• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「タイプじゃない」と言ってきた相手との復縁)

「タイプじゃない」と言ってきた相手との復縁

Akisamuの回答

  • Akisamu
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.4

そんな男のどこがいいんですか?私的にその男がどんなにお洒落でも話し上手でも関係をもつなんて願い下げですけど…。 復縁は難しいでしょう。彼はあなたを見た目で判断して無理だと言ったんですから。 その彼のことはポイして今回の苦い体験を活かしてメイクやファッションセンスを磨いて見返すつもりで次の恋に向けて進んだ方がいいと思います。

lakel09
質問者

お礼

賢い人・・・というか、普通の人ならばやはり次へといきますよね。 なんとなく、頭ではわかっています。彼と話してて時々疲れる事もあります。 振り回されている感じもあり、見下されているような感じもあり・・・ 不満は結構あるにはあるけれど・・・彼への好きな想いで誤魔化していました。 彼の事がまだ好きでも言えるのは、これから私が綺麗になるのは、彼のためではない事・・・でしょうか。 安心して依存できる人って、いるものなのでしょうかね・・・・羨ましく感じます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れた彼「彼女欲しい」 復縁の可能性は・・・?

    遠距離恋愛をしており、毎日通話をしていました。(ビデオ通話もしてました) しかし実際に初めて会ってみて、「タイプじゃない」と振られてしまいました。 男性と遊んだことが無かったので、緊張してずっと俯いて無言だったうえに オシャレへの勉強不足、ニキビや歯の黄ばみが原因で清潔感がないように見えた・・・との 事でした。 会う前は、甘えあったり通話越しに彼が性欲を発散したりなど結構な仲だったと思います。 実際に会って帰った後の彼は、「恋人じゃないからもう甘えない。これからは友達として軽く楽しもう。」と通話で話していました。 いきなりの事でショックだった私は、拗ねて 彼の「一緒にゲームしよう」という誘いも断わってしまいました。 彼も幻滅したらしく、3日ほど音信不通になってしまいました。 なんとか通話が繋がったので、悲しいけれど友達として・・・明るく話してみました。 いつもの明るい彼じゃなく、暗めの彼でしたが・・・普通に話してくれました。 その時彼は、「友達探そう・・・もう男はいいや。女の子がいい。女の子しかいらない。でもネットにいる人達はろくな人達いないから・・・。彼女なんていくらでも現実で探せるしな。20代くらいがいいな。」と聞いてもいない事を話してきました。 たしかに彼はとてもオシャレで、その理由は「趣味」であり「モテたいから」でした。 (歳はお互い21歳で、彼は年上のお姉さん好きです) 私と付き合っているときは・・・ 彼「ネットの友達(女性)と話すとき、ニックネームで呼ばれるのちょっと嫌なんだよね。」 私「じゃあ、本名で呼んでもらえるようにしたら?」 彼「他の女の人に僕の下の名前呼んでもらって、いいの?」 私「・・・・・別に、いいと思うよ。」(本当は嫌だけど・・・) 彼「えー?だめ~!」 ・・・という会話があったり、彼は人の気持ちを読むのが上手なのか 私がわかりやすい奴なのか・・・よく気を遣ってもらっていました。 彼はよく女性の話ばかりしていたので、たぶん女好きなのかもしれませんが ちゃんと私の事を考えてくれていた部分もあったのかと思います・・・。 もう、復縁できる見込みはないのでしょうか・・・。 恋人でなくなった後の彼の言動からして、もうダメなのでしょうか。 諦めたくないので、全く興味の無かったオシャレ・化粧などを学び・・・綺麗になります。 (彼は、「別にそのままでいいと思うよ。それが○○ちゃん(私)なんだし、わざわざ人の好みにならなくっても。」と言ってきましたが・・・) それでも無理でしょうか。 彼は面食いです。私自身・・・自分の顔は微妙だと思います。 化粧をしても、彼からの評価が同じなら・・・もうダメでしょうね。。 写真は私です。化粧をしたら、彼も気に入ってもらえるような女性になれるでしょうか・・・。

