• 締切済み

転勤…地元に帰りたい

大阪から夫の転勤の都合で千葉に引っ越してきました。 知り合いもおらず、地元を離れるのは初めてで不安でしたが、どうしても慣れません。 子どもはおらず、家にいると気が滅入るので、ちょっとしたパートに出たり、少し習い事をしたり馴染めるよう努力はしました。 こちらの方は思っていた以上に気さくで親切で、余所者扱いされるかと心配していたのですが、むしろ関西弁が少し珍しいのか、興味を持って仲良くなろうとしてくれる方も多いです。 ただ、みんなが楽しく笑っていても私だけ感性が違うみたいで心から笑えません。 楽しそうに装うのに疲れて、しばらく話していると、悲しくなって言いようのない、孤独に襲われます。 常にここは自分の居場所ではないような気がしています。 地元の友達、家族、社員で働いていた頃の職場の仲間、好きだった場所や街を思い出しては、涙が出ます。 最近は息苦しくて、夜眠れず叫びたくなったりと精神的に不安定です。 イライラして主人と衝突することも増えました。 最近は離婚してでも地元に帰りたいとまで考えることもあります。 30歳にもなって、恥ずかしい悩みで、情けないのは十分解っているので、夫にも親にも誰にも相談できず、一人で抱え込み、どうにかなりそうです。 まだできることはあるのでしょうか。 つらいです。

みんなの回答

回答No.5

大阪から関東へ引っ越して 半年経ちますが 今まさに同じ気待ちです。 今実家に帰省していて 数日後にはまた関東へ帰らないと。 って考えると涙が止まりません。 子どももまだ居ないし、旦那の帰宅も遅い。 ほとんど1人で過ごす毎日。 うんざりしています。 慣れるしかないんでしょうか、この環境に。 家族、友達、会社の人たち、街並み、関西弁、 全てが恋しいです。 何の回答にもなってなくてごめんなさい。

回答No.4

こんにちは ご主人の転勤に伴い知人友人のいない土地で生活し、孤独感を感じているんですね。 私も父親が転勤族で子供の頃に5回引っ越しと転校を経験し、結婚した主人も転勤族で 7回の引っ越しをしています。(4年後の定年までに後1回は異動があると思います) こんなに転勤を経験していても、すぐに馴染んで~友達ができて~なんて無理です。 家を建てて主人が単身赴任していた時期もあり、その間、私も仕事をしていたのですが 「仕事を辞めて一緒に来て欲しい」と懇願され現在一緒に暮らしています。子供達も自立し夫婦二人。 仕事を辞めて行った時がyuko2277さんの気持ちに一番近い状態でしたね。 交通の便が悪く自宅から車で4時間以上かかる僻地。買い物も不便で、習い事をする所などなく、 日中若い人は働きに出ている。 ・・・私は誰からも必要とされていない。・・・私には仕事がない。そればかりが頭の中を占め、 涙が出て精神的にも身体的(耳鳴り、突発性難聴発症)に不安定になってイライラしていました。 そんな時、助けてくれたのが実家の親や元同僚との会話でした。1週間程自宅に帰り、食事をしたり 会って愚痴をただ聞いてもらうだけで 「よし。一生そこで暮らすわけでもない。何か好きなことしながらもう少しがんばろうか」 と元気になれた様な気がします。 ストレスが爆発する前にぶらっと実家へ行き親や友達と会って《ただ聞いてもらって》ストレス発散しましょう。

