• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もうすぐ45歳。2人目をあきらめきれない。)

もうすぐ45歳。2人目をあきらめきれない。

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ45歳の私が2人目をあきらめきれない理由
  • 自分の体の疲れと重い背負いの中で2人目を考える日々
  • 高齢出産のリスクと1人っ子の育て方についての悩み

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.9

44歳で子供が一人います。 お気持ちはわかります。私も兄弟を作ってあげたいと思いましたから。 うちはもともと夫に原因がある不妊でして、一人目を妊娠するまでにも6年かかりました。それもあり、娘が2歳を過ぎたころから2人目を考えましたが、夫がうつ病を長く患っていまして、意志の疎通がうまくいかないこともあり、40歳に断念しました。一人っ子決定です。 うちの子のまわりはほとんどの子に兄弟がいます。 娘にはよく今からでも妹か弟がいればなぁ~と言われます。 質問者さんの言うように私たちが年をとったときに娘一人に負担がかかることは考えます。私自身、20代から祖父母、父の介護看病を10年以上してきましたので、その大変さは誰よりもわかっているつもりです。 だから、今からちゃんと娘に負担をかけないように少しずつ準備を始めています。 遺言や認知症状が出たことも考え、覚書も作ってあります。 いつ何があるかわかりませんからね。 「一人っ子でしょ」って言われることはそんなに悪いことですか? 兄弟がいる子でも心無い人はいます。 どうしても親が亡くなった時に悲しみを分かち合える人がいないのがさみしいと思います。私が親を亡くした時に初めて兄弟がいてよかったと思いましたから。 でも、その一瞬だけで私は自分の兄弟に苦しめられています。 私の兄弟は親の遺産で働かずに済み、40も過ぎているのに引きこもり、アルコールと薬物に依存し、まともな生活ができません。 私は唯一の兄弟というだけでその責任を負わされています。 いないほうがいい兄弟もいます。 私は一人っ子でも兄弟がいても、その子が自分で判断し、実行できる力をもった大人に育てることが親の責任だと思っています。 そして兄弟がいない分、周りの人を助け、助けられる心が広く豊かな人間になってほしいと願っています。 アドバイスにも役立つこともなくて申し訳ありません。 でも、一人っ子をこうも否定されるのは悲しいものです。

dengennao
質問者

お礼

ごめんなさい。 否定しているつもりはありません。 読みながら泣きました。 夫がこの質問欄を見たようです。 急に子供の将来についてなど、「話そう」って言ってきました。そして「この子を大事に育てよう」とも。 私、自分に自信がなかったのです。だから、世間一般的な家族の形になっていれば、少なくとも必要以上にたたかれることはないだろうと思っていました。 でも皆さんのメッセージを読ませていただいているうち、だんだん心の氷が溶けてきたような、すっきりとした気分になってきました。 自分の気持ちに整理がつき始めてきました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

自分の気持ちをまとめるのが下手で長くなってしまいすみません。 他の方への返信も読ませて頂きましたが、あなたはイメージや先入観で心ない言葉をかけられて傷ついたようですが、あなたも一人っ子は可哀想、兄弟がいるのが普通、と先入観を持っていますよね。 私は、一人っ子だからという心構えは必要だが、一人っ子なりのメリットを否定してはもったいないと思っているので、この考え方は残念に思います。 確かに、兄弟がいたほうが、子供時代は遊ぶ相手がいたり、知らず知らず競争することも身につき、我慢強くなったり、喧嘩しても縁の切れない相手もいるから思い切り喧嘩も出来と色々と良いことはあるでしょう。 でも、一人っ子なら一人っ子なりに得られるものもあると思います。 また、一人っ子で可哀想と思うならば、可哀想じゃないようにしてあげるよう努力をするしかないですよ。 私自身は、3人以上の兄弟がいますが、子どもを生む以前から一人っ子の何がそんなにいけないのかと思っていました。 一人っ子の友達はしっかりしていて、いい子が多かったですし。 確かに、兄弟で得られるものは、一人っ子では得られないかもしれません。 でも、兄弟がいるから得られないと感じたものもありました。 >お金では解決できない、心や経験をさせること、 もし、兄弟がいれば勝手に心が成長すると考えているのだとしたら、少々安易だと思います。 兄弟がいるならば、それぞれに合った育て方をしてあげなければ、心の成長や経験も良い方向に行くとは限らないようにも思います。 親が干渉しすぎなければ、一人っ子には一人っ子なりの体験を経た心の成長がありますからね。 >世間からの冷たい目から守ることを考えているのです。 確かに、一人っ子を理由に何かしら言われことはあるでしょう。 ならば、守るだけじゃなく、強く育てようと思いませんか? 勝手なことを言うひとはいくらでもいるし、親はいつまでも守ってあげられません。 私は、守れるときは守ってあげるけれども、そんな言葉やそんな人に左右されないように育てたいと思います。 子どもが、兄弟がいるお友達を羨ましそうにしているのを見ると、可哀想に思うことは正直あります。 ですが、自分の幼い頃のことを思うと、こんなに手を掛けてもらえていたら・・・、話を聞いてもらえていたら・・・と思うこともあります。 だから、そんな言葉や冷たい目を向けられても、自分に自信がもてるよう、振り回されないように愛情をかけて育てて行きたいと思っています。

