• ベストアンサー

二人目を催促されることについて

現在1歳3ヶ月の男児がいる、31歳主婦です。 主人の親から二人目はまだ~?という雰囲気がでてきました。 この手の悩みは世間によくあることだと思っていましたが 少し悩みだしました。 もともと子供がそんなに好きではありませんでしたが 病院に通って子供が授かりました。 自分の子は確かに可愛いですが、育児は疲れます。 私自身ひとりっこで不自由なく過ごしてきているせいか 別に息子ひとりっこでも良いかな~なんて考えたり いや、ひとりっこだと両親の老後の世話が・・・・・とか 考え込みます。 将来、息子はお嫁さんの方へいくからな~とか考えると 娘がほしいとかも思うのですが。 ひとりっこにしろ、兄弟姉妹がいるにしろ どちらも一長一短だとは今の私はそう思えます。 私がひとりっこだったから、私の所有物になるであろう土地へ 家を建てることができた。 兄弟姉妹がいれば、財産分与で問題が生じ建てれなかったかもしれない。 ひとりっこだったばかりに、透析している母親の面倒をゆくゆくは 一人で父親の面倒も相談できる兄弟姉妹なしで解決していかなければ ならない。 人は簡単に二人目まだ~?と聞いてくるけど 子を育てるのは実際自分であって、義理母でも義理父でもない。 責任なしで適当に子供をつくることはできない。 でも、子供を授かるには歳が若い方がいい。 考えているうちにエンドレスになってきます。 子がなかなか授からずに悩んでみえる方も世の中にはたくさん みえるので馬鹿らしい悩みかもしれません。 でも、私自身は悩みだしスッキリしません。 皆さんは、どのように思いますか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.4

NO.2です 私も子供好きじゃなかったです 私も育児にお手上げで泣いたり、子供に当たってしまったり そういう失敗もありますよ、反省しっぱなしです 虐待してしまった人もきっと八方塞で、それ以外の方法を見つける心の余裕がなかったんだろうな、って 共感は出来ないけど理解出来る部分は多少なりにあります それに男の子はパワフルです なので、プレスクールや保育園(無認可も含め)などに数日預けるだけでも心の余裕は確保できますよ 何より子供が喜びます それに、何でも母親がしなくちゃいけないっていう日本の育児方針の体制みたいなものがどうかな?とも思います 思い切って預けて映画とか行っちゃえばいいんです 何を言われようが、叩いたりするよりマシ 余っている手をフル活用すればいいし、目線を変えて働きに出るのも良し それに、育児に余裕があるので二人目は本当にありえないくらい可愛く感じます あぁ赤ちゃんってこんなに可愛かったのね、と二人目を生んで初めて思いました

mahal29
質問者

お礼

二度もコメントをいただき、ありがとうございます。 すぐに嫌なことがある毎に頭に血がのぼる性格なので もう少し客観的に物事をみなければ、心にゆとりがない 子育てになってしまいますね。

その他の回答 (3)

回答No.3

 現在、臨月の妊婦です。  私には弟が、主人には妹が居るので「子供は2人は欲しいね。でも3人はかなり大変かも……」と話しています。  主人の母は「今は良いベビーカーがあるのよ! 2人同時に乗せられるのが!!」と、既に孫2人以上話をしてくれます。  まだ、1人もお腹から出て来てないよー、と思うんですが……。  弟が居た私は、やっぱり、姉妹・姉弟・兄妹・兄弟……どのパターンでも良いので子供は2人以上かな、と思います。  何歳離れていても喧嘩は絶対するし、色々トラブルもあり、言い争いもありますが、成人した今でも近くに住んでいる弟とは連絡を取り合い、相談に乗ったり、相談に乗って貰ったり、妊娠中に鬱々を聞いて貰ったりetc...  気兼ね無く、親よりも楽に話ができるので「姉弟っていいもんだ」と思います。  主人の所にも妹さんから電話が良く掛かってきますし、一緒にお食事~、なんて事もあります。  まだ育児をしていないので余り言えた口ではありませんが、兄弟・姉妹など身近に年上・年下の人が居ると、自然と覚える社会のルールがあるんじゃないかな? 兄や姉(弟や妹)から親が教えなくても色んな事を覚えてくれるんじゃないかな? と期待する部分もあります。  なので、私はできれば2人は子供が欲しいなぁ、と思います。  でも、子供は授かりものですし、育児は大変だし、今のこのご時勢、経済面もばかになりませんしね……。  結局は、成る様に成るさ……かな、と思っています。

mahal29
質問者

お礼

コメントいただき、ありがとうございます。 兄弟姉妹の良さ、ひとりっこの私には経験して分かり得ない ことなので、どのような感じなのか意見をお聞きすることが できて良かったです。 ただ、質問させていただきた時は お姑さんからの何気ないヒトコトで まだ望んでいないことを考えなければならない苦痛が あり動揺していた部分が大きかった気がします。 今、少し落ち着いてきまして 授かりものという素晴らしいお言葉を何かあれば 思い出して心を落ち着けたいと感じました。

