• ベストアンサー

観念的と非現実的の意味の違いを教えてください。

できれば、詳しくお願いします。 「ドラえもん」が観念的な話なのか、非現実的な話なのか、区別つきません。 「観念的」の意味がいまいちわかっていないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

観念的と非現実と、意味が重なる部分があったり、他方を説明するのに使えたりしますが、別の階層にある概念だと考えたほうが良いと思います。 ドラえもんを例にとれば ドラえもんというキャラクターは絵によって具象化されていますから観念的とは言い難い。 ストーリーについては回によっては観念的なものはあります。 あんな便利道具を次々出してみせるネコ型ロボットは現実にはいませんから非現実です。 しかし、語られるテーマは私たちの心に訴えかける現実的なものでもあります。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://thesaurus.weblio.jp/content/%E8%A6%B3%E5%BF%B5%E7%9A%84 http://thesaurus.weblio.jp/content/%E9%9D%9E%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E7%9A%84 観念的の方が、非現実的よりも広い範囲をカバーしている。 作品などで使う場合 http://kotobank.jp/word/%E8%A6%B3%E5%BF%B5%E7%9A%84 「観念的でわかりにくい映画」 という用例が示すように、観念的であるためにわかりづらいという理解がなされます。 なので、ドラえもんの場合は、観念的な話ではなく、非現実的な話となります。

関連するQ&A

  • 「観念的」の意味。 何度もすいません。

    コトバンクから引用します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [形動]具体的事実に基づかずに頭の中で組み立てられただけで、現実に即していないさま。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こう書かれています。  この説明からして、「ドラえもん」というアニメは、観念的だ、と言えると思います。 なぜなら、「ドラえもん」は、未来に行ったり、変な道具を使ったりで、現実に即していない話だからです。これは作者の頭の中で組み立てられただけです。 しかし、いろんな人に、「ドラえもん」は観念的であるか?と質問したところ、ドラえもんは観念的ではないだろう、という回答をもらいました。 私の言ってることは、おかしいでしょうか? 私の解釈のどこが間違っているのですか?

  • 現実と非現実の違いについて

    現実(real)と非現実(unreal)の違いはなんでしょうか??またrealなものとunrealなものは何によっていかなる点で区別されるのでしょうか??

  • 固定観念 ステレオタイプ 偏見

    調べても似たような感じで区別がつかないので質問させてください。 固定観念な事を言うのとステレオタイプな事を言うはどう違うのでしょうか? また、偏見は固定観念の一部なんでしょうか?悪い意味での固定観念?

  • 脅迫観念症について。

    脅迫観念症について。 脅迫観念症とは、ある不要な非現実的な考えが自分の意思とは関係なく浮かんでくるもの、と本で読みました。 私は非現実的ではない、自分の思想的(どう生きるかなど)な悩みから、現実的(例えば大学の試験のこと)な悩みでも、病的なまでに一週間から長ければ一ヶ月間、朝から夜まで嫌でも考えてしまうことがあります。最終的に私はメンタルクリニックにかかり、軽度の脅迫観念症(脅迫性障害)と診断されました。 ここで問いたいのは、脅迫観念症には、絶えず切り替えられず浮かんでくるものは全て、非現実的な思考・現実的な思考であろうが、関係なく含まれるのでしょうか? 私の場合、現実的な問題に対しては現実的なものだからこそ、解決するまで考えてしまいます。 多分他の皆さんは、ある程度考えて無理なら切り上げたり出来るのかもしれませんが、私は完璧主義的な質もありそれが難しいです。 ※ただ、傍目から見て異様に細かいことに執着しちゃうこともあります。例えば、LINEで知人に何か相談する際など、しっかり自分が言って欲しいように相手が答えるまで、質問し続けてしまうなど。そうしないと気が済まないんです。多分完璧主義な質が影響しているにだと思います。