回答No.3

こんにちは。 引っ越されて、どのくらいたつのでしょうか? 仕事をしていない場合、私見ですが、新しい場所に慣れるには、だいたい半年から一年くらいがめどではないかと思います。もしまだ数カ月なのであれば、ここは私の町ではないと決めつけず、「ゆっくり慣れて行こう」と気を楽に持たれることをお勧めします。 >常にここは自分の居場所ではないような気がしています。 >地元の友達、家族、社員で働いていた頃の職場の仲間、好きだった場所や街を思い出しては、涙が出ます。 もっともだと思いますよ。30年も住んでいた場所なのですから、今の場所の数十倍、思い入れがあるはずです。誰でも普通にそう思うはずです。 >ただ、みんなが楽しく笑っていても私だけ感性が違うみたいで心から笑えません。 感性が違うのかどうか、そもそも「感性が違う」と言ってしまうと、解決策から遠ざかってしまいます。 本当はどうなのか、電話でもいいので地元の親しい友人や姉妹などに、どうして笑えないのか、相談してみてはいかがでしょうか。 同じ言葉でも、付き合いの長い人では楽しく受け入れられる言葉が、最近知り合った人から言われると受け付けられないことはよくあります。相手との壁をまだ取り除けていない期間だと考えるようにした方が良いと思います。要は、「自分は人見知りしているんだ」と思うことです。そうして、ぎこちなくなる自分を受け入れてあげてください。 夜眠れない、突発的に叫びたくなるなど、こういった症状は心配ですね。旦那さんに話すにしても、異動したばかりで忙しいと、相談がしにくいかもしれません。また、あなたに余裕がないと、旦那さんも上手に聞けなくて喧嘩になる可能性があります。 「ホームシックで眠れなくなったから、少しの間実家に戻ってはだめかな?」と相談してはどうでしょう。旦那さんの性格にもよりますが、あなたに対して細やかな配慮が苦手な人だったら、すこしオーバー気味にいってもいいでしょう。 「忙しいあなたに愚痴をいってはいけないと思っていたんだけど、時々叫びたくなるの」と言えば、深刻に伝わるのではないでしょうか。 一週間でも地元に帰れば、少し気が休まると思います。 あとは、そうですね、忙しくしているのが一番だと思います。特に、運動で体を使ってへとへとになれば、眠ることはできます。まずは何も考えず眠れることが一番です。 お役にたてると良いのですが。あまり思いつめないようにしてくださいね。少しずつ春の気配が漂ってきています。人に疲れた時は、自然、植物や動物に癒してもらうのも一つの手ですよ。

  • lovedeen
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

私の夫も転勤が多く、結婚10年で3度引越ししました。 私達夫婦にもいまだに子供がいなくて、初めての引越しのときは、不安でなきましたが、案外スグに慣れました。 旦那さんには正直に不安な気持ちは話した方がいいですよ。いつまでも気を使ってたら余計に疲れちゃうしストレス溜まっちゃいますし。 私がすぐに新しい土地に慣れる事ができたのは、引越し先のパン屋さんやケーキ屋屋さんなど開拓するのが好きだったことと、夫と近所に何があるのか散策したりしたからです。 縁があって旦那さんと結婚したんです。悩みはドンドン旦那さんに聞いてもらいましょう!

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

ただイライラするからとケンカするなら ここに書いてあることをちゃんと不安を伝えましょう。

関連するQ&A

  • 夫の地元になじめません・・・(長文です)

