• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半年間オーランドに語学留学したいと思っています)

半年間オーランドで語学留学|大学生の留学理由と目標

drogbaの回答

  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.1

>以上のような姿勢ではやはり考えが甘いでしょうか。 投稿の目的は上記、と理解してよいですかね。だとすると、残念ながら甘い、といわざるを得ませんね。 >教授に「自主性も冒険も何もない」と言われ、 >留学を視野にいれるようになりました。 留学は冒険じゃないと思います。 冒険をしたいなら、バックパッカーの方がおすすめです。インドならツアーでも良いと思います。カルチャーショックを求めているなら、アフリカやヨーロッパのツアーでも充分です。もちろん、ワーホリなんかもおすすめできます。 生活や学校、社会とのつながりに対してあなたが受身で、物事に対して受動的な自分の殻を破りたいから、留学したい。 と、あなたが考えることは、他人が批評することではありません。甘いとか、その判断です。 しかしここには条件があって、それは、その挑戦に、周囲を巻き込まず、自分一人で準備し、帰国までを完結できることが条件です。あなたの場合は、そこが、甘いのかなあ。 そして、甘くならないようにするには、どうしたらよいかと、自分の言動を正当化する方法探しをしている点が、残念です。他人や両親を納得させたり、あなたが留学したいと思っている気持ちを正当化する必要など、決してありません。 本来なら、私は経験者として背中を押したいくらいです。でも残念ながら、あなたは親を頼らなければならないわけですよね。 それは経済的に、です。 ここなんですよね。そのための、正当化ではないでしょうか。 >両親は私の留学に反対しており、 >私は彼らを説得し、留学を実現し、有意義なものにしたいと思っています。 両親が反対していても、自分で費用を用意できたら、あなたは留学しますか? 自分で費用を用意できたら、両親を説得しますか? 分かってもらえなければ、留学を止めますか? >150万もお遊びのような無意味な語学留学なんかに出せないと言っています。 ここなんです。 こういう言い方をするのは、とても不本意ですが。あなたにとって大事なことは、留学することですか?それとも、親に自分の思いを理解してもらうことですか?二択は極端ですが、ここを自分の中で突き詰めてください。 もし、留学することが大事なら、親を説得する必要はありません。資金繰りに必死になればいいのです。どうやってバイトして、どうやって授業を受けて、いつまでに、あるいはいつごろ、渡航するのが現実的か。そういう逆算と、情報集めに懸命になると、 >留学が決定したら、行く時までに必死で勉強し、 とは言っていられないことに気がつきます。 時間やタイミングが、思いのほか限られていることに気付くからです。準備はとても面倒で、時間もかかります。そうしているうちに「ここの時期なら」という、目的を果たすための一つの道筋が、確実に見えてきます。 完全に希望通りではないかもしれないですが、大事なことは留学することです。思い通りの留学を実現させることではない。 しかし。もし親に自分の思いを理解してもらうことが、必要なら。留学は、あなたにとって、時間を最大限有効に使うための、最善の方法、という選択肢の一つに過ぎません。しかも、自分一人の力ではなく、親の力を借りて、楽に実現できる方法、なわけです。 甘い、というよりは、親に甘えている自分を、認められていない、ということなのでしょうか。ちなみに、学費はご自身で支払っているのでしょうか?お住まいはご実家ではなく、お一人住まいですか。家賃や生活費の工面は、どうされているんでしょう。 あなたが経済的に恵まれているなら、なんの問題もありません。誰に何を言われようが、渡航できるわけですから、他人に正当化したり認めてもらう必要もないです。 語学留学ではなく、ぜひ正規留学をしてほしいとさえ思います。努力しても叶わない人は大勢いますから、叶うなら、とても幸運なことです。 しかし経済的に恵まれていないなら、夢を正当化するようなマネは避けてほしい。その前に自立してください。自立せずに夢を叶えたいというなら、それは悩みですらないです。 芥川賞作家・村上龍さんの言葉を引用します。 「確信を持てる挑戦などない」 自分の夢や希望を叶えるとき、他人にその挑戦の正しさを認めさせる必要などないんです。タイミングに年齢も関係ありません。それは誰にも判断できないし、やってみなければ決してわからないからです。 自分の都合を実現させるために、一番大変で苦労する部分を周囲へ頼ることが、あなたにとって、真に、自主性のある冒険なんでしょうか。胸に手を当てて、ぜひ自問してください。 自主性と冒険に満ちた挑戦の選択肢は、留学だけなんでしょうか。留学以外では、あなたは自分の殻を破れないんでしょうか。 語学、短期、交換、正規留学のどれも、確かに貴重で掛け替えのない体験になります、それは間違いありません。でも、あなたの場合は、目的と手段が逆になっていると、私は思いました。 私に、悪意がないことが、伝わることを願います。 長くなりました。 何かの参考になればと思います。

