• 締切済み

付き合って無かったと言われて

arimeriの回答

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.1

とりあえず、お疲れ。 たぶん 大丈夫だと思うよ。世の中の大人の大半が1度は屈辱的な失恋してるけど元気に生きてるよ。 私は 初めての失恋のとき、本当に大事に接してくれてた人が 最後 汚いものを見るかのような目で私を見たのが 今でも忘れられないけど それでも元気に生きてるよ。 若干 腐った心で恋愛してるけど それはそれで楽しい

関連するQ&A

  • 相手のメールでモヤモヤ

    最近良い事があり、メル友(男性)にメールしました。 返事がないので後日催促のメールをしたら、すぐに返信がありました。 以前から相手も応援してくれてた事だったので喜んでくれると思っていましたが、「トラブルがあっ て心に余裕がない、一人にしてほしい」と言う内容でした。 相手が心配になった反面、そちらのトラブルには関係ない内容なんだから普通に返信して欲しかったなと思いました。 相手がどんなトラブルにあっているか分からないのに、そう思う私は心の狭い人なんですかね。

  • 片思いの女性への対応について

    1年前に知り合った女性がいます。その人とは、同じ仲間と一緒にではありますが月1であってメールも今年の8月まで毎日していました。メール無い日は催促もきました。メールが終わったのは僕が好きだとメールで言っちゃったから。相手は今は誰も好きな人いないよといわれ幕を引いたのですが、9月下旬に相手からメールがきて、そこから、またメールのやりとりが始まりました。10月のお祭り時は2人きりで良い時間も過ごしたりしたんですが、11月に突然スナックのバイトを始め触られたりするみたいなので、僕が好きだから触られて欲しくないとメールしたら、僕に誓って心まで触らせないから安心してと返信があったのですが、その数日後にまた他の友達も含めて遊んだのですが、その時は素っ気ない感じで終わり、しかも、その後のメールでは、ある人を好きになっちゃったかもってメールが。僕はキミが好きだからこの話題は苦手って返信したんです。それでもお構い無しに、この話題でメールしてきたのです。やっぱり僕は好きな人じゃないのかなぁ~と思いながら、その相談にのってメールしていたら、でも好きじゃなくて憧れかもって送られてきて。もう訳わかんない。やはりコレって、もうタダのメル友としか見ていられないんでしょうか?今のままの関係でも嬉しいことあるので壊したく無い考えもあるんですが、どうしたら良いと思いますか?宜しくお願いします。

  • 片思いの執着心を捨てたい…

    こんばんわ、今私は片思いをしている相手がいるのですが執着してしまって嫌われそうです。 普段は2週間に1度すればいい方で、向こうも私もそれでいいと思っていました。(私も相手も仲良くなると連絡は頻繁にしないタイプです) それが最近相手の態度が素っ気なくなり、不安になった私は4日に一度(全て私から)くらい連絡してしまいます。共通の友人にも「(相手)って私のこと嫌いになったのかな…。」と相談してしまいました。共通の友人は「考えすぎだよ」と言ってくれましたが、明らかに返信のスピードが遅くなりましたし、態度も冷たく感じます。 相手は今いろいろ人間関係で悩んでいるみたいです。友人にも、私が見れる範囲では私と同じくらいの態度に見えますが、私がいないところではどうなのか、というか昔はあれだけ向こうから連絡が来たのに今になってこないのは本当に慣れたからなのか?と悩んでしまいます。考えすぎかもしれませんが、すごく苦しいし執着しているなと自覚しています。 ずっとそればかり考えてしまうので、執着心を捨てる方法を教えて欲しいです…。

  • 三年間片思い中です

    三年間片思いをしています。 相手は私に対してまったく興味がないです。 吹っ切りたいと思っているのですが、忘れようとえば思う程執着が強くなっていくようです。気になって仕方がありません。その子とはよき仲間として付き合って行きたいと思っているので、告白は考えていません。今の人間関係を維持したいのです。 皆さんは適わない恋をどうやって乗り越えていますか? 執着から抜け出す方法があれば教えて頂けないでしょうか。

  • 告白保留

    ある男性に片思いしています。 バレンタインに直筆無し「好き…」と書かれたカードを添えたチョコを渡していい逃げしました。 それから彼は4月から実家のある他県へ引っ越しました。 3月に「またこっちに来る機会はあるから都合が合えばご飯でもいこうね」と一度だけ彼発信でメールがありました。 今までは私発信でメールをポツポツしてました。 彼が忙しい、慌ただしい、落ち着いたら会えたらいいねと言うので待ちましたがもう半年疲れました。 なので18日メールしました。 「バレンタインにカードを添えたので、気持ちは伝わっていると思って… 私の気持ちを整理したいので、気持ちを聞かせて下さい。」 すると彼から返信が 「ん~また後で連絡するね」 今まで連絡ありません。 またスルーされるのか 何か考えてるのか もし返信がないならどのタイミングで催促すればいいのか 悩んでます