    首都圏から夫の地元に引越しましたが、なじめず悩んでいます。 夫の地元は親戚付き合いが密な土地柄で、情報が筒抜けです。 わたしは知り合いがまったくいません。 自分の地元からも、住んでいた首都圏の街からも 親しい友達からも遠く離れてすっかりまいってしまいました。 以前住んでいたところでは楽しく生活していたし、 仕事もようやく自信がついてきたところでした。 しかし、仕事も辞め、友達からも遠く離れ、 なじんでいた場所からも離れ、何もかも失ってしまったような 気持ちになり、離婚して子供を連れて住んでいた街に 戻りたいと毎日のように考えてしまいます。 これではよくないと思い、 知り合いを作ろうと最初のうちは育児サークルに参加してみましたが、 なじめず、今も友達はいません。 家に閉じこもってばかりいると余計なことを考えてしまうし、 外に出て働けばここに慣れるかもしれないと思い、 家計が苦しいこともあり子供が1歳になる頃からパートに出ています。 しかし、やっぱり以前住んでいた都会が懐かしくて、 この場所から出て行きたくてたまりません。 夫は育児も家事も手伝ってくれる優しい人で、 わたしには本当にもったいない夫です。 それなのに、わたしがいつまでもここを好きになれなくて 申し訳なく、 「地元のお嫁さんをもらえばよかったのに」 「わたしはここにふさわしくない嫁だ」 というようなことばかり口にしてしまいます。 夫とは別れたくありませんが、 わたしと別れて地元の人とやり直したほうが 夫にとっては幸せなんじゃないかと思ってしまいます。 夫は、最初のうちは 「ここの人たちはみんないい人だし、 悪く取るお前が被害妄想なんじゃない?」と言っていました。 しかし、親戚の間で情報が筒抜けになっていることを 実感する出来事があり、すっかり嫌になってしまったわたしを見て、 「自分のわがままでこんな田舎に連れてきてしまって悪かった。 ここがなじめないなら、お前の好きな土地に引っ越して 転職する」と言いました。 しかし、自分のわがままのために 1年足らずで転職させるわけにはいかないし、 せっかく1人っ子が帰ってきたのに 義両親をがっかりさせてしまいます。 以前住んでいた地域は保育園も入れないし、治安も悪いため 子供のことを考えるとためらってしまいます。 (自分の実家があるわけではないので戻れるわけでもありません) 今住んでいるところから少し離れた県庁所在地に 引っ越すことも検討していますが、 夫の職場から離れるため夫の通勤が大変になり、 家賃の負担も大きくなります。 しかしこのままこの場所に住み続ける自信がありません。 同じような経験をして乗り越えた方からのアドバイスや経験談を 教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 標準語と関東弁の違い

    標準語と関東弁の違い 私が育った街は、ベッドタウンだったので、色々な地方出身者の集まりだったので、土地に根付いた方言が無かったんです。なので、ずっと標準語を話していると思っていました。ですが、関西出身の夫から標準語と関東弁の違いを指摘されました。 「君が話しているのは標準語ではなく、関東弁やろ」 そもそも関東弁って何なんだろうと思いました。 「~じゃん」は浜弁だし、「てやんでいっ」なんて江戸弁は使わないし・・・・。千葉県に住んでますが、千葉弁ってよく知らないし・・・。 「~じゃん」だって、ここ20年くらいに定着した流行言葉だし、関東弁っていうほど歴史は無い気がするし・・・・。 どなたか、標準語と関東弁の違いを教えてください。

  • ホームシックになり、地元が恋しいです。

    今年の春に東北から千葉に県外就職しました。高卒の男です。 今の職場は希望したところなので仕事内容や福利厚生に不満はありません。 ですが人間関係に不安があります。 今年度の新入社員は私を含めて3人で、私だけが県外出身かつ部署も違います。 部署の方々はとても良くしてくれるのですが、40~60代で家庭を持っている人が殆どです。 なので、職場以外での付き合いは全くありません。 同期の2人は千葉県出身のため休日はそれぞれの地元に戻り、それぞれの仲間と過ごしています。SNSで楽しくやってる投稿を見ると遊びに誘うのも気が引けてしまい、孤独を感じます。 こういった状況で今まで働いてきて、お盆休みで実家へ帰省した際に感じた家族のあたたかさや、 友達と過ごした時間の楽しさが忘れられず この先数えるくらいしかこの時間が無いのかと思うと寂しさと喪失感で泣いてしまいます。 帰省した際に耐え切れず両親にも相談し、帰ってきてもいいと言ってくれました。 ですが、戻って仕事に就けるのかという不安もあります。 皆さんには3つのことを質問したいです。 1、地元に戻った方は今どのような職業についてどのような生活をしているのか 2、私と同じような悩みを持っていた方はどのような判断をして、結果としてそれが良い決断、悪い判断だったのか 3、ホームシックを抜けるためにはどうすればいいのか 自分が甘ちゃんて情けないことはわかっているのですが 現状維持すべきなのか、地元に戻るべきなのか自分の考えだけでは判断できません。 長文で、文章も滅茶苦茶ですいません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 転勤族なのに転勤族じゃない・・微妙な気分です。