  • 何もしていないのに仮定だけで人を非難する人。現実と非現実の区別がついて

    何もしていないのに仮定だけで人を非難する人。現実と非現実の区別がついていないのでしょうか? (例) A「無意味に人を殺したいと何故か思ってしまいます。もちろんやったりはしません。でもこんな私はこれからどうしたらいいでしょう。」 B「いや、あなたどうせそのうち人を殺してしまうんじゃないですか。嘘はいらないですよ。どうせそのうちやりたいと思っているんでしょう。最悪です。あなたは人と関わらないで下さい。」 ここでAさんは実際に行うつもりは無いと言っていますし、何もしていないことはBさんも理解しています。 しかしBさんは自分の仮定だけでAさんを非難しています。 いくらなんでもこれは異常ではありませんか?思っただけで実際に何かが起こるなんてオカルト話は知らないし、感情を罰する法があるなんて聞いたことがありません。 …もしかしてBさんは現実と非現実の区別がついていないのではないかと思ってしまいます。 Bさんの発言に賛同する意見がついていました。そう言う人ももしや現実と非現実の区別がついていないのでしょうか。 だからただの仮定という非現実と、実際には何もしていないし何もしないと言っているという現実を混同してしまうのでしょうか。 BさんはAさんを犯罪者予備軍だと言いたいのでしょうか? でもそれはやっぱり犯罪者ではないという事だし、全ての人間が犯罪者予備軍と言えるので意味が分かりません。

  • 貞操観念

    貞操観念とはどういう意味なんですか? それと貞操観念の低い子とはどういう意味になるんでしょうか?

  • 夢と現実の区別

    いつもお世話になっております。 脳では想像したことと現実に体験したことの 区別がないという話しを聞きました。それ故に イメージトレーニングが成立すると。 では、私たちはどのように夢と現実の区別をつけているのでしょう?

  • これが現実、の意味

    よく「世の中これが現実」というフレーズを聞きますが、これは正直あまり良くない意味で使われることが多いのでしょう? 最も酷い解釈をすると、「(御前さんは)潔く不利益を受け入れろ。」みたいな感じの意味で。

  • 貞操観念?の違い

    友達の話を聞いたり、恋愛ブログや恋愛相談の掲示板などをみたりしていて、よくわからなくなってきました。 貞操観念や恋愛観って人によって全然違うんですよね。 例えば私は、 ・恋愛感情が無いのに、恋人のいない異性に思わせぶりな行動をとることはものすごく大きな罪。 ・だから好意を感じたら、こちらからちゃんと線を引くのが礼儀。 ・恋人のいる異性には勘違いされないと思うので親しく付き合える。 ・信頼している男友達の家に泊まるのはOK。 ・付き合って無いのに手をつなぐなんてありえない。 ・一晩の過ちはあるだろうし、その場合は仕方ない。 ・「不倫したことがある」と他人(大親友以外)に打ち明けるのはおかしい。 ・セックスにはあまり大きな意味は無いが、付き合うということは非常に重大なこと。 ・だから本気でこの人だ!と思う人としか付き合わない。 ・友達や仲間の恋人に手を出してはいけない。 ところが恋愛相談や友達の話を聞いていると、 ・恋愛感情は無くても、コナをかけておくのが重要。 ・生理的にイヤでなければ付き合ってみるべき。 ・男友達の家に泊まるなんて貞操観念が薄すぎる。 ・恋人のいる異性とはあまり親しくしないようにする。 ・友達の恋人でも好きになっちゃったら仕方が無い。略奪は問題だが、別れるときを狙うのが良い。 ・経験を積んで異性のことをよく知らないと、ほんとうに好きになった人と付き合えないし、傷つけることもある。 ということが言われています。 私の考え方って変ですか? 恋愛経験が少ないのもあって、最近精神的に未熟なのかなあ、と悩んでいます。 男性とはすぐに友達になれるし、結構好意を寄せられることもあるのだけど、「軽々しく付き合ってはいけない」と思っているので彼氏にはなりません。

  • 固定概念と固定観念の違いを教えてください

    固定概念と固定観念の違いが気になり、辞書を開いてみると、固定観念は辞書に意味が書いてあるのですが、固定概念は無いので困っています。 どなたかわかりやすく解説していただけるとうれしいです。