• 締切済み

高額な不動産の売買契約をしてしまった

ローンの本審査がとおらない場合、どのような場合にローン特約は有効となりますか? -既に売買契約してしまっています。 -1名のみでファミリータイプのマンションを買った場合 -転職、家族構成への変更、隠れた借金、他のローンはない場合 契約の不履行で訴えられるかが不安です。特に不動産屋の営業が、すぐにマンションを賃貸に出せる、或は、嫌になったらマンションを即転売して利益を少し出すこともできるという、ほとんど違法であったり嘘の口車に乗り、無理な支払い計画をたてました。実際には不必要なぐらい大きくて高額なマンション(年収500万円、不動産価格15倍、頭金44%35年ローン)を買ってしまい、マンションの引き渡しまでに準備しないといけない頭金は貯金全額とすべての資産にあたります。   契約後翌日には、これは失敗したと考えたのですが、とりあってくれませんでした。その後どういうわけか不動産屋が斡旋したローンの仮審査が通ってしまいました。しかし、昨今の経済状況で長期的に現在の給与を継続できるか不明です。そこでたとえ不動産屋がだいじょうぶといっていても、自分自身で長期的に返済が厳しいと判断し、本審査までにどうやって金融機関に自分の窮地を理解してもらおうかと悩んでしています。ローンが仮に通った場合に、支払いを最後までできることに自信がないのです。そこで弁護士に相談中です。弁護士はきちんと銀行で相談するようにというアドバイスをくれたが、銀行に問い合わせたところ、審査が通る可能性がゼロではないそうです。 どうしたら、いいのでしょうか?まず、無理のない返済が可能なら購入してもいいのですが。まず無理のある返済だと気がついてしまいました。ローン審査がおりなければ、まだローン特約が有効です。

みんなの回答

noname#204018
noname#204018
回答No.5

お話の例は7500万の物件に3300万の頭金を入れ残りは4200万、年収500万で4200万35年ローンなら金利1%程度なら12万弱/月々の計算になります。 >マンションの引き渡しまでに準備しないといけない頭金は貯金全額とすべての資産にあたります。 買換えの代価を頭金に充てるわけではないですよね。もしそうなら「買い換え特約」で予定の価格で売れない場合、元の売買契約も白紙解除になります。 すべての資産というのが金融資産なら、こりゃ仕方がないですが。 住んでみて、月々12万弱のローンが苦しいならば、売却を考えたらいいですよ。住みながら売却するのは時間がかかりますが、7500万円の物件なら都内の高層マンションとかでしょうから、価格はそんなに落ちないと思います。 もちろん仲介手数料、カーテン代、引っ越し代その他無駄な費用はでますが、手付(10%として750万円)放棄するよりずっとまし。まぁのりかかった船で、何も一生住まなくちゃいけないわけじゃないですから。 ただ、貸すのは無理。住宅ローンのままで他人に貸しても銀行は見て見ぬふりが多いですが、たまにアパートローンなど金利の高いローンに切り替えてくれと言ってきたりします。転勤とか親の介護とかの理由があればいいのですが。 とにかく買っちまったものは、自分が責任を負うしかないですから、ローンでキャンセルできないかなどとみみっちい考えは持たずに正面からことに当たってみてください。銀行もマンションデべも売れればいいわけで、返済が滞ったら保証会社に回して任意売却か競売にすればいいだけです。 いまから「返済の自信がありません」と言ってみても彼らは「ローン手数料」が手に入ればいいから、「まず金銭消費貸借契約をしましょう。」と言います。 返済に自信がないなら、今から任意売却の準備をしましょうかと言うかもしれません。 銀行は、そのマンションのデベロッパーにまず建設資金を貸しているはずです。速く完売させてローンの貸付を増やしたいと思っているはず。 それと、7500万円のマンションに住む住民は大抵は年収1200万円以上のクラスのはず。生活レベルがあわないと住んでいてつらい一面もありますよ。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 頭金をそんなに入れてるなら、審査は通るのでは。  銀行は返済能力はどうでも良いと思っています。  マンションを差し押さえて中古で売った時に、新築との差額分だけ受け取っていれば損はないので。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3