    うちの夫は転勤族です。 結婚後、2年、1年半、半年、1年、2年と転勤暮らしをしていました。 転勤の度に、人間関係や私の仕事がリセットされるので、不安や不満がありました。 でも、一方では、前向きに行かなくちゃ!と、その土地を好きになるように、あちこちに行ったり勉強したりして、毎回離れるのが辛くて泣いてしまうほど好きになっていました。 周囲に人にも「私、転勤で来たのでわからないことばかりなんです~。いろいろ教えてくださいね♪」というのが、決まり文句にして、仲良くしてもらっていました。 そして、今住んでいる街に来て、6年が経ちました。 こんなに長く、同じ所に暮らしたのは、大人になって初めてです。 今まで、一箇所に落ち着いて暮らしたいと思っていたのに、今とても複雑な気持でいます。 それまでは、新参者として受け入れてもらっていた所があるのに、今では、新参者でもないし、かといって、またいつ転勤があるかわからないので、地元民でもないし・・・。 なんだか、どういったスタンスで暮らしていけばいいのか、わからなくなってしまい、今までのような外に出ようというパワーがなくなってきたような気がします。 今住んでいる街が好きなのに、転勤しないかなあと考えることがあります。 こんなこと、あらためて考えるのがおかしいいのであって、別に自然体で暮らせばいいだけのことなのですが、まるで手と足が一緒に出てしまうような、自分でもどうしてなのかわからない心地悪さを感じています。 自分の気持ちを人に質問するのはおかしな話ですが、私はどうしてしまったのでしょう? どう気持を切り替えればいいのか、アドバイスください。

  • 地元か都会か

    26歳女性です。 大学(東京)を卒業後、地元(長野)に戻り、4年間中学校で講師をしていました。 そして、学校関連の資格を取得するため、再び上京(千葉)しました。学校は1年間なので、3月までです。 上京したのは、小学校でも働いてみたいという希望と、自分の中で環境を変えたいという(少し自分の中でリセットしたかった)気持ちが大きかったからです。 そして半年が経ち・・・ 再び、長野で仕事をするか、このまま千葉で仕事をするか考えています。仕事に関しては、どちらでも出来ます。 大学卒業時も、どちらで就職するか本当に悩みましたが、「将来は長野の自然豊かな環境で家庭を持ちたい」その思いだけで戻りました。都会で1人で頑張る自信がなかったのです。ただ、地元で4年仕事をしている中で、どこか「もう一度都会へ出たい」と願い、望んでいたのも事実です。なので、ちょうど良いいタイミングで今の道を知り、迷いなく、2度目の上京ができました。上京する時は、「行ってから戻るか考えよう」と思ったので、とりあえず「1年頑張ろう」その気持ちで来ました。 そして半年が過ぎ、自分の気持ちとしては、こちらにいたい気持ちもあるのは確かです。ただ、なぜか「こっちで頑張る」決心がつきません。このままいると、長野と一生離れてしまう気がするのです。 そして、そんな悩んでいる中、最近新しい出逢いがあり、こちらで彼(千葉勤務)ができました。自分の将来が不安定なので、彼を作ることも躊躇していました。でも、人間性にとても惹かれ、お付き合いすることになりました。関東出身ですし、仕事もあるので彼との将来を考えるなら、長野で家庭を持つことは不可能だと思います。まだ、付き合って1か月で将来のことは早いと思いますが、色々な価値観というか、考えが似ていて、今までいなかったタイプです。だから、彼との付き合いは大事にしたいと思っています。 こっちにいたい。でも頑張る自信がない。地元も大好きなんです。そろそろ決断しないといけないタイミングになってきました。毎日悩んでいますが、なかなか決心がつきません。 補足 「長野で家庭を持ちたい」という私にとって、こちらで彼と付き合ったことは、とても矛盾した行動ですよね。きっと「場所にこだわっている」としながら、こだわっていない自分がいるのかなぁと思ってしまいます。

  • 転勤族の妻(知らない土地で前向きに暮らす方法)

