• ベストアンサー

二人目なんてもうやだ!

以前、二人目について考えられないと質問した主婦です。たくさん前向きな回答をいただき、その時は今すぐは当たり前・これからゆっくり考えていけば良い・年数があけば欲しくなると思えたのですが、日に日に『二人目なんて絶対いらない!』と考えてしまう自分がいます。 もう妊娠も出産も育児も一人でたくさん!これ以上自分の時間がなくなるのも嫌だし、経済面でも余裕があるわけではないし! でも、姉妹や兄弟をつくってあげたい気持ちも少しあります・・。 二人目なんていらない、欲しくないと思いながらも授かり、産んだ方や二人目いらないと決意された方、お気持ち、きかせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.3

私自身は二人姉妹ですが、沢山兄や姉がいたらなぁと思うほど、兄弟が欲しかったです。それは姉が妹である私を大事にしてくれているし、本当に姉がいて良かったと思える人生だからです。 しかし我が子となると…ですよね。 私は今2歳の息子と、お腹にもうすぐ産まれる息子の弟がいます。 息子が産まれてから生活が180度変わり、全く自分の時間はありません。 主人も気持ちだけはイクメンですが、やはり何の頼りにもならずwウンザリしながらの毎日です。 ずっとずっと二人目が欲しいなんて思えませんでした。 だって、この今の生活に、さらに新生児が加わる、しかも成長して魔の2歳時期が訪れると思うと、こんなのを望むなんてドMしか無理~無理無理無理無理!!て思考回路でした。 でも上の子のイヤイヤ期を経験し、過ぎたあとは本当に穏やかな日々が訪れて、もしかしたら二人目イケるかも?と思えるようにもなりました。 理想は兄弟を沢山作ってあげたい、子沢山ってなんか楽しそう!と客観的には思っていたし、だけど現実は…ですよね。 でも、息子と二人きりの生活をしていて(主人は仕事で帰りが遅いです)近所に住むいとこたちに会うとすごく楽しそうなんです。 甥姪といると色んなことを覚えるし喧嘩もするけど兄弟間の社会みたいなものを教えてもらえるし、友達の赤ちゃんに会うと、息子がものすごく優しくて、私といるときとは違う息子の姿を見るうちに、やっぱり兄弟はいた方がいい!と強く思うようになりました。 年も年だし、それなら早めに…と思ったら、思うだけで出来ないこともあるし…と考えると何だかものすごく欲しくなりました。 そして妊娠しました。 不安も沢山あるし、未だに絶対無理!とも思っています。でも、宿った命は確実に育っています。もうなるようにしかならないと覚悟をしています。 なんとなくですが、質問者様は、育児に対して一生懸命にされていると思います。 適当でポジティブな人だと、気持ちも簡単に子供欲しい~♪と思えると思います。 私は神経質ではないのですがネガティブで、ちょっとしたことでも落ち込んでしまいます。だから楽観的になれないのかなと思うのですが、いかがでしょうか。 私の場合は姉がとてもポジティブで、私の悩みや不安を全て吸収して「大丈夫!」に変えてくれます。 そういう相談できたり手伝ってくれる存在が居れば、ちょっと気持ちも楽になれるかなと思います。 ちなみに、主人は頼りにならないので、引き続き二人目育児も私がやる予定です。 でも一人目の経験があるからなんとかなると思っています。 それより、上の子の対応をどうしたものかと悩んでいます。 なるようになる、と思いますよ。 妊娠したら絶対幸せな気持ちになります! でも、焦らずに、気持ちに整理がつくまでは、殆どないとは思いますが少ない自分の時間を大事にされてはどうですか(^_^)

mispots
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そしてご懐妊おめでとうございます!私のや主人のことがすごく似ていてそれでも二人目を妊娠された回答者さまにとても親近感と尊敬を感じました! 焦らず、身を任せてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.4