契約を結んだということは手付金を払ったと思いますが、この手付を放棄すれば売主との売買契約は解除できます。 ただし解除できた場合でも、売主が契約の履行に着手している場合はキャンセルに伴う損害を請求される場合があります。 (マンションの場合の履行の着手とは、質問者さんが選んだオプションや内装の手配に取り掛かっているような場合です) 本審査が通らなかった場合はローン特約により白紙解除ができます。 (白紙解除なら手付金は戻りますし、履行損害金もありません) しかし今から本審査を落ちるような行為をして、本審査を落ちた場合はローン特約は使えません。 (このような質問の度に、今から会社を辞めれば大丈夫だの、高級車をローンで買えとか、カードで限度一杯のキャッシングしろだの、銀行に落としてくれと頼みに行け、なんていう回答が見られますが間違いです) 7500万の物件に3300万の頭金を入れれば残りは4200万、年収500万で4200万35年ローンなら質問者さんの属性が良ければ通る可能性あると思います。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

不動産業者です。 確かに契約の経緯に「無理やり感」はあったのでしょうが、質問者さんも普段は一人前の社会人のはずです。契約書や重要事項で説明を受け、返済に関しても書面等での提示を受けているでしょう。 自己で一時は納得して署名押印した契約を、よく考えて見たら・・・では通らないのが世の中ですよ。 売買契約上、売主は業者ですから手付け放棄による解除は期限の定めを設けることが出来ないので、現在も有効なはずです。 何らかの事由を問わず、契約時に預け入れた手付金を放棄して売買契約を解除出来る契約になっています。それを行使するのが妥当でしょう。 この行使には、相手方が契約の履行に着手していないことが必要です。現在建築中なら、ローン条項の期限が到来後でも関係ありません。物件が完成しており、引渡しが即時に行われる場合は、ちょっと問題がありますから、そこはこの期限について、ご相談している弁護士に相談と手付け解除の依頼をしてください。 ローン条項はペナルティーがないので、それで解除したいという気持ちはわかりますが、審査が通ればそれは、不可能ですから手付金というペナルティーは支払う必要はあるでしょう。 尚、自己の申告や責任で現在の職を辞した場合は、ローン条項は適用になりません。 また、ローンが通らないように働きかけたような事案が売主側に判明すれば、これも適用になりません。あまり余計なことを考えないほうが良いでしょう。 履行も解除も最初から契約書に定められているのですから、それに従うほかはないと思いますが・・・

回答No.1

会社にお願いし、辞表を提出し、即日受理していただくことです。 辞表が受理された事実を会社の書類にて照明してもらい、その書類をローン審査中の金融機関に送付してください。 ローンの本審査で不合格となり、マンション購買契約の住宅ローン特約が有効となります。

関連するQ&A

  • 不動産売買の契約内容について

     この度、マイホームを建てるため、気に入った古家付きの土地を見つけたので、早速購入することに決めました。  仲介の不動産屋を通じ、不動産購入申込をし、価格の合意に至り、「売主が更地渡しにする」という内容で今週末に頭金200万円を支払い、本契約に至る予定です。  契約後は、売主が受け取った頭金を使って古家を解体し、契約日までに更地にして渡せるようにするとのこと。  そこで、不動産屋は本契約に際して、私に対し、「通常はローンの審査がおりない場合も考えられるのですが、あなたの場合はしっかりしたところに勤めているので、今回は契約が破棄できないタイプ?の契約にして欲しい」と言ってきました。  その理由としては、売主は、本物件を相続したものの、現在は遠い他府県に居住していて、不動産屋から本物件の売買の話があれば、こちらにやってきて、本物件の古家に拠点にして不動産屋とやりとりをし、それが終われば自宅に戻るということを繰り返しているようで、もし、古家解体後に本件が破談になれば、「売主が拠点を失い、かなり不利になるから」とのことでした。  私は現在、一行だけ銀行住宅ローンの仮審査もとおり、ローンで審査につまずくことはまずまず無いと思っていましが、実は、本年2月頃に私の手違いでクレジットカード料金が引き落とせないということがありました。  結局すぐに代金を支払って事なきを得たのですが、同じ経験をした友人に、「ローン支払いの滞り」として処理されて住宅ローンが借りられなかった者がいました。  このことを踏まえ、このまま不動産屋の言うままに契約しても大丈夫でしょうか。  また、ローンの仮審査が通った後、本審査で蹴られることはあるのでしょうか。  長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 不動産売買について

    仲介業を通して、分譲住宅を購入しようと思っています。 不動産売買契約を交わし、手付金も払って、今はローン申請中で仮審査は通って、本申請の段階です が、他の銀行で金利とか保証料の安い所があり、そちらに替えようかと思っています。 本契約を交わすのにあと、2週間位しかなく、支払い期日を延ばせるのか教えて欲しいです。 銀行には仮審査を申し込んできました。