mofu__mofu
質問者

補足

お忙しい中回答ありがとうございます! お礼をしたいと思ったのですが、 ご質問にもお答えしたいうえ、またもう少し ご意見をお聞きできたらと思い、補足という形にさせていただきます。申し訳ございませんがご了承ください。 質問文が解りにくくご迷惑をおかけいたしました。 留学をしようと考えたものの、動機が不十分ではないか、 このような心構えで大丈夫だろうかと心配し、 それを確認する目的で質問したのがきっかけでした。 しかし今回drogba様のご意見を聞き、 それ以前に資金面の点等々で まだまだ甘かったのだと気づかされました。 「留学は冒険じゃないと思います。」について 私自身教授のお言葉を一字一句覚えている自信がないので、 今回お言葉の内容をある程度くみ取って「冒険」という意図の言葉を用いたと解釈しこのように表現しました。 しかし、確かに留学を「冒険」というのもまた語弊がありますね。 教授はおそらく日本の大学で ただ真面目に授業ばかり受けているだけでなく もっと広い世界に出ていってほしかったのかもしれません。 バックパッカーやワーキングホリデーなど、大いに参考にさせて頂きます。 留学以外の手段もあるという、選択肢に加えようと思います。 「その挑戦に、周囲を巻き込まず、自分一人で準備し、帰国までを完結できることが条件です。」について 確かに資金面すら自分で賄えずに自主性も何もありませんね。 この回答を拝見した後に親と話し合い、 40万は大学で免除される学費から、そして50万は私が親に借金という形で借りる(留学後に毎月2万ずつ返済していく) 30万は私がもともと貯金していたお金から、残りは春休み、そして春学期のアルバイトで稼ぐということになりました。 実質親が支払わないという形ですが、やはり借金という形でも親を頼ってしまうのは 本当に自分ひとりでしているのか疑問が残るところですが。 「両親が反対していても、自分で費用を用意できたら、あなたは留学しますか? 自分で費用を用意できたら、両親を説得しますか? 分かってもらえなければ、留学を止めますか?」 「あなたにとって大事なのは留学することですか? それとも、親に自分の思いを理解してもらうことですか?」について 留学します。そのことは一度親にも伝えています。ですが、 やはりお世話になっている両親の意志には反して 勝手に半年間も海外に在住するのも失礼ではないかと思い、 できるだけ説得したいと考えています。 両親に理解されることはそういう点において重要ですが、 理解されないからといって留学をやめることはないと自分では思っています。 しかし、両親にも私の留学に反対するのは 反対するなりの様々な理由があるだろうし、 その理由がもっともであり(未熟な私より人生経験も知識も豊富なため) よっぽど留学しない方がいいのではないだろうかと思わせるものであれば、 私も今回の留学はやめたほうがいい、諦めようと思うことはあるかもしれません。 「甘い、というよりは、親に甘えている自分を、認められていない、ということなのでしょうか。 ちなみに、学費はご自身で支払っているのでしょうか? お住まいはご実家ではなく、お一人住まいですか。 家賃や生活費の工面は、どうされているんでしょう。」について 確かに私は親に甘えています。 学費も親が支払っていますし、住まいは実家であり、家賃も生活費も親がやりくりしています。 独り暮らしの友達をよく比較に出され、私はいつまでも 親に甘えており、自立できないとよく言われますし、その通りだと思います。 そういったこともあり、留学して親元を離れて 自分は親がいなくてもやっていけるということを 証明してみたかった部分もあると思います。(情けない話ですが) しかし、そういう点でも資金面で親を頼るというのはどうかしていましたね。 当たり前のことにも気づかなかった自分を恥じています。 ありがとうございます。 長くなってしまい申し訳ございませんでした。 drogba様のご意見をすべて正確にくみ取れ、 きちんとしたお返事ができたのか自信がありませんが・・・ またご指摘やご意見がございましたら どうかよろしくお願いいたします。 貴重な回答およびアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 語学留学をやめるか

