なぜ仲間はずれの猫がいるのか?猫同士の相性の問題か

このQ&Aのポイント
  • 我が家には5匹の猫がいますが、その中の1匹が他の猫から嫌われているようです。その猫がいる部屋に他の猫はあまり入ってきません。しかし、その猫には乱暴な行動もなく、性格も天然ボケタイプです。他の猫は気が強いようです。この嫌われる理由は相性の問題なのか、何か他の理由があるのかわかりません。
  • 我が家の猫たちの中に1匹だけ、他の猫たちから嫌われているようです。その猫がいる部屋に他の猫はあまり入ってきません。しかし、その猫には乱暴な行動もなく、性格も無邪気・天然ボケタイプです。他の猫たちは気が強いようです。この嫌われる理由は相性の問題なのか、何か他の理由があるのかわかりません。
  • 5匹の猫を飼っていますが、その中の1匹が他の猫たちから嫌われているようです。その猫がいる部屋に他の猫はあまり入ってきません。しかし、その猫には乱暴な行動もなく、性格も天然ボケタイプです。他の猫は気が強いようです。この嫌われる理由は相性の問題なのか、何か他の理由があるのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

仲間はずれの猫について

我が家には5匹(♂1、♀4)の猫がいます。 ある日フラッと我が家に来てなついたノラ猫や、病気のノラ猫 、死にそうなノラ猫 など 皆、異なる場所や時期に保護した猫たちです。 すべて室内飼いをしていますが、その中の1匹が、他の猫から、なんとなく嫌われて いるようで、その猫がいる部屋には、他の猫たちは、あまり入ってきません。 別に、乱暴なことをしている様子もなく、どちらかといえば、「あそぼーよ」という雰囲気で 近づいているだけでも、「あっちに行け~」と邪険にされています。 どうして嫌われているのか、わかりません。 ♂は、その猫だけに、かなり敵意を見せます。 その猫ちゃんは、とても敏捷に動きますが、性格は無邪気・天然ボケタイプです。 他の猫は、静かにしていますが、野良ネコとして、頑張ってきたせいか、気が強い猫が多いです。 年齢は、大体近いです。 ただの相性なのでしょうか。それとも、飼い主にはわからず、猫同志だけがわかるもの、 たとえば嫌がられる体臭などをもっているのでしょうか? 多頭飼いしている方、猫ちゃんに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 野良猫を保護されてきちんと育てて、優しい方なんですね。 私は4匹の猫を飼っています。 全員血が繋がっていますが、派閥というか、仲良しの子達や孤立する子はいますよ。 同じ空間にいて特に興味をもたない様子であれば、猫にとってそれは「そこにいることはわかっているけど、害を与えるつもりはないよ」ということらしいです。 喧嘩ばかりで怪我をしてしまうようだと心配ですが、飼い主さんが平等に愛情を注いであげれば問題ないと思います。 また、おうちに来たタイミングが違うのであれば、古参の子をとくに可愛がると、嫉妬心が抑えられたり、新参の子にとってもそのおうちの雰囲気を知れていいみたいですよ。 猫はそもそも協調性はあまりないと思うので、みんな仲良しを目指さなくてもいいんだと思います。 複数飼っていると、個性も見えて楽しいですよね^^

heriotoro-pu
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 猫同志で時々もめているようですが、怪我はありません。 私が神経質になりすぎるのも、猫環境によくなさそうですね。 てきとーに折り合ってもらうことにします。 古参の子が、時々パトロールをしながら他の猫をシメていますが、 秩序を保つためにも、古参の子をもっと可愛がるようにします。

その他の回答 (1)

  • rocky25
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

10匹程度の猫が出入りしています。内外自由、ではなく、入院、保護、里親探しの間です。 完全にうちの猫は6匹です。その中に異常に仲の悪い二人がいます。最近保護したメス1歳が怖がり、一番古株のメス4歳も怖がり。 4歳の雌は生まれたてで捨てられ、死にかけかつ酷い病気で長期入院したため、猫の習慣やあいさつができません。人間にも凶暴です。どの子とも仲がわるいです。が、他の猫はある程度の野良経験があるので、怒っている先輩には近づかない、と、いう感じで今まではうまくいっていました。 新しく保護した雌も怖がりで、お互いを威嚇しあう、という感じでした。 あえて放置し猫に任せてみたのですが、何がきっかけか、けんかがエスカレートし、1歳の雌にけがをさせ、手術をする羽目に。以後、留守中はどちらかを交代でケージに入れるようにしました。しかし怪我以降、けがをした子は他の猫も怖がるようになりました。近づいてくるとあいさつもしない、威嚇する。結果、他の子もその子を追いかけ始め、敵がどんどん増えていきました。 ついに、私がしっかりみていない時間はすべてゲージの中で暮らすようになってしまいました。 今のところ、相談者の新しい子は自分からは仲良くしたいようなので、慣れてくれるといいですね。 猫同士のあいさつができないことが理由の大半と思われます。 しっかり見守りながら様子を見ていくといいと思います。 猫には来た順ではなく、いろいろな理由で順位付けがあるように思います。 いきなり来た野良(かなり高齢雄去勢済み)で、すごい子がいました。手術後1カ月でケージから出すと、いきなり家の中で一番いい場所をぶんどり、爆睡。ただいるだけで他の子は逃げて行く。なぜだかわかりません。特にけんかもしません。あいさつはしています。 子猫の場合は仲良くなる可能性がかなり高いです。

heriotoro-pu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 猫の序列は、猫が決めるみたいですね。 あと、よくいわれているのは、生まれてから2~3ヶ月以内に、 人間に抱かれたことがない猫は、人が飼ったり、捕まえることは 難しいとのこと・・・ きっと私の家にいる猫は、ノラではなく捨て猫出身なのでしょう。 ノラ時代に意地悪な人に、棒で追っ払われていたらしく、長い棒を見ると、 しばらく、おびえて隠れこむ猫ちゃんもいました。可哀そう(T_T) 保護者(愛情)と屋根と食べ物と毛布があるので、安心して寝ています。 うちに来た時とずいぶん、猫の顔つきも変わってきます。 人間も猫も同じなんだなぁと思います。

関連するQ&A

  • 猫を迎える準備

    野良猫のボランティアさんから猫を譲っていただく予定です、2か月くらいの子猫(♀)を一匹飼う予定だったのですが、他に保護している2歳くらいの猫(♀)も気に入ってしまい2匹同時に飼おうか検討中です。相性はいいようでした。猫を多頭飼いするメリットはありますか? 猫を飼うのはほぼ初めてなのですが、注意点や爪とぎの対策などありましたら教えていただければ幸いです。(リフォームした部屋があるのでその部屋だけは絶対入ってほしくないのですが、汗) あと入浴をさせたいのですが、ダメでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫の1匹飼いと多頭飼い

    初めて猫を飼うことになったのでいろいろ勉強中です。 多頭飼いの方が「留守番の時さみしくない」とか「噛み癖などのしつけもする必要がない」とか、いろいろ利点があるのを知りました。 引き取る際に、まずは初めてで自信もないし、マンションもそんなに広くないし、1匹しか余裕がないと思い込んで引き取りました。でも今になって、生後2ヶ月で兄弟から離してしまってかわいそうだったのかなあと思ってしまいます。 1匹飼いで完全室内飼いでも、飼い主がちゃんとかわいがれば大丈夫なのでしょうか。やはり可能であれば多頭飼いの方が望ましいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズについて(長文です)

    最近知り合った方の飼い猫が猫エイズに感染しているそうです。 元々野良猫で、ある時家の中に上がり込んで出産してしまいそのまま飼っているとのこと。産後体調が悪く獣医さんに連れていったら猫エイズに感染していると判明したそうです。子猫は幸い全て陰性で里親に出し、今はマンションでその猫を飼っています。猫は普通にお外をお散歩しています。外に出すことは良くないことだとわかっているみたいなのですが、野良猫だったので外に出れないとストレスで、ストレスはエイズに良くないと仰ってました。雌ということもあり、他の猫と喧嘩もしないし野良猫はほとんど猫エイズにかかっているから出しても大丈夫、みたな事を言っていました。 私の住んでいる土地は田舎で飼い猫でもお外をお散歩している子がたくさんいます。野良猫だからってエイズに感染してもいいって訳ではないしすこし飼い主さんの考えに疑問を持ちました。と言うのも以前テレビで猫エイズというのは非常に感染力が強く、完全室内飼いの猫でも飼い主が感染している猫のおしっこを踏んで靴についたおしっこを猫が舐めるだけで感染するとやっていたからです。私自身は猫を飼っていませんが、健康な猫が病気になるのは見ていて忍びないです。 この飼い主さんの言うことは真っ当な事でしょうか?猫エイズの猫ちゃんをお外に出すのは仕方のないことなのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?もしあるとすればなんてアドバイスすれば良いものでしょうか?みなさんの考えをお教えください。

