• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴジラなど日本の特撮はロストテクノロジーでしょうか)

日本の特撮映画はロストテクノロジーなのか?

GDBF_Sti05の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

田舎で細々とアニメーターをしています。 とある縁からハリウッドでVFXをやっている方々と知り合い メールのやり取り等やってます。 その方々の話によると日本の特撮(ゴジラ・平成ガメラ・戦隊物・仮面ライダー等)は 羨ましいそうです。 理由はハリウッドは今やCGばかりでホラー映画の特殊メイクまでCGでやっちゃうそうです。 場合によっては、その作品の為だけに専用のハード・ソフトを開発するそうです。 なので、VFXに入ってくる人はPCオタクやCGオタクばかりで アナログチックなSFXが好きな人がなかなか入ってこないそうです。 本当は日本みたいに着ぐるみを来て、模型をコツコツ作って 派手に火薬を使って壊す事をやりたいそうですが 監督の要求を聞くとどうしてもCGじゃ無いと無理みたいなのが多くて 結局CGになってしまうそうです。 ただ、日本の特撮は凄まじいスケジュールで動いてますので 海外の方からするとクレイジーだそうです。 ゴジラなんかは特撮含めて半年位で撮影しちゃいますから。 戦隊物や仮面ライダーなんかはもっと凄いスケジュールで動いてます。 正直、当方もクレイジーだと思います。 まぁ、アニメの制作現場も似たようなものですが。 この前、話してたんですが スター・ウォーズ 帝国の逆襲(エピソード5)の惑星ホス戦みたいなのをやりたいって 言ってました。 AT・ATスノーウォーカーはストップモーションでスノースピーダーはワイヤーと モーションコントロールカメラを駆使して スノースピーダーが旋回するとパイロットの顔がちゃんと旋回した方向を向くし AT・ATスノーウォーカーが出る殆どのカットに スノースピーダーが飛んでたり墜落してたりして ビーム等は合成でって感じで8分程度のシーンですが約9ヶ月程撮影期間がかかっています。 ご存じかとは思いますがこれを撮影したのが 後のハリウッド有数の特撮会社ILMになります。 また、シルベスター・スタローン主演のクリフハンガーなんかでも シルベスター・スタローンが崖を上るシーンの一部はミニチュア使って 撮影されてるシーンもあります。 今はこうゆう事ができる技術者がいないと嘆いてました。 CGのVFXは本当に凄いですが ゴジラのような日本の技術もハリウッドでは密かに評価されています。 前述の通り模型を派手に壊したいだけかもしれませんが。 余談ですが84年度版ゴジラの有楽町だったかなのシーンのビル等の 窓の明かりは全て明るさが違っていてとても凝っています。 こうゆう所が海外から評価されてるのかなと思います。 当方もCGのVFXよりも着ぐるみを着てコツコツ作った模型を派手に火薬を使用して 撮影する特撮の方が好きです。 それを補えない部分はCGでといった感じで住み分けが出来ればいいかなと思います。 ただ、円谷英二監督が撮影出身だった事もあり あまりにもカメラのピントが正確にあいすぎてるので 模型らしさが出てしまうのが残念です。 もうちょっとピントがずれてるとよりリアルに見えるかなと勝手に思ってます。 以上、参考になれば幸いです。

noname#196688
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、日本の特撮技術はハリウッドでも評価されていたんですね。嬉しいです。 スターウォーズの雪原の戦いはかなり良かった記憶があります。エピソード5はシリーズで一番好きです。 あの歩くメカは若干カクカクしてるんですよね、初代ターミネータのスケルトンもですが、味わい深いです。 自分の見た3作品のゴジラはどれも素晴らしかったです。特にvsビオランテが良かったです。海のシーンは画面の構図から何から素晴らしいです。 ネットで調べて知ったのですが、ゴジラ2000以降はデザインが大きく変わっているんですね。海外の影響を受けてか、ドラゴンっぽくなって、足が速かったり、どこか違う感じがしました。 日本のゴジラも方向性がブレていってしまったんですかね。(映画本編を見ていないので分かりませんが) あのゆっくりと歩き、誰にも止められず、日本の近代文明?を破壊する放射能まみれのゴジラが最高なんですが。。。上手く言えませんが、科学を崇拝する現代人への警告というか神秘的な存在に見えました。 子供受けを狙って変更したんですかね。残念です。 CGもかなり使われているように感じましたし、やはり技術が失われているように感じました。 何かと古いモノは「時代遅れ」という言葉で切り捨てられやすいですが、特撮技術は無くなってほしくありません。 いつの日か、日本の特撮すごいって映画が作られると良いです。

関連するQ&A

  • ゴジラについて

    何でゴジラってミレニアムシリーズから面白くないように感じるのでしょうか?私が子供の頃、映画館で見たのは平成版ゴジラVSモスラ(93年)で最後ですが、あの頃のゴジラは最高に面白かったと思うのです。理由として上げるなら、まずCGがあまり使われていない。2点目に、殆どが着ぐるみで撮影されているという点でしょうか。とにかく、平成版ゴジラ(1984年)からゴジラVSデストロイア(1999年)の間は面白いと思うのです。最近でもゴジラFINAL WARS(2004年)になりますが、とにかく新しい作品ほどCGが多く使われているように感じます。別にCGを使ってるから面白くないとはいいたくないのですが。私の気のせいでしょうか?時代とともにゴジラ映画も変わっていったんだなと思ってます。

  • ゴジラ完結 さて次は?

    今更な話ですが、ゴジラファイナルウォーズのDVDが発売延期になったことを聞きつけて、ネットで情報を調べているときに、ふと思いました。 毎年年末に怪獣映画があるものですが、 たしか平成になってからゴジラがはじまり、いったん休んでいる間に、ガメラやモスラが主役の映画がありましたね。 さて、ゴジラファイナルウォーズでゴジラが本当に完結したとして、それに代わる怪獣映画は作られるのでしょうか?。 僕としては平成ガメラ3部作の続きがあれば見てみたいな、なんて制作者泣かせなことを考えています。 ガメラはゴジラより人気は薄いにしても、そのクオリティーはかなり高い!。物語も濃いし。 とにかく、ゴジラの次作が有るならば、どんな情報でもいいので教えて下さい。 または、お奨めの怪獣映画を教えて下さい。 ちなみに僕は、ガメラシリーズは昭和版含めて全制覇して、ゴジラシリーズは「VSメカゴジラ(昭和)」と「メカゴジラの逆襲」以外は全て見ました。 以上を参考にしてください。 ただし、邦画に限ります。 洋画の場合「モンスターパニックムービー」っぽく見えてしまい、僕の中ではホラーと同じ枠にくくってしまうので。 なにか知ってる方、情報提供お待ちしております。

  • 日本のゴジラ、着ぐるみとCGどちらが良いですか?

    今年は日本版ゴジラ生誕60周年の年であり、ブルーレイソフトの発売やイベントの実施、そしてアメリカ版「ゴジラ」の新作も公開され、ゴジラ分野が熱い1年間でした。そしてついに先日、本家である日本版ゴジラの最新作が、2016年に公開される事が公表されました。製作開始は2015年の夏だそうです。さて今回の日本版ゴジラ最新作の公表内容では、ゴジラ本体の描写を、日本版ゴジラ伝統の「着ぐるみ」にするか「CG描写」にするのかまだ未定との事です。 そこで質問です。みなさんは、日本版ゴジラの最新作では、ゴジラ本体の描写は「着ぐるみ」を希望しますか?それとも「CG描写」を希望しますか?「今やブルーレイソフトという高画質ソフトが主流だし、これからは4Kテレビや8Kテレビが登場してくる流れなのだから、時代の流れに合わせ、ゴジラもCG描写へと進化していくべきだ」とか「CGを始め技術が目まぐるしく進歩している時代だからこそ、あえて原始的な着ぐるみを使った方が新鮮だし、そもそもゴジラの魅力は着ぐるみにしか出せない」とか、どちらを希望するか理由も併せて御回答ください。ゴジラ映画の好きな方の御回答をお願いします。 *なお私は映画製作関係者ではないので、みなさんの御希望は叶えられません。悪しからず、御了承下さい、念のため。

  • ゴジラの観かた

    ハリウッドのゴジラが話題なので試写会に見に行きました それと今まで避けていましたが第一回の白黒ゴジラも見ました ・・・が、いまいち面白くありません 事前情報としては戦後9年で上映された復興のシンボルとか、原爆の実験を受けてとか、自然そのものだ など、常識の範囲では知っていましたが、どこをどう見ても面白く感じませんでした しかし、世間でのゴジラの評などや盛り上がりなどを見ていると面白くないはずは無いと思うのです もしかしてこれは、怪獣萌えが無い人はそもそも面白く感じないジャンルのものなのでしょうか? 確かにゴジラを見ても「今CGの技術が上がってるし、同等のリアルな怪獣いくらでも見れるし」などと思ってしまいます ゴジラを楽しんで見る見方を教えてください

