• ベストアンサー

この車会社はここがいい!!

kunbowの回答

  • kunbow
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.1

joesukeさん今晩は、小生メカオンチでごめんなさい。 しかし、ドライブ大好き人間です。因みに4/30に 日帰り740キロメートル、信州ドライブしました。 さて、小生のお気に入りは、スバル です。 車種も多くなくて、じっくり車作りを行なって 居ると思います。 デーラに行くとスバルでなくては と言う人達がたむろしています。 特に水平対向車(インプレッサ、レガシー、フォレスター)です。 この車のフィーリングを体験すると、 病み付きになる事 間違いなしです。 

関連するQ&A

  • セダン+SUV÷2の車は??

    セダンとSUVを足して割ったような車を探しています。日産ならデュアリス(リコールが多い?)、三菱ならRVR、マツダならCX-5あたりなんですが、トヨタやホンダ・スバルではありますか?輸入車ではどうでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 国産車のオートマについて。

    トヨタならアイシン、日産ならジャトコなど、その他のホンダ・マツダ・ダイハツ・スバル・スズキ・三菱のオートマって、それぞれどこの会社が製造しているかわかりますか?以前からずっと気になっています。

  • 車の種類

    車の種類が知りたいのですが・・ 例えば三菱でしたら「パジェロ・ランサー・キャンター」 のように三菱には今この種の車「乗用車・トラック他」が ありますよ、というサイトは無いでしょうか? 三菱というのは例でして、他のホンダ・トヨタ・日産・ 又バイクに関しても種類が知りたいのです。 どなたか良いサイトをご存知無いでしょうか。m(__)m

  • 燃費がいい車

    車を買い換えようと思っています。 考えているのがスバルのレガシーか、トヨタかホンダかニッサンの ステーションワゴンです。 無知なので、お勧めの車や、壊れやすさや燃費(何年以降は良い)など、詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • 日本の車のメーカーってこれであってますか?

    こんにちわ。 日本の車のメーカーって ホンダ    トヨタ 日産     いすず スズキ    ダイハツ ふそう    日野 マツダ    三菱 光岡     すばる の以上12社であってますか? 

  • 三菱車だけがなぜ燃える?

    最近三菱の車が走行中や停車中に出火する事故の報道をよく見ますが、以前なら、三菱とか車名とかまでは公表していませんでしたよね。これってマスコミの三菱バッシングなんでしょうか。 他の会社、トヨタとか日産とか本田とか、外車でも、同じように出火する事故は起きているように思うのですが、違いますか?三菱車だけが燃えやすい欠陥構造になっているんでしょうか。 三菱以外の車で最近出火事故があったのをご存知の方、いらっしゃればどんな状況だったか教えてください。 本当は三菱だけじゃなくて他の自動車だって欠陥があってヤミ改修とかやってるんですよとか分かるサイトがあれば教えていただきたいのですが。

  • 自動車に詳しい方に、自動車メーカーの良いところ

    自動車に詳しい方に質問します。 トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱の良いところを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 日本の自動車会社

    自分は、十数年前に某自動車会社で働いていました。 今、問題になっている派遣・期間従業員ではなく社員として 働いていました。もう退職したので過去の話ですが。 このOKWAVEだけではないと思うのですが? 日本の自動車製造会社は、どこも大手企業だと思います。 トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、マツダ、 どれも、もう巨大企業と言っていいと思いますが、 そこで質問なんですが、自分が過去に働いていた会社は、 トヨタ、日産、本田、スバル、三菱、マツダ のどれかなんですが、自動車会社に限らず、東証1,東証2 など、知名度が割と高い企業などの話が出る場合、 例えばの話ですが、今、世界一にもっとも近いトヨタ自 動車を例えます。 「自分は愛知のトヨタ自動車の何々工場で、主にカロー ラを作るラインで働いていましたが・・・」 など、地名や実名企業名や、製品名(製品名をいえば、 どの会社か分かってしまうなど)など実名を書いても いいのでしょうか? また、全国的に知名度がない中小企業などは? 法律的にダメなのか?または、プライバシー、デリカ シー程度の問題なのか? 教えてください?

  • 車会社に対するあなたのイメージ(国産限定)

    数年前から各会社がキャッチフレーズを出すようになってきました。 豊田-Drive Your Dreams  本田-Power of Dreams 日産-SHIFT_the future   三菱-Heart-Beat Motors 松田-That's Mazda, MAZDA(キャッチフレーズ?) しかし、キャッチフレーズとは関係なく、それぞれにイメージがあります。 グーの車好きが考えるそれぞれのイメージは何ですか? 上の5社だけでなく、富士重工(スバル)、ダイハツ、スズキ、いすゞ、日野、光岡 などでもイメージがありましたらどうぞ。 ちなみに、江戸時代編として、豊田-将軍 本田-若様 日産-元剣客 三菱-悪代官 松田-ダメ親方に潰された小結 富士重工-職人 ダイハツ-お小姓 光岡-建具屋 というのを聞いたことがあります(苦笑) 1週間程回答を受付し、ポイントは私を唸らせた方に差し上げたいと思います。忌憚ない意見をお待ちしております。

  • 可変バルタイ

    ホンダではブイテック、トヨタではVVT、三菱ではマイベックですが、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツでは可変バルタイを出してないのでしょうか?