• ベストアンサー

「~してほしい」の「欲しい」・「ほしい」について

「食べてほしい」などの「ほしい」ですが、ひらがなの「ほしい」と漢字の「欲しい」の使い分けの決まりはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

ア)金が欲しい  イ)金を貸してほしい 上記のようにア)形容詞の場合は「欲しい」、イ)補助形容詞の場合は「ほしい」と一定の基準はあります (絵が見たい ・ 行ってみたい場所)の区別同様です 参考 http://blog.livedoor.jp/kamigaki2005/archives/51206852.html 個人的な文書ではきまりというほどのものはなく、自由です。

その他の回答 (1)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ないと思いますよ。 そもそも、使い分けがあるとしても、何に使用する言葉としてという前提が必要です。 手紙や小説などだったら、そもそも漢字を使うかどうかも個人の判断ですから、使い分けの決まりなんてありません。 公的な文書であったり、新聞記事であったり、説明書であったり、そういう利用用途や掲載メディアが決まっている文書であれば、それぞれ独自の使い分けのルールが存在することもありますけど。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 漢字とひらがな

    外国人の人に、「漢字とひらがなの違いは何?」と聞かれました。そこで漢字とひらがなの使い分けも含めて説明したいのですが......どのように言えばよいかわかりません。 できれば英語で回答してもらえると嬉しいです。

  • 『イウ』の使い方

    「~とイウ」「~とイっても」などの「言う」との漢字とひらがなの使い分けが分かりません、何気なく使っていると思われますが正確に使い分けられる方いますか??

  • 「通る」は漢字で、〜の「とおり」はひらがな?

    ひらがなと漢字の使い分けで迷ってます。ごく一般的に、読みやすさ重視で使い分ける場合、通路や扉を「通る」のように物理的に通過する場合は漢字で、「そのとおり」「言ったとおり」など、なにかになぞらえる場合はひらがな、という理解でよろしいでしょうか?

  • 漢字と平仮名の使い分け

    漢字の「事」「時」、平仮名の「こと」「とき」の使い分けを教えてください。 gooの辞書を使って調べてみたのですが、いまいちよく分かりませんでした。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 平仮名とカタカナと漢字の違い

    アメリカに16歳の友達がいるのですが、平仮名とカタカナと漢字の使い分け(違い)を聞かれました。 ですが、日本人であるにもかかわらず、ぎこちない説明をしてしまいました。 あなたならなんて説明しますか?

  • 公用文の「こと」・「事」の違いを教えてください。

    公用文の「こと」と「事」の使い分けが分かりません。 漢字とひらがなと分けるのに根拠があるようです。 どなたか教えてください。 ビジネス文書検定を勉強中で、非常に困っています。

  • こども?子ども?子供?使い方

    コドモって全てひらがなの場合と子だけが感じの場合と子供という漢字を使う場合がありますが、使い分けというかそれぞれ意味があるのでしょうか?

  • 俳句や短歌におけるカタカナ表記

    俳句や短歌における動物や植物の名前の表記は、カタカナですか。ひらがなですか。 漢字ですか。 根拠になるのはどんなきまりですか。

  • 問い合わせ 問合せ

    ワープロで漢字に変換すると、ひらがなが約される事があります。 【問い合わせ】を変換したら、【問合せ】になりました。 「わ」も、はぶくのでしょうか? 「問合わせ」ではないのですね? 気にせず過ごしてましたが、このような文字数を約されたものをよく見ます。 小学校のテストで出たら、どちらも正解になりますか? ひらがなの省き方に決まりがあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 無線における識別信号について

    識別信号は多くの場合、平仮名や片仮名を用いられていると思います。 その方が読み違いの防止ができて良いと思うのですが、漢字を使用してはいけないという決まりでもあるのでしょうか? 知っておられる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。