dengennao
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が生まれてから、人を育てることの責任の重さに、こわくなることがありました。 毎日の生活での私の判断や選択が、ほんとうに正しいのか。 1人っ子に対する世間の考えはどんなだろう、とネット検索してみると、ろくなことが書いていなかった。 でも、今回質問させてもらって、そう思わない人だっているんだと、ほんとうにわかりました。 「強く育てる」 これからの目標の一つにします。 私は小さいころから「しっかりしている」「手がかからない」いい子と言われていました。 でも本当は、助けて、と言えないので自分でなんでも解決してきました。弱い人間です。 まずは、私が強い心を持ち、自信をもって育てていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekki-
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.7

一人っ子論争はおいておくとして。 子宮にヒビが入っている、とのこと。 私は医療従事者ですが、こんな表現をする医師は知りません。 恐らく、子宮の伸びが悪いと言うことでしょうか? 臓器は加齢に伴い老化していきます。本来、子宮は胎児の成長に合わせてゴムのように大きく広がり、出産後は縮みます。 イメージして欲しいのですが古くなったゴムは伸びきれず、ちぎれたりしますよね。 子宮も同様に胎児が成長しても、伸びきれないことがあります。 伸びきれないとどうなるか。 ヒビが入るという表現は優しく聞こえますが、要は子宮破裂の恐れがあるということです。 子宮破裂を起こすと、母体・胎児ともに非常に危険な状態になります。 もしも妊娠を希望される場合は、事前に主治医に相談することをお勧めします。 高齢出産をとやかく言うつもりはないんですよ。 私も高齢出産に挑みますから(笑)。

dengennao
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビでも見ました。子宮破裂は、ほんとうにこわい。 よく相談してみます。 出産頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

質問者様より少し年下の40代既婚女性です。子供は同じく一人です。 二人目がほしいという気持ちはわかります。 あきらめきれない気持ちも理解できます。 ただ、何をそんなに世間の目を恐れているんです? 不惑の年にしちゃあ考え方が幼稚のように思えます。 >41歳で出産した時も、よく周りから「自然妊娠なの?!」とか、 >「高齢でもこんなきれいな赤ちゃんが生まれるんだ」とか、 >ひどい先入観でいろいろ言われました。本人は褒め言葉かもしれませんがね。 >帝王切開だって、「産んだと言わない」とか、世間はひどいものです。 >イメージ、先入観。 たしかに言う人はいます。 確かに不愉快ではありますが、40年も生きていれば 好き勝手言う人が世の中にはいっぱいいることぐらいわかってるでしょ? >世間からの冷たい目から守ることを考えているのです。 結婚出産に関しては、いつ産んでも何人産んでも世間はとやかく言うもんです。 若い時に結婚出産すれば「ちゃんとやっていけるの?」「すぐ離婚するに違いない」 晩婚だと「出産リスク考えてないの?」「子育てする体力あるの?」 専業主婦になれば「いまどき専業主婦なんて」「専業主婦は世間知らず」 働くママになれば「子供がかわいそう」「ダンナの稼ぎが悪いの?」 一人っ子なら「兄弟がいなくてかわいそう」「わがままそう」 子だくさんなら「ちゃんと大学まで行かせられるの?」などなど。 あと一人産めば世間の冷たい目から守れると思ったら大間違い。 「40代後半で出産なんて恥かきっ子ね。」 「授業参観に行ったら‘おばあちゃん来てるね’って言われるわよ。」 「いくら子供が二人いるとはいえ、40代後半で出産したら 子供は20代で親の介護をしなければならなくなるかもよ。かわいそう。」 などなど言われる可能性ありますよ。 最近は40代前後の人を「アラフォー」なんて言いますが 孔子いわく40は「不惑の年」。 いくつになっても「惑うな」ということは無理でしょう。 しかしえぇ年したおばさんが、世間の声に惑わされっぱなしってどうなんでしょ? >それに、「1人っ子だから、」と言われないよう育てようと考えたが、 >やはり大人には、こども同士(きょうだい)で学ぶことまでは >フォローできないと最近つくづく思う。 この考えも共感できます。 しかし私の友達でも一人っ子の人は何人もいますが、みんな普通の立派な大人になってますよ。 あなたの友達でも一人っ子の人はいるでしょ? みんなミジメな幼少期を過ごし、ロクな大人になってないってわけではないでしょ? あなたは「イメージや先入観でいろいろ言う人がいる」と言ってますが あなた自身もイメージや先入観に凝り固まっているように思います。 イメージや先入観であなたにとやかく言う人はどうかと思いますが それに振り回されているあなたもどうかと思う。 不惑の年をすぎたおばさんにしては幼稚。 イメージと先入観をとっぱらってもう一度人生見つめ直してみてはどうでしょうか?