  • 続いていたメールが返ってこなくなりました

    2ヶ月ほど前から、毎日メールをしていた男の子がいるのですが、1週間前からメールが返ってこなくなりました。 今回の前にも一度とぎれたことがあって、どうしたのかな?と思っていると、相手から「メールの返信がないので、メールが届いたか心配です」というメールが届きました。 この時、相手からのメールは私に届いていませんでした。 その後数回メールすると、また、メールが届かなくなったので、今度はこちらからメールをしてみると「送ったよ」と言われました。 それに返信をしたのですが、そこからメールは返ってきません。 また、相手に届いていないのかも知れない、という不安はあるのですが、auとDocomo間でそんなにもメール事故が発生するのかな?という気持ちもあります。相手が忙しいから、メールができないのかな?という思いもあります。 メールの催促をするにしても、何度もこちらからメールするとしつこく思われないかな、という不安があります。 好きな人だけに、慎重になりますし、不安になっています。 好きな人が出来た、というところで話がとぎれているので私がどんな人なのかを聞いたことを不快に感じてしまったのかとも思います。 私はどういう行動をとればいいのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男性の気持ちを教えてください。

    男性の気持ちを教えてください。 好きじゃない異性からメールをもらうのは迷惑ですか? 知り合ってかなり頻繁にメールするようになって、 会って関係を持ったのですが、 会った時になかなか上手に嬉しい気持ちを表現できず、 相手からはつまらないと思われたかもと思っています。 遊んだ後はお礼メールをしたら、 1日後に、また機会があれば遊びましょうってメールがきました。 その後私からお仕事頑張ってくださいねとメールしたら返信無しです。 遠方に住んでるし、関係を持った後に あまり返信率の低い相手に 気になるとかメールをしたら重いですか? 私はやっぱり彼が気になるし、このまま連絡もとらない以前の関係に戻りたくありません。 なので勇気をだしてメールをしようと思うのですが あまり意味のないお疲れ様とかメールするよりも、 会ってからやっぱり気になるって送っちゃおうかと思うのですが… アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問します。 30歳男性です。 今、好きな子がいます。自分が働いている会社でアルバイトしてる大学生の女の子ですが、 相手も自分に好意を持ってる様な感じです。 2日前、ご飯に誘ってOKしてもらい、日時等は後でメールすると伝えました。アドレスはその時に教えてもらいました。 昨日の夜(20時頃)メールしたのですが、今(19時)になっても返信が来ません。 恋愛対象かどうかは別にして、仲は良いと思いますし相手の子も礼儀正しい性格で、メールを無視する様事は無いと思ってるんですが。 最近は忙しい様なので、返す暇がないのかとも思いますけれど、初めてのメールで返信の催促の様なメールするのもちょっと気が引けて。 そこで質問ですが、皆さんの思う原因は何でしょうか? もう一つ、相手の女の子に引かれない様な確認のメールの仕方ありませんか? 電話番号は知らないので、電話出聞くことは出来ませんし、学校で当分アルバイトにも来ないので会って聞くことも出来ません

  • 返信メールの催促

    返信メールの催促って腹の立つものなのでしょうか? (1)無条件で腹が立つ (2)1日経った後ならOK (3)3~4日経った後ならOK (4)その他(具体的に教えてください) 返信メールの催促をする方に質問です。どれくらいの期間、返信がなかったら催促メールを出しますか?

  • 友人と絶交状態です。どうしていいかわかりません・・

    親しかった異性の友人と絶交状態です。謝罪も拒絶されます。この事実をどう受け止めていいのかわかりません。。 最初はお互い様という気持ちが私にはありましたが、あまりにも友人が私を避け続けるため(同じコミュニティに属していますが明らかに無視したり目を合わせてくれません) 私は関係を改善したいと思い、自分の非を改め心から謝りました。電話で謝りたい旨メールをしたところ無視されたので、メールで謝りました。 しかし返信は無く、関係も変わらなかったので折りを見て、たまたま同じ場に居合わせたときに今度は直接彼の元へ行きひたすら平謝りをしました。 彼はあまり私を相手にせず、「わかったわかった」という態度で、結局その後も何も変わりませんでした。 しばらく月日も経って(事の発端からは既に半年以上です)、また同じ場に居合わせるときがありましたが、やはり変わらない状態で悲しくなり、もう一度メールで謝りました。この状態が辛くて仕方が無い、本当にごめんなさいと。。 しかし返信はありません。 私は自分の非を認め、今後悔い改めようと心から思っています。。 なのに・・・・私は20代ですが、ここまで謝罪をしても改善されないことは生まれて初めてです。 もうこの関係については良くなる望みが無いのかもしれません・・・ 諦めたくないですが、もう改善できる自信がありません。。 こんなに謝っても許してもらえないことを私が人にしてしまったのだと思うと、自分が憎くて憎くて仕方がありません。。 あんなに仲間思いな友人にここまで嫌われる自分は、人間失格なのではないかとさえ思います。 心からの謝罪を拒絶どころか、一切の無視をされ、この事実をどう受け止めていいのかわからないのです。 私はこれから一体どうすれば、どう受けとめて前に進めばいいのでしょうか。。 状況が伝えきれてないので、彼がどうこうというご意見ではなく、あくまでもこれからの私に対するアドバイスをいただけたらと思います。 お読みいただいてありがとうございました。