  • 不動産売買契約のローン特約について教えてください

    先日、マンションの売買契約を結びました。 まだローンの仮審査も出していない状態でしたが、担当者が「すでに買い付けの申し込みが入っているから契約を先にしてしまいましょう。ローンが通らなかったら白紙解約ができる特約がついていますから 心配はいりません。」と、その物件をとても気に入っていたので、言われるままに契約をしてしまいました。 以下、契約書の文言です。 1.乙は売買代金の一部金「○○円」を金融機関「都市銀行」より融資を受ける場合、本契約締結後す みやかに借り入れ申し込み手続きを行うものとする。 2.乙は、前項に記載された融資が、融資利用の特約の期限「平成26年7月5日」までに決定されなか った場合は、本売買契約は自動的に本特約により解除の扱いとなります。 3.本契約により本売買契約が解除の扱いとなった場合、甲は乙に対し受領済みの金銭を無利息に てすみやかに返還しなければなりません。 となっています。(銀行名、金利等の詳細は何しろ仮審査前だったので、未記入でも仕方ないだろう。都市銀行となっているから問題はないだろう・・・と安易に考えてしまいました。) 本日6月20日現在、都市銀行4行に出した仮審査では、2行が減額条件、2行は通りませんでした。 よって、担当者は、地方銀行4行にさらに提出してみるというのです。 もちろん、私としては地方銀行でも全くかまいません。最高の優遇を希望しているわけでもありません。が、このままいくと、ひょっこりどこか1行でも通ってしまった時に、仮にそこがどんなに高い金利でも借り入れさせられるのではないかと不安です。 現時点では、契約書に記載の通り、「都市銀行」にすみやかに申し込みを行ってローンが通らなかったわけですから、白紙解約の特例発動に問題がないように思えるのですが、この先、仮に、地方銀行に申し込みを入れてしまっては、この解約条件にあてはまらなくなってしまうのではないでしょうか? 仮審査→融資の可否と金利が決定→借り手が承諾→本審査→融資の可否・・・という流れはどこの銀行でも変わらないと思うのですが、仲介業者も必死でしょうから、仮審査が通ったら、金利云々はこちらの事情だから違約になる!と言われるのではないかと心配なのです。 担当者は、「高い金利で借りることにはならないから大丈夫です!」と言うのですが、どこをもって「高い」というかは書面にないわけですから何とでも言えそうな気がするのです。 逆もそうかもしれませんが。 こういう場合、私にはちゃんと意思決定の権利があるのでしょうか。 地方銀行へは23日の月曜日に申し込みを入れると言ってましたが、この時点で仮審査だと期日までに本審査は7月5日までに通すのは難しいのではないかとも思いますが、担当者は「仮審査が通ったら売主にこちらから話をして時間をのばしてもらうから大丈夫」と言ってました。(売主は不動産業者です) お任せしておいて大丈夫なものでしょうか? この状態で、とても不安な毎日です。 契約書の条文から外れるので、地方銀行へはもう申し込みをしないほうがいいものでしょうか? 申し込みをお願いする際に、金利が○%以上だったら無理だ・・・とか、先に伝えておいたほうがいいでしょうか? それとも、仮審査の結果が出てから検討しても大丈夫なものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 不動産売買契約の白紙解約条件について

    仮審査の結果以下となりました。 地方銀行 頭金を入れること。 都市銀行 妻を収入合算としてなおかつ保証人とすること。 上記条件が呑めない場合ローン特約で白紙解約となりますでしょうか? 不動産業者は条件を呑めば最優遇金利が得られるという言い方をしております。 上記条件を呑まなければ優遇金利が多少悪くなるが融資OKとなる可能性はあるのでしょうか?

  • 契約後に 色々問題が・・・(長文です)