dengennao
質問者

お礼

私の父は、45歳の子供です。 だから、私もそれがこどもをつくる最終年齢と思っていました。 だから人生最後の悪あがき?!。 でも確かに、イメージと先入観に縛られていますね、私。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200955
noname#200955
回答No.5

一人っ子をコンプレックスにしてしまわない方が良いですよ。 一人っ子がいて、二人っこがいて、三人兄弟がいて。 それぞれよいところがあります。 よいところをもっともーっと良くするために、努力するのが良いのではないかなあ。と思います。 うちは二人っこですが、子供の一人っ子のお友達が沢山いて、その中で仲良くなってました。 もちろん、治療をしている人もいたし、しない人もいたし、悩みを聞いたりもしていたけど、決して一人っ子に良くないことは言わなかったし、できるといいとは思っていたけど、それも言いませんでした。ただその気持ちは、会話の中で痛いほどわかるし、一人遊びより友達と遊ばせたいからとよくお誘いを受けたので、親の気持ちはよくわかりました。 そのあと、次が生まれたところとできないところありますが、それぞれお子さんのことを考えてがんばっているのはわかります。 あるお子さんは一人ですが、大事に大事に育てられて、また親御さんがしっかりした良識がある方なので、お行儀よく、またタイプが違う子に対しても排他的でなく、尚も賢さも備えてすくすく育っているように感じますね。 ご両親がどんな人の話にも耳を傾けつつもしっかり自分たちの育てをしているな、と感じます。 一人だと目が行き届くので、良いですよね。 また、兄弟がいて、親が比べたり、分け隔てしたりしてかわいそうな例もありますね。 親が理解しずらい性格のお子さんが苦労をしていたり。 みんな親は愛情たっぷりだと思いますが、 親がこうでないとだめだと決めつけが強かったり、発想の転換ができない人だと残念なことになりかねません。 常に客観視して、自分の家族の目指す幸せスタイルを考えられるような母親でありたいと思いますね。

dengennao
質問者

お礼

あなたみたいに、冷静に見ていただける方が多くなると嬉しく思います。 私の母さえ、自分の思い通りにならず泣き叫ぶと、「1人だから」と言います。 きょうだいのいる子でも、3歳くらいまでは1人でいる子なんていっぱいいますよね。今からこんなんだと先が思いやられます。 また、親戚には1人っ子がいないので、子供は多い方が良いという考えで、1人っ子は「わがままになる」「だめな人間になる」と言われます。 人の先入観って、ものすごく根深く、人を傷つけるなと思います。 普通の家族構成なら、その悩みがなく、幸せに暮らせてうらやましい。 自分のせいだけれど、こどもには悲しい思いをできるだけさせたくない。 でも一番は、おっしゃるように「自分の家庭スタイル」を確立させる必要がありますね。 その前に、心の整理を、みなさんのご意見をお聞きしてさせていただいてます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196554
noname#196554
回答No.4