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.2

私も一人っ子です 親の愛情を一身に受け、何の不自由もなく育ててもらいました その私も今では31歳になり、2児(3歳男の子、1歳女の子)の母で3人目を妊娠中です 親の面倒を見させたくないと思うのであれば 面倒にならないように管理すれば良いのでは? (ホームに入るなど、世話にならない方法はあります) 兄妹が居ても、仲が悪くぶっちゃけ一人っ子みたいなもんだ、という人もいます バカらしい悩みだと思いませんが、この手の問題は、正しい答え等出ません 育児は確かに疲れるけど、産まなきゃ良かったって思ったことはないでしょう 笑った顔、寝てる顔、おしゃべりしだし、心底あぁなんて可愛いんだ、と思う なので、私は、生んで後悔はなし 授かり時が産み時だと思い若干の不安(何せ私自身は1人っ子ですから)はあるものの3人の母になります 人から『二人目は~?』と聞かれてちょっとストレスになるかもしれませんが、 2人産んでも『3人目は~?』って聞かれるんですよ~ この間生んだばっかりじゃ~ボケ~と思いながら、ごまかしてます

mahal29
質問者

お礼

二人目産んでも三人目は~?と聞かれることまで 考えていませんでした。 そこまでくると、思惑を超えて笑う領域です。 育児、、、たまに手をあげてしまいます。 子供がいない時は、虐待で逮捕されている親を信じられないと 思ってましたが今は何故そのような結果になってしまったのか 多少なりとも分かります。子を持ってはじめて色々分かります。 子供だからグズるのは当然で、それで手をあげるぐらいなら 最初から産まなければ良いって どうしてもマイナス思考に なってしまいます。 時々、殺気だってしまうんです。 近くに両親が住んでいますので、助け船があるにも関わらず。 もともと子供好きではないのが、そもそもの原因かもしれません。 子供を持てば、育てれば世間のことも分かるし きっと良い意味で何か変わると思いましたが微妙です。 可愛いですけど。微妙。 こんな我侭者には、子供を育てる資格などないですね、、、。 でも、ひとりっこで育てられていても 人それぞれなんだな~と回答者様の意見を聞くことができて ありがたく思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.1

いま1歳6ヶ月の子がいて、お腹に5ヶ月の子がいる母親です。 うちは、旦那と私二人ともが2人兄弟で、お互いの父母(もしくはどちらか)がいまにすれば大家族だったので、2人は最低欲しいね~って言っていたので、1人にしたほうがいいのかーとか、老後の心配とか、その他もろもろに関しては考えなかったですね。 子供好きだったこともあるからかな? 老後考えると、自分の老後より親の老後になるのですが、旦那の親も自分の親もある程度みないとなんだよなーとは思います。 男だから女だから関係なく、今までお世話になっている分を老後のお世話で返すのかなって。 でも、できるならば、自分の子の負担は減らしてあげたいと思いますので、何かしらの手段を考えていかなきゃいけないなって思いました。 財産分与なんって。。。。兄弟仲ですよ。(うちの両親のところもいろいろ問題ありましたけど、仲がよかったからすんなり) 心配なら、遺言とかありますし。 親の面倒見てくれるようになるかも、結局は子供がどう育つかですし。 近くに住んでないと、老後みてあげれませんしね ただ、お子さん夫婦が一人っ子同士だとしたら、両方の両親をみなきゃいけないから大変だろうなーとは思います。 どうじならどっちみたらいい?ってなっちゃいますよね。 いい加減すぎますかね。

mahal29
質問者

お礼

いえ、決していい加減だとは思いません。 十人十色なので様々な答えが出るのは当然だと思います。 ただ、ちょっと考えてみてたんですけど 私は自由奔放に育ちすぎたので、育児の大変さを 乗り越えられる自信もなく逃れたい気持ちでいっぱいです。 自分にとってですが、子供を産むメリットよりも デメリットばかりが先立っているのが原因だなと 感じてきました。 ご回答をありがとうございました。 子供夫婦がひとりっこというパターンには確かにそうですね。

関連するQ&A

  • 二人目を作るべきか?

