休業中の有給休暇、休業補償について

このQ&Aのポイント
  • 休業中のお店に対して有給休暇は使用できますか?有給休暇のタイミングや休業補償について質問させていただきました。
  • 休業中に有給が使えるとすれば、賃金に休業補償は入らず、有給休暇のみになるのでしょうか?また、休業中の研修の賃金は休業補償の中に含まれているものですか?
  • 店舗改装直前にアルバイトを辞めることが決まる可能性があり、有給休暇の使い方や休業補償について不安があります。休業期間中に休業補償を受けることができるのか、改装後に有給を使い切って辞めても休業補償は発生するのかについて教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

休業中の有給休暇、休業補償について

休業中のお店に対して有給休暇は使用できますか? アルバイト先であるお店が4月ごろに改装の為、1ヶ月ほど休業します。 私は現在、就職活動中である為、1ヶ月先、2ヶ月先までそのお店でアルバイトを続けているのか分からない状況です。 辞める前には溜まっている有給を使い切って辞めようと考えていますが 店舗改装直前にアルバイトを辞めることが決まる可能性があります。 この場合、有給休暇はどのタイミングで使うことが出来るのか分からず質問させていただきました。 休業中には有給が使えない、または休業中、休業後どちらでも使うことができ、休業後を選択した場合 もう辞めることが決まっている私に休業補償は発生するのでしょうか? 改装後に「有給を使い切り、辞める。」ということを伝えた場合もそれは同じでしょうか? また、休業中に有給が使えるとすれば、賃金に休業補償は入らず、有給休暇のみになるのでしょうか? 更に、店長に休業中には何日か研修をして貰うことになると伝えられましたが、休業中の研修の賃金は休業補償の中に含まれているものですか? 研修に行かなかった場合、休業補償は貰えなくなるということはありますか? ご回答、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.2

年次有休休暇は 労働を免除して賃金を支払う制度なので 労働の義務のない日には使えません。 従って会社が定めた所定休日には使えません。 同様に休業している日には労働を免除されているので 有給休暇の対象日ではありません。 年次有休休暇の計画付与に関しては 会社休業の以前に労使協定が結ばれていれば その日は有休として労働とみなされるので休業ではなく有休です。 休業することがわかっていない段階で有休の取得の申請がなされていた場合には 認められる場合もあるが、既に休業は周知され、 わかっているので今からその時期に申請しても認めないでしょう。 http://labor.tank.jp/q&a/32right.html 会社を辞めるというのは 雇用契約の解約ということなので 辞める時期というのは労使の話合いできまることです。 どうせ辞めるなら休業前に辞めてくれって話がでるのは 予想されることではないでしょうか。 その場合、休業に入る前に有休は取得しないといけないでしょう。 休業中の研修は労働なので通常の賃金です。 会社の都合で休みにするので休業補償があるのであって 会社の研修を拒否すればその日は単なる欠勤です。 当然、休業補償、有給休暇の賃金は重複して支払われることはありません。

sakurai141
質問者

お礼

有給休暇は休業中には使えないのですか。 私には休業することを伝えられていますので、休業中の有給に関しては取ることは出来ないのですね。 休業直前に就職先が決まり、有給休暇を使用する間もなく退職という形を一番心配しています。本音は同じ辞めるのであれば、せっかくの有給休暇は使いきって辞めたいと思っています。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

まず休業補償の原則は自宅待機です。 つまり、会社(店)から出勤命令が出れば応じる必要があります。 ですから、研修の命令があれば従う必要があるし、研修に参加出来なければ休日扱いになります。 当然、研修に参加すれば出勤扱いですから、通常の時給は貰えます。 有給休暇を休業補償の一部に充てる事は可能です。 仮に有給休暇が20日あるとすれば、5日を超える分…つまり15日は計画的に付与する事が可能です。ですから15日を休業する期間に付与する事が可能であり、足りない分を休業補償として平均給与の6割以上を支給しなければいけません。 先も言ったように休業期間中は自宅待機が原則ですから、有給休暇を使い休日扱いにすることも可能です。当然ながら休業補償は貰えません。 有給休暇の使用については在職していることが必要ですから、退職後は使えません。 貴方の都合で退職する場合は退職日までに消化する必要があります。 改装期間中に貴方を含むアルバイトをどのような扱いにするか?はお店次第であると思いますが、再雇用を前提として一旦解雇するのが普通ではないかと思います。

sakurai141
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 研修中は通常の時給であり、研修に参加しなければ休日扱いなのですね。分かりました。 有給休暇の使用に関しましては、使いきってから退職という形をとるつもりでおります。 改装中のアルバイトの扱いは再雇用を前提として一旦解雇が普通。 これは全く知りませんでした。そうであるならば有給も無くなってしうので、休業前に使わなくてはなりません。 改装中のアルバイトの扱いについては早急に店長に聞いてみます。

関連するQ&A

  • 休業損害中の有給休暇について

    追突事故の頚椎捻挫で1ヶ月程休業補償してもらっています。 有給休暇での請求はしてない状況です。 病院でのリハビリは継続してやっていくのですが、その為には仕事を休まないと通院が難しい状況です。 そこで質問なんですが、 保険会社から休業補償の打ち切りの連絡があってから、その後からは有給休暇での休業補償をしてもらうのは可能なんでしょうか?

  • 有給休暇と休業補償扱いの休み

    有給休暇を申請したら、休業補償扱いになってしまいました。有給休暇の意味がない。それって、会社の都合で休業扱いにできるのなら、有給休暇なんて無いのと同じだと思うのですが・・・。有給ならと思って休みを申請したのに、休業補償では、損しますよね。これって合法?

  • 休業中の有給休暇

    アルバイト先が震災の影響で休業しました。有給休暇をもともと出していた日から休業になり、給与がでるのか不安です。 よろしくお願いします。

  • 休業補償給付、傷病手当金

    ①「労災を起こした際には、 給料が出ない上に 有給休暇も使えない」とある人から聞きました。 休業補償給付(4日目以降)受給中に、有給休暇の取得はできないのでしょうか。(有給休暇を取得した日は、当然、休業補償給付はでないことは承知してます)。 ②同様に、健康保険も同じように傷病手当金受給中は有給休暇の取得ができないのでしょうか。 ③労災の休業補償給付の要件の一つに、賃金を受けていないこと(平均賃金の60%未満)がありますが、賃金ではなく、「補償金」としての支給ならば、平均賃金の60%以上でも、良いのでしょうか。この場合の「補償金」?てなんですか。 ④労災の休業補償給付のかわりに有給休暇を取得できた場合、所得税で損をすることになるそうですが、社会保険料は月単位で控除されるので、損得は考えなくて良いとの認識で良いでしょうか。 お詳しい方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇と休業補償

    派遣で働いてます。昨日突然昨日付けで会社都合で解雇通知を出されました。 有給は10日残ってます。契約期間は10/31までです。 無職のまま10/31まで過ごすと休業補償が派遣元からもらえるみたいです。 有給は派遣会社の説明によると10/1から取得する場合とこの派遣会社を通じて別の会社に勤めるともらえるようです。業務の継続性が必要といわれました。 10/1から有給もらったほうがよいと考えて、10/1から有給を取得することを派遣会社の営業さんに伝えました。 ここで問題なのは10/1から10/15までの期間、有給と休業補償いずれか一方しかもらえないと考えると損することになります。両方もらえるんでしょうか。 この辺の法律よくわかりません。どうしたらいいんでしょうか。よろしく御願い致します。

  • アルバイトの有給休暇→手続きしてもらえない

    私はコンビニでアルバイトをしているのですが、 お店が本部直営店ということで有給休暇をとることができます。 しかし、今月末でそのお店がなくなってしまうので 早くに有給休暇をとりたくて1ヶ月ほど前から 店長に有給休暇のお願いをしているのですが一向に 申請手続きをしてもらえません。悪気はなさそうで 忙しいというのもわかるのですが、店長としてアルバイトの そういったことにもう少しちゃんとしてほしいと思っています。 働かずにお金をもらうということなので、あまり催促するようには 言いたくありません。でも、そうやって言えないことを良いことに 店長が有給休暇の申請をさせてくれないのでは、被雇用者の権利が ないような気がします。 明日もう1度お願いしてみますが 万が一取り合ってもらえず有給休暇がとれないまま、お店がなくなって しまった場合、私のとれたはずの有給休暇は無効になってしまうんですよね? そういうことは極力防ぎたいし、明日を逃してしまうと手続き上 本当にとれなくなってしまう可能性があるので、店長を威圧するつもりはないのですが このような、とれるはずなのに有給休暇をとらせてもらえない場合の相談などはどこにすればいいのかも教えていただきたいです。やはり労基なのでしょうか? 詳しい方や経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの休業補償について

    私は高校生で、今年の5月いっぱいでアルバイトをやめたのですが4月中にお店が休業したことによる従業員への給料の振り込みがされていません。私のアルバイト先ではその月に働いた分が翌月の10日に口座へ振り込まれる仕組みなのてすが、休業補償は5月分の給料と合わせて6/10に振り込まれるとの連絡でした。休業補償は賃金の60%が補償されるということでしたが6/10には私の口座には5月に働いた分だけの給料だけが振り込まれていました。休業補償が振り込まれるまでの間にアルバイトを辞めてしまっては休業補償は無効になってしまうのでしょうか?

  • 突然の休業時のアルバイトの有給休暇

    アルバイト先が震災で休業しました。有給休暇をもともと出していた日から休業になり、従業員には「消化」という通達がありました。給与はあるのでしょうか。

  • 有給休暇の使い方

    派遣会社の有給休暇の使い方についての質問です。 派遣先の会社が夏期・冬期休暇で休業の場合、 その休業日に有給休暇をあてても問題は無いのでしょうか?

  • 休業補償について

    勤務先が改装で9月から3ケ月間休みになります。 パートで、雇用保険に加入していませんが、休業補償は貰えるのでしょうか?