>「赤ちゃんが親を選ぶ」と言いましたよね。 選んで産まれてきたのに、かわいそうな子がよくニュースに出てきますよね。 どう思います? 「選ぶ」=「正しい選択」とは限らないですよ。当然ながら。 うちは子供が二人います。両方とも避妊を止めたその月に妊娠した子。上の子のためなど、何かを背負わせるなど、一瞬も考えたことないですよ。宿ってくれた命に感謝の気持ちしかありませんでした。金で解決できない大事な事は「教えて」あげ、強く生きる力を与えてあげるのが親の役目でしょう?そんなの兄弟の有無じゃない。 しかし >41歳で出産した時も、よく周りから「自然妊娠なの?!」とか、「高齢でもこんなきれいな赤ちゃんが生まれるんだ」とか、ひどい先入観でいろいろ言われました。本人は褒め言葉かもしれませんがね。 帝王切開だって、「産んだと言わない」とか、世間はひどいものです。 これだけ言われてよく「産もうかな」と迷えますね。普通に考えて45歳で妊活って異常ですよ。子宮にヒビまで入っていると知りながら。リスクの結果を一手に引き受けるのはその子供。自己満足の極地。

dengennao
質問者

お礼

よかったですね。 何も悩まず手に入れられて。 そういう方には、そうじゃない人の気持ちは考えられないでしょう。 高齢出産について、経験もしたし、よく理解しています。 私の父は、45歳の時の子です。77年前なのに、すごいことですよね。だから、小さな望みを捨てきれなかったのです。 簡単に考えていたら、すでに作っているでしょう。 第1子が生まれてからずっと、悩んできたのです。 自己満足ではないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196554
noname#196554
回答No.3

こういう風に「上の子のために兄弟を作ってあげたい」という理由で二人目を希望する人、本当に多いですよね。そういう人に限って恵まれないみたいだけど。赤ちゃんが親を選ぶと言うのは本当かもしれない。 二人目は、一人目のために産まれてくるんじゃないですよ。二人目にも、その子自身のためだけに幸せを見つける権利がある。ましてや親の責任をかぶるために産まれてくるわけじゃない。親としてできる事は、兄弟増やして自分の面倒見させる人員を増やすことではなく、できるだけたくさんの貯金を残してあげる事じゃないですか?金で解決できることを、子供の負担にしようという考え自体が間違ってる。 もう45ですよ。若いママと同じくらい一緒に走り回って遊んであげ、健康な体を作ってあげられますか?なにより色々なリスクが急上昇している年齢。無事な出産ができるとは限らないし、健康な子供が生まれてくるとは限らない。下手すりゃそれこそ、両親が高齢ゆえ、すべてを上の子に1人で背負わせてしまうことになってしまいますよ。

