらく実家(地方)に帰省していたのですが、 仕事の都合で再上京してきました。 バイト時代からかわいがっていて、たまの上京の時など皆で集まったりしていた仲でした。 そのバイト先で、私には結婚を前提に付き合っていた人がいました。 私にとってもAにとっても先輩にあたります。 その彼とは様々な事情により結婚できず、別れて2年になります。 結婚を考えたほどの元恋人との破局は、想像以上のダメージがありました。 相手に対する未練は全くありませんでしたが、また裏切られるくらいならはじめから 信用しないほうがいいと思ったのです。恋愛ってなに?結婚ってなに?という2年間でした。 …それが。 Aと再会して、二人で買い物に行ったり、飲みに行ったりするうちに、 おや?おやおや?これは…という、淡い淡い気持ちがうまれてきました。 当時見えなかった部分(皆の前では「明るく元気でお調子者」だったAが実は悩み苦しんで いたこと、帰省の事情、再上京への努力など)が見えたからかもしれません。 そして、社会に出てすごく大人になったからかな、とも思います(私より…)。 今も、恋愛するのはこわいし、すぐにどうこうとか、とてもじゃないけど 考えられませんが、それ以前に気になることがひとつ… 男性は、自分の「先輩」の「元彼女」からアプローチされたら、ひくでしょうか…? もちろん、相手女性に対する好意の有無でも変わってくるとは思いますが…。 Aに現在、恋人はいません(本人曰く5年間いないとのこと)。 Aは私と元恋人との経緯を当時から知っています(結婚の話が出ていた事も)。 Aと元恋人は特に仲がいいというわけではありませんが、皆で集まる機会は今後もあると思います。 それは私も同じです(実際、今年仲間が亡くなった通夜の席で会いました)。 やっとうまれた淡い気持ちを大事にしたいからこそ、ますますこわいのです。 男性の皆さん、回答をよろしくお願いします。。。

  • 既婚男性にランチに誘われました・・

    30代前半の既婚女性(子供有)です。 先日、同じバイト先の既婚男性(子供有)にランチに誘われました。 とても楽しい人でいつも仕事帰りに何人かでお茶をしながら 話をすることはありましたが2人でと言われたのは初めてです。 ディーナーではなくランチでしたので軽い気持ちでOKしてしまいましたが 友人に「下心があるんじゃないの?」と言われてしまい戸惑っています。 と、言うのも現在夫婦関係があまり良好ではなく この男性を含めてバイト先の仲間に相談したり愚痴ったりしていたので 隙があるのではと思われたのではないかと・・・。 やっぱり下心があるんでしょうか? 無いのであれば楽しく食事したいと思っているのですが・・ 御助言お願いします。

  • 男性も仲間うちでサプライズとかしますか?

    27歳前後の男性に質問です。仲間うちでサプライズで誕生日ケーキとか渡したりしますか? 旦那が仲間と飲みに行ったのですが、ケーキをもってかえってきました。 聞いたら、一緒に飲みにいった仲間がサプライズで用意してくれて、酒のつまみにはならないからもって帰って食べれば?となり、もって帰ってきたとの事。 どこで飲んだのか聞けば、居酒屋とその後仲間の自宅に移動したそうです。 ケーキには誕生日おめでとうございますとプレートまでついてて、男もこんなサプライズしたりするのか?と私は旦那の話を信用しきれません。 信用しきれないのは、以前仲間うちでよく行くスナックの女の子とメールしたりしていたからです。 私はスナックにいってそこでもらったんじゃないかと思ってます。 スナックにいったならいったでいいんです。私は嘘をつかないでと、前から言っているので。 それならそうと話て欲しいだけなんです。 皆さんはどう思いますか? 普段は旦那とは仲良しで、前にスナックの女の子とメールしてたのが嫌だと伝えた時もすごい反省してくれて今とても愛されてると思います。(私の気持ちです) 嘘をつかれるのは大嫌いです。正直に話して欲しいだけなんです。

  • これは好きってことなんですか?