あなたの質問はちょっと気遣いの言葉が足りなすぎます。 子供がほしくても色々な事情で出来ない方も沢山いるのに あなたはそんな方たちからはかなり贅沢な悩みというかなやみより 自分の時間が大切だから子供はうんざりだからいらない そんな自分を養護してもらいたいのですか? 確かに生活は大事です。私も子供が3人おります。 上の子は難産で出産しました。3日間微弱陣痛に苦しみ 体力限界の果てに気力で出産した後記憶が飛んでしまうくらいでした 2人目は上の子と2歳違いで自分若くして出産して仕事と育児とで 廻りから若い親は駄目ねと言われないように旦那と必死に子育てしていきました その内、自分の持病が発覚妊娠しても流産してしまって3度ほど繰り返し こんな悲しくて辛くまた出来た子供に申し訳ない気持ちになるになるのなら 子供が産めない体になった方が自分も苦しまなくて済むしせっかく授かった子も失わなくて済むと かなりノイローゼ気味 苦しみました。 少し気持ちが安定した時二人目の子が軽度ではありますがアスペルガー症候群(発達障害)があることがわかり それでも子供たちと一緒に必死になりながら子供たちの笑顔に励まされながら 最低限の衣裳最低限の食事最低限の住まい 家族の団結力みんなの笑顔で 乗り越えながら生活してきました2人目から10年へて妊娠 主人は私の持病の事もあり私を心配し今までのこともあるから断念しようと言いましたが 子供たちが当時上の子小学6年生、真ん中4年生 二人とも いくらでも自分たちがママ、パパの変わりになるから ママを支えるから自分たちに妹か弟をっと 真ん中の子の障害には下の子は大きな成長を与えることが多いいと主治医からも話があり 持病の薬を断ち切り周りに支えてもらい子供たちにも支えてもらい10年あけて3人目を出産 現在高校生の長男、中学2年生の娘、4歳の次男 上二人が本当によくお手伝いしてくれて 若い若いパパとママになり下の子育て全面的にバックアップしてくれて生活しています もちろん主人も協力的です。食事を作る以外何でもやってくれます。 私的には、自分の時間がない事より子供たちの笑顔がないことの方が苦痛です 子供も成長はあっという間です。私は子供たちが大きくなり巣だって行った時 どれだけの脱力感を感じるかそっちの方が心配です。 子育てから多くの事を学びました子供たちから多くの事を学びました 色々な事を家族みんなで考えました 私もまだまだ成長途中です。 1人でもお子さんがいらっしゃるのならその事の生活ライフ楽しんだらよいのです。 うんざりするなら 離婚して一人になる事お勧めします。

mispots
質問者

お礼

回答ありがとうございます。第三者の回答はとても参考になりますが、私の質問が気遣いがないといわれたことは回答者さまの個人的意見であり、私にとっては普通の質問です。 不妊に悩む人もいれば子沢山貧乏の人もいる、私の様に二人目をどうするか悩む人もいます。 そして、私は今育てている我が子をうんざりとは思っていません。自分の時間も大事にしたいと言っているのです。確かに擁護というか理解はしてもらいたいですが。 私は、最低限の事しかさせてあげられないのなら、子どもはひとりでも豊かな投資をしてあげたいしましてや障害をもった子どもがいるなら遺伝の恐れもあるしそのあとに子どもはつくりません。 私がいいたいのは人はそれぞれ、抱く質問もそれぞれだということです。 なんにせよ、ご自身の素晴らしいご家族の軌跡を語っていただきありがとうございました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

うちの叔母が、一人目を超難産(本人も死にかけました)だった時に、同様のことを言っていました。 それでも、4年後に二人目を出産。ただし、無痛分娩を選択していました。 >でも、姉妹や兄弟をつくってあげたい気持ちも少しあります・・。 では、一人目の子が少し大きくなってから、聞いたらどうですか?「兄弟欲しい?」と。 子どもによっては「いらない」の返事もあるかと… 実際、大人にならないと「兄弟がいてよかった」かどうかは、わからないと思います。 私見です。

mispots
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子ども自身にきいてみるということは新しい発想でした! 参考になりました。