dengennao
質問者

お礼

じゃあ2人目をどのような気持ちでつくれば、できるんですか? 他にどんな理由で、複数の子がいる方はきょうだいをつくっているんですか? あなたはごけっこんされているのですか? お子さん何人いらっしゃるのですか? うちは旦那のおかげで貯金はしっかりあります。 金銭面では子供に迷惑をかけることはないでしょう。 お金では解決できない、心や経験をさせること、世間からの冷たい目から守ることを考えているのです。 41歳で出産した時も、よく周りから「自然妊娠なの?!」とか、「高齢でもこんなきれいな赤ちゃんが生まれるんだ」とか、ひどい先入観でいろいろ言われました。本人は褒め言葉かもしれませんがね。 帝王切開だって、「産んだと言わない」とか、世間はひどいものです。 イメージ、先入観。 実際に経験してみると、なんだか違うことがいろいろ。経験してみないとわかりません。 しかし、体の衰えは確かです。 「赤ちゃんが親を選ぶ」と言いましたよね。 選んで産まれてきたのに、かわいそうな子がよくニュースに出てきますよね。 どう思います?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一人っ子について、たいして希望が持てるアドバイスでなくて申し訳ありませんが。 一人っ子なら、そりゃ「一人っ子でしょ」と言われるのは仕方ないと思います。 一人っ子かどうか関係なくたって、一人っ子とわかれば必ず「一人っ子でしょ?」「一人っ子だから」って言う人はいるんですよ。 男の子(女の子)生んだら「次は女の子(男の子)がほしいでしょ」とか、血液型で決め付けたりとか、そんなこと他にもたくさんありますよね? だから、一人っ子という言葉に振り回されないように注意すべきだと思います。 一人っ子でも兄弟がいても、それぞれに合った育て方をして、親として子どもを自立した人間に育てることを考えた方がいいと思います。 一人っ子の親は、一人っ子だからと思うあまり、甘やかしすぎたり、逆に厳しくしすぎたりすることがありがちなのかもしれません。 ですが、兄弟がいても「○人いるから大変」「仕事があるから」と言って躾をしなかったり、それぞれに合わせて愛情を伝える努力をしなければ、誰かが歪む可能性はあると思います。 一人っ子だからと気負いすぎずに愛情をたっぷりかけ、自立の芽を摘まないように色々体験させていくしかないと思います。 私も出来た親ではないので、間違った選択をしているかもしれないし、毎日反省と試行錯誤の日々ですが。 ただ、確かに一人っ子は大人になったら1人で抱えることが多くなると思うので、自分たち(親)の老後や葬式、財産の件などは早いうちからちゃんと考えておいた方がいいでしょうね。 第2子の件は、夫婦で話し合い望んでいるならば、他人が口出しできることではありませんが、高齢でどちらかだけが望んでいるなら、今後のこと(育児、親の介護、経済的なことなど)をもう一度よく考えた方がいいように思います。 私も未だにもう一人欲しいと思ってしまうので、気持ちはよくわかりますけどね。

dengennao
質問者

お礼

ありがとうございます。 「自立の芽をつまないよう」育てることは、ほんとうに大切ですね。気をつけます。 旦那も、「もう一人つくるか」って簡単に言うけれど、私が何度か真剣に相談しても「ふーん」って感じ。 子供が生まれてから、「家族ごっこ」している感じがぬぐえません。 経済的には恵まれているほうで、旦那が金銭管理をきちんとしており、その点は安心です。 でももっと、家族の将来について、金銭面以外のことにも真剣に考えて欲しいと悩みます。 結局うちの場合は、私が「家のこと、子育ては全部私に任せてね!」って言えるような強さと力が必要なのです。でも私は、男の人と協力して、時には大きな安心感に包まれながら…を期待しているのですが。無理だ。 子供が欲しいと思っても、まずはできるか、次にこどもが無事で生まれるか、そして今の体力で子育てができるのか、不安だらけです。 1人の子をベストな環境で育てるか、自分の力を振絞ってきょうだいをつくり、世間一般の普通の家庭をつくるか。 こどもが幸せになるためには、どちらを選択すべきか、未来が見れたらなア。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

>こどものことを考えると、きょうだいをつくってあげたい。 子供は作るのではなく授かるんですよ。 生命の神秘に対して謙虚でいても良いと思います。 妊活している女性の発言を見ると、謙虚さがないんですね。 出来るのが当たり前、頑張れば出来る・・・・・・本来そういうものではないと思いますけど。

dengennao
質問者

お礼

謙虚さがない、なんて。文章だけで判断できないと思いますが。 謙虚さがあれば、こどもができるんですか? なぜ妊活するのか、それは子供がなかなかできないからですよね。 子供をつくること、育てること、その後人が生きていくこと、人生って深い。考えれば考えるほど。 自分の思い通りにはいかないし。 自分では正しいと思う道でも、世間一般では悪く言われてしまうことだったりして悩んだり。 自分が選んだ道で、こどもを苦しい目や悲しい目に合わせたくないと思う気持ちで、悩んでいるのです。 自分が今できることは何か、何をやるべきなのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2人目の出産で悩んでいます・・・

    30歳で2歳の息子がいます。 私は21歳の時に子宮筋腫の開腹手術をしたので帝王切開で出産しました。 また、出産前に2回、出産後に1回内視鏡で筋腫の手術もしています。 2歳の息子に兄弟をつくってあげたいので2人目の出産を考えているのですが、筋腫の手術と帝王切開で2回開腹しているので、2人目の出産時ももちろん帝王切開になると思うので、私の母は私の体を心配し2人目を出産するのを反対しています。 人は人生で開腹して良いのは3回までだと聞いたことがあるのですが、私は筋腫が出来やすい体質らしいので、いつまた開腹手術をしなければならなくなるかわかりません。 来月病院へ行くので主治医に相談してみようと思っていますが、どうかご回答よろしくお願いします。