  • 好きな人が復縁

    色々と傷ついたのですが、一緒に2週間ぐらい同棲してどうしても好きだし、後悔しそうなので、復縁した好きな人を待つことにしました。 本人曰く、復縁して気づいたのは、情であり、寂しかっただけであり、好きではないと気づいたらしいです。 復縁してから大体1週間ぐらいで、復縁した日から同棲してて、はやく情がなくならないかな、身体関係になっても興奮しないし、飽きた。弁当作ってあげるのもめんどくさい。などと言っております。 1週間の間彼女からの言われることですが、 身体関係はあなたを考えると興奮するけど、こっちは全く興奮しない。 あなたと一緒に居た時間が懐かしく、あなたは完璧だった。 元カレとは一緒に歩いて恥ずかしい。 私はやっぱり、顔が好きな人で身長高くておしゃれな人と痩せてる人付き合いたい。(元カレの外見の嫌な所ですね) などなどです。 最初の方はいつまでいるかわからないけど、お互い無理になるまでは一緒に居てもいいかなだったのですが、現在はとりあえず1ヶ月一緒に居てみように変わり、場がなくなったらちゃんと別れようと変わってました。 そして、彼女たちが別れた原因は自然消滅で、彼女側から振りました。 今現在はその彼が居ない時にコソコソと一緒に通話してて、1日3回通話してます。(朝の出勤、昼休憩、帰り道) よく彼女とゲームするのですが、彼もそれに対して嫉妬してるのか、僕とゲームをすると機嫌が悪くなり、ゲームしてる時にシーンとなっています。 文章の書き方が下手で申し訳ございません… 彼女を待つときに、なにをすればいいんでしょうか? 待つことが物凄く辛いので、半年待とうと思いましたが、3ヶ月間待とうと思います。 その間、自分磨きしていますが、彼女はすぐ別れると思いますでしょうか?

  • 復縁

    約1か月前に知り合って1年、遠距離で10ヶ月付き合っていた彼女(27)と別れました男(24)です 結婚の話も出ていました 遠距離で付き合うという事は結婚となった時 どちらかが相手の所へ行くことになるのですが 彼女は地元から離れれないと言うので僕は得に問題はなく 僕が行く事になっていたのですが会社、家庭問題の都合で 行く事が難しい状況になりつつあったため 勝手ながら1人で悩み自分の事で精一杯になってて 連絡を返しずらくなってしまってました。 彼女は遠距離なら尚更毎日の連絡や通話は大事と言う考えでもちろん僕もそうでしたがそれが出来なくなってました。 そんな時に彼女から通話で別れようと言われました 自分の中で問題が解決出来ておらずこれでいいのかなとも思ってしまい何も言えず分かったと。 彼女は俗に言うメンヘラ(自分の中では可愛いです)で 別れたらとにかく全ての連絡先はブロックされてたのですが 少し経って解除されてて相手から連絡が来て 約1年間いつも一緒に遊んでたゲームに誘われて そこからはほぼ毎日一緒にゲームをしています。 彼女も数日悩んで出した答えだったり前に進むために 友達から別の男性を紹介してもらったのも聞きました 僕は邪魔はしない、応援してる、でも付き合ったら 連絡等は一切取らないよと伝えて彼女はうーん、て感じの反応です。 復縁の匂わせと言うかそれに近い話になると お茶を濁すと言うかあまりそういう話はしたくないような感じです。 復縁に対しての返事はされていなくて待っている状態です 彼女の事は本人にしか分からないですがおそらく紹介してもらった方と僕と迷っているのだと思います。 僕はどんな答えが出ようと受け入れるつもりです ただ今の中途半端な関係はどうなのかと思って悩んでます 連絡取ったり通話したり一緒にゲームしたり。 楽しいですが正直辛いです 1度キッパリと離れた方が良いでしょうか? 上記の内容から分かること、状況は違えど似たような事があった女性やその心理を教えて頂けたらなと思います。 またこのような状況で僕が取るべき行動をアドバイス頂きたいです

  • 彼女と復縁したい

    先日1年近く付き合っていた彼女と別れました。高校生です。 理由は1度冷たい態度をとってしまいそれがとても傷ついたらしく、1度距離をとりました。 そしてまた付き合い始めたのですが前のように恋人と して好きには戻らなかったため友達に戻ろうと言われました。 再び付き合い始めてからはお互いに忙しく会えませんでした。 しかし、自分は彼女のことがとても好きで忘れられません。復縁したいと強く願っています。冷たくしてしまったことはとても後悔してますし、反省しています。 このような状況でも復縁できると思いますか? また復縁した方がいましたらどのように復縁したか教えていただきたいです。 今は考えられないので忘れて違う出会いを見つけろというのは無しでお願いします。

  • 復縁したい

    はじめまして、はじめて質問するのでわかりにくいところなどがありますがご容赦ください。 私はネットゲームで知り合った男性を好きになり、付き合っていました。 しかし彼の女友達(リアルでの知り合いでもある)の方に妙な嫉妬をしてしまい、ブラックリスト機能というものがあり、彼女をその機能にいれたうえ、コレまじで便利wwというようなことも書いてしまい。 彼女は私の友達でしたし、彼の友達でもあり大切な人だったのに今思い出してもおぞましいことをしてしまいました。 おまけに、私は「グループの切れ目は縁の切れ目だよね」という発言をしていたにもかかわらず、彼とのグループを抜けてしまいました。彼は平気だろうと勝手に思い・・・。 今思い出しただけでも馬鹿なことばかりしていたと思います。 それで今日別れを切り出されました。 相手は私に「そういうことをするような人間だとは思わなかった、君には偏見の目しかむけられない。 嫌いとまでかどうかわからないけど彼氏彼女の関係はもう続けるのが苦しい。 君の好きという気持ちには応えられない。友達に戻ろう。 自分の気持ちに整理がつくまで連絡はしないけど、ついたときにはまたゲームで遊ぼう。」 と言われました。 彼が言うことは尤もです。 私もそのことに関してとても反省しました・・・。 こちらからは連絡をせず、相手から連絡が来ることを待つことにします。 まだ私は彼のことが大好きです、傷つけてしまいものすごく後悔しています・・・。 こんな状況ですが、客観的にみて復縁は可能でしょうか?

  • 復縁

    6年近く同棲してきた彼女に先日喧嘩の最中に、もう出て行きたいと言われました。 その時は自分自身も熱くなってたし、いいよと言ってしまい「いいの?」と言われましたがさらに「いいよ」と言ってしまいました。 その後少し冷静になり、考えなおして欲しいと伝えた所、「もう疲れた」と言われてしまいました。 理由は、今まで私のルールが強すぎた。自分のしたい事をしてみたい。周りの友達がうらやましい。などです。 付き合い始めた頃、彼女が荒れてる時期でそれを変えてあげようとした為、それが習慣になりずっと続いていたのかもしれません。 別にキライで離れるんじゃなく、離れてみてやっぱり必要だって思えるか試したいと言われました。 今まで2年間位、一緒に生活しながらも考えていたみたいですが、やはり一緒に暮らしている以上答えは出ず、ずるずる来てたと言われました。 お互いに再スタートをするなら(私27歳、彼女23歳)そろそろだし、私にもやりたかった事をこの機会にやって欲しい、欲しい物も買ったりして欲しいと言われました。 何度も引き止めましたが、引越しは決定してしまいました。 引越しが決定してからでも、彼女は今までと何も変わらない生活をし、ご飯も作ってくれるし、会話もバカみたいな話をしたり、お風呂も一緒に入ったりしてくれました。 一度だけ、戻ってきてくれる可能性はあるの?と聞いた所「ある。わからないけど」と言われました。 そして最後の夜ご飯を食べる時に、今日で最後の晩御飯だね!と言ってみた所「またすぐ一緒に食べれるよ!」出来るならそれが早く実現してほしいね!と言い返すと「それはお互いね」と言われました。 距離を置いている期間、恋人ではないらしいですが、連絡はOK!たまに会うのもOK!もらいました。 私は距離を置いてる間、自分のいけなかった所を改善し、今後の人生の道などをしっかり決め、前の自分とは違う男になる事を彼女に伝えたのですが、私の事ばかり考えずに、色んな事してね!と言われました。 こんな状況なのですが、復縁の可能性はあるのでしょうか。 ホントはもう気持ちはないけど、6年も一緒に生活してきたから、いきなり別れるのは習慣の問題上怖かったり、後悔するかもしれないという恐怖から、ワンクッション置いているだけなのでしょうか。

  • 復縁出来たら・・・

    2年間お付き合いしていた彼と、別れて一ヶ月がたちました。 彼とは、同じ職場で部署も同じです。 別れてからも、お昼ご飯や休憩時間は毎日誘いに来てくれて一緒に居ます。 帰るときも、会社から出るまで必ず私を見送ってくれます。 もちろん、プライベートでは会っていません。 別れてすぐは、振られてしまったので、復縁したくて必死でした。 でも、今は冷静に考えることが出来るようになりました。 自分のいけなかったところを反省し、彼の立場になって考えてみれば、振られても仕方なかったと思います。 私は彼に復縁したいことを伝えていて、彼は悩んでいるけど時間がかかると言っていました。 彼は優しい人なので、私を振ってしまった罪悪感から、別れても会社では優しくしてくれてるのかと思い、 「わたしはもう、ひとりでも大丈夫だから心配しないで。そんなに悩まないで。」 と伝えたら、すごく辛そうというか悲しそうな表情をしていました。 もう復縁出来なくても仕方ないと思って、これ以上重荷になりたくなかったし、 ずっと悩んでくれてる彼を楽にしてあげたくて言ったのですが、余計に悩ませてしまったのかと後悔しています。 前にも一度、別れても放っておけないと言われたことがあったので、 「そんなに気を使って優しくしてくれなくても大丈夫だからね。」と言ったら、 「どうして優しくしたくなるのかわからないけど、素直に受け取って欲しい」と言われました。 私は、出来ることなら復縁したいと思っています。 彼も、少しは考えてくれてると思ってもいいのでしょうか?

  • 別れた彼女との復縁

    一ヶ月前 1年9ヶ月付き合ったホントに仲良かった同い年の彼女に振られました。別れる前に別れるつもりないが心の整理がしたいと距離を置きたいといわれました。 別れた理由はマンネリ化からの嫌いになってないが好きな気持ちが離れて少し窮屈だったらしいです。私は「もう一度チャンスをくれ」と言いましたが彼女は「前みたいに好きになれないと思う。だから復縁もないと思う。これからは友達として仲良くしよう」と言われ、別れ際に「ホントにありがとう。スッゴく好きだったよ。恋人できたらお互い報告しよう」と言われ互いに少し泣いてしまいました。 一週間たった時の彼女の気持ちを共通の友達に聞いたのですが、彼女は元々恋愛にあまり積極的ではなく今好きな人がいなく、けど今は別れた事は後悔してないらしいです。あとその時、私に電話するか迷ってたらしいです。二人を知る共通の女友達や親しい人は今すぐは無理でもホントにお似合いだからと復縁を応援してくれてます。それと、一回別れて復縁した自分の先輩の彼女ともメールをしてて「復縁するのにきっかけってあったんですか?私的には復縁はないと思うんですけど」とメールしてました。 ちなみに彼女は県外からの就職で男女友達あまりいなく、ちゃんと付き合ったのは私が初めてらしいです。 今まで 元カノと別れてもすぐ切り替えられたが、 今回はホントに大好きで忘れられません。精神的にもやられてます。 大好きな彼女と復縁できれば何も望みません。 復縁できますでしょうか?たくさんのアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに 先日友達を通じて預かってる物の一部を未練があることをまったく書いてない彼女を応援するような手紙付きで渡してもらったら別れたぶりに彼女からメールが来て3通ほどしました。ケガをした時も 心配してくれたメールを送ってくれました。

  • 復縁したいです

    元彼と復縁したいです。 彼とは1ヶ月半ほど付き合っていました。 彼からの告白でした。 ですが、彼と彼の友達が自分のせいで喧嘩してしまい、 ずっと申し訳ないなと思っていました。 彼も彼の友達も私のせいではないと言ってくれていたのですが、 どうしても罪悪感がありました。 喧嘩の内容は、 彼が友達からのゲームや通話の誘いを 何度も断ったというものです。 彼は私と付き合ってから断るようになったそうで 友達はツイッターで 「彼女できたら態度変わるのって良くないよね」 というツイートをしていました。 友達は、 友達より彼女の方を優先するようになったのではないか と思ったそうです。 ですが彼は もともと誘いをずっと断りたいと思っていた ということを話してくれました。 友達と彼の間にはすれ違いがあったようで、 私はそのすれ違いをなくしたら 仲直りするのではないかと思い、 彼とのトーク画面を友達に送ったのですが、 逆効果だったようで、 もっと仲が悪くなってしまい、 彼に「なんで送ったの?」 と怒られてしまいました。 その後、一度私は彼に別れ話を切り出しました。 ですが、彼は 「怒ったけど、〇〇を嫌いになったわけじゃないよ。 僕はこのまま〇〇と付き合っていきたいと思ってる。」 と別れを止めてくれました。 ですが彼の提案で距離を置くことになりました。 ですがその後仲直りしてほしいと思い、何ができるだろうと考えたとき、 別れたらもしかしたら仲直りするかな、、、 と思い、自分から振ってしまいました。 別れるとき、彼に理由は伝えていません。 その後、彼は仲直りしていたので、すごく良かったのですが、 自分はやっぱり好きなので後悔しています。 別れようと言ったとき、彼は 「いいよ別に」と言いました。 やっぱり止めないということは彼も 別れたかったのでしょうか。 別れてから新学期になりましたが、 彼とは同じクラスになりました。 すごく気まずい感じです、、、 別れてから全く話していません 彼も私も学校で異性と話すようなタイプじゃないので もともと学校では話していなかったのでいいんですが、、。 あと、別れてからメールのやり取りはしていません。 とても話しかけられるような雰囲気ではありません>"<||| 喧嘩の原因は自分ですし、 もしかしたら嫌われているかもしれません。 復縁できると思いますか? また、どういう復縁の仕方がいいですか? 自分から振ったのもあり、どうしたらいいのか、、、 やっぱメールですかね? 長文すみません。 最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。

  • 復縁したい

    元彼と復縁したいです。 彼とは1ヶ月半ほど付き合っていました。 彼からの告白でした。 ですが、彼と彼の友達が自分のせいで喧嘩してしまい、 ずっと申し訳ないなと思っていました。 彼も彼の友達も私のせいではないと言ってくれていたのですが、 どうしても罪悪感がありました。 喧嘩の内容は、 彼が友達からのゲームや通話の誘いを 何度も断ったというものです。 彼は私と付き合ってから断るようになったそうで 友達はツイッターで 「彼女できたら態度変わるのって良くないよね」 というツイートをしていました。 友達は、 友達より彼女の方を優先するようになったのではないか と思ったそうです。 ですが彼は もともと誘いをずっと断りたいと思っていた ということを話してくれました。 友達と彼の間にはすれ違いがあったようで、 私はそのすれ違いをなくしたら 仲直りするのではないかと思い、 彼とのトーク画面を友達に送ったのですが、 逆効果だったようで、 もっと仲が悪くなってしまい、 彼に「なんで送ったの?」 と怒られてしまいました。 その後、一度私は彼に別れ話を切り出しました。 ですが、彼は 「怒ったけど、〇〇を嫌いになったわけじゃないよ。 僕はこのまま〇〇と付き合っていきたいと思ってる。」 と別れを止めてくれました。 ですが彼の提案で距離を置くことになりました。 ですがその後仲直りしてほしいと思い、何ができるだろうと考えたとき、 別れたらもしかしたら仲直りするかな、、、 と思い、自分から振ってしまいました。 別れるとき、彼に理由は伝えていません。 その後、彼は仲直りしていたので、すごく良かったのですが、 自分はやっぱり好きなので後悔しています。 別れようと言ったとき、彼は 「いいよ別に」と言いました。 やっぱり止めないということは彼も 別れたかったのでしょうか。 別れてから新学期になりましたが、 彼とは同じクラスになりました。 よく目が合います。 すごく気まずい感じですが、、、 彼も私も学校で異性と話すようなタイプじゃないので もともと学校では話していなかったのでいいんですが、、。 あと、別れてからメールのやり取りはしていません。 とても話しかけられるような雰囲気ではありません>"<||| 喧嘩の原因は自分ですし、 もしかしたら嫌われているかもしれません。 復縁できると思いますか? また、どういう復縁の仕方がいいですか? 自分から振ったのもあり、どうしたらいいのか、、、 長文すみません。 最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。