    私は、1歳5ヶ月男の子の母です。最近、二人目を作るべきか悩んでいます。 主人は、そろそろ2人目を・・・と普通に言いますが、私が悩んでいるのは、主人の言動です。 主人はもともと子供があまり好きではありません。子供の面倒は見てくれますが、基本的に子供優先という考え方があまりできず、子供の言動にイラっとした場合、容赦なしに罵声を浴びせます。主人のいう、「2人目を作ろう」はきっと世間的に兄弟はいるものといった考え方からだろうと思います。1歳5ヶ月といったら、自我も芽生え、意思表示も少しずつし始める時期です。また、食事もまだまだ綺麗に食べることができない頃。以前、子供がご飯をお茶の入ったコップにいれて遊び食べしている時がありました。それを見て、主人は「もうご飯さげて」とかなり不機嫌な態度でいわれました。子供のご飯をぐちゃぐちゃにする行動をあまり見れないようです。遊び食べは仕方の無いことです。そういったこの年齢にはできない事も極端な話、大人レベルで話そうとします。子供のレベルで話ができないのです。 もうだいぶ前から二人目の話がでていますが、私は主人の子供への対応にどうしても不安を覚え、二人目が出来たら今以上に主人の協力がいること、小さい子がもう1人増えるという事は今より大変だという事。世間体だけ考えて兄弟がいると言っているのだったら、私は作らない方がいいと話したことがあります。主人の回答は「オレだって面倒みてないわけじゃないでしょ?」でした。 二人目を作ろうと考え始めようとした矢先・・・ 主人の行動にまた不安を覚えました。また食事についてですが、子供の機嫌が悪く、思うように食卓に向かおうとしない、グズグズしている時「そんなに泣くなら、もう飯は食わんでいい!!!」と怒鳴りつけました。もちろん、子供は大泣き。その後、子供は主人を怖がって近づかず、私への甘えが強くなり、ご飯は1人で食べようとしませんでした。 怒鳴りつけた主人に、「なんでそんな風にいうの!?怒鳴っちゃダメっていってるでしょ」と私は主人にいいました。 グチっぽい内容になってしまい、申し訳ありません。 子供の事を考えると、兄弟を作ってあげたほうがいいと思います。できれば私も2人目がほしいと思います。ですが、どうしても主人の言動が気になります。母親がしっかりしていれば子供は育てられるとの意見もありましたが、正直私自身、それほど強い人間だとは思いませんし、やはり主人に頼りたいという甘えもあります。 どうか皆さんのご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 2人目を生みたいのでしょうか?

    こんにちは。来年で31になる既婚者です。 去年に男の子が生まれましたが、2人目を作るかどうかで悩んでいます。 すごく贅沢な悩みではあると思いますが、一人っ子と決めたお母様方、2人目以降いらっしゃる方にご意見頂きたいと思います。 悩むポイントをまとめました。 ①欲しいポイント ・私の性格上、他人の赤ちゃんがとても羨ましく見える。我が子は可愛いのに、赤ちゃんを見ると複雑な気持ちになる。(もう息子はこの時には戻れないので…) ・2人産んでいる方も多いので産めるなら産んだ方がいいのではと思う ・私は一人っ子なので分からないが、息子に兄妹がいればより楽しくなるのではないか、将来助け合えるのではないか ・友達が2人目、3人目を考えていたり妊娠すると心がザワつく ②悩むポイント ・経済的にキツい。一人っ子で色んなことを経験させてあげた方がいいか? ・旦那が自分の姉と仲が悪いため兄妹に憧れがない ・私にとってとにかく息子が可愛すぎるので2人目を愛せるのか?と思う。逆に、息子を可愛く思えなくなってしまうのでは?という恐怖(特にこれが強い) ・赤ちゃんが羨ましいのは、赤ちゃんが欲しいからではなく昔の息子が恋しいのでは?と思う。(私は結構懐古厨で、昔の方がよかった、と思ってしまうのです) ・私が産後怒りっぽくなってしまったため、2人もきちんと育ててあげられないのでは?優しくできないのでは?という恐怖 ・1人目もそうだったが、年齢的に32ぐらいまでに産みたく、健康に産めるか不安 大まかに以上のような事で悩んでいます。 旦那は私の気持ち次第という感じなので、私次第ですがなかなか自分の気持ちが見えず半年くらいたってます。 どうかご意見お願い致します。