回答No.1

 一人っ子でいいのですか、かわいそうだと思いませんか? 私の母が90歳ですが、毎日のように80歳の妹と電話しています。家に来たら嫁の悪口、息子の悪口・・・・・  でも、姉妹がいて良かったと息子の私は思います。 私は男と女の二人が結婚して子供を産むのだから二人は産むことが当然だと思います。  我が家も二人目ができたのは長女が生まれてから14年後でした。本当に嬉しかったですよ。  人に会う度に妊娠何か月と話していました。

mispots
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実は私にも妹がおります。とても仲が良いとはいえないのですが、それでも可愛いと思うのは事実です。自分自身に当てはめて考えてみます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 2人目が欲しい

    30才主婦です。 4月に長男が生まれました。大変ですが、可愛くて可愛くて仕方がないです。 旦那はもともとそんなに子供は好きな方ではありませんでしたが、やっぱり自分の子となると話は別みたいで、問題なく可愛がってくれています。 今は育児休暇中なんですが、色々と仕事のことや子供の保育園のことなどを考えると、出来ることなら早めに2人目が欲しいと思っています。 旦那に話したところ、子供は1人でいいと言われました。 それは経済面でのことです。 田舎なので、私たちくらいの夫婦はだいたい一軒家を建てています。 旦那いわく、それなのに家すら建てる余裕がない、大学にも出してやれるかどうかわからない…と言っています。 なのでこの子に全力を注ぎたいと。 確かにその気持ちもわかります。余裕はないです。やっていけるかどうか私にもわかりません。 それに1人っ子が悪いとも思いませんが、私も旦那も3人兄弟です。 少なからず私は、妹や弟たちに助けられたことは多々あります。妹も弟も大好きです。 もしこの先、両親が亡くなってしまったときのことを考えると、悩みを聞いてくれたり、頼れるのは兄弟かなって思います。 なので、この子にも兄弟を作ってあげたいという願望はあります。 子供の可愛さに旦那も、もう1人欲しいと思ってくれることを期待していたのですが、ダメそうです。 注意深い人なので、確実に避妊はしますし…うまいこと言って2人目を作る作戦に引っ掛かるような人ではありません。 私の中で割りきるには少し時間がかかりそうです。 そういう経験がある方いらっしゃいますか?

  • 二人目について(高齢出産)

    20代前半で結婚したのに、妊娠しても流産をしたりで、なかなかうまくいかず 一人目を37歳でやっと出産出来ました。 出産後、はじめての育児でてんやわんやでしたが 1歳半になり少し落ち着いてきました。 自分たち夫婦はこの子さえいれば十分だと思うところもあるのですが、 子供にとっては兄弟がいる方が心強いかも、と思う面もあり 二人目にチャレンジするかどうか迷っています。 今すぐ妊娠したとしても39歳での出産になります。 これって、どうなんでしょうか? がむしゃらに頑張れば、なんとかなりますか? 体力、経済面(大学卒業するのは60超えてになりますが、住宅ローンも残っている) 経験談があったら聞かせてください。

