• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害年金をもらうのは難しいことなのでしょうか?)

障害年金をもらうのは難しいことなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 家内は10年以上前にうつ病と診断されており、外で働けず心療内科に通っています。
  • 最近、障害年金について調べ始め、申請方法について知りたいと思っています。
  • 一部のサイトでは、障害年金の手続きが複雑で難しいとされていますが、本当に病気ならば手続きは問題なく進められると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w0105a
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

はじめまして 私の妻も(うつ病)で 15年前から入退院の繰り返しです。 妻は退院した時に病院のケースワーカに聞いて 自分で役所に行って障害者年金(2級)の手続きをしました。 昨年、くも膜下出血の手術後、現在は1級の障害です。 手続きは私がしました。 (1) 病院のケースワーカに聞きました(診断書依頼) (2 )診断書を役所 (3) 役所の書類に記入(役所の指定日に書類と家族全員の所得証明)     これで手続きは終わりました。 昨年の12月から1級の障害者年金を貰っています。 ただし福祉課の人が病院に来て病状の確認はしました。

OKIaHUKUOKA
質問者

お礼

ありがとうございました。 検討した結果、まずは病院の先生に相談してみることにしました。 その後の事は先生のご意見を伺ってから検討したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#210848
noname#210848
回答No.3

>素人が自分で手続きしたら不支給になったりするようなものなのでしょうか? そのようなことはありません。 心療内科の先生に障害年金申請を促されたことはないのですか? また、障害年金もらえそうか聞いたことはありますか? 申請には診断書が必須です。まずはこの点からスタートしては。 通るか通らないか心配するのはそれからです。

OKIaHUKUOKA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 障害年金というものがある事自体を最近まで知りませんでした。 医師からも申請を促されたことはありません。 「自立支援」という医療費を安くしてもらえる制度は 医師から促されて利用しています。 これを勧められたのも、通院が始まって数年、経ってからでした。 「そんな制度があるならもっと早く教えてくれればいいのに・・・」 と思いました。 障害年金について書かれたサイトを見てみると 障害年金に非協力的な医師もいるようですので もしかしたら、家内の主治医もそうなのかもしれません。 家内は働いておりませんが、私は普通に働いていますので 年金をもらう必要はないと勝手に判断されてしまっているのかもしれません。 もう少し、障害年金について調べてみて 知識をつけてから医師に相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

鬱と診断された時点で専業主婦だったのなら、国民障害年金2級となります。 働いていた時に診断されたのなら、厚生障害年金2~3級になります。 多分、国民障害年金になるのでしょう。 病気で困っているのだから手続きも解りやすくと思われるのは当然ですが、 生活保護と同じで、相手は出来るだけお金を払いたくないので、 手続きを複雑化し、ハードルを上げます。 また、ここ数年は鬱の患者が急増していますので、審査も厳しいかもしれません。 国民障害年金なら2級狙い、厚生障害年金なら2~3級狙いとなります。 しかし、鬱で国民年金2級は、かなり難しいです。 まず、現在の担当医が年金受給の為の診断書を書いてくれるかどうかです。 あまり書きたがらない医者もいます。 書き慣れていない医師だと、診断書の内容(表現方法)が上手く書けず、却下されてしまいます。 また、作る書類が結構沢山有ります。 ダメ元ならご自身で作成されれば良いでしょうが、 確率を上げたいなら、専門家に任された方が良いかと思います。 でも代書屋では意味がありません。 診察に同席し、医師をある程度誘導してくれる人が良いでしょう。 ただし、着手金無しの成功報酬で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.1

障害年金の受給条件は「障害等級1級または2級の障害者」に認定されることが必要です。 では、「障害等級1級または2級の障害者」とは何のことはというと「身体障害者手帳」(ご質問者様の奥様の場合には「精神障害者保健福祉手帳」)の取得し、その手帳に書かれている障害等級が「1級または2級」です。 「1級または2級」の障害等級だと、基本的には「精神障害者」の場合には先天性の精神疾患または一生治る可能性がないような精神疾患に罹っているはずです。 「精神障害者」になるというのは、お金が貰えると同時に社会的に責任を負うことができないということを宣言することです。その辺を理解された方が宜しいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害年金

    障害年金の申請をしたのですが、支給または不支給が決まった時に送られてくる郵送物は外から見て違いがありますか? 例えば大きさや書類の量で重さが違うとか。誰か教えてもらえないですか?

  • 斜視で障害年金を貰えますか?

    家内は斜視で片目の視力がありません。 もう一方の目も視力が0.3以下です。 家内が障害年金の支給を申請した場合下りる でしょうか?よろしくお願い致します。 ちなみに、家内は自転車にも乗るし、パートにも 出てます。私からすればそんなに悪くないように 見えるのですが、どうなんでしょうか?

  • 障害者年金をもらっている人は

    年金を納める必要はないのでしょうか? 障害者年金の申請手続きをしました。 もし支給されるようになった場合には、 今後、年金を納めなくてよいのでしょうか?

  • 障害者厚生年金について

    障害者厚生年金の、申請を考えています。 脳梗塞の、後遺症(左片麻痺、障害手帳2級)、51歳、独身、無職の男です。 日常生活は、1人で何とかできます。 家族は、80近い年金暮らしの両親の3人です。 障害者厚生年金の、申請です。 自分での、手続きも出来ると思うのですが、ノウハウを知っている 社会保険労務士の先生に、代行手続きを依頼した方が良いのでしょうか?

  • 障害年金について

     厚生年金には障害者年金(1~3級)の制度があると思うのですが、たとえば、この申請をする場合、自分の職場に、自分が障害を持っていることを伝えなけばなりませんか??全く伝えずに、申請することは可能でしょうか? もちろん、実質的には、障害者年金をもらえるぐらい病状であれば、隠していてもばれてしまうとは思うのですが、今回はそういうことではなく、あくまで手続上で、会社に、障害があることを告げる必要があるかということをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 障害年金に関すること

    最近になって障害年金というものがある事を知りました。私の母は精神障害者手帳2級を持っているので、障害年金を申請しようと思っています。でも後一ヶ月も経たないうちに、60歳を迎え公的年金が受け取り可能となります。 障害年金は申請しても、決定するまでに三ヶ月から半年かかり、必ずしも受け取れないと聞きました。しかし、決定が降りれば遡って五年請求できるとも聞きました。なので障害年金の手続きをするか公的年金の手続きをするか悩んでいます。 (例えば障害者年金の手続きをしておいて駄目だったら公的年金を受け取る手続きをしても大丈夫なのでしょうか?そんな都合のいいことは無理でしょうか?) 障害年金に詳しい方、又は実際に申請されたことがある方教えてください。

  • 障害年金について

    現在「うつ病」で休職中です。 2年半休職し、復帰しましたが病気が悪化したため、再び休職する予定です。 現在申請中ですが。私は地方公務員なので通算3年だと聞きました。 よってあと6カ月で、自動的に退職と言うことになります。 残り半年、傷病手当が支給されるかどうかは分かりませんが、そこでお聞きしたいことが以下です。 傷病手当が支給されたとして、私は「精神障害者手帳」を現在申請中です。 何級になるかはわかりませんが、この場合、国民年金(障害基礎年金)及び障害共済年金が支給されるかどうかです。 傷病手当が支給されている場合は、上記2つの障害年金は支給されないのでしょうか? また、休職中であって、傷病手当が支給されなかった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? 6か月たち、退職になった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? また、支給される場合は、等級によっても違うと思いますが、だいたいどのくらい支給されるのでしょうか? ネットで調べましたが、なかなか難しく自分にはあまり理解できませんでした。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害年金

    精神障害者に対し支給される、障害基礎年金や障害厚生年金は心療内科や精神科ではなく内科を受診してる場合受けることできないでしょうか?

  • 障害年金

    障害年金を受給しようと思うんですが、申請して、どれくらいで支給されるんでしょうか?

  • 働きながら障害年金はもらえるのでしょうか?

    現在障害基礎年金の2級の申請をしてます。身体の障害で今まで年金を知らずに来ました。お医者さんいわく支給対象になるだろうと言われるのですが、働き出して10数年になるのですが働けるから支給されないとかなければ良いのですが。障害基礎年金の1、2級に等級が、合致していれば仕事をしていても年金は支給されるのでしょうか?給料は年収200万円ですが仕事しているせいで不利になったりしますか?