  • 二人目を持つことについて…

    現在1才の娘がいる主婦です。 子どもを持つなら一人っ子っていうのが考えられなくて、二人は欲しいなって娘を妊娠中の時から思っていました。しかし、夫は子どもは一人でいいと思っているようです。結婚前から一人はほしいと言っていましたが、最低一人はほしいという意味だと思っていたのですが、一人でいいということのようです。収入は多いほうではありませんが、数年後に広い一戸建ての家に移り住む予定であり、夫が子どもは一人でいいという理由があまり見当たりません。 私自身はきょうだいの年齢差4学年というのが理想でしたが、今年35才ですでに高齢出産の年齢になってしまうので、子どもが1才を過ぎたらすぐにでも二人目を授かりたいと思っています。 夫の反対があってもうまく説得されて二人目をつくられた方はいらっしゃいますか?また、夫の反対で二人目をあきらめた方はおられるでしょうか?

  • 二人目欲しくなったのはいつごろですか?

    8ヶ月の子がいます。 子供には兄弟がいたほうがいいだろうなぁとは思いますが、二人目欲しいって気持ちになりません。 一人っ子で余裕のある暮らしもいいかな、と思いますが夫は二人目を欲しがってます。 「子供は一人でいい・・・」と思っていたけど二人目が欲しくなった方、そのように気持ちが変化したのはいつごろでしたか? 授乳中は本能的に二人目欲しくならないものなのでしょうか?

  • 2人目を考えているのですが・・・

    1歳になった息子がいます。 最近2人目を考えているのですが・・・ 金銭面的に大丈夫か?とゆうことで悩んでおります。 共働で、1LDKのアパートに住んでいて、2人合わせた年収が400万円いかないくらいです。 今はまだ1人目が1歳なので、毎月少しですが、なんとか貯金はできています。 今後子供が大きくなっていくにつれ、お金がかかってくるのではないかと不安です。 しかし息子に兄弟がいたほうがお互いにいろんな意味で成長できるのではないか?とゆう思いもあります。 これは親のエゴでしょうか? 夫も2人目ができたら、もっともっと楽しくなりそうだね、と望んでくれているのですが、金銭面に少し不安があるようです。 このような状況で2人目と考えるのはいかがなものでしょうか? 皆様のご意見お願い致します。 質問で足りない部分がありましたら、補足致します。 宜しくお願い致します。

  • 兄弟(姉妹)について(長文)

    昨日友達に相談されたのですが、私には答えられなかったので皆さんの意見を聞かせてください。 友達には、1歳半になる子供がいるのですが、最近ご主人から「そろそろ2人目を作りたい」と言われ、とても悩んでいます。何故かというと、友達には「複数人の子供を産んで、はたしてみんな同じように愛せるのか?」という不安があるそうなんです。 「同じお腹を痛めて産んだ子供でも、それぞれ個性が出てくると思う。おとなしい子・我の強い子、勉強の得意な子・苦手な子…。兄弟(姉妹)でそんな違いが出てきたとき、いい子のほうをえこひいきしてしまうんじゃないかと思うと、2人目を産むのが怖い」と言っていました。泣いていました。それだけ悩んでいるのだと思います。 彼女は一人っ子で、兄弟(姉妹)のいる感覚がわからないのです。相談された私自身も一人っ子で、子供もいますがやはり一人でこれ以上産むつもりはありません。なので、彼女の悩みに答えてあげられません。どういう訳か、私や彼女の周りの人達は一人っ子で、子供も一人しかいない人ばかりで困っています。 彼女のご主人は、彼女の悩みを真剣に聞こうとはしません。「子供を産めば可愛いに決まってる」と安易に考えているようです。そればかりか「これ以上子供を産まないなら離婚する」と、脅かすような事も言うのです。信じられません。 お子さんを2人以上お持ちの方は、自分のお子さんたちに平等に愛情を注げていますか?また、今子供はいなくても兄弟(姉妹)のいる方、ご両親にあまり差別(?)されずに過ごされましたか? 皆さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 二人目をつくるタイミングは?

