女子短大での馴染めなさに悩んでいます。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。高校や地元の友達には普通に素を出せるのに、短大ではまだ友達に素を出せず、集団でいるときは特に気を使ってしまいます。人見知りで口数が少ない私は、最初は馴染めるように思っていましたが、かえって疲れてしまいます。クラスに馴染めず、喋らずにいると悪口を言われているのが聞こえることもあります。どうすればいいですか?
  • 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。自分が変われば環境も変わると言われますが、今さらそんなことはできないし、積極的に振舞っても変に思われると思います。自分で選んだ道なのになんでここを選択したのかとも思いますが、辞めるつもりはありません。高校や地元の友達もいるし、居場所は他にもありますが、周りの目を気にしながら過ごすのは辛いです。どうすればいいですか?
  • 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。自分が選んだ学校なのに、なんでここを選択してしまったのかと思いますが、辞めるつもりはありません。人間関係は社会に出たらもっと複雑になると思いますが、今の状況で社会に出るのは苦労すると感じています。どうすればいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日憂鬱です….

もうすぐ女子短大に入学して 1年が経ちます。 でも、まだ友達に 素を出せません。 和に馴染めなかったり 集団でいるときは特に、 気つかってしまって 疲れてしまいます。 高校の友達や地元の友達には 普通に素を出せます。 高校に戻りたいなって 今だに思ってしまいます。 元々人見知りで、慣れないと 口数が少ないです。 でもそんなのは言い訳って思って、自分で選んだ学校だし、 最初は馴染めるように!すぐ慣れる!って思ってました。 でもそれがかえって疲れてしまいます。 今でもクラスに馴染めてません。 あんまり喋らないし、周りに友達も寄って来ません。 悪口というか、私のことを言っているのが聞こえることもあります。 もちろん喋れば普通ですし、いつも一人でいるわけではないけど、 一人のようなもんです。 よく、自分から馴染もうとしないから、自分が変われば環境も変わるって言いますよね。 でも今さらそんなのできないし いきなり積極的に話しかけたり明るく振舞ってもかえって変に思われると思います。 どうしたらいいんですか? 自分で選んだ道なのに、なんでここを選択してしまったんだろうと思います。 でも、辞めるなんてことは絶対しません。 高校や地元の友達もいるし、地元の友達の大学の人との交流もあるし、居場所は他にもある、嫌われたっていいし居心地が悪くても我慢する!って思っていてもやっぱり周りの目を気にしながら学校で過ごしているのが正直辛いです。 人間関係なんて、社会に出たらもっと複雑ですよね。 今の私がこんな人間関係で社会に出たら苦労しますよね。 どうしたらいいと思いますか? 長くなってすみません。

noname#190918
noname#190918

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39745)
回答No.1

貴方はとてもよく自分の「今」を分かっているじゃない? 本当に貴方が書いている通りなんだよ。 高校にはそれなりに仲の良い友達もいた。 地元にも馴染みの人間関係がある。 確かに私は不器用で、 慣れていくのに時間が掛かる人間だ。 それは相手から見た私、目線でも言える事で。 私は直ぐにあ、この子(貴方)と仲良くなりたい! 相手に対して劇的なポイントを提示出来ないタイプ。 何故なら、 私自身が人見知りという壁越しで、 自らを小出しに(後出しに)していくタイプだから。 理想は周り「から」どんどん私を見つけてくれて。 黙っていても私の周りには自然と人の輪が出来上がる・・・ そんな状態なのかもしれない。 でも、 そんなに都合良く貴方はピックアップされない。 印象としての地味だ。 口数も少ない。 そういう私の心の壁を力強くこじ開けてくれるような、 そこまでの何かを私に感じてくれるような相手。 それを待っていたら何も起こらない。 人間関係を育みたいなら。 ある程度私「から」も動かないといけない。 自らの篭りやすい光を、 少しでも相手に見えやすく(伝わりやすく)していく事。 それはどうしたって必要なんだ。 貴方も実は、 短大スタート時には考えていたんだよ。 ただ、 その考えにあまり悲壮感は無かった。 何故か?と言えば、 貴方は高校時代に物凄く苦戦してきた訳でも無いから。 これで貴方が、 既に今のような時間を高校時代にも過ごしているなら・・・ 貴方の頑張ろうにはもっと覚悟があるじゃない? でも、 貴方は戻りたいと思えるような高校生活を送ってきた人。 不器用な自分だったけれど、 そういう自分でもギリギリ何とかなったんだよね? だからこそ、 短大に進んでも何とかなるだろう。 そんなに劇的に何かを変えなくても、何とかなるだろう。 貴方はそう考えたんだよ。 それ自体は間違っていない。 そして、 貴方が書いているように、 その感覚が皮肉にも貴方自身の「アンバランス」を創ってしまった。 何とかなるだろう⇒あれ?なんか上手く行かない・・・ 何とかなるだろう⇒あれ?高校時代みたいにならないな・・・ 貴方は急に慌てちゃったんだよね? 短大でもたついて、 ようやく高校時代が実は恵まれていた事に気付いた位。 慌てる=自分じゃない自分を用意しようと考える。 口数が少ない⇒口数を増やさなきゃ。 人見知り⇒自分から皆に溶け込まなきゃ。 ただ、 用意はするんだけれど、 なかなか実行(実践)が出来ない。 自分にはアウェイのスタイルだから。 少し後れをとった焦りもある。 既に出来上がっている中に入っていく険しさも感じる。 小さな一歩が冒険になってしまう。 廻っている大縄跳び(友達関係)の中に入るタイミングを測っていたら・・・ いつの間にか時間が経って、 縄跳び自体(開拓期間)が終わってしまった感じ。 もう周りは違う作業を楽しんでいる。 しかも、 貴方は「素を出す」という言葉に囚われている。 素なんて直ぐは出せない。 相手からも直ぐには求められていない。 でも、 貴方は早い段階で決めてしまうんだよ。 ちょっと積極的に話をしたり、絡んでみて。 その相手とあまり柔らかい「⇔」が出来なかった場合。 あぁこの人には素が出せない(出ない、無理そう)・・・ 早い段階で白黒を点けてしまうんだよ。 素問題以前に、 自分自身がまだ相手に対して心を構えている。 自分が素を出せるかどうか?を考えるなら。 相手から見て今の私は、 素を出して向き合いたいと思えるのか? 私自身がほぐれていってこそ、ほぐしていけてこそ。 相手にも更なる進化や変化を期待していける。 貴方の場合は、 「素を出せるかどうか?」センサーが過敏過ぎて、 気付いたら出せない人ばかりの中にいる・・・ 自分で先に答えを出してしまったんだよね? 出せるかどうかも分からない、 まだまだこれからの人間関係が大半なのに。 貴方は「素を出す」事に拘り過ぎて、 結果自分で自分の人間関係を細く小さくしてしまったんだよ。 しかも、 こういう自分こそ素を出せる自分(そして関係)。 高校時代の経験(実感)がある分、 それを基準にして測ってしまう。 比べてしまうと、 当然どっちの方が良いか?的な感覚が生じやすい。 昔より素が出せるか?出せないか?になりやすい。 相手は、 今の、目の前の貴方をシンプルに感じたいのに。 今の、目の前の貴方との更新を図りたいのに。 貴方は自分の過去の人間関係を基準にして、 素問題に捉われた状態でおそるおそるになってしまっている。 当然絡み易い雰囲気も無い。 その結果、 自ら一人が良いからそうしているような状態になっている。 本当は憂鬱だ(寂しい)と感じているのに。 貴方は表面的には「孤高」なんだよ。 そういう風に振る舞っておかないと、自分が惨めだから。 今更自分から下手に出て、 自分をすり減らして、謙ってでも関係を変えたい。 貴方はそこまではしたくないんだよ。 それは自分で選んで決めている事。 今の貴方の考えるどうしたら?も、 こういう事は出来ない(したくない)けれど、どうしたら? 実は自分で狭い範囲をいじっているんだよ。 どうしたら?よりも、 貴方はどう「したい」のか? 貴方次第なんだよ。 短大なら、 もう卒業も含めた学年になる訳でしょ? 卒業後も視野に入れて、 勉強的にも密度が変わってくるんだよ。 ゼミなり、卒論も含めて、 必要性から分かち合う人間関係だって出てくる。 貴方はそういう場面でも、 今までのように対応していくのか? それとも、 周りに背を向けるような事はせずに。 たとえ少なくても、 関わりがある人間関係は大切にしていこう。 私にもちゃんと向き合う姿勢や志、優しさがある事を伝えていこう。 今からでも出来る事に向き合おうとするのか? それは本当に貴方次第なんだからね☆

noname#190918
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 この文書はまさに今の自分の思いでした。 確かに、素を出すということに囚われてしまったり 高校と比べすぎて自分の人間関係を小さくしてしまってます。 今からみんなと仲良くなろう!は難しいと思うので 私は私なりに、臆病になりすぎないように 向き合う姿勢を表していきますね!

その他の回答 (3)

回答No.4

私も気疲れするタイプなんです 私は社会に出て20年たちますけど、性格は変わらないです うまく自分の性格と向き合えるかかもしれないです 必要以上に不安になるときもあるし 情緒不安定になるときもあります ただね…最近は力を抜いちゃえって思える時が出てきたんです 精神的に緩やかな気持ちになること それにはどう自分の気持ちをもっていくか… 気持ち的にゆとりが生まれるといいですね まだ若いのでこれから楽しいときが待ってるからふさいでるよりは どうでもいいやくらいの心構えになれるといいなと思いました 悩んで悩んで大人になるのかもしれないね 私もまだまだなのでみんなの意見を参考に頑張ります

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.3

なんか大変ですね。もっと気楽にやれば良いのに。誰かと勝負してるの? 話のきっかけなんていくらでも有るだろうに。課題だとか、部活だとか、模様しものだとか。急に話しかけたらヘンって。心配しすぎだよね。「あっ、思ってたより話しやすいじゃん」って思うだけでしょ? それとも、短大だから、もう時間が無いと焦ってるのかな?友達なんて作ろうと思って出来ないでしょう。割りと良く話をする知り合いからで良いんじゃ無い?そんな中で、「あれ?この人好きかも」なんて思っていくもんじゃない? 先ずは「おはよう」の挨拶からだね。

  • tooteoki
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

高校や近所の気の知れた友達も最初は知り合いで無かったのですから、もう少し時間を掛けて廻りの人ととけ込めば良いのではないでしょうか、その中に一人でも気の合う人が見つかればそれこそいままでの友人達とも一緒に楽しめていけれるのでは無いでしょうか、今そのように考えられ無いのであれば焦らず 自分のペースで興味の有るものを見つけて行くうちに現れて来るのでは有りませんか

関連するQ&A

  • 憂鬱、、、

    もうすぐ女子短大に入学して1年が経ちます。 でも今だに素を出せる子がいません。 今だに高校に戻りたい、楽しかったな~ って過去にまとわりついてしまいます。 女子だけなのでみんなの裏表が見えてしまって ニコニコしてると思ったら裏で悪口を言っていたり。 そーゆー環境初めてなのでしんどいです。 私は、仲良い子とはたくさん喋りますが、 慣れてなかったり、仲がそこまで親しくないと 口数が少ないです。 好きでこうしてるわけじゃありません。 できれば誰とでも明るく喋れたらすごく楽だと思います。 なので、学校では周りからみたら おとなしい、絡みづらい って思われていると思います。 何人かの和のグループの中に入っていても テンションを合わせるのが疲れます。 きっと私のことを嫌いな子、そんな好きじゃない子は 少なくないと思います。 私は、高校や地元の友達がいれば ここで友達があまりいなくても平気って思ってます。 思っていても学校に行くのはしんどいです。 だからって休んだりしたら授業がわからないし。 なりたい職業の勉強をしているので、 正直その勉強をしに学校に行っています。 自分で選択した学校なのに なんでここを選択したんだろうって 思ってしまうこともあります。 辞めることも考えたことはありました。 でも親のおかげで通えてるし、 なりたい職業の勉強もしたいから 辞めるのは絶対にしません。 でもいつも明日休みたいな~って思うときがあります。 やっぱ学校は休まないで ちゃんと行った方がいいですよね?

  • 毎日を充実させるためには…

    もうすぐ女子短大に通って2年になります。 今春休みなんですが、全然充実してません。 バイトがない日はほとんど家でごろごろして テレビみたり、携帯いじったり雑誌読んだりです。 もちろん友達と出掛けたりはします。 地元の友達、高校の友達としかほとんど遊びません。 友達は多くないので、地元、高校の友達って言っても限られます。 地元の友達や高校の友達って、今は大学の友達と遊ぶ方が多いので そんなに頻繁には遊びません。 私は短大入りたての頃、人間関係でトラブルがあって以来、短大に友達はほとんどいません。 1人だけ何でも話せる子がいます。 短大の子で遊ぶとしたら、その子ぐらいです。 なので尚更、短大には遊ぶ友達がいません。 周りをみてると、同じ学校の子と遊んでいたり、すごく楽しそうです。 高校の時は部活もやっていたし、彼氏もいたし、友達とも毎日すごく楽しかったです。 今が充実していないと過去に戻りたくなるんだなって思います。 短大のサークルはやっているのかやっていないのかわからないレベルだし… 春休みが終われば就活なので嫌でも忙しくなりますよね(笑) どう充実させたらいいと思いますか?

  • 行きたくない

    もうすぐ女子大二年生になります。 私のコースは人数が少ないので、 クラスってかんじです。   正直私は居心地が悪いです… 口数が多くないので学校ではすごい静かだと思います。 だからノリが悪い、絡みずらい と思われているのがわかります。 一緒にいる子も最近態度が微妙です。 高校では普通に友達関係は上手くいっていて、すごく楽しかったです。今でも戻りたいって思ってしまいます。 1人だけ、すごく優しくしてくれて、気軽に話しかけてくれる子がいます。 1人だけでも心強いです。 嫌われてもいいです。 ここだけが私の居場所じゃないし、地元の友達、高校の友達と頻繁に会っているので、いつも一人じゃない!って思えます。 でもやっぱり居心地が悪くて辛いです。 1クラスのぶん、行動がみんなほぼ一緒なので… 休みたいけど単位もあるし、 辞めたいなんて何度も思いましたが親に高いお金を払ってもらっているし、叶えたい職業の勉強だし… どうしたらいいと思いますか?

  • 毎日、人間にとまどうばかり。どうしても、溶け込めない。

    長文です。 自分の居場所について、悩んでいます。 高校時代は、本当に幸せでした。 学校に行っても、友達は、いっぱいいたし、 人気者だったし、もう毎日が楽しくて仕方ありませんでした。 妬む同性もいませんでした。 高校生位の時って、みんな純粋で、性格がいいから、妬んだりするのとか、ひとりもいなかったです。 だから、自分は、高校時代が忘れられません。 高校を卒業した途端、嫉妬するような変な奴ばっかで、嗚呼、性格がいいのって、高校までしかいないんだな、って思いました。 みなさんは、どうですか?19歳以上になってから、高校生と全く違って、 性格悪いの多いって思いませんでしたか? 自分は、凄い思いました。 高校生は性格悪いのひとりもいませんでした。 絶対、妬んだりしないし。 みんながみんな素直。 19以上の歳になると、みんな壁作って、親しくなりにくいって思いました。同性も、変なプライドとか意地みたいのが出来上がって、火花が散るっていうか、ぶつかるっていうか。 自分は、そういうの大嫌いなんです。 自分は、何も変わらなかったんだけど、周りがどんどん大人になっていくに 従って、素直じゃなくなって、汚れて性格悪くなっていったから、それに19才以上から知り合うような周りの人間も、みんな性格悪いから、人嫌いになりました。 絶対、年関係してると思います。大人って、人の足ひっぱる事しか考えてないような、性格悪いのばっかだと思いました。 そう思いませんか? 高校の時は、わきあいあいとしてるのに、19歳以上になって知り合う 同性って、相手が変なプライドとか自我が出来上がってて、わきあいあいにならなくないですか?裏があるっていうか。 高校までって裏がある人っていなくて、みんな素直じゃありませんでしたか? 自分は、ほんとそう思います。そういう理由で、自分、そういう世界に つまらなくなって、耐え切れなくなって、半分、ひきこもりっぽくなりました。 19歳以上の人間って、全然違います。 そこにいる人間たちの質が! 全然、高校の時と違う。 自分は、19歳以上の世界には溶け込めないです。 だから、19歳以上がいる大学も中退しました。 19歳以上の世界に向いてないんだと思います。 19歳以上の人間には、変な自我が確立されてるのが多いし、 プライドや目に見えない(あからさまに目に見えるように、やってくるのもいる)火花が飛び散ってて、足の引っ張り合いとか、汚いのとか、裏があるのとか、壁とか、殺伐としてるのとか、嫉妬とか、素直じゃないのとか、そういうの大嫌いです。 だから、自分の人生は、高校までで終わっちゃったのかも知れません。

  • 毎日が憂鬱でしかない・・・

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 最近、いつもいつも憂鬱です。 現在高校2年生で、クラスに友人はいますが上辺だけといった感じ。 イジリのつもりなのかも知れませんが体重の話になると「食うなデブ」とか(事実なので笑えない)、体育の時間に「シュートもパスも出来ないとか本当使えない」と言う発言をする友人がいて、学校が本当に憂鬱です。 周りからもそんなに好かれてはいないし、1年生の頃の友人も独占欲が異常に強かったり、すぐ自分の話に切り替える人がいて学校で人と関わるのが面倒臭いです。 成績もとてもよろしいとはいえません。 他校の親友と話していても「友達多すぎて名前覚えられない(本気で友達が出来ないかもと心配していた私が1人友達が出来たと喜んで報告した時に)」「(明らかに私より頭いいのに)偏差値低くて大学いけない(私の志望校は国公立で私の偏差値との差は20以上、彼女の志望校は私立で彼女との偏差値の差は2~3)」「(私は彼女と同じ所の面接を受け、私だけ落ちてその後も何個もバイトを落ちている)バイト先の○○が」といった感じの会話が多くて若干イラッときます。(私の器が小さいだけなのですが) と、言うか1年生の時の友達も2年生の友達も、マンガやゲームの軽いオタクが多くて話しが合いません(全くというほどではありませんが 遊んでても憂鬱 メールしてても憂鬱(クラスの友人からはメールがあまりこないので) かといって、メールや遊びの誘いがなくても憂鬱 どうして良いのかわかりません 朝は学校に行くのがイヤで毎朝腹痛に襲われています。 夜は翌日の事を考えて胃痛に襲われています。(特に翌日体育がある時 実際にはしないのですが、中退の事や高認の事などを考える時間が増えてきました。 これから、学校祭や修学旅行、(高校生にもなって)遠足など楽しい行事が沢山あります。 本当に溜息がでます。 胃が痛みます。 楽しい事なんて何があるのだろう。 行きたい大学があっても勉強も手につかないほど憂鬱です。 かといって孤独を選んで生きて行くのはイヤです。 だから、毎日イジられて傷ついて、それでも笑って学校へ行く。 どんなにイライラしても話をあわせる 誰もわかってくれません。 母親すらも腹痛がひどくて学校休みたいと言うと「どうせ眠いからサボりたいんでしょ」と言った感じの態度です。 自傷癖や過食、拒食などはありません。 睡眠もきちんととれています(むしろとりすぎ? なので心の病と言う事はないと思いますが・・・。 でも被害妄想やネガティブ思考がひどくて本当に悩んでいます。 最近は頑張っていますが、1年生の時には「いつも泣きそうな顔」と評されていました。 どうしたら良いのでしょうか・・・?

  • 毎日が憂鬱でしんどいです。助けてください。

    高校2年の二学期のとき、何がきっかけなのか、急にやる気が出なくなり、目は虚ろになり、休み時間に人と話すのも面倒になりだしました。していた部活もなんだか面倒になり辞めました。 一人になっているときに、考え事をして、その結果いっつも元気がなくなります。 内容は、「何故自分は生きているのか」「何故勉強しなければならないのか」「何故学校へ行かなければならないのか」・・・などということです。 このようなことは小学校からずっと考えていたのですが、最近になって暗い方へと考えてしまいます。 毎日元気がないので、成績の方もいままでに比べ、平均-20くらい下がりました。 現在テスト実施中なんですが、テスト勉強は全くと言っていいほどしていません。 もうこんな憂鬱な毎日をもう送りたくありません、この憂鬱な気分を打破するにはどうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • どうすれば毎日楽しく過ごせるの?

