• ベストアンサー

Linuxについて教えて下さい

パソコンに詳しくないですが、どうかアドバイス下さい。 XPがサポート終了するので Linuxを入れようと思ったのですが、 大変なのでしょうか。 まずデジカメやプリンタ、 無料のダウンロードなどが簡単に誰でも出来るのでしょうか。 また、何かあったときに検索した際に Windows等での説明が多いので困らないでしょうか。 全く分からない素人はやはり手出しせず、 買い替えた方がよいでしょうか・・ すみませんがご指導下さい。 宜しくお願い致します。

  • 0mom0
  • お礼率48% (110/226)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もXPサポート終了ということでXPの入っていたPC を廃棄処分(他に2台Win7所有)しようと思いましたが、もったいないのでLinux系OSのZorin OSLite を入れてみましたがかなりハードルが高いです、WIndowとはまるで勝手が違います、例えばDVDの再生すらできません、なのでそのパソコンを廃棄処分するつもりがないなら買い替えを検討されたほうがよろしいかと思います。廃棄処分するなら予備としてLinux系OSを入れて使うのもよいと思います(インターネットとメールぐらいならさほど難しいことはありませんしセキュリティの面でもXPのような心配がありません)

0mom0
質問者

お礼

やはりかなりハードルが高いのですね。「WIndowとはまるで勝手が違います・DVDの再生すらできません」と言うお言葉、本当に有難いです。買い替えの方がよさそうですね。有難うございました!

その他の回答 (5)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

平易に言えば、Linux系OSは、Linuxカーネルを中心とした UNIXに似た仕組みを持つ、OSということになります。 1970年代から、UNIX系OSの元で行われてきた活動は 商用UNIXのシェアを、LinuxやFreeBSDが受け継ぐことで LinuxやFreeBSDを中心として行われるようになりました。 その文化の片輪となるのが、オープンソースという文化です。 オープンソースライセンスの元で作られるオープンソースソフトウェア(OSS)は 第三者が改良することも、再編成することも自由です。 その自由が、どういったもので、どんな意味を持ち、どう役立つのか? それを理解してしまえば、Linuxの良い所が見えてくるでしょう。 つまり、Windowsのほうが簡単なこともあれば 逆にLinuxのほうが簡単なこともあるのが事実です。 たとえば、Windowsでは、海外のいろんなフリーソフトを紹介する記事は多くても それは配布元を探して、海外のサイトにアクセスして 英語の画面から、適切な選択肢を見いだせなければ… 変なサイトに飛ばされたり、余計なソフトを導入されるようなことがおきます。 海外発で、日本語のダウンロードページがあるものは少なくて たとえば、LibreOfficeやFirefoxやAudacity,MuseScore,VLCなどがあります。 そして、これらが、正確にはいわゆるフリーソフトではなく、オープンソースソフトウェアです。 ですから、こういったOSSでは、Windowsでも日本語のサイトを探しだせば 比較的わかりやすくダウンロードして、インストールすることができます。 なんて、不便なんでしょう!? Linuxの常識で考えれば、現在ではOSSの自由度を活かして リポジトリーに整備されたパッケージファイルを、統合的に管理できるのが普通です。 わざわざ、個々のサイトを訪れ、いくつもの作業ステップを踏むようなことはしません。 LibreOffice,Firefox,Audacity,MuseScore,VLCを全部入れたければ たとえばUbuntuなどでは apt-get install libreoffce libreoffice-l10n-ja firefox audacity musescore vlc という一行のコマンドを、コピーペーストして実行するだけで済みます。 あるいはGUIの統合的なパッケージ管理ツールで、検索,ダウンロード,導入,更新を行えます。 これが、オープンソースライセンスがもたらす自由度で それが、Windows版では、統合的なパッケージ管理が実現されておらず つまり、OSSという限定的な範囲では、Linux系OSのほうが手軽になっています。 No.2で指摘されたようにDVDはインストール直後で再生できないのが普通なのは事実です。 では、そのPCにWindows8を入れたらどうでしょう? やはり、OSを入れただけでは、DVDの再生はできません。 もちろん、そんなときにWindowsなら 市販のDVD再生ソフトを買えばいいことに多くの人が気づきます。 そして、Linux用DVD再生ソフトが売っていないというところで、思考停止すると Linuxを理解することはまったくできないでしょう。 どちらも、難しいことではなく、それなりに下調べが必要で また、それなりに面倒くさいことになります。 電気屋までDVD再生ソフトを買いにいく面倒くささに比べれば LinuxでDVD再生ができるようにすることは、それほど難題ではありません。 ただ、買い物にいくことに慣れたWindowsユーザーなら Linuxのほうがめんどうくさいものに見えるでしょう。 Linux系OSはオープンソースライセンスの元、多様性があり 最新のPCを活かせるものもあれば、10年前のPCを活かせるものもあります。 10年前くらいのPCの場合は、Xubuntu12.04LTSが基準点と考えています。 これよりも重いながら、より手の混んだGUIが用意されているものがあります。 逆に、もっと軽量で、15年前のPCでも動くよう作られたものもあります。 ただ、標準でできることが違ったり いろんな違いがあったりもします。 Linux自体に慣れていない人については Xubuntu12.04LTSが、よりなだらかな道程になると考えています。 Windows依存のソフトなどを使っていなくて 使っているPCや周辺機器等が、すんなりLinuxで動くなら楽なものです。 ですが、誰もが、トラブル無く使えるというわけではありません。 Linux系OSでは、オープンソースのライセンスのもと アプリケーションソフトも、デバイスドライバーも 可能の限り、インストールディスクに取り込み またリポジトリーに登録して提供している場合がありますが… それでも、すべてがすんなりいくわけでは無いのです。 もっとも、USB MSDとして動作するHDDやUSBメモリー、それにカードリーダーや その他デジタル機器であれば、USB接続でデータを読みだしたりはできるはずですし Linuxでまったく動かせないプリンターやスキャナーは少数派のようです。 実際に試してみて、また許容される範囲で調べて努力してみて それでダメだったら、Linux以外の答えを探すしか無いかもしれません。 大きな障壁となるものの一つは、Windowsの常識が パソコンの常識かのように、大衆に錯覚されていることです。 典型的なのはXPの終わりを理由に、買い替えを強いられるという強迫観念は パソコンの常識ではなく、Windows特有の常識にすぎません。 そういった常識の違いが、Linuxの常識としても存在するので 状況に応じて、調べたり努力する必要は、多少なりともあることでしょう。 まぁ、その試行錯誤にかかる時間を時給で換算して 新しいPCを買ったり、新しいWindowsを買ってくるほうが 安上がりに感じるという人もいるんだろうとは思います。

0mom0
質問者

お礼

大変貴重なご意見有難いです。素人故、専門用語等は全く分かりませんが、何となく分かりました。確かにサポート終了で買い換えるのはおかしいですね。しかしながら初めて使うOS、初めてOSを入れ替える等についていける頭と時間がこちらにはないです・・Linuxに限らず、ほんの少しでも勉強すれば「簡単なのに」と言えるのでしょうね。アドバイス有難うございました!

0mom0
質問者

補足

ベストアンサーを悩んだのですが、時間で選ばせて頂きました。本当に有難うございました。

noname#203203
noname#203203
回答No.5

既出の回答にあるKNOPPIXを使用して、体験するのが一番です。 KNOPPIXはHDDの読み取り機能が強力なので、壊れたパソコンのデータ救出などで 活用する事が出来るので、DVD-Rに焼いて、所持していても宜しいかと・・・

0mom0
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。KNOPPIXを押して頂いてるのですが、すみません全く分かりません・・申し訳ないです。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.4

・実際に使ってみればいい(knoppixはインストールが不要)

参考URL:
http://www.risec.aist.go.jp/project/knoppix/
0mom0
質問者

お礼

knoppixとはなんでしょうか?と言うレベルです・・参考URL有難うございます。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (612/2830)
回答No.3

確かに一昔前ならお勧めしません 超簡単 Ubuntu100%活用ガイドと言う本を 買ってみては  最近は無線LANまで認識します 光学系が内蔵されていてい 有線・無線LANが繋がるなら やってみる価値はあると思いますが

0mom0
質問者

お礼

今はかなり簡単にできそうなのでしょうか?具体的な本も教えて頂きまして有難うございます!

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

Linuxと一言にいっても色々ビルドがある 中には、x86やx64だと動作しないものも存在する >まずデジカメやプリンタ、 無料のダウンロードなどが簡単に誰でも出来るのでしょうか。 デジカメやプリンターは、ハードウェアで、ダウンロードは出来ません。 ご自身で店舗などに足を運び購入する必用があります LinuxってOSは、無料でダウンロードすることも出来ます。 一部製品は、有償で販売されている。滅多にありませんが・・・ UnixってOSも無料もあれば、有料もある。一部は有償でしかも、特定のPCしかインストール出来ないライセンス形態で販売されていたりします プリンターだが、一部製品は、プリンターメーカーがドライバを提供しているが、出していないところも存在する。よって必ずしも動作するとは限りません。 >全く分からない素人はやはり手出しせず、 買い替えた方がよいでしょうか・・ みんな最初は、素人 WindowsってOSさえまともに扱えないなら、すべてLinuxオンリーは少しハードルが高いと思う LinuxってOSって、日本だと、一人一台は機器を持っていたりする時代なんですけどね・・・ 携帯電話だと、NECカシオとパナのN902iL以降は、Linux Androidは、言うまでもなく、Linux iOSは、Unixから派生したOS フィーチャーフォンは、Linuxって感じませんけどね。 AndroidやiOSとは使い方が違いますけど・・・ Linuxってサポートが長いと思ったら大間違いだよ 一番サポート期間が長いのが有料だが、Microsoftって会社が出しているWindowsってOS 約10年以上の長期サポートがあります。 Linuxだと、最大7年。5年でも長いものです 次のOSが出るとさっさとサポートを打ち切るってOSも存在します(Android、iOSのように) 実質的には、1・2年や9ヶ月程度ってサポート期間のものもありますよ 無料でダウンロードできて、アップグレードすればすむはなしですが・・・ OSによっては、そのまま簡単にアップグレードできないものも存在します

0mom0
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。全く分からない素人なので、理解するのに時間がかかりそうです。分かり易く教えて下さってるとは思うのですが、すみません。でも大変勉強になります。有難うございます!

関連するQ&A

  • RedHat Linux7.3 のダウンロードはどこから出来るのでしょうか?

    RedHat Linux7.3 だけではないのですが、RedHatのサイトのどこからLinuxをダウンロードできるのかもわかりませんでしたし、他のサイトを検索してもうまくヒットしませんでした。 (ダウンロードしたいものは、古いバージョンの無償版を指しています) サポートが終了と同時にアーカイブもなくなったということなのでしょうか? それとも単純に検索が下手なのかもしれませんが。。。 どなたかダウンロード先の存在をご存知でしたら是非助けていただけますととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • Linuxについて

    Linuxは、無料のOSだと聞いたのですが、どのようにすれば、無料で入手できるのでしょうか。Windowsもいっしょに使いたいのですが…(全くの初心者です。) 僕は、LinuxはC言語で作られたOSで、コンパイラがついていると聞いたので、使ってみたいと思いネットで検索してみたのですが、見つけることができなくて…(というか多すぎてわけがわからない。)誰か教えてください。

  • Linuxについて(初心者です)

    別のカテゴリで質問した際にLinuxを教えていただき知ったのですが、現在もうすぐ終了するXPを使っていてあまり時間がなく焦っています。 調べていると数年前に書かれた情報が出てきましたが、できないことがたくさんあるようで大丈夫なのか不安です。 ・XP ノートパソコン(低スペック) ・用途: ハンゲーム(簡単なゲーム)、アメーバピグ、youtube、ショッピング等 このパソコンの使用頻度がとても低いのと大したことには使わないため、無料のLinuxを入れてみようかと思っています ・Linuxで上記の用途は大丈夫ですか?見れないサイトなど出てきますか? ・LinuxはXPと似ているのですか? ・Linuxは軽いですか? ・初心者でもインストール、使えますか? ・インストール前にしておくことなどありますか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • LINUXで周辺機器を使うことはできるでしょうか?

    WINDOWSからLINUXへいこうしようかとおもっているのですがTVキャプチャやデジカメやプリンタを使うことはできるでしょうか?ドライバはたぶんWINしかありませんが、WINEとかを使ったらいけるのでしょうか?

  • リナックス・ミント

    インクジェット複合機 DCP-J515Nを使っています。 WinXPサポート終了のため、リナックス・ミントにOSを変更しました。 上記プリンタードライバーをダウンロードしたのですが インストールが出来ません。 インストール手順を教えて頂きたく質問しました。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • XPサポート終了後に無料のLinuxで何とかなる?

    皆さんと同じくウインドウズXPのサポート終了後に新しい OSを入れる金が無いですが、ハッカーの攻撃は怖いです。 LinuxのOSは無料と聞いた事があったので、軽く調べたら 、プログラミングに詳しい天才な人達、ほとんどがボランテ ィアで日夜メンテナンスを続け、進化し続けているらしい。 http://lotech.way-nifty.com/lotech_inside/2013/04/os-6f7b.html これで何とかなりそうでしょうか?それとも何か他に策が あれば教えてください。コンピューターに関しては素人で Linuxを今のXPの後にインストールしたら自分のファイル はどうなるのか?破損とか、そんな知識もありません。 それらも含めて、お忙しいところ恐縮ですがお願いいたし ます。

  • XPの代わりにLINUXを使うことはどうでしょう

    現在mac book proにXPをインストールしています。 サポートが終了するので終了後はLINUXをCDから起動して データを取り出したり、仮想XPでXP用ソフトを稼動できないかと考えています。 LINUX自体触ったこともないのですが上記のようなことは可能でしょうか。 またセキュリティ的には懸念点などありますでしょうか。

  • LinuxのディストリビューションでMac的なものってありますか?

     まず、質問するカテゴリーがデジタルライフではWindowsとMacintoshの項しかなく、Linuxがなかったためこちらに質問させていただきました。場違いならすみません。  タイトル通りなのですが、現在WindowsXPを使っていて、XPのサポートが終了すればWindowsはもう使わないつもりです。  そこで、LinuxかMacを使ってみたいのですが、現在のところMacはいかんせん高いためLinuxを使ってみようと考えています(もちろんLinuxがすべて無料ではないことは承知しています)。  今後、XPのサポートが切れるまで、もしくは切れた時MacとLinuxの情勢がどうなっているかは予測しがたいため、どちらにもある程度慣れておけばという意味でタイトル通りの質問をするに至りました。  自分でもある程度調べたのですが、パッケージ製品に慣れに慣れきった自分はLinuxについて戸惑うことが多々あり、みなさまの力をお借りしたいのです。 1. まず、質問の意味はあっているでしょうか? 2. ディストリビューションというのは、OS以外にもメールソフトなど日常使うのに必要と思われるもの入れて各会社などが販売している、パッケージ製品みたいなもの(Mac OS X、WindowsXPみたいなもの)ということでしょうか? 3. RedHatなどさまざまなディストリビューションがあるみたいですが、それらは日々更新されているようですが、その更新は自分でしなければならないのですか?(例えば、更新のサイトに行き自分で自分のソフトにプログラムを書き込むみたいな。)もしくは、WindowsのUpdateのように自動で行ってくれるのですか? 4. 質問タイトル通り『LinuxのディストリビューションでMac的なものってありますか?』。もしくは、初心者にはそれよりもこれの方が良いみたいなディストリビューションはありますか?  以上、長々と書いてしまいましたが解答して頂ける範囲でもちろん結構ですので、よろしくお願いします。

  • windows7にlinuxを入れたい

    windows7が一昨日サポート終了になりましたがまだそのままです。イラストを勉強する為にデスクトップのwindows10を大枚はたいて去年の暮れに買いましたが、それはネットとか普段使いのをしないでイラストのみに使いたいのです。後イラスト描く時もう1台あればネットの画像を見ながら描けます。(まだまだ勉強中なので) それでwindows7のパソコンもまだ使えるのでアップデートしようと思ったんですが、先ほど言ったようにパソコンと液晶タブレットを購入したので、なるべくお金を使いたくないのです。 それでlinuxをインストールしようと思ったんですが、もう7のサポート終了してるので7のパソコンはネット繋げません。 なのでwindows10にダウンロードしてそれをusbとかに移してwindows7に入れるのは出来るかなと思ったんです。この方法は正しいですか?何か危険はありますか? どうかご教授頂けないでしょうか?

  • Linuxで顔文字

    こんばんわ。 私はちょっと前までWINDOWS XPを使っていたのですが WINDOWSが壊れ、 兄にLINUXを入れてもらいました。 ですが、LINUXの使いかたに慣れてきたばかりです。 ふと思ったことが顔文字を入れたいとおもったのですが どうしたらいいのか検索はしてみたものの・・・。。 あまりわかりません・・・。 何をどうしたらいいのか まったくわからない初心者です。 もし良ければ教えていただきたいです。