    こんにちは。私は1歳2ヶ月の息子がいる新米ママです。最近、二人目も欲しいなあと考えるようになりました。でも、やっと外で一緒に子供と遊べるようになって、今妊娠するのはまだちょっと憂鬱な気もします。(1人目の時はかなりつわりがひどく、普通の生活はできてなかったように思います)子供のためには絶対兄弟をつくってあげたいので、いつかは産みたいと思っているのですが。今は29歳です。年齢的なこと、子供がふたりになった場合の経済的なこと、そして精神的なこと、できれば経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 二人目を欲しいと思う心理

    わたしには1歳6か月の子供がいます。 育児ノイローゼになってしまう方もいるのも 理解できるぐらい毎日忙しく過ごしています(@_@)。 子供はとってもかわいいですが、絶対二人目が欲しいとは思えません。 でも、わたしの友人などは「大変大変」と言いながらも、 二人目、三人目をつくっています。 年子のママに対しては、尊敬の念を超えて神業のように思えます。 ひとりでも面倒を見るのがこれだけ大変なのに どうして二人目をつくる気持ちになれるのか わたしにはどうしても理解できません。 例えば買い物にひとり連れて行くのにも、あっち行ったりこっち行ったり、 商品を落としたり、いろんなものに触りたがってわめいたり もうすっごい体力を使うのに もうひとり連れて行くなんて絶対無理って思っちゃいます。 もしかしてもうちの子は特別手がかかるのかしら? なんて思ってしまいます。 子供のかわいさは十二分に分かるのですが 二人の子供の世話は大変ではないですか? どなたか教えてください!

  • もうすぐ45歳。2人目をあきらめきれない。

    41歳で男の子を出産し、その子が3歳になりました。 私はもうすぐ45歳。旦那は48歳。 こどものことを考えると、きょうだいをつくってあげたい。 でも、自分の体の疲れがひどく、出産後から背中に重りが乗っかっているよう。 体調がいい日は、2人目を、と思うのですが、翌日には「無理だよな。」と思う日々の繰り返しでした。 主人は自己中のうえとても不器用なため、子育ての協力は望めないし。 でも、私たち両親が高齢なので、もし何かあったら、こどもが若いうちに全部1人で背負わせてしまうことになってしまう。私たちが健康で、こどもも無事成人して、就職、結婚してこどもができて、家族が増えてと、順調に幸せになってくれればいいが…。 それに、「1人っ子だから、」と言われないよう育てようと考えたが、やはり大人には、こども同士(きょうだい)で学ぶことまではフォローできないと最近つくづく思う。 しかし、ただでも高齢出産はリスクばかり言われるのに、1人目は帝王切開で、それも予定日1週間過ぎても生まれる気配がなく、開けてみたら子宮にヒビが入っていたとのこと。 産院からは特に2人目を止められてはないけれど、母は「1人を大事に育てれば」と言っている。 私みたいに、子宮にヒビが入っていた方いますか? それでも帝王切開で無事出産された方いますか? それと、 1人っ子を、「1人っ子でしょ」と言われないよう、立派に育てるために、注意すべきこと、やっておくべきこと、希望が持てるアドバイスをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2人目が欲しい

    30才主婦です。 4月に長男が生まれました。大変ですが、可愛くて可愛くて仕方がないです。 旦那はもともとそんなに子供は好きな方ではありませんでしたが、やっぱり自分の子となると話は別みたいで、問題なく可愛がってくれています。 今は育児休暇中なんですが、色々と仕事のことや子供の保育園のことなどを考えると、出来ることなら早めに2人目が欲しいと思っています。 旦那に話したところ、子供は1人でいいと言われました。 それは経済面でのことです。 田舎なので、私たちくらいの夫婦はだいたい一軒家を建てています。 旦那いわく、それなのに家すら建てる余裕がない、大学にも出してやれるかどうかわからない…と言っています。 なのでこの子に全力を注ぎたいと。 確かにその気持ちもわかります。余裕はないです。やっていけるかどうか私にもわかりません。 それに1人っ子が悪いとも思いませんが、私も旦那も3人兄弟です。 少なからず私は、妹や弟たちに助けられたことは多々あります。妹も弟も大好きです。 もしこの先、両親が亡くなってしまったときのことを考えると、悩みを聞いてくれたり、頼れるのは兄弟かなって思います。 なので、この子にも兄弟を作ってあげたいという願望はあります。 子供の可愛さに旦那も、もう1人欲しいと思ってくれることを期待していたのですが、ダメそうです。 注意深い人なので、確実に避妊はしますし…うまいこと言って2人目を作る作戦に引っ掛かるような人ではありません。 私の中で割りきるには少し時間がかかりそうです。 そういう経験がある方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう