• 締切済み

C#でのIF文 時間比較のやり方

教えてください。   C#での条件分岐に   「n時からn時までの間」という条件を設定したいのですが、ネットで調べてみましたところ どこも「n時になったら~」という条件しかヒットしませんでした。   もしかして、そのような条件設定は出来ないのでしょうか? 出来ない場合、何かいい代替え案等ありますでしょうか?

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

せめて、現在どういう条件式を書いているのか掲示した方がいいかと思われますが……。 >「n時からn時までの間」という条件を設定したいのですが、ネットで調べてみましたところ >どこも「n時になったら~」という条件しかヒットしませんでした。 「n時以降 && m時前」とか、そういう条件にすればいいのではないでしょうか?

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

??? 「n時になったら~」 と大して変わりませんけど? 「n時からx時までの間」 としたら n時以上で尚且つx時未満(以下)の意f分を書けばいいだけです if((n時以上)&& (x時未満(以下))) { 処理 } 等符号の書き方がわからないって意味かな? =  等しい != 等しくない >= 左の値が右の値以上 <= 右の値が左の値以上 >  右の値が左の値未満 <  右の値が左の値未満 if分の && はそれぞれの条件をすべて満たしていたら     || だったらいずれかの条件を満たしていたら  となります 右の値が左の値未満

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.2

「n時からn時までの間」を2つの条件に分けて考えましょう。 「最初のn時になった」かつ「「二番目のn時になった」の否定」でできるはずです。 ……っと、上じゃちょっとまずいかな? 「最初のn時ちょうどを過ぎた」かつ「「二番目のn時ちょうどを過ぎた」の否定」のほうが適切かも。 ただし、境界の時間ちょうどの時にどうするかは明確にするべきですし、「23時から1時まで」という場合はもう一工夫必要かも。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

関連するQ&A

  • if文について

    if文の条件分岐を勉強しております。 ifに合致したとき、リンク先に飛ばしたいと考えています。 下記に記載しました3行目の【./飛ばしたい.html】の前後にどんな設定をすれば、 ifに合致した場合、リンク先に飛ばすことができるのでしょうか? よろしくお願いします。 1 if(***) 2 { 3 ./飛ばしたい.html 4 } 5

    • ベストアンサー
    • PHP
  • C言語 if文

    C言語のif文についての質問なのですが、ifを使い、条件Aの時は1のプログラムを実行、条件Bの時は2のプログラムを実行するようにしたとき、1と2のプログラム自体にもif文が使われています。その場合は、AとBの時のifと1と2に使われているifをどのように区別するのですか?(ちなみに1と2のif文については、それぞれ実行してみたところ動作可能でした。)説明が下手ですいません。初心者ですので、分かりやすく教えていただけると有難いです。

  • C#のif文について

    C# Express EditionC#を勉強中です。 if文を用いて単純な事を行いたいのですが、マニュアル通り書いているのですが出来ません教えて下さい。 Cが0のであり、Eも0の時にTextBox1.Textに1を書きたいのですができません。 if (C==0)&&(E==0) TextBox.Text="1"; と書いた場合、&&が無効とエラーで帰ってきます。 マニュアルには&&(且つ)||(or)で表記されていますが、ExpressEditionでは使用出来ないのでしょうか?又書き方間違ってますか? よろしくお願いします。

  • IF文でコンピュータ名による条件分岐を行う方法

    Widows Server 2003のADでログオンスクリプトを設定しており、 その中でコンピュータ名による処理の分岐を行いたいと考えております。 例として、ログオンスクリプトで実施する処理を以下の2つとした場合の IF文での条件分岐の記載方法について教えてください。  【処理1】2秒待ってIEを起動し、特定のページを表示する  【処理2】2秒待ってネットワークドライブ(Xドライブ)のマッピングを行う コンピュータ名がxxxxxx-??(xxxxxxは共通で末尾は2桁の数字)の場合は 処理1を飛ばして処理2のみ実行する、という分岐をしたいと考えており、 以下のような記載にしてみたのですが、処理1も処理2も実行されてしまいます。 ------------------------------------------ @echo off if "%COMPUTERNAME%"==xxxxxx-?? goto SKIP ping -n 2 127.0.0.1 >NUL start "C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" http://sample.co.jp :SKIP ping -n 2 127.0.0.1 >NUL net use X: /d /y net use X: \\xxxxx\%USERNAME% /PERSISTENT:YES ------------------------------------------ 非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが、 どのように記載すればよいかアドバイスをお願い致します。

  • &= ~0x0c; &= ~0x03; |=1;

    JavaScriptで分からないコードがあるので教えてください。 ■変数設定 var hoge = 0; ■変数格納 ・キーを押した時の条件分岐   ~なら hoge |= 1;   または hoge |= 2;   または hoge |= 3;   または hoge |= 8; ・キーを離した時の条件分岐   ~なら hoge &= ~0x0c;   または hoge &= ~0x03; ■変数使用 ・swithch文の条件分岐に利用   (hoge&0x03)   (hoge&0x0c) ■質問 ・どういう意味でしょうか? ・文字コード? ・ビット演算?

  • if文について教えてください

     C++でプログラムを作っています。  b0~b3どれかが1の時という条件指定と、さらにその上でb0~b3どれも1でなく、かつどれも同じ値でないという条件指定はどのように記述すればよいのですか?  ちなみに私は次の様にしたのですが、ビルドすると「error C2181: else 文が if と一致しません。」となってしまいました。 if((b[0]=1)||(b[1]=1)||(b[2]=1)||(b[3]=1));{ c[1]=c[1]+1; } else(b[0]!=b[1]!=b[2]!=b[3]!=1){   c[2]=c[2]+1;          }  もう一つこちらでもダメでした。 if((b[0]=1)||(b[1]=1)||(b[2]=1)||(b[3]=1));{ c[1]=c[1]+1; } else(b[0]!=b[1]!=b[2]!=b[3]){   c[2]=c[2]+1;          }

  • 条件分岐(if)について

    条件分岐(if)についてお聞きしたことがあります。 例えば if($a == 'A' || $a == 'B'){ 処理 }else if($a == 'C' || $a == 'D' || $a == 'E'){ 処理 }............... といった条件分岐があったとて、お聞きしたいことが2点あります。 ・条件分岐この後も数十個続いたとします。その場合もelse ifで一つ一つ 条件を書かなければならないのでしょうか? ・条件式if($a == 'A' || $a == 'B'....)が長くなる場合プログラムが見にくくなるので 別途に条件式を書いておいてif文の所では($a == ◯)といったように簡潔に書くことは できないのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • if文における代数の設定方法

    if文を使った条件分岐をさせているんですが、条件の共通部分が多いため、代数か何かを設定してまとめられないかなと考えています。 何度も同じ条件文を書いていると、カッコが多すぎてどこがどこにかかっているのか全くわからなくなります。 代数でなくてもよいのですが、とにかく上手くまとめたいと思っています。 今作っているのは 条件C1=Note_on_c"かつMOD(I1,1)=0) 真なら(MIN(124,F1+6) 偽なら  条件C1=Note_on_c"かつMOD(I1,1)=0.5)  真なら(MAX(60,F1-5))  偽なら   条件C1=Note_on_c"かつMOD(I1,1)=0.25)    真なら(MIN(120,F1+6)    偽なら    条件C1=Note_on_c"かつMOD(I1,1)=0.75)     真なら(MAX(90,F1-5))     偽ならF1 というもので以下のように書いてみたのですが(まだ途中です) =IF((C1=" Note_on_c")*AND(MOD(I1,1)=0),(MIN(124,F1+6)),IF((C1=" Note_on_c")*AND(MOD(I1,1)=0.25),(MAX(60,F1-5)),F1)) とこのように、IF((C1=" Note_on_c")までは全て一緒なのですが、条件文に共通部分があっても入れ子にするしかないのでしょうか。 もっとスマートな方法があったら教えて下さいませ。

  • IF文の書き方

    昨日 A1のセルに1~9の数字のどれかが入るとします。 A2のセルにA~Zのアルファベットのどれかが入るとします。 A3のセルにAAの文字が入っています。 A1のセルに2、A2のセルにCが入った時だけA3のセルのAAを A4のセルに表示し、それ以外の組み合わせの時は0を入れるようなIF文の書き方を教えてください。 の質問をして「=IF(AND(A1=2,A2="C"),A3,0)」の回答を頂きました。 運用上もう一つ条件を増やしたいのですが、書き方が解りません。 追加した条件とは 「A1のセルに2、A2のセルにCが入った時だけA3のセルのAAを」の所を 「A1のセルに2、A2のセルにCとDとEが入った時だけA3のセルのAAを」に変更した書き方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • (if/elseif)と(switch文)の使い分け方

    プログラミング初心者です。 switch文がある事を最近知りました。 条件分岐をする時は主にif文を使用してきましたが、switch文とはどのように使い分けるものなのでしょうか。 こんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう