- ベストアンサー
報道
新聞とかで高齢者なのに無職とか書いて、人を差別するのは良くないですかね 例えば17才では学生とか書かないですよね、なぜ人を見下すような記事にする 意図は何ですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同感です。 私も最近のニュースを見ていて還暦以降の退職している 人間を指して”無職”と呼ぶのはいかがなものかな?と思いました。 行政用語の一つのなかに”同和差別”という 言葉があります。 解説によると日本人は同じ民族間での差別が もっとも激しい人種であると。 たとえば身体に障害がある方、 部落差別、政党差別(共産党など)、 そういう冷ややかな対応を改善すべきであると、 書かれてありました。 正直、聞いている側も気持ち悪いですしね。 なぜ、そういうことをするのか?ということについての解説はありません。 ただ、逆説的な観点において心理学、倫理、宗教など(平等主義) について書かれているものはあるので、その辺の書籍に目を通されれば よいかと思います。 ちなみに私は大学受験用の政治・経済・倫理の本の中で、 同和差別という言葉を見かけました。
その他の回答 (1)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
無職なんだから無職で良いと考えています。 むしろ「元会社経営者」とか過去の役職や職業にこだわっている方が滑稽に思えます。特に読者投稿などではそういう方が以前は見受けられましたね。 しかし、犯人などの報道では現在無職で以前は会社を経営していたこともあったなどと記述されることもあるので、よく読めばいいだけの話じゃないかなと・・・・。 17歳なら学生だとは限らないので、「学生」もしくは「会社員」や「アルバイト」もしくは「契約社員」など書くでしょう。 無職というのは差別用語ではないと思います。 よって、高齢者を何歳から「高齢者」と呼べばいいのかの定義の方が問題になるかと思います。 スポーツなどでは50歳からシニアですし、65歳定年して年金受給者ならば「無職」ですが、保険では75歳からを高齢者としていますから、65歳から75歳までをどういうのか・・・が問題かなとも思いますね。 論点がずれてすみません。 よって、高齢者を無職と呼ぶことに何らかの意図はないと思います。
補足
高齢者に対して失礼な書き方すると、ボケ老人がよく徘徊し 迷子になったりするけど、これはどこかの遊技場で子供が 迷子になったりすることと、同じような感じではないですか 人間は成長したり衰退したりしますよね、でも運動することは ボケを予防するにはよい効果が期待できるので、書き方悪いけど 老人でも徘徊というよりは運動してもらっても良い気がするんですよね。
補足
そうですよね強い人にはやさしく、弱い人にはいじわるする 政治家って日本には不要なんですよね、これはドラマででてくる 刑事番組など見ていても良く特徴つかんでいるな、と関心してしまうのですよね、人を差別する事は悪い事に気づけないから 死刑大歓迎とかいって天下とったような人多いのに驚くんです ね、でも堂々とどこかの、国家がテロすると早く死刑にしろなんて誰もいわないのはなぜなんだかね、相手か弱いと見ると天狗に なった気なんですかね。