• 締切済み

当社にある機械装置を無償で譲渡すると

<例えば> 取得価格100万円 現在の帳簿価格30万円とします。 使用しなくなったので廃棄する場合に、現在の帳簿価格を除却損に計上し、現物は、知人に無償で譲渡したとすると、寄付行為に当たるのでしょうか?

みんなの回答

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

固定資産台帳から除却処理をして未償却残高(残存価格)0の場合。 これを捨てる。無償譲渡はOKです。 寄付行為の意味だけど, よく公共事業又は社寺等へ金銭・物品を贈るとなっているので上記でよいです。

misora-menn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 未償却残高を、寄付金に振替えるのが妥当かな~と、思いまして・・・。

関連するQ&A

  • 固定資産の無償譲渡について教えてください

    今回、会社の固定資産(工具器具備品)を国立大学へ無償で譲渡することになりました。 取得価額は3,000万円ほどでしたが、耐用年数を経過したため、譲渡時の簿価は約100万円です。 今後会社の業務で使用する見込みがなく、廃棄(除却)する予定だったものを 国立大学へ無償で譲渡することになりました。 この際の仕訳はどのようになるのでしょうか? (減価償却累計額) 2,900 (工具器具備品) 3,000 (固定資産売却損) 100 あるいは、 (減価償却累計額) 2,900 (工具器具備品) 3,000 (寄付金) 100 どちらが適切なのでしょうか? また、この無償譲渡の際の注意点等ございましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 社用車を無償で社員へ譲渡した場合

    社用車(簿価15万円)を無償で社員へ譲渡した場合ですが、仕訳は次のように 考えてよいでしょうか。 固定資産除却損150,000/車両運搬具150,000 社員への贈与ですが、会計上、税務上何か考慮しなければならないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産の無償譲渡について(法人)

    いつもお世話になります。 借地に建てている店舗用建物を 法人から別の法人に無償で譲渡します。 その場合にかかる費用(譲渡を受ける側)と 仕訳(譲渡する側)は次の通りでいいのでしょうか? かかる費用(譲渡を受ける側) ・贈与税 ・不動産取得税 ・登記費用(登録免許税、登記費用etc) 仕訳(譲渡する側) ・(借方)固定資産除却損/(貸方)建物 以上、よろしくお願いします。

  • 事業用パソコンを人に無償で譲渡した場合の処理

    実は別のサイトでも同じ質問をしていますが、まだ回答がないので、こちらでも伺わせていただきます。個人事業(白色申告)の者です。 1年程前に買ったパソコンを買いかえる予定ですが、古い方のパソコンを売るのではなく、親類や友人などに差し上げた場合の処理の仕方を教えて下さい。 事業専用割合は50%で、未償却残高は14万円ほどあります。パソコンを買取ってくれるお店で同機種の買い取り価格を調べると7万円ほどです。 思いつく限りのパターンを考えてみました。 (1)私の手許からは消えてなくなるわけですが、もの自体は存在しますので、いわゆる有姿除却という処理になるのでしょうか?その場合、次のような計算でいいのでしょうか? 14万ー7万=7万円 7万×50%=3万7千5百円←これを除却損として、経費にする(?) (2)売った場合と同じように、実際には手にしていない金額(7万円)を譲渡収入として、譲渡所得を7ー14=▲7万円として、事業所得などと損益通算できるのでしょうか。 (3)売ってもいなければ、廃棄もしていないので、このまま未償却残高が取得価格の5%(または時期によっては1円)になるまで償却するのでしょうか? (4)上のどれでもない場合、どのように処理したらよろしいでしょうか。 簡単すぎるかもしれませんが、真剣に質問させていただいています。どうぞ、ご指導よろしくお願いいたします。

  • 清算中の会社が資産を無償譲渡したら・・・。

    初めて質問いたします。 会社を解散して清算期間中の会社が資産を他の会社に無償で譲渡した場合、もしくはタダ同然で売却した場合、譲渡側は会計上は損失として計上しますが、税務上は寄付行為として課税対象となるのでしょうか? 課税対象となる場合、法人税申告においてどのように手続き(申告書への記載)したら良いのでしょうか? また、譲渡された(タダ同然で買い取った)会社はその資産額(差額)を特別利益として計上することになるのでしょうか?

  • 溶接機の譲渡

    会社の溶接機ですが、資産計上してません。除却したものです。この溶接機を客先に無償で譲渡しようと考えていますが、この際、譲渡の証明書を出そうと思っていますが、書き方などわからないのでわかる方教えて頂きたくお願いします。

  • 無償提供

    得意先に商品を無償で提供した場合には、仕訳はどうなるのでしょうか?法人税だと、無償でも時価で売上計上しないといけないのでしょうか? 商品仕入値80円、販売価格100円だとすると (1)時価で収益計上だとすると  寄付金100 売上100 (2)仕入値で計上だとすると  販売促進費80 仕入(他勘定振替高)80 どちらでしょうか???どちらも違っているでしょうか??? 

  • 明細のない備品の譲渡・除却

    ホテル不動産とホテル内の全ての備品を譲渡しようとしているのですが(いわゆる居抜き)、会社のBSに計上されている備品について明細がなく、「平成○年購入分」といった形での記録のみがあります。 この場合、譲渡によって備品の帳簿価額を譲渡対価として処理することは可能でしょうか。 仮にこれが認められないとすると、このような明細がない場合には、除却も不可能であり、BSに残存価額等で計上し続けるしかないということになるのでしょうか。

  • 個人と法人間の贈与・無償譲渡にかかる税金について

    個人間の贈与なら贈与を受けたものに贈与税が発生しますが、110万以下なら税金は発生しないと思います。 個人から法人へ贈与・無償譲渡する場合双方に税金がかかるみたいです。譲渡の価格が時価で20~30万程度の場合でも税金はかかるのでしょうか?かかる場合双方どのくらいの税額になるのでしょうか? 逆に法人から個人へ贈与・無償譲渡があった場合も税金は発生するのか、発生する場合はどれくらいになるのか教えて下さい。 また、通常20~30万程度で1年以上使用できるものは、法人は資産計上する必要があったと思いますが、無償の場合費用は発生していませんので、備品・資産として計上する必要はないでしょうか?

  • 土地の無償譲渡について

    土地の無償譲渡についてお教え下さい。 父が所有する土地に昔経営していた住宅兼店舗が建っておりおります(約15年前に閉店)。そこには、当時から住み込み従業員だった親戚が現在も住んでおります(月2万円の家賃をもらう事になっているのですが、実質貰ってはいないようです)。現在、その従業員は別の職場に働きに行っています。 父が高齢(80歳)のこともあり、処分してしまいたいとのことで、売却を考えていたのですが、金銭の授受が煩わしいとの事で、現在住んでいる史跡に無償で譲渡してしまいたいと考えています。 このような場合、所有権の譲渡などどちらに相談、手続きすればいいのか全くわかりませんのでお教え頂きたく、よろしくお願いいたします。 私が遠方に住んでいますので、ゴールデンウィークに帰省する際に手続きを出来るだけ済ませてきたいと思っています。

専門家に質問してみよう