  • ゴジラファンの方に質問です

    私が子供のころに観たゴジラ映画は「ゴジラ対メカゴジラ」や「メカゴジラの逆襲」といった時代のものでした。 最近、懐かしさもありレンタルビデオで昔観た「ゴジラ対メカゴジラ」と最近製作された「ゴジラ対メカゴジラ」を見比べてみたのですが、なんか昔の作品の方が迫力があってリアルに感じたのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 2003のゴジラ映画の劇場限定フィギュア

    今日から始まったゴジラの映画で、先着順に入場者に対して劇場限定モデルのフィギュアというのを配っているそうですが、これは映画館へ行ってそのものだけの購入は出来ないものなのでしょうか。それから、怪獣というか、ゴジラとメカゴジラの2種類しかないのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • ゴジラの着ぐるみについて

    先日、着ぐるみの中に入ってゴジラを演じるスーツアクターの薩摩剣八郎さんが亡くなられましたが、ゴジラで再び着ぐるみを使うことはありますか?今は、CGの時代なので、着ぐるみは時代遅れですか?着ぐるみも、いい味を出していて悪くないと思っているのは、僕だけですか?

  • アメリカの特撮が着ぐるみを使わないのは何故でしょう

    wikiで調べたら、近年ではジュラシックパークでヴェロキラトルに一部使われたのみです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%8D%A3%E6%98%A0%E7%94%BB アメリカの怪獣映画では歴史的にストップモーションか機械(人形)仕掛けがCGのみのようです。 それなのに、アメリカのホラー映画オタクやPIXERやディズニーで働くアニメーター達の間には日本の着ぐるみゴジラのコアなファンが多いと聞きます。 (因みに自分がそう確信したのは、PIXERのDVDの特典映像やF・ポール・ウィルスンの小説からですが) よその国の事情を日本人が文句いっても仕方ありませんが、 高い技術を持ちながら何故着ぐるみ怪獣の長編を撮ってくれないのか不思議でなりません。 これなんかCMのやっつけ仕事なんでしょうが、魅力的だと思いませんか?

  • ゴジラFINAL WARSで・・・・

    幼い頃からゴジラが好きで映画を観に行ったり生まれる前の作品を観たりしてたんですけど・・・どうしてもわかりません・・・・・FINALWARSは映画館で観て、レンタルDVDで観て、録画したDVDでも観たんですがあれって昔の怪獣を復活させたんですよね?どっこのゴジラシリーズ観ても「ジラ」って怪獣が居ないんですけど? 自分の捜索ミスですかね? あと生意気なんですけどFINALWARSは他のシリーズ(昭和はガイガンで平成はスペースゴジラ、機龍の二部作が良かったかと・・・・・)に比べてつまんなっかった気がするんですが皆さんは良かったですか? 公開してから結構たちますが特撮に詳しい方ヨロシクオネガイします

  • ゴジラとメカゴジラ疑問

    素朴な疑問です 昔何かで聞いて 個人的に バカ受けして 妙にインパクトのあった 替え歌?みたいなのがあったのを 思い出したのですが 次のような者でした ゴジラのテーマ?は 名曲で あちこちで使用されていますね あと映画のゴジラシリーズで 「ゴジラ対メカゴジラ」って ありましたね その歌と言うのは ゴジラのテーマの曲に歌詞を付けて歌っていたもので 初めは ♪ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ~ でその後 ♪モスラ、モスラ、モスラとメカモスラ~ とかゴジラ関係の怪獣に「メカ」を付けたもので「そんなの居たっけな?」と突っ込みたくなる衝動に駆られていると ♪サザエ、サザエ、サザエとメカサザエ~ ♪カツオ、カツオ、カツオとメカカツオ~ とか ♪ハイジ、ハイジ、ハイジとメカハイジ~ 「メカ」を付けて並べただけなのですが 余りのインパクトに大笑いしたのを覚えています だいぶ前に流れていたので 古いものだと思うのですが 当時(20年近く前)は有名だったのでしょうか?