     こんにちは。  今年の春に、地元から遠く離れた土地に夫と二人引っ越してきました。私は新しい土地には全く知り合いがいません。夫はこちらで大学生活を過ごした事もあり、引っ越してからというもの友人からの誘いが絶えず、結構飲み会だなんだととても楽しそうです。そんな寂しそうな私を見かねてか、職場の仲間でやっているスポーツイベントにはたまに夫が誘ってくれて、仲間に入れてもらっています。  ただ、学生時代の友人にはその仲間に元カノがいたり、元カノを含めた仲良しのサークル仲間だったためか、私がたまには同じくらいの年齢の人たちとも話したいし、どんな友達がいるのか会ってみたいから、紹介して欲しいと言っても、なんだかんだ言って会わせてくれません。そんな私に夫は先日、「自分が主催した飲み会などならともかく、友達が主催した飲み会に君を連れて行くと周りに気を遣わせるし、君もみんなも楽しくないじゃん」と言われてしまいました。ちなみに夫は自分から飲み会を主催するようなタイプではないため、今後も会わせてくれる気はないんだと思います。  別に毎回連れて行けと言っている訳ではないし、せっかく夫の友人たちの近くにいて、今後は頻繁に会えるわけではないんだから、今のうちに一回くらい会わせてくれてもいいと思うのですが。勇気を出して言ってみたのに、そんな言い方ひどいですよね。  そんなこんなで、私はストレス(?)なのか、精神的に少し不安定になってしまい、楽しくしている夫に時々八つ当たりしてしまいます。  しかし、これではいけないと思い、先月からアルバイトを始めました。外に出るようになってから、少しは気持ちが前向きになり、夫に当たってしまうことも少なくなりました。が、夫は転勤族のため、この先も新しい土地に行くごとに不安定な気持ちになるのもよくないと思うので、アルバイトや習い事やらで前向きに楽しく過ごしていきたいとは思っています。ちなみに今の場所にいるのは来年の3月までと決まっています。 転勤族のご家族の方はみなさんどんな風にすごしていらっしゃるのでしょうか。こんなのあるよってのがあれば、ぜひご意見をきかせていただければと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 彼女と自分の地元が遠いことが理由で別れなければならない

    27歳男です。私と彼女は6年前に知り合い、青春の時間を一番多くすごしました。彼女は中国地方出身者、私は千葉の人間です。彼女は大学で初めて東京に出てきて、私と出会いました。彼女は東京の生活が合わず、日ごろから孤独を感じていたようです。いつも私と一緒にいたいと言っていました。一方、高校の友人や家族のいる地元に帰りたいとよく言っていました。 東京には自分しかいない、でも地元にはたくさんの友達と家族がいる。 ケンカといえば、いつも将来の話で、原因は全て実家が遠いことでした。 2年前お互い就職しました。彼女は就職時、地元で就職するか、東京で就職するか悩んでいました。結局東京に就職してくれました。しかし、学生時代に比べ、会える時間も少なくなり、すれ違うようになりました。その後彼女を東京で一人ぼっちにしないよう、彼女の近くに引越ししました。 しかし、将来のことを真剣に考えるようになり、彼女は、何度もなやんだけど、一緒にいるなら自分と一緒にいたいけど、やはり地元に帰りたいといいます。 彼女の気持ちは非常によくわかります。親はやっぱり偉大。彼女にとっても大きい存在です。お互いに好き同士なのに状況によって一緒にいられなくなる。場所の問題さえなければ愛し合える二人なのです。 「親、兄弟、仲のよい友人と住み慣れた環境のある地元」VS 「私、心を割って話せる友達のいない嫌いな東京」。 私1人では、どうやっても勝てません。でも、環境になんて負けたくない、彼女がどうにか東京でも幸せと思えるようにしたいと思って、あきらめないでやってきました。しかし一方、しつこく付きまとうような形になってしまっているのも事実です。 どこだって暮らしていける、彼女はそういう人ではないようです。 もう彼女を放してあげたほうがよいのでしょうか。自分は彼女にとってその程度の人間であるとあきらめるべきなのでしょうか。