  • 1人目同様、2人目も帝王切開なのですが、色々とわからなくて(|| ゜Д゜)

    はじめまして^^ 4ヶ月になる娘を持つ新米ママです♪ 1人目の時に緊急帝王切開で出産しました。 お医者様から、次の子も帝王切開しましょうね^^と言われてます。 2人目が出来たら、1人目を出産した病院とは別の病院で、出産を考えてます。 (1)2人目を作るにあたって、何も指示されませんでしたが、どれぐらいの期間を  あけてからがよろしいのでしょうか? (2)1人目出産の時は、横切りだったのですが、2人目も同じ横切りになるのでしょうか? (3)傷口の痛み等は1人目よりも痛く感じるのでしょうか? (4)抜糸があると、とても痛いのでしょうか?(私は溶ける糸でしたのでまだ未経験です)  また、ホッチキスの場合の痛みも知りたく思います^^; 経験者の方、帝王切開についてお詳しい方等、アドバイスや経験談を お聞かせください。 よろしくお願いします♪

  • 二人目を欲しいと思えない

    私は昔から子供が苦手で、特に子供の泣き声や 甲高い叫び声が大嫌いで、スーパーなどで騒いでいる子供を見るだけで、 近寄りたくない、と感じていました。 結婚し、子供を作るかどうか迷いましたが、 夫が子供を欲しがったのと、周囲から「子供嫌いでも、自分の子供は可愛いよ」と すすめられ、出産に至りましたが、 やはり自分の子供も他人の子供と同様、苦手で 一緒にいるとイライラしてしまいます。 専業主婦で、毎日子供と一緒にいる時間も長く、 娘(もうすぐ2歳)はイヤイヤ期に入っていて、 気に入らない事がある度にかんしゃくを起こし、1日中ギャーギャーわめいてばかりいます。 おもちゃも、私が一緒に遊ばないと怒るので、 嫌々相手をしている状態です。 食事も、せっかく作っても1口か2口食べ、すぐにどこかへ行ってしまい 「食べないならもう片付けるよ!」と言って片づけようとすると、 大泣きして暴れるので、 「じゃあ食べる!?」と言って食べさせようとすると、また嫌がり・・・。 こういう時、本当にイライラして、子供を突き飛ばしたい気持ちになります(した事はありませんが)。 それ以外にも、カッとなって叩いてやりたい気持ちになる事も多々あり、 自分でも怖くなり精神科に行ったところ、 育児ノイローゼ気味と言われ、安定剤を飲んでいます。 自分の子供なら可愛いと思って産みましたが、 自分がいかに子供が苦手なのかを再認識させられただけです。 妊娠中も切迫を繰り返し、入退院ばかりで、そのうえ帝王切開だったので 2人目も帝王切開と決まっていますが、 正直もう育児から解放されたい気持ちでいっぱいで、2人目も欲しいと思えません。 夫や両親は私の状態を知っているので 「1人いればいいんじゃない」と言ってくれますが、 行く先々(美容院や、親戚の家など)で、何も知らない人からは 「2人目そろそろ作らないと」とか「2人目はどうするの」と言われます。 その度に「まだいいかなー」と笑ってごまかしていますが、 「早く作らないと」とか「兄弟いないとかわいそう」と言われます。 兄弟がいないとかわいそうなのは、本当にその通りだと思いますが、 安定剤を飲まないと育児出来ない状態なのに、2人目が欲しいと思えません。 思い返してみれば、出産後からずっと育児が辛く、 鬱々している状態でした。 夫は、子供の面倒もとてもよく見てくれますが、 仕事が忙しくて、ほとんど家におらず、実家は遠方です。 私は今30歳なので、2人目を作るならのんびりしている暇はないと思うのですが どうしても欲しいと思えません。 同じ経験をしたかた、何でもよいのでアドバイスお願いします。

  • 一人目を帝王切開しましたが、二人目を自然分娩したいです

    一人目を逆子の為、帝王切開で出産しました。一般的には一人目を帝王切開すると次からも帝王切開となるかと思いますが、なんとか自然分娩したいと考えています。手術の傷も蚯蚓腫れのように残っていますが、自然分娩を選択した際、どのようなリスクがありますか? 私が出産した病院は二人目も帝王切開と決まっています。自然分娩を安心してできる病院をご存知でしたら是非教えてください。 愛知県名古屋市中村区、中区周辺で探しています。多少遠くてもかまいませんので宜しくお願いします。

  • 一人目帝王切開 二人目は?