  • 3人目欲しいけど・・・不安

    26歳の主婦です。4歳・5歳の年子の娘がいます。娘達は年子も年子!!長女が1歳になる1週間前に次女が産まれたので360日程度しか歳が離れていません。 私自身 1人 妹がいますが小さい時に病気をして障害児になり普通の姉妹のような関係はできませんでしたし これからもできません。今でも相談などしあえる兄弟・姉妹が欲しいと思います。実家も妹の介護で手がかかるため私は小さい時から1人で何でもしてきました。しかし とっても寂しかったです・なので妹だけではなく他に兄弟・姉妹がいれば寂しくなかっただろうなぁ・・・といつも思います。 私が3人目が欲しいのは上記の様な事があるので娘達には兄弟・姉妹が多い方が良いかなぁ!もしも何かあったら私のような寂しい思いをささずにすむかなぁ!・・など考えてしまうのです。 3人目は娘達が小学校に上がってからを考えています。7・8歳 歳が離れますが・・・ しかし私は年子の子育てで育児ノイローゼ状態になり今でも育児に自身がありません。余裕もありません。 2人の娘も まともに育児できていないのに3人目なんて無理とも思いますし・・・ それに経済的にも不安はあります。 自分の気持ちが不安定です。 ご意見お願いします!

  • 二人目どうしよう・・

    いま、3歳の娘がひとりいます。 春から幼稚園なので、そろそろ二人目を・・・という話が出てきていますが、なかなか踏み切れません。 娘は、とっても可愛くて、かけがえのない存在です。 でも、私にとっての育児は、喜びよりも、大変なこと心配なことの方が多い気がします。 結婚して他県に引越し、すぐ妊娠出産。身内も知り合いもいない土地での育児は、とても不安で心細いものです。 主人の仕事は忙しく、平日は家に寝に帰るだけ、休日出勤もしょっちゅうです。 結婚当時は、子供は二人ほしいって思っていました。私自身、兄弟がいて子供の頃はよく遊んで楽しかったし、兄弟がいて良かったと思っているからです。娘にも兄弟をつくってあげたい。という気持ちだけはあるのですが・・・ でも、また、あのツワリから始まり、またゼロから育児をするのかと思うと・・・・しんどいです。 年齢的にも、高齢出産に突入しそうなところなので、もう一人っ子でいいのか、二人目産むのか、早く決断したいです。 同じように悩まれたことのある方、お話聞かせてください!

  • 二人目つくるか諦めるか決心がつきません。

    旦那34歳、私31歳、息子7歳です。 二人目をつくろうと決めて、一年が経ちました。 すぐにできれば私の決意も揺るがなかったのですが、なかなか授からないことによって、気持ちが揺らいでいます。 理由は経済的なことです。 一人っ子ならおそらく少しだけ余裕を持った生活ができると思います。 ですが二人となるとギリギリなんです。 でも育てられない訳でもないです。 今は旅行に行ったり、美味しいものを食べに行ったり、それなりに3人で楽しみながら生活しています。 この生活はすごくいいけど、でももう1人くらい自分の子供を抱いてみたい! 毎日葛藤です。 旦那はなんとかなる!の人。二人目は欲しい! 私はすごく現実的。 息子の大学は?老後は?と先のことを不安に思います。 つくるって言ってみたり、つくらないって言ってみたり、旦那にも呆れられました。 でも私もどうしたらいいかわからず、、、。 二人目つくるって決心した方、諦めた方、また年の差有りのご兄弟を作られた方、色んな方のお話聞かせていただきたいです。

  • 二人目を欲しいと思えない

    私は昔から子供が苦手で、特に子供の泣き声や 甲高い叫び声が大嫌いで、スーパーなどで騒いでいる子供を見るだけで、 近寄りたくない、と感じていました。 結婚し、子供を作るかどうか迷いましたが、 夫が子供を欲しがったのと、周囲から「子供嫌いでも、自分の子供は可愛いよ」と すすめられ、出産に至りましたが、 やはり自分の子供も他人の子供と同様、苦手で 一緒にいるとイライラしてしまいます。 専業主婦で、毎日子供と一緒にいる時間も長く、 娘(もうすぐ2歳)はイヤイヤ期に入っていて、 気に入らない事がある度にかんしゃくを起こし、1日中ギャーギャーわめいてばかりいます。 おもちゃも、私が一緒に遊ばないと怒るので、 嫌々相手をしている状態です。 食事も、せっかく作っても1口か2口食べ、すぐにどこかへ行ってしまい 「食べないならもう片付けるよ!」と言って片づけようとすると、 大泣きして暴れるので、 「じゃあ食べる!?」と言って食べさせようとすると、また嫌がり・・・。 こういう時、本当にイライラして、子供を突き飛ばしたい気持ちになります(した事はありませんが)。 それ以外にも、カッとなって叩いてやりたい気持ちになる事も多々あり、 自分でも怖くなり精神科に行ったところ、 育児ノイローゼ気味と言われ、安定剤を飲んでいます。 自分の子供なら可愛いと思って産みましたが、 自分がいかに子供が苦手なのかを再認識させられただけです。 妊娠中も切迫を繰り返し、入退院ばかりで、そのうえ帝王切開だったので 2人目も帝王切開と決まっていますが、 正直もう育児から解放されたい気持ちでいっぱいで、2人目も欲しいと思えません。 夫や両親は私の状態を知っているので 「1人いればいいんじゃない」と言ってくれますが、 行く先々(美容院や、親戚の家など)で、何も知らない人からは 「2人目そろそろ作らないと」とか「2人目はどうするの」と言われます。 その度に「まだいいかなー」と笑ってごまかしていますが、 「早く作らないと」とか「兄弟いないとかわいそう」と言われます。 兄弟がいないとかわいそうなのは、本当にその通りだと思いますが、 安定剤を飲まないと育児出来ない状態なのに、2人目が欲しいと思えません。 思い返してみれば、出産後からずっと育児が辛く、 鬱々している状態でした。 夫は、子供の面倒もとてもよく見てくれますが、 仕事が忙しくて、ほとんど家におらず、実家は遠方です。 私は今30歳なので、2人目を作るならのんびりしている暇はないと思うのですが どうしても欲しいと思えません。 同じ経験をしたかた、何でもよいのでアドバイスお願いします。

  • 2人目を生まなかったことに後悔することはありますか

    1才半の息子がいます。 私は今39才で、出産を機に仕事を辞め専業主婦になりました。 息子に兄弟を作ってあげたいという気持ちはあるのですが、 育児が思った以上に大変で(特に精神的に)、 2人目を作ろうという気持ちになれません。 息子がある程度手のかからない年齢になれば気持ちが変わるのかもしれませんが、 私が高齢のためゆっくりしているわけにもいきません。 数年たってから「あのとき頑張って生んでおけばよかった」 と後悔するのではないかと心配しています。 みなさんは、2人目を生んでおけばよかったと後悔することはありますか? それはどのようなときですか?

  • 2人目…悩みます。

    今年3歳になる息子(2歳4ヶ月)がいます。 私は32歳、パートですが週5で働いています。 去年あたりから夫婦で2人目はどうする?と話をしていますがずっと決まらないままです。 主人の意見 ・一人っ子でもいいのではないか? ・金銭的余裕がある、1人に愛情がそそげる ・夫婦の時間、趣味などの時間がさらに減るのではないか ・裏に3つ離れたいとこ(一人っ子)がいて遊び相手には困らない ・私の負担や精神面を心配 私の意見 ・兄弟がいたら将来助け合えるのではないか(私も主人も兄弟います) ・息子が兄になる姿もみてみたい ・欲しい気持ちもあるが妊娠、出産、産後への恐怖がつよい ・主人の夜勤の日は2人もいて大丈夫か(1人でてんてこまい) 主人は私次第なところもあり、 産むのは私だから私が欲しいなら協力する、といいます。 一人目の経験があるからこその迷いがあり…つわりがひどかったら仕事は?息子はどうする?とか、また陣痛痛いんだろうな、とか切開した痛みとか… 寝不足がしんどかったこととか色々思い出してしまいます。 好きな仕事に復帰してまた産休かという気持ちと、まだ先の長い人生だからもう一度一から育児をしてみてもいいかな、という気持ちもあります。 色々考えてまとまりません。 結果は違ったとしても 一人っ子に決めた または二人以上に決めた その理由があれば教えていただきたいです。 (批判中傷などはご遠慮願います)

