• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚する姉について相談です。)

結婚する姉へのご祝儀要求に悩む。相談します。

このQ&Aのポイント
  • 去年新社会人になったばかりで冠婚葬祭の知識がない私が、結婚する姉からのご祝儀要求に悩んでいます。
  • 姉の結婚式はバリ島で行われ、私は最初は欠席する予定でしたが、母の体調不良のため出席することになりました。
  • しかし、昨日になって突然姉から私にのみご祝儀を出すように要求されました。理由がわからず、どう対応すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.2

何ですか?このワガママなお姉さんの言い分は??? 旅費も出さない、もてなしの食事会もしない、お礼の品物も出さない、これは招待ではないですね。旅行同行のお伺いとでも言ってほしいです。 わざわざ言わなくても海外挙式で費用を1円も出さない人にご祝儀なんて渡さないでしょう。「代わりに」なんて図々しい言い方ですね。 また、実母が体調理由で行けないと行ってるのにその他の親族を引き連れて海外挙式を敢行する神経が理解できません。 二人だけで挙式して国内で披露宴とか考えないんでしょうか。 いわゆるお嫁サマ。ウェディングハイに感じてしまいます。 あと、引っ越しとか転勤など関連性ゼロの理由づけで祝儀のおねだり…。開いた口がふさがりません。生活に余裕がないなら海外挙式なんてやめればいいのに。お金ためてから行けばいいのに。 あなたの判断も理解できません…。 7月ならボーナスで行けた?だったら少しの間ご両親からお借りするという選択肢はなしですか?実の姉の結婚式にその理由で欠席ってびっくりです。 >皆さんならどうするかアドバイス 私なら両親、姉と腹を割って話し合いをもちかけます。 生活に余裕がないのはお互いさまなのに、旅費自腹か金額指定の祝儀か、どうやっても大金を負担しないといけないのは納得いかない。 兄弟からの祝儀の相場は5~10万、しかし弟や妹だと2万~と聞くが、相場の最高額を借金もちに指定する理由は?親もそれで当然と思うか? 母の欠席、余裕のない生活、弟(妹?)への祝儀の催促、これらをおしても海外で挙式する必要はあるのか?それならそれで頼み方というものがあるのではないか? そして円満な結婚式になるよう相談します。 お母さんも参加できる形に変更できないか? ボーナスが入るまで立て替えてもらえないか? 自腹で参列したうえに祝儀はきついから撤回してくれるよね? ここまで話して弟(妹)にしわ寄せがいくのを是とする両親・姉だったら、10万の祝儀を渡して欠席かな。

pompompompom
質問者

お礼

懇切丁寧なアドバイスありがとうございます。 >母が体調理由で行けないと行ってるのにその他の親族を引き連れて海外挙式を敢行する神経が理解できません。 >二人だけで挙式して国内で披露宴とか考えないんでしょうか。 しないようです。姉は知らないのかな?と思い、確認したところ、承知の上で行くようです。 >7月ならボーナスで行けた?だったら少しの間ご両親からお借りするという選択肢はなしですか?実の姉の結婚式にその理由で欠席ってびっくりです。 例え親でもお金の貸し借りは嫌いなので、選択肢に入っていませんでした。 そして「まだ半年以上あるし、途中で行けるようになったら言えばいい」と言っていたので、(まだわかんないし、3か月前位に改めて言えばいっか)と軽い気持ちでキャンセルしました。 う、うーん。浅はかでした(汗 ここからはアドバイスを基に、姉に電話してわかった内容です。 >母の欠席、余裕のない生活、弟(妹?)への祝儀の催促、これらをおしても海外で挙式する必要はあるのか? すべて承知の上で行うようです。 >自腹で参列したうえに祝儀はきついから撤回してくれるよね? 他にも聞きたい内容があったんですが、撤回してくれるか聞いたところ、 姉:「そんなに行きたいの?」 私:「…。」 もう考えるのがバカバカしくなったので、再度欠席を伝えて切りました。 お互いのために「10万円のご祝儀を渡して欠席」することにします。 とても参考になるアドバイスでした。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#225218
noname#225218
回答No.1

初めまして、こんにちは。 >旅費、宿泊費等の出費は自腹 → 代わりにご祝儀は要らないとのこと  >挙式に出席しない場合、ご祝儀を渡す。(兄弟なので10万円)        上記についてですが、質問者様がお母様の代わりに出席ということは、航空券はお母様負担、その他宿泊費等の費用は質問者様負担ということでしょうか? もしそうなら、本来はあなたが出すべき航空券代、これをすでにお母様が代わりに負担している、だからその浮いた分はあなたが出せるはず=祝儀を出してほしい、お姉様はこういった気持ちの流れになっているのではないでしょうか。 >ご祝儀って要求するもんなのか?気持ちじゃないのか?とか考えてしまい、心から祝えません。 仰ること、