  • 彼氏の転勤

    質問失礼します。 3年近く付き合っている彼氏がいます。 お互い25歳、同棲を始めて半年以上になります。 お互いに多趣味で、まだまだ遊びたいし、 彼としては結婚はまだ先でもいいかな~という感じで、 私は今すぐ結婚してもいいけど、保険や年金のこと、 子供はまだいらないこと等を踏まえて、まだ先でも別に構わないと思っています。 そんな気楽な同棲生活を送っていたのですが、 彼の転勤が決まりました。 今の街から車で7~8時間かかる場所です。 電車も乗り継ぎでしか行けない地域で、高速道路等もありません。 彼には「一緒に来てくれるよね?」と言われていますが、正直迷っています。 今の同棲も、私の実家から徒歩5分圏内なので許されました。 それなのにそんな遠くの街へ、 結婚もせずに着いていくことを許してもらえるようには思いません。 また、私自身、着いて行きたい気持ちももちろんあるのですが、 地元愛が強く、地元を離れるのにも抵抗があります。 ここで彼が「結婚して一緒にやっていこう」とでも言ってくれれば・・・ とも思っているのですが、彼としては 「転勤先で上手くやっていけないかもしれない、不安もあるし、 今結婚しても後々迷惑をかけてしまうのがイヤだ」という気持ちが強いようです。 男性にとって結婚っていうのは女性より重く考えるのは当たり前だと思いますし、 仕事が上手くいかないかもしれないという不安の中で、 そう考えるのは当然ですよね。 正直私はどうしたらいいのかわかりません。 彼と別れる気も全くないし、地元も大切・・・ 結婚するなら迷わずついていくけど、そのつもりのない彼・・・ 親が世間体を気にするというよりは、 私が親の世間体を気にしてしまうし、頭がパンクしそうです。 ちなみに遠距離という選択肢はありません! 遠距離がダメ、別れるつもりもない、 っていうことは着いて行くしか選択肢がありませんよね・・・ 書いていて気づきました・・・(笑) 同じような体験をした方のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 余所者とは何か

    故郷って何ですかね。 私は故郷がないと思っています。 生まれた場所というところと育った場所はあります。 しかし、住んでいる家や親の出身などで地域社会に入ることができず常に孤立して生きてきました。 子供会のような組織や地域の少年野球にも入ることが許されませんでした 高校卒業後一度は大きな街に進学のため移住しました。 その後卒業し就職する際、ご丁寧に生まれた場所に帰るように言われしばらく働いていました その後、その土地で働くことに嫌気がさし、縁もゆかりもない土地に誰にも相談せず引越し職も変えました。生まれてこの方、余所者扱いばかり受けて育ってきました。 地元の人間ってそんなに偉いのでしょうか?余所者はそこまでさげすまされなければならないのでしょうか?住んでいる家(持ち家か借家か。持ち家の場合、一戸建てかマンションか)で格付けられ、地域社会において序列をつけられ、親の職業で差別を受ける。こんな社会なら崩壊してもらったほうが良いです。 私は心が貧しいので、限界集落や地域崩壊などを見ると心の底から「ざまぁみろ」と思います。 それでも構わないと思っています。 この視点はあくまで余所者から見た地元の人への見かたです 先祖代々の財産を食い物にして既得権益に縛られている地元の方は余所者をゴキブリやばい菌に見えるんですかね?

  • 転勤族で関東近辺で家を建てたい。おすすめ場所は?

    旦那の転勤場所が以下の所になりそうです。 新幹線通勤も東京でも郊外でも選択可能です。 (小さい家になるか、大きい家になるかなので) 神奈川、逗子方面 埼玉大宮近辺 東京駅周辺 千葉駅周辺 茨城土浦周辺 現在東京よりの千葉に住んでいて、私がじゃあここは?と旦那に提案するのですが もっと穴場的な良い場所があるんじゃないかと 言って聞きません。 関東は地元じゃないので、よくわかりません。 小さい子供が2人います。 ここいいよ!気に入ってる!とか 漠然でもいいので教えて下さい。