    こんにちは、現在語学留学中の者の大学4年生です。専攻は韓国語で現在はアメリカで2月から英語を学んでいます。しかし、語学学校の授業があまりにも内容の薄いものでこれなら日本でも勉強できたと後悔しております。予定では10ヶ月滞在予定でしたが、もう早めに帰ろうかと悩んでいます。しかし、もう3月休学を破棄しても就職できるのか不安です。友達はぼちぼち内定がでています。

  • 語学初心者の留学について

    こんにちは。 私は大学生で、今年の夏にイタリアへ短期語学留学に行きたいと思っています。 しかしイタリア語は全く勉強したことがありません。 イタリアへ行こうと思ったのは語学が一番の目的ではなく、単にヨーロッパへ行ってみたい、イタリアが好きという理由からです。 もちろん留学するとなれば出発前に多少はイタリア語を勉強する気です。 受け入れ先の大学は初心者でもOKらしいのですが、こんな私でも語学留学することは可能でしょうか? 海外旅行すらしたことがないのでぜひ行ってみたいのですが、授業についていけるか不安です。

  • 語学留学

     私は今大学1年生です。(英米文化)それで一年休学してアメリカで語学留学したいと考えております。そこで質問があります。  1 大学休学して語学留学することは悪いことですか?  2 僕は英検準2~2級程度(あまり話せません)です   けど授業についていけるか大丈夫でしょうか?  3 予算はいくらくらい必要ですか?(一年)  4 寮・ホームスティ・アパートどれがおすすめです    か?  5 日常会話にこまらないくらい英語で話せるようにな   るにはどれくらい日にちかかりますか?  6 語学留学をしたらTOEFLあがりますか?  7 アメリカでどこかおすすめな語学留学ありますか?   あいている時間に答えていただけるとうれしいです。

  • 来年の1月から2月にかけてオーランドに語学留学へ行きます。

    来年の1月から2月にかけてオーランドに語学留学へ行きます。 オーランドだと国内線への乗り継ぎが欠かせないので質問させていただきます。 先生に勧められた乗り継ぎでは、 成田→アトランタ→オーランド(デルタ航空) 成田→ヒューストン→オーランド(コンチネンタル航空) この2つなんですが、どちらの方が初心者にもわかりやすいでしょうか? それと一般的にどちらのデルタとコンチネンタルはどちらの方が評判いいのでしょうか? 後、乗り継ぎの時間は予約した時点である程度考慮されているのでしょうか? やはりどこの空港で乗り継ぎになってもある程度の乗り継ぎ時間がないと かなり大変だと聞いたのでそれなりの覚悟はしていますが・・・ 留学自体はすごく楽しみなのですが、アメリカに行くのも初めてで、 英語も下手くそで、1人で飛行機に乗るのも初めてなので正直不安も多いです(>_<) 質問ばかりで申し訳ないのですが、この経由でオーランドに行ったという方が いらっしゃいましたらぜひご回答いただけると嬉しいです!

  • 語学留学もしくは専門留学

    自分は現在日本の大学生のものです 卒業後は留学したいと希望しています。 そこでお聞きしたいのですが、語学留学もしくは、専門留学の場合、日 本の大学での成績は関係してきますか?それとも高校での成績が関係し てきますか?希望地はイギリスです

  • 語学留学について

    私は高1です。 今、語学留学をしたいと思っています。 私は1ヶ月ほどの短期留学で滞在はホームステイを考えているのですが、 (1)安い金額で渡航、滞在、授業を受けることができる国はどこでしょうか。 (2)語学留学ではどのような授業をどのような日程で行われるのでしょうか。 (3)留学までの手続きというのはどのようなことをすればよいのでしょうか。 (4)留学をするにあたって考えなければならないこととは何でしょうか。 (5)やはり、留学をする前にある程度の英語力を身につけて行かなければならないですか。 まだ、語学留学をすることを考え始めてまもないので、わからないことがたくさんあります。このこと以外にも語学留学の楽しさやメリット、デメリットなどもあったら教えていただきたいです。 ご回答よろしくおねがします。

  • 大学へ留学?語学学校に留学?

    中国留学を考えています。 普通、留学といえば、大学留学ですよね。 私の大学に、留学生がたくさんいます。 かれらは日本語がぺらぺらですが、 しょせん日常会話程度です。 経済学の授業のほとんどは理解できないといっています。 つまり、1時間半の間、ただ席に座って 訳の分からない専門的な日本語用語を聞いているだけ なのです。 テスト前は、本当にかわいそうになります。 わたしは「大学に来る意味あるのか?日本語の勉強なら 語学学校にいけばいいじゃないのか?」と 思います。 私自身、中国語が日常会話程度しゃべれたとしても、 中国の大学の授業を理解することは到底無理です(経済学) 本来の目的は、語学マスターなので 大学よりは、中国の語学学校に通った方が 自分にはいいのではないか。。。と悩んでいます。 アドバイス お願いします

  • なぜ留学するの?

    前々から思っていたのですが留学って何の為にするのでしょうか? 私の考える留学とは、自分の国では学べない専門的なことを海外で勉強をすることです。(アメリカに留学したいなら英語が使えるのが前提) 具体的には 「最新の遺伝子学を勉強をしたいからアメリカに留学する」 「フランス文学を学びたいからフランスへ行く」 「法律を勉強したいからドイツへ行く」 こんな感じです。 そこで疑問に感じたのが「語学留学」です。 仮にアメリカの大学へ語学留学したとします。いったい大学で何を学ぶのでしょうか?もちろん言語学の授業はあると思いますが、英会話の授業はないですよね? 私が学生の時に、海外(主にアジア)からきていた留学生が何人かいました。 彼らは日本に来てから1年間語学学校(日本語教室)で勉強し、そのあと私の通っていた学校にきました。そして母国では勉強できない日本の最新技術を勉強していました。(工学部です) 彼らを見ていると、日本人が言う「語学留学」ってちょっとおかしいなと思ったのです。もしかして語学留学とは、アメリカの英会話スクールに通うことですか? でもそれって留学と言えるのでしょうか・・・ 質問をまとめます。 1.なぜ留学するの?(留学して何をするの?)  (自分ならこんなことをしたい!という意見でも結構です) 2.語学留学って何をやるの?そして、本当に「留学」なの? 最後に、もちろん本場アメリカで英語を勉強するのは大変良いことだと思います。 ここで問題にしてるのは、「留学」という言葉が適当であるかということです。

  • 語学留学することの利点って…?

    語学留学(一ヶ月ほどの短期)をしようと思い母に相談したところ、 「会話力とTOEICの点数を伸ばすだけだった日本でも出来るわよ!!」と言われてしまいました。 確かにそうかもしれませんが、私は過去にハワイとNZに短期留学したことがあり、留学前より英語の感覚がついたと思いました。 母が前のようにいった根拠は親戚の叔父にあると思います。彼は日本の英語学校で数年勉強し、会話力をつけた後に大学に留学しました。しかし、私と叔父では海外に行く目的のレベルが違うと思います。 そんなこんなで私も今語学留学の意味について考えています。 もし、何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 留学の語学学校について教えて下さい。

    私は来年の春からニュージーランドへ高校の正規留学(卒業留学)に行きます。 英語の成績によっては語学学校へ3か月ほど行かなければならないらしく、その間現地の学校へ通えません。私は英語の成績が悪いので、多分語学学校へ3か月ほど行くことになると思います。 その3か月間、学校からの単位は出ないので周りより少し遅れて卒業になると思っているのですがどうなのでしょうか? その場合、4月まで8か月ほどあるので、その間に英検、TOEICの勉強と英会話へ行こうと思っているのですがそれでも語学学校へ行かなければなりませんか? 回答宜しくお願い致します。