• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ご教授」と「ご教示」どちらが正しいですか?)

「ご教授」と「ご教示」どちらが正しいですか?

kagakusukiの回答

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.6

 念のために補足しておきますが、大学の教授同士などの場合、教授は「他の教授を教育・指導する立場」にはありませんから、「教わる側の教授」に対する「教える側の教授」の立場は単なる同格の立場に居る人物であって、「教育・指導する立場にいる人物」にはなりません。  ですから、大学の教授同士等の場合においても「ご教授」という表現を使うのは間違いで、「ご教授」ではなく「ご教示」を使うのが正しい事になります。  又、例えば、大学病院で治療を受けている患者は、大学病院の教授に「教えや技術・技能の類を身に着ける事を目的として教育や指導を受けている立場」ではありませんから、大学病院で治療を受けている患者が、大学病院の教授に対して「ご教授」という表現を使うのはおかしい事になります。  尚、教師や教授、塾の講師、師匠、習い事の先生やインストラクターといった立場の人間に対して、その指導や教育を受けている立場の学生や生徒、弟子といった立場の人間が、「指導や教育を受けている事に関連する事柄に関して」教えを乞う場合には、「学問や技芸を教え授けてもらう事」を乞うている訳ですから、「ご教授」としなければなりません。  要するに、生徒の立場に居る人間が、その先生の立場に居る人間に対して教えを乞う場合には「ご教授」、それ以外の場合には「ご教示」となる訳です。  但し、例えば茶道教室において生徒が先生に対して、次回の茶会が開かれる日時を尋ねる場合には、「次回の茶会が開かれる日時」は「生徒が身に付けなければならない知識や技術・技能」の類ではありませんから、「ご教授」を使う事は出来ません。  この様に、先生と生徒の関係にある間柄であっても、「生徒が身に付けなければならない知識や技術・技能として、先生から教育・指導を受けている事柄」であるのか否かによって、「ご教授」とすべきなのか「ご教示」とすべきなのかは変わって来ます。  又、例えば、釣り仲間同士の様な元々は同格である筈の間柄であっても、魚が良く釣れる秘密の穴場を教えてもらうといった場合等には、「その海域で釣りをする事に関する経験が浅い人間」が「その海域で釣りをする際に有用な知識」を「その海域で釣りをする事に関するベテランの人間」に教わる訳ですから、「その海域で釣りをする事に関するベテランの人間」の事を「”その海域で釣りをする事に関して”は先生(別の海域で釣りをする場合にはその限りではない)」と見做す事も出来ない訳でありませんので、(仲間内のおどけた表現として)「ご教授」という事も出来ない訳ではないと思います。

henakichi
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 なるほど・・・です。 前回答の内容では「?」と思えましたが、補足のこの内容で 納得できると思えます。 曖昧なニュアンスになりましたが、言葉はその時代に生きて いる人々により変えられていくものと思います。 大昔の敬語を使ったとしたら、怒鳴られそうな言葉もあります。 その時代では通っても、現代では無視されることを考えれば、 何年も後には言い易さから「ご教授」で統一されそうに予想します。 最近引っ掛かる言葉は、場合を「ばわい」と言う人。 これは「ばあい」としかふりがなでも記されてなく、「ばわい」の方が 言い辛いんじゃない?と思えます。 若者 or メディアが発信元と思われますが「ばあい」と言ってほしい と思います。 これに関してこのページの回答者の皆様の中には「どっちでも良い」 と思われる方がみえるかと思います。 その人の拘りに合わせてばかりもいられないので、僕は「ご教授」を 使っていこうと思います。 但し、このコミュニティでは「ご教授」、実社会では相手により「ご教授」 「ご教示」を使い分けていこうと思います。 正直、質問文中の指摘回答者の方には違和感を感じました。 皆様、貴重なご意見ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 登録者さんの名前の表現法は?

    こんにちは。 登録者さんの名前の表現法は人それぞれのようです。 僕は、このコミュニティで一番多く使われている「ID」を使いますが、皆さんはどれが しっくりきますか? 個人的には「HN」が良いのかなと思いますが、皆さんに合わせた方が無難と思い、 「ID」と書いています。 【ID】 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/42543/m0u/ID/ 【HN】 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/181832/m0u/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0/ 【AN】 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/253099/m0u/ 【YN】 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/264759/m0u/ ・これはちょっと違う!? http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/167370/m0u/ この他の表現法もあれば教えてください。 なーんとなく「ID」の響きがしっくりしない感じで。(意味とは別の響きのみです) どうってことない質問ですみません。

  • 「輩」の意味を教えてください。

    こんばんは。 よく分からないので教えてください。 「輩」の意味を調べたのですが、他の意味もあるのかなと。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/160363/m0u/%E8%BC%A9/ http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/173318/m0u/%E8%BC%A9/ http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/173337/m0u/%E8%BC%A9/ このコミュニティではよく「輩」という表現を見ます。 「頭のおかしい輩」「どうしようもない輩」「しつこい輩」・・・ 仲間の意味には思えないので、こういった方々はどんな意味で 使っているのでしょうか? 「輩」という表現を使う人が身近にいないので教えていただければと。 宜しくお願いします。

  • 罹災と被災

     http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E8%A2%AB%E7%81%BD/m0u/  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/230878/m0u/%E7%BD%B9%E7%81%BD/  罹災と被災の使い分けは特にはないのでしょうか?  それぞれの文脈と場面での個人の語感上の使い分けでいいのでしょうか?

  • 上弦、下弦、新月

     今日、2009年六月十九日。  あるご質問のご回答で紹介された、http://www.ajnet.ne.jp/dairy/でも確かに、今朝三時の月は右側が見えません。この画面の絵よりももっと細いのですが。  それはいいとして、   http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/93449/m0u/%E4%B8%8A%E5%BC%A6/  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/0335630-0000/m0o/  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/98710/m0u/%E6%96%B0%E6%9C%88/  で一生懸命勉強してみたのですが、一体今日の午前三時の月は、上弦っていうのでしょうか?下弦っていうのでしょうか。  それだけなんですが、どうかご教示賜れますように。

  • 「軽快」 vs 「重厚」

    どちらがいいですか? (1)軽快  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/66070/m0u/%E8%BB%BD%E5%BF%AB/ (2)重厚  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/103602/m0u/%E9%87%8D%E5%8E%9A/

  • 水石と盆石

     水石と盆石は区別が付きそうですがどうもいまひとつ、どこが違うのか分りません。  どこがちがうのでしょうか? http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/206140/m0u/%E3%81%BC%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%8D/ http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/116536/m0u/%E6%B0%B4%E7%9F%B3/

  • 「漠然」と「抽象的」と意味は同じでしょうか?

    抽象的 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/143386/m0u/%E6%8A%BD%E8%B1%A1%E7%9A%84/ 漠然 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/175257/m0u/%E6%BC%A0%E7%84%B6/ 意味を見比べてみると違うような気がします。 そして、 「漠然としていて抽象的だ」とはどういう意味でしょうか? ようは「あいまいだ」と言う意味でしょうか?

  • 「尊大」と「不遜」は同じ意味ですか?

    尊大 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/132072/m0u/%E5%B0%8A%E5%A4%A7/ いばって、他人を見下げるような態度をとること。また、そのさま。高慢。 不遜 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/193011/m0u/ へりくだる気持ちがないこと。思いあがっていること。また、そのさま。 との事ですが、同じ意味だと思って良いのでしょうか? 尊大の方が偉そうですか?

  • 渋い vs 幽玄

    どっちがいいですか? ・渋い:はででなく落ち着いた趣がある。じみであるが味わい深い。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/100152/m0u/%E6%B8%8B%E3%81%84/ ・幽玄:物事の趣が奥深くはかりしれないこと。 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E5%B9%BD%E7%8E%84/m0u/

  • ctrl+cでコピーできないのでしょうか?

    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/79172/m1u/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91%E5%9B%BD%E5%82%B5/ ここのサイトは ctrl+cでコピーできないのでしょうか? どうしてもコピーしたい場合、解除する方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • HTML