  • 私自身は一人っ子でした。二人以上を育てるのって・・

    少し前に「二人目どうしよう・・」と質問し前向きに次を考えているもうすぐ4才になる娘を持つママです。主人はできれば次欲しいなと思っています、経済的問題が最もネックになっています。それを何とかクリアしたとして・・でも色々大変ま面も想像できて・・まず二人目妊娠すると「自転車」乗れないので何をする(買い物・金融機関・病院・コンビニ)にしても遠く不便で自転車利用していた私にとって大変不自由な生活、それにより公園にも行きにくくなり娘もストレスかな、出掛ける事も少なくなる(金銭面・身体的)出産後の大変な事は想像できても「楽しい・幸せ」な事があまり想像できない。  一人っ子で暮らして来た私にとって全く姉妹・兄弟が想像できません。姉妹など欲しいと感じた事もないし、母や姑達もそれぞれ兄弟がいますが、今は遺産の事など争ったり不仲で回りに羨ましいないいなぁって思える兄弟姉妹もいません・・やはり大変なのは当然だけど、それ以上にそれでも欲しいと思えるようにならないと次は作るべきではないかなと思ったり・・今苦しいなりにも出掛けたり、娘は英語教室に通っています(親離れ、幼稚園前の練習、友達作り)同じ事はしてやれないだろうとも思います。  同じ考えの方もいらっしゃいましたがもし次となるとまた女の子がいいし・・服やおもちゃにしてもそのまま使えるし・・  次の事に対して少し前向きに考えられるようになったのにまたこんな気持ちになってしまって・・悲しいです。  

  • 二人目を悩んでいます(高齢出産)

    1歳3ヶ月の男の子の母です。 もう一人子供を持つかひとりっ子でいくかでとても悩んでいます。 結婚が34歳、出産が36の時でもうすぐ38歳になります。(夫は2歳上) 現在まで長男の育児で毎日手一杯で、精神的・体力的に今すぐ妊娠・出産する余裕を感じていません。 又、住宅ローンが夫の定年後まであり、経済的にもなかなか余裕はありません。 夫、私とも両親が高齢で助けてもらう事も難しい状況の中、漠然と子どもは一人だろうかと思っていましたが 「一人っ子は可哀想」という周囲の声が聞こえ始め、ネット等で色々見るにつれ 自分が想像していた以上に「子どもを一人っ子にする事」に対する厳しい意見を目の当たりにし、悩んでいます。 兄弟がいても一人っ子でも色々なケースがある事は承知していますが 現実問題、やはりまだまだ少数派なのでしょうか? 「今では40歳を過ぎての出産も多い、まだまだ余裕。」とも周りからは言われますが、そうは言っても やはり高齢出産である事は事実で、出産に対する不安やダウン症の確率が高くなる不安も拭い去れません。 夫は「漠然と子どもは二人くらいと思っていたけれど、私が一人がいいと言うなら それで構わない」と言っており私の気持ち次第です。(勿論、望んでも出来るかどうか判らないですが。) 情けない事に、考えても考えても自分がどう望んでいるのかがわからない状況なのですが 一つ思うのは、もし今自分も夫もまだ30歳くらいであったら 長男が4、5歳になり手が掛からなくなった頃にもう一人と考えたのかもしれないな・・という気持ちです。 それくらいの年齢であれば二人目の出産にも不安が少なく臨め、 経済的にも住宅ローンも定年までで組み、二人目までの間に少しでも貯蓄をする事も出来たかと思う為です。 しかし、4~5年待つという事が出来ない現状、今すぐもう一人という選択をするのか、子どもは一人という選択をするのか、 同じような決断をされた方はいらっしゃいますでしょうか? またはご意見を伺えればと思います。 宜しくお願い致します。