    3年前、一人目を帝王切開で出産しました。 帝王切開になった理由は、へそのおが絡まってでてこれなかったからです。 傷口は縦です。その一年後盲腸の手術をしました。 二人目を妊娠しましたが、自然分娩、帝王切開のどちらにするか悩んでいます。 前回お世話になったところで「自然分娩はできますか?」と医師に聞くと「うちは個人の病院なので、もしかのときに対応ができないので、帝王切開になります。子宮破裂のリスクがあるので、自然分娩は進められません。出産は、母子ともに安全であることが大切なので」とおっしゃっていました。 私としましては、もちろん子どもの安全が最優先だと思います。 しかし、手術後、回復まで体が辛かったこともあり、出来れば、自分自身が自然分娩で出産したいという気持ちもあります。 そこで、ぜひ同じような事で悩まれた方や専門の方のご意見を聞かせていただきたいのです。なぜその選択をしたのか、子宮破裂のリスクはどれくらいあるのか等を教えていただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2人目を作るかすごく悩んでいます

    2人目を作るかすごく悩んでいます 1歳になったばかりの女の子がいます。 もともと、子供があまり好きではない事と、 夫の弟が自閉症のため、遺伝の事が不安で、子供を作ろうか悩んでいましたが、 「まあ、なんとかなるだろう」という気持ちで、 なんとなく1人目を作ってしまいました。 幸い娘は、今のところ順調に育ってくれて、 何の問題もないのですが、子供が5カ月頃までずっと産後鬱状態で、 その状態からは抜けたものの、 いまだに、育児を楽しいと思えません。 子供が、泣きわめいたり、ぐずったりすると、ものすごくイライラしてしまうし、 ストレスが限界にくると 「やっぱり子供なんて作らなければよかった・・・」と思ってしまいます。 可愛い事は可愛いですが、寝ている時や、 機嫌よく遊んでくれている時しかそう思えないので、 本当の意味で可愛いと思えているのかも、わかりません。 毎日、育児だけで一杯一杯の状態です。 最近、子供が1歳になったからか、 ママ友や行きつけの美容院の美容師、近所の人などから 「早く2人目作ったほうがいいよ!」とか 「一人っ子じゃかわいそうだよ~」と、口々に言われます。 その度に「そうですね~」とごまかしているのですが、いいかげん うんざりしてきてしまいました。 そうに言ってくる人達には、本当の事(自分がいまだに育児を楽しめない事や、身内に障害者がいる事)を話せないしどう返せばいいのか、わかりません。 1人目を作った時は、夫の弟の障害が遺伝するのではないか?とか、あまり深く考えなかったのですが、 健常児を育てるのにすら育児ノイローゼになっている自分では、 とてもじゃないけれど障害児を育てられると思えません。 夫は、今までの私を一番身近で見ているためか、 「子供一人いるだけでも十分だと思ってるよ」と言ってくれますが 実家の母は「本当は兄弟がいたほうがいいんだけどね~」と言います。 このまま一人っ子でいい、と思う一方、 周囲の言うように、兄弟がいたほうがいいのか・・・などと考えてしまいます。 私自身来年には30歳になってしまうので、 のんびりとしている暇もなく、焦ります。 また、1人目は帝王切開だったので、2人目ももし産むとなったら 帝王切開が決まっており、 またおなかを切る事になります。 私と同じ様な考えで、2人目を作ったかたや、 作らなかったかた、何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 二人帝王切開済!子宮薄い!