    なんか、彼女と一緒にいると、気が合って話が合う。  なんか甘えてしまったりする。 けど、お母さんか、姉貴に甘えているじのようにも感じてしまいます。 けど、一人になったら、彼女のことを考えてしまいます この気持ちはなんなんですか?  彼女は、やたら自分に対して好きなタイプはときいて来るのですがそれは単におねえちゃんみたいに心配しているだけなんでしょうか? 自分はどうしたらいいのですか? もし告白して、弟と話しているみたいで楽しいけど恋人にはなれないといわれそうで怖いです。 よろしくお願いします

  • 男性のご意見をお願いします。

    私はある既婚男性に一目ぼれをしてしまいました。 出会って一年ほど経ちますが、互いに一目ぼれのような感覚だったので、それ相応の経緯があり、 私が嫉妬したことが原因で喧嘩をしたこともありました。 でも、お互い理性が働いているし、彼は家庭を大切にする、とても実直な男性なので、二人で出かけたことも一切ありません。 メールやfacebookで人生相談をするくらいです。たまに手が触れ合うことがあっても、互いにじっと固まっている感じです。 たとえばfacebookで仲よくなり出したころ、彼は私に気を使って、家庭の風景を出さないようにしていました。奥様の話を友人に突っ込まれると、そのコメントを削除するとか。。。 私はそれはそれで不本意だったので、何となしに彼に伝えたところ、彼はそのうち、他の女性(お店のおねえちゃん)と仲間と飲んでる写真とか、奥様と食事をしている風景を(自分像はないけど、横には奥様がいらっしゃるんだろうな~~と思うような写真)を投稿したり、家の中を映したりするようになりました。そのうち結婚記念日までプロフィールに記載するようになり、私はひっそり傷心しました。 好きになってはいけない人なので、傷心も何もないですが、やはり、どこかで悲しい自分がいます。 彼は、私をとてもよく観察しています。会って私が話しかけると、ぶきっちょで無愛想な彼が笑顔になります。私が、彼を褒めるとはずかしそうにします。 彼が奥様をとても大事にしていることはとってもよくわかっています。 ただ、彼の中で私はどういう対象なのでしょうか? 妻の話をしても大丈夫な、そういう異性としての意識がないということなのでしょうか?

  • 既婚♀ですが、独身年下男性が近づく意味は?

    37歳、既婚♀です。 仕事で数年間関わっていた30代前半の独身男性についてです。 ここ半年くらい仕事の接点がなくなっていたのですが、先日久しぶりにその男性と顔を合わせました。 “実は今日、僕は○○さん(私)に会いに来たんです” と言っておりました。 話を聞いてみると、恋人と別れたことや、“これってどう思いますか?○○さん(私)なら、どうしますか?” といった内容で、私への質問も多かったし、とにかくいろいろな話を聞いてもらいたかったと言ってました。 それと以前に、“僕は○○さんのことが大好きで、憧れています”とも言ってました。 “あら、ありがとうね” と、その時はかわしたのですが。 そして今回は、帰り際に“また、会いに来ます!” と言って帰っていきました。 この男性は私のことを“何でも話を聞いてくれるお母さん”だと思っているのでしょうか? 下心があったりする場合はそれとなく分かるものですが、この男性についてはそういう感じは全くなく、私の子供についてや家庭の事など、普通に興味を持って聞いてきます。 立ち入ってきて質問攻めの時があるので、何だか子供っぽいなぁ とも感じます。 私の立場上もちろん、この男性に対して特別な感情も持っていませんが、何を思って話に来たのか・また会いに来る と言うのはなぜか? やっぱり“なんでも話を聞いてくれるお母さん”としか、考えられません。 些細な質問ではありますが… 下心を持たずに、既婚女性に近づく意味は何でしょうか? 分かる方は、ぜひ教えてくださいませ m(__)m

  • 年下の男性に恋をした!?

    30歳女性です。最近7歳年下の男性が気になります。 彼とはコンパで知り合いました。 自分の中で7歳年下はないだろうと思っていたので、こちらから連絡することもなかったのですが、彼から何度かメールをくれるようになり、食事に行くことになりました。 わたし自身、彼は見た目かわいい子だったので、軽い気持ちで会いました。 案の定とでもいいますか、その日は彼に遠まわしにSEXに誘われました。かわしましたが。 その時、30歳にして7歳年下とその日にはないだろうと頭をよぎったので。というか、そこまでの度胸をわたしは持ち合わせてはいないので(笑) それからは、彼から電話もメールも頻繁に来るようになっていきました。毎日電話をくれてる時期もあったり、ラブラブメールをよこしてきたり。 しばらくは、彼の中に、年上女とSEXしたい、あわよくば何か買ってもらえないかというような下心があったように思います。 そしてこちらにも、彼の下心も踏まえつつ、彼のようなかわいい年下くんがなついてくれてる状況をからかって楽しんでいる、安易な気持ちで接しているところがありました。 でも何度も何時間も電話で話しているうちに、若さゆえの軽いノリを取っ払った、彼の人間性を見せてくれるようになっていきました。 はじめは下心ありきの会話でしかなかったのに、いつからか、仕事の話、家族の話、今までの恋愛の話、友達の話。 それに対してわたし自身、真剣に答えて、徐々に自分の話もする仲になってきました。 今では、寂しいくらいに、すっかり彼から下心は消え、完全にわたしをお姉ちゃんとでも思っているかのようです(笑) そんな彼に、最近お気に入りの子が出来たようで、デートの行き先の相談や、デート後の報告まで受けるようになりました。 そこでわたしはジェラシーです(苦笑) 態度には出さず、余裕な感じで接してますが。自分が、彼に気持ちを持ってかれてたことに気づきました。 彼のメールや電話がいつの間にか自分の生活の支えになってました。だから彼から無邪気にお気に入りの子の話をされると内心辛くて。 本当は、彼に彼女ができたらどうしよう~(;_;)。という感じです。 最近、こんなだったら、お互い下心で接してた時に、深い中になっておけばよかったのかなぁなんてバカな考えさえよぎります。 はじめに2人で会って以来、2人きりでは会っていません。 誘われたり誘ったりで、互いの友達を交えて何度か飲んだり、彼が職場まで来てくれたりと、わりと頻繁に会ってはいますが。 彼から下心が消えたあたりから、むやみに2人で会おうと誘ってくることもなくなってきた気がします。 彼は、cocoちゃんは本当にいい人だし優しいから好きって言います。 これはようするに、人間としてわたしを慕ってくれているけど、付き合う対象ではないということですかね。でも、好きだと。。。だから、電話やメールをくれるのですかね。。。 男女の仲(体の関係という意味だけではなく)って、ある程度の下心のようなものがないと恋に拍車がかかりにくかったりしますよね。 特にこれだけの年の差があると、勢いがないと乗っかれない。冷静に考えたら前に進めない気がします。 彼が、20代後半以上の女性とは結婚を考えれるくらいじゃないと付き合えないっていつか言っていました。 お互いの人間性を知りすぎてしまった今、これ以上の仲になるには互いに考えることが多すぎて、状況を変えるのはやっぱり難しいのでしょうか。 近くにいるのに、手が届かない今の関係が辛いです。 年下くんを振り回してやるつもりが、振り回されてます(苦笑)。悔しいですが、わたしは今彼のことが好きみたいです。 でも、30歳の女性では彼には荷が重いことも分かっているので、やっぱり付き合いたいなんて考えるのは、無謀なのかなぁ。 そう思うと、自分自身どうして行きたいのか分からずに、彼との距離のとり方がわかりません。わたしは好きになる一方で!! 何を質問したいのかもまとまってなく、お答えしずらいかと思いますが、何かご意見でもアドバイスでもあれば、叱咤激励お願い致しますm(__)m

  • 男性の方の意見が聞きたい

    約2ヶ月前に別れた彼とは共通の仲間がいます。 その仲間たちとはものすごく仲がいいというほどでもありませんが大事な趣味の仲間です。 彼は私との付き合いに疲れてしまって別れました。。付き合っているときには、彼の方が、別れたくないの一点張りでしたが、いざ別れたら、もう二度と恋人同志には戻らないと、彼の強い意志のもとではっきりと言われました。どうにか関係を修復しようと始めはいろんなことをやってみました。でも、何をやっても無理でした。最近になって、少しずつ私も立ち直ることができて、溜め息は出るものの、きっと私もまた誰かを彼以上に好きになる日が来るんだ! そう信じるしかないなと思えるようになってきました。彼とは共通の仲間がいて共通のML等で彼の発言もよく見ます。お互いに元気でいることはわかっていますし、携帯でのメール交換はときどきやってきました。でも、私からメールをすることをこの1週間やめていたのです。彼から発信のメールはもう、ないと思っていました。先日彼が、共通の仲間たち複数あてに送ったメールがありました。それはある飲み会の誘いだったんです。そして、彼からDMがありました。おいでよ。と。その日は私は仕事を理由に行きませんでした。行きたかったけれど、友達になる自信がなかったのです。しかし、今週末にまた同じメンバーで集まります。彼から再び、時間があったら行こうとのメールがありました。私が行くとするならば、私は彼との未来になんらかの下心がある以外にはありえません。でも、行った上で友達以上にはなれない、という現実を目の当たりにするのは辛すぎるのです。また辛い日々がぶり返す…。彼の心の中は全く読めません。彼は、友達として? それとも彼自身の気持ちが少し変わってきたと期待してもいいのでしょうか…。男性の方、彼は何を考えていると思いますか? 

  • 元彼との関係について

    大学3年生の女です。 半年ほど前に、同じ大学で同じ部活に入っている彼氏に振られてしまいました。 理由は「重かった」からです。 私はすごく未練があって最初は本当につらかったです。 彼とも気まずくなってしまって話ができなくなっていました。 しかし最近はあまり気まずくなくなり、普通に話せるようになりました。 私は彼のことを部活の仲間としては変わらず信頼しているし、彼もそうだと思います。 恋人同士ではなくても、彼となら今後もいい関係が築けそうだと思っていました。 そして、最近私が部活のことで悩んでおり、彼がそれを気遣ってくれていたので、彼に相談に乗ってもらいたいと思い、思い切って飲みに誘いました。 彼は快く承諾してくれました。 しかし、私が「どこに行きたい?」と聞くと意外にも彼は「うちで飲まない?」と言ってきました。 私も彼もひとり暮らしなので付き合っているときはお互いの家によく行っていましたが、さすがにもう行きたくなかったので断りました。 結局お店で飲んで、すぐお互いの家に帰りました。 彼は私がもう彼の家に行くような資格のない人間であることを分かっていながら、どうして誘ったのでしょうか。軽い女だと思われたのでしょうか。男が女を家に呼ぶなんて、下心があるに決まっていますよね。 すごくショックで切なくなりました。 やはり恋人関係から友人関係になることはできないのでしょうか。 教えてください。

  • 別れ際に「お疲れさまです」と言う男性心理について伺いたいです。

    別れ際に「お疲れさまです」と言う男性心理について伺いたいです。 婚活で知り合った男性がいます。 もうすぐ半年たちますが、まだお互いに“付き合う“事の意志確認をしていません。 お互い忙しく、月に1、2度一緒に出かけます。テーマパークや映画、食事をしたり下町散歩や日帰りスパなどあちこち行ってます。 お互い楽しく、いい時間を過ごせていると思いますが、別れ際に「お疲れさまです」と言い、颯爽とその場を去ります。この一言で楽しい雰囲気は一転。 “嫌々ながらだったのかな“とか“本当に疲れちゃったのかな“と不安になります。 まだ出会った頃は、次の約束をしたり、握手(唯一のスキンシップでした)をしてくれました。今はありません。 私がメール(約束で週末のみ)すると、じゃあ…と次の計画を立ててくれます。この時のメールは、デートの催促は一切なく、一週間にあった事などです。共通点の海外サッカー話とか 普段から敬語で話す方なので、まだ緊張してるのかな…とも感じてます。(関西イントネーション) そこで伺いたいのですが、別れ際の「お疲れさま」にはどのような意味が含まれているのでしょうか? “本当に疲れたんだよ!イヤイヤ付き合ってやったんだ!“的な社交辞令でしょうか? それとも“私は恋人ではなく、何でも話せる友達(同性)“ポジションでしょうか? 同学年どうし、今どきの草食系カップルです。(30代前半) 幅広くご意見いただきたいので、よろしくお願いします。