    中学生です。 私はなかなか素で笑えないんです。 あと、毎日生活しててもあんまり面白くないです。 学校の友達といてもそんなに楽しくなかったりとか・・。 友達のギャグも、中途半端で面白くねー。と 冷たく感じてしまったりとかする自分が すごく嫌です・・・・・。 もちろん一人でも楽しくないですが・・・。 前は毎日が楽しくて楽しくて、感動の毎日(大げさかな?) で、笑いながら過ごしていたんですが。 何でこんなに笑えないんだろう、楽しめなくなったんだろうと 悲しくなってきます。 楽しく過ごすには、どうすればいいですか? 何でもアドバイス、お願いします。

  • 付き合い方。

    こんにちは。 私は今、夜間高校に通っている高1です。 去年学校を3日でやめ、高卒資格が欲しいって思ったので、 もう一度やり直そうと思って夜間高校に入学しました。 なので本当でしたら今高2です。 今その夜間に通っているのですが、、、 私は中学の時にクラス中にハメられて、 それはまったくの嘘なのに、嫌われて無視られたりして ものすごく傷ついた経験があります。 それ以来、なんだか人間関係の付き合い方と言うか、 そうゆうのが苦手になりました。 結構トラウマになってます。 人見知りして、なかなか素を出せないし。。。 カナリ警戒心があるし… なのでたぶん今私は変な奴って思われてる気がします。 私の本当の素は、仲の良い友達には『おもしろくて天然』とか言われるので、 素を出せればもっとみんなと仲良くなれるかなとか思うのですが、なかなか出せなくて… 結構一人の時が多いです。 たまに私の素ってどんなんだろう?とか考えてしまう時もあります。 自然に出来ないんですよね…。 なんか変に自分を大きく見せたりとかも…。 あと人間関係をうまくするコツって一言で言ったらなんなんですか? このままだと、友達もあまり出来ないような気がします。。 どうすればいいでしょうか…?

  • 夏休みが終わるのが怖いです。

    こんにちは。短大一年生女子です。 私は、結構人見知りが激しいタイプで、そして人の顔色や周りの空気に敏感で、かなり気にしやすい性格です。 この性格のせいで、短大に来てもう4ヶ月が経つというのに、まだ素がだせる人がすごく少ないです。 すごく少なくてもいればいいじゃないかと、思われると思いますが、私が通っている短大はクラス制のため、2年間ずっと同じメンバーで同じ授業を受けます。高校とかと同じです。 でも、毎回授業の席が決まっているわけではないので、あまりたくさんの人とか関わりません。 私はクラスの人達から見たら、すごく大人しい子に見えると思います。 なんだか恐縮して、口数が少なくなるので…。 地元の友達などと会って話すと、すっごく口数が増えるし、ずっと笑っています。(らしいです) 1番素が出せる子は、入学当初から仲が良かったわけではなく、アパートが近所だったので、仲良くなりました。 それぞれ仲のいいグループが違うため、 普段は一緒にいません。 今、一緒にいる子は2人いるのですが、素を出したかと言われたら微妙です。 その2人は元から知り合いだったらしく、私はそこに入れてもらったので、2人の間に申し訳ないとか思っています。人間誰しも気分が落ちている日はあるのに、ちょっとでも、顔色が変わったりすると、すぐ自分のせいかも…と思ってしまいます。 夏休みになって、地元に帰省したら絶対に、学校が憂鬱になると思います。 あと1年半がとても長く感じます。 私はこのままだと、卒業しても、あぁ短大時代に戻りたいなんて思わず、やっと卒業できたなんて思いそうで嫌です。 4月から8月までの4ヶ月、私は3年くらいに感じるほど長かったです。 9月から卒業までの1年半は、今までより楽しく、短く感じられるのか不安で仕方ないです。 長々とわかりにくくてすみません。 自分がちゃんと、今の短大に適応できるのか、不安です。 高校のときと比べて、素が出せるまでの時間がかかり過ぎます。

  • 素を出せません

    高1女子です。 学校で素を出せません。 もうすぐ入学してから1年が経とうとしています。 けれど、このままでは3年間素を出せそうにもないです。 今のところ、学校に素でいられる友達はいません。本当に辛いです。 素を出せないからといって、自分を演じているとかでもありません。 地元の友達には、ありのままの自分でいることができます。『1番うるさい』『男っぽい』『サバサバしてる』とか言われます。 しかし、学校では 『無口』『大人しい』『クール』とか言われます。 私は、本当の自分を知ってほしいと思っています。 自分を隠したくて隠しているわけではありません。 でも、なぜか素を出すことができないのです。 このままでは、深い関係にはなれないし、うわべだけの付き合いになってしまいそうで怖いです。 どうして素を出すことができないのでしょう。 素を出せるようになる方法はないですか。

専門家に質問してみよう