    1人目は産道が狭く、頭蓋骨が通らないかも…と言われ予定日におしるし、促進剤をうっても一日陣痛来ず、帝王切開でした。二歳離れで次男出産!もちろん帝王切開でした。二人目の手術後、「子宮が薄いので二人いるし、三人目はやめたほうがいいよ!」と言われてしまいました…違う病院でした。勉強不足でしたが帝王切開で癒着して子宮が薄くなってしまうなんて知らなくて…子供沢山欲しかったので、ショックでしたが、自分はもういいかな?と諦めていました。手術もその後もつらかったし…が、下の子が今三歳、旦那がもう大丈夫じゃないか?といいだしちょっと困っています。実際大丈夫だったかた、大変な思いをした方、いらっしゃると思います。具体的にどこの病院に相談されましたか?また子宮の状態が分かるところはあるのでしょうか?ご存じの方教えて下さいませ。足立区在住です。

  • 初産は難産でした。だから二人目を産むのが恐いです。

    1年半前に第1子を出産した時の事です。 予定日より10日遅れてやっと始まった陣痛の後、 5時間で子供を出産しました。 ですが、予定日を過ぎて子供が大きかった(3400g)事と 短時間の出産したからも重なってか(はっきりとした理由は 解りませんが) 私自身の産道の裂傷がひどく、お産直後、近くの大きい病院へ 救急車で運ばれ、2時間の手術をする羽目になり、 その後も1か月入院、半年通院という生活を送りました。 本当に危ない状態でした。 お産した病院の先生もテンパっていたくらいです! 現在は縫い合わせしたところも異常なく、 長女に弟か妹を作ってあげたいと思っているのですが、 やっぱり初産でこんな危険な思いをしたので、 正直恐くて仕方がありません・・。 裂傷を起こした原因はわかっていませんが、 体質もあるのでしょう。 一度お産を経験していれば、産道が出来ているので 二人目は初産のときのように難産にはならないといいますが、 何年か経つと産道も狭まり、初産の状態に戻るとも言われているようです。 産道が戻るのって何年くらいなのでしょうか。 それから、私のように一人目非常に大変な思いをした場合、 二人目産む時は帝王切開や無痛分娩などしてもらえるのでしょうか。 長女を産んだ時、出産こそ早かったものの、その後は初めから 帝王切開をしてたら二重に苦しむ事も無かったのに・・(泣) と思いました。 だって、普通に長く苦しい陣痛に耐え、出産したあと、 まだ陣痛が続いているような激しい痛みがあり、 結局は手術した訳ですから、 帝王切開がどの位術後に痛いのかは知りませんが、 絶対的に帝王切開の方が良かったと思っています。 あと、二人目を妊娠する前に長女をお産した病院に行って 二人目の出産方法なんかを相談したり出来るのでしょうか? ご返答お待ちしています・・(泣)

  • 二人目を持つことについて…

    現在1才の娘がいる主婦です。 子どもを持つなら一人っ子っていうのが考えられなくて、二人は欲しいなって娘を妊娠中の時から思っていました。しかし、夫は子どもは一人でいいと思っているようです。結婚前から一人はほしいと言っていましたが、最低一人はほしいという意味だと思っていたのですが、一人でいいということのようです。収入は多いほうではありませんが、数年後に広い一戸建ての家に移り住む予定であり、夫が子どもは一人でいいという理由があまり見当たりません。 私自身はきょうだいの年齢差4学年というのが理想でしたが、今年35才ですでに高齢出産の年齢になってしまうので、子どもが1才を過ぎたらすぐにでも二人目を授かりたいと思っています。 夫の反対があってもうまく説得されて二人目をつくられた方はいらっしゃいますか?また、夫の反対で二人目をあきらめた方はおられるでしょうか?

  • 産後は目を使うな

    よく産後はテレビを見たり、本を読んだりするのを控えろと言いますよね。 私は子供を産んだとき、微弱陣痛のため途中で帝王切開に切り替わりました。 ですから、いわゆる分娩室に入って死ぬほどいきんでっていうのを経験していません。 きっと分娩時のいきみはすごいんでしょうね。目にも疲労が来るのは分かるような気がします。 ところで第一子が帝王切開のため、二人目を出産時にも帝王切開になるといわれました(まだ妊娠はしておりませんが)。 前から疑問に思っていたのですが、この産後に目を使うなというのは 帝王切開の場合は特に気をつけなくてもいいものなのでしょうか? もちろん使いすぎるのはいけないでしょうが。 宜しくお願いします。

利用回線について
このQ&Aのポイント
  • フレッツネクストを利用してひかりTVを視聴することは可能ですか?
  • 利用回線について知りたいです。ひかりTVを視聴するのにはフレッツネクストが必要なのでしょうか?
  • ひかりTVのサービスを利用するにはどのような回線が必要でしょうか?
回答を見る