    • 締切済み
  • 猫ついて教えてください。

    わたしわ子猫を拾って3ヶ月程になります。 今はだいぶ大きくなり元気に走り回っています。猫わ室内で飼っているのですが、 ある日窓際に野良猫が来てうちの猫わ それを見てずーっと窓をガシガシしていました。やはり猫も一人でわ寂しいのかと思い、いろいろネットなどで調べてみたところ室内で飼うなら2匹以上飼うのがベスト。と書いてありました。 しかし、うちの家でわ2匹以上飼えるような余裕も環境もありません。今の猫もようやくお願いして飼っています。今でわ親も猫を家族同然で暮らしていて、家族同志の会話も増えたように思います。 なのでなかなか外に出してあげる勇気がなくどうすればいいかわかりません、、 気持ちわ外にだして友達と遊んでほしいのですが… 外に出すにわどのような準備が必要なのでしょうか? みなさまのお力を貸してください。 初めてなのでお見苦しい文章ですが 何卒よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼いの相性について

     猫を2匹飼った経験はあるのですが、兄弟猫を譲り受けたので、それは仲良くすごしてくれたのです。  現在は、16歳になる老猫を1匹飼っています。ここ2年ほど室内飼いにしていますが、その前までは外への散歩が日課の状態でした。  高齢になったので、予防接種自体体力を奪ってしまう可能性があるからと獣医さんに言われ、病気になったりしないために室内飼いに切り替えました。相当なストレスがかかっているだろうとは、想像していますが(トイレ以外の場所での粗相が増えました・・・)  最近、窓から外を眺めては。サカリがきたのかと思うほどの叫びっぷりで、鳴きわめきます。 外には餌付けされている野良猫がおり、その姿を見つけているのか鳴き叫びます。   基本的にとても臆病ですが、外出時にケンカをして帰ってきたときの怪我の仕方から獣医さんの言うには、ケンカには優勢で戦っている傷のつき方だそうで、外に友好的にしていた猫がいたようには思えないのですが、寂しさで遠吠えしているのなら、子猫をもらってきてみようかなどと考えています。  そこで、血のつながりのない老猫と子猫を飼った経験のある方、または多頭飼いをされているかたのお知恵をお借りしたいのです。多頭飼いの注意点、相性の問題などありましたら、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • うちに遊びに来る、よそのネコ

    飼い主のネコ自慢はよく聞きます。 しかし、うちの近所の某飼いネコは、飼い主が隔日くらいにシャンプーするなどとても愛されているのにもかかわらず、しょっちゅう自分の家を抜け出し、我が家に遊びに来て、エサをねだったり、ひざの上に乗っかったり、ベッドで私と一緒に朝まで寝ちゃったり、とにかくフレンドリーです。そのくせとても賢く、家具を傷つけることも、そそうすることも一切ありません。 これは、 1.ネコ自身が社交的 2.飼い主のしつけが行き届いている 3.同時に、飼い主が大らか(エサでもなんでもやってください! どんどんかまってやってください! と言ってくれる) 3.建て売りの為、うちの家の構造が飼い主の家とほぼ一緒のためネコも違和感が無いのでは といった多くの条件をクリアーして初めて実現されたもので、とっても珍しい例なのではと思います。でも、ネコって相当賢いらしいですし、他にも、「よそんちのネコだけど、うちにこんなになついてる」って話しがあったら、ぜひぜひお聞かせ下さい! ノラネコは対象外とさせて頂きます。

    • ベストアンサー
  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 老猫と子猫の多頭飼い

    老猫と子猫の多頭飼い 実家で11才になるメス猫を飼っています。 去年私が結婚して、今年は妹が就職のため家を出てしまったため、寂しいので子猫を飼おうかという話が出ています。 子猫の頃からの多頭飼いはうまくいくことが多いようですが、年齢差のある多頭飼いは難しいでしょうか。もちろん猫の性格にもよるでしょうが、一般的にうまくいく例は多いでしょうか。 先住猫は元野良猫なので他の猫と接することには慣れていると思います。 また、家の人にもそんなにべったりな感じではありません。なついてはいますが、進んで膝に乗ってきたりはしないかんじです。 年齢差のある猫同士の多頭飼いをされてる方の体験が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチンについて教えて下さい

    初めまして。 2ヶ月位前から、子猫(のら猫でした)が我家におります。 今、飼い主さんを捜しているのですが、雑誌等の「ネコもらって下さい」等の欄に「ワクチン済み」という文字をよく見ます。 子猫のうちにワクチンは済ませた方がいいのでしょうか?あげる際に、ワクチンを摂取させるのがマナーなのですか? ワクチン摂取の値段も教えて下さい。 猫を飼った経験はないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親が見つからなかった猫のその後

    あなたがもし猫を絶対飼えない状況にあって、 里親もみつからなかった場合、猫達をどうしますか? 猫は野良猫でしたが、里親を探すべく、室内飼いをし、 ようやく人にも馴れてきたおとなの猫です。 どうしますか? 野良猫に戻しますか?保健所に送りますか?それとも他に 何か考えがありますか? 教えてください。

    • ベストアンサー