    今回中古物件を購入に絡み、私達買主側にA社のAさん。 売主側にB社のBさんがいます。 私達は以前他の物件で仮審査後に売買が白紙になったので 今回は契約後に仮なしの本審査で・・とAさんに言れ 契約時にBさんに「仮審査は通ったんですよね」と聞かれたのですが事情を全部知ってると思い「はい」と返事しました。 契約はローン特約がついています。 しかしその契約後Aさんから仮審査用紙に記入するように言われましたが、まあ必要になったのかなと。 そして数日後仮審査は通ったけれどその銀行の通帳がないと 優遇は受けれないので、1%の優遇が受けれない。もう一社、仮審査を出してるのでそっちで通って優遇使えれば。。とAさんから話されました。 両銀行とも優遇が受けれなければ約1万支払額が上がります。 「支払いに無理が出そうだからやめる」としたくても 、もう物件は契約済でローン特約は本審査が通らなかった場合のみにしか効きません。 本審査をお願いして通れば契約は成立しますが、 月々の支払額が1万上がるのは無理があります。 両銀行とも優遇がダメであれば 「手付けを捨てる」か「予定外のローンを月々支払う」か・・だと思います。 例えば手付けを放棄し、売買をやめた場合 契約後予定外の進行をした不動産屋に対して手付金と同額の支払いを要求できますか? 金利優遇の条件を見過ごし「優遇が受けれる」前提で 契約させた責任(もちろん銀行HPなどで確認しなかった こちらも悪いかもしれませんが。。。)で 月々の支払いの差額だけでも要求できますか? まだもう一つの銀行からは仮審査の結果が来ていませんが 優遇がダメだといわれた場合にすぐに対処出きるようにしたいので。。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 売買契約後が終わって・・・

    中古マンションを購入することになり、不動産会社の仲介のもとで10日前に売買契約を交わしました。 事前の仮のローン審査はいくつかの銀行で通り、実際に借りる銀行も決めました。 売主はその物件を売り、他の中古マンションを買う、いわゆる売り買い同時での売買です。 ローンの申込書や書類も揃えて不動産会社からの連絡を待っているのですが、売買契約から10日経っても連絡がないのです。 売主もローンの事前審査は通っているとのことですが、実際かなりの売りの損失(売却後の残債2000万以上)があり、なおかつ新たに買う物件のローンが2500万ほどあるとのことで、これって売主の方のローンが難しい状況で、その後の動きが停滞してるのではないかと心配しています。 売買契約後からローンの申込書類提出までってどれくらいの日数でされるものでしょうか? ちなみに、融資可否通知日は6月末です。

  • 不動産契約後に 予定進行を変えられ ちょっと大変な事になりそうです・・

    先ほど不動産屋のカテゴリで「契約後に色々問題が。。」と質問させて頂きましたが 法律の方のカテゴリではないかと思い 要点をまとめて再度お願いします。 一年前に仮審査が通りましたが白紙になった経験があります。 不動産屋がその事を踏まえて、「以前一度通ってるので、契約後に本審査の申し込み」と言い 契約を済ませました(中古物件です)。 その後担当さんが持ってきた書類は仮審査。必要になったのかなと思い記入後提出。 仮審査の審査はOKを頂きましたが どうも 担当の知識不足で金利優遇の条件がクリアできていなくて(←本人は原因は黙秘)「金利1%優遇は受けれない」と。 月々の支払いが1万増えますが、管理費諸々もあるので 1万あがるのは無理です。 契約前だとここで売買の中止を申し出るのですが、契約を済ませているので ローン特約以外の解約理由では手付けを返却してもらえません。 かといって1万の上乗せも無理。 担当さんは仮審査はもう一社出してるので そちらで優遇が受けれれば そちらで本審査を。。と言って今はもう一つの銀行の審査待ちです 相談は、最悪 両行で優遇を拒否された場合 本申し込みに優遇希望の旨を書き「通りませんでした」と言う 返事をもらう事も出来るのかなと考えていますが、 それは最後の手段として、おいておいて。 契約後に、説明していた進行計画とは違う形の進行になり (もう一つの銀行でも優遇が受けられなかった場合、) 手付けを諦めるか 一万多い支払いをするか・・・の選択になります。 その場合、不動産屋の不手際なのだから 手付けの保証や月々の 差額分のなのではないでしょうか?保障を申し出る事は可能でしょうか? 憶測ではなく、同じ経験者か法律に詳しい方にお願いします。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 不動産売買契約の段取りについて(銀行審査)

    気に入った物件があったので購入を考えております。(マンションです) 仲介に入ってもらっている不動産会社を通し、申し込みをしました。 相手側の不動産会社さんから、銀行で事前審査をしてくださいと言われ、 その証明が出てから、申し込みということにしますと言われました。 以前から取引のある銀行に今日事前審査をお願いしてきました。 本来なら○生銀行を利用したかったのですが、売買契約書がないとローンの申し込みができないといわれました。 今日お願いしてきた銀行も本来なら事前審査はせず、本審査に入るのがやり方だといわれましたが、そこをなんとかということで事前をお願いしました。 主人の友人は事前審査なしに、売買契約を結び、本審査に進みローンがおりました。 事前審査はせず、とりあえず売買契約を結んだ方がいい!、私たちの押しが弱いから 売買契約を結んでくれなんだ、事前審査なんて時間の無駄だといいますが、 最近では事前審査なしで買いたいという意思だけで売買契約というのは結べるのでしょうか。 今までも物件を購入したいと申し込みをしてきましたが、やはり事前審査をしてといわれてきました。 銀行によっては、最近は事前審査はしないんですという銀行もあります。 時間の無駄なので、審査はしないんでしょうか。買いたいという意思だけで、オーナーさんは売買契約を結んでくれるものなのでしょうか。 あと、マンションの修繕積立金などの残高をしりたく、仲介してもらっている不動産会社さんから、相手側の不動産会社に問い合わせしてもらいましたが、まだ調べえてないと。。売買契約するときに教えるといわれました。そんなことあり得ますでしょうか。今まで聞いたらすぐ教えてもらえました。仲介してもらっている不動産会社さん独自に調べてもらうべきなんですかね。今までの印象として、相手の不動産会社の方々が事前に調べているべきことだと思ったのですが。。。 築年数がたっているマンションなので、積立金の残高は結構重要なので。。売買契約するときに知るっていうのでは遅いような気がします。 長文になりましたが、乱文乱筆失礼しました。 安いお買い物ではないので、納得行くうえで物事を進めていきたいなと思いまして、 こちらで質問させて頂きました。。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産売買契約後の解約について

    先週、来年1月完成予定の分譲住宅の売買契約を締結しましたが、諸費用及び、ローン返済の 計算をすると到底返済が無理なことに気づき解約手続きをしようと思っています。 まだ建築途中なため、壁などの色指定ができるとのことで契約後に選びましたが、 この場合でも手付金の放棄で解約は可能でしょうか? またこの場合、仲介手数料は、支払わなければならないでしょうか? 仲介手数料を支払わなければならない場合、減額をお願いすることはできるものでしょうか? 売買契約をする前に慎重に返済計画をするべきでしたが、不動産屋が出してきたローン返済額 で安易に決断してしまい。諸費用やこれからの生活費用などを考えることができませんでした。 自業自得ですが少しでも支払いを減らすことができればと思い質問させて頂きます。

  • 不動産購入契約のローン特約について

    不動産契約に詳しい方、法律に詳しい方の回答よろしくお願いいたします。 先日、不動産購入の契約をしました。 ローンを組んでの購入のため、ローン特約がついています。 承認期日:2/19 特約による解除期日:2/23 支払い期日:2/28 となっていますが、今日現在事前審査の結果が届いておりません。 ローン申請については仲介業者に斡旋してもらい こちらは申請書を書いたのみで、どの銀行に申請しているかなどはわかりません。 先週審査状況の進捗を仲介業者に確認しましたが、まだ出そろっていないとのことで 今週末までに出そろうとの返答をいただいています。 今週末に返答を聞き、そこから本審査を通して 承認期日に間に合うものなのでしょうか? 話しを聞いていると、仲介業者の担当者は承認期日ではなく 支払い期日からの逆算で予定を組んでいる様子です。 事前審査の承認は得ているが、本審査の承認は得ていない場合には 承認期日経過による特約解除は有効でしょうか? こちらとしては、契約期日経過後に本審査NG(ほぼないとは思いますが)となり 手付金支払いでの解除になるのも心配です。 承認期日の延長の覚書を交わす等の措置もあるかと思いますが こちらとしては、担当者に不信感も抱き初めているので もう買えなくてもいいや、と思えるようになってしまったので 覚書を交わしてまで契約を維持したいと思えません。 期日延長を打診されて断った場合、買主義務を怠った ということにならないかも心配です。 ※契約書には期日延長に関する記載はありません 1. ローンの本審査にかかる期間は? ※仲介業者斡旋のため得意先の銀行担当者がいることが予想されるので  事前審査通過=本審査通過みたいな感じなのでしょうか?  担当者からは、事前審査通過後は銀行に直接行って面談するだけです  と言われています 2. 事前審査には通っていて、本審査結果待ち中に承認期日経過の場合 契約解除通知を送付して白紙解除できるか? ※契約書には事前審査の承認か、本審査の承認かの記載はなく  ローン承認期日とだけ記載されています 3. 期日延長の契約を断った場合でも、白紙解除の対象となるか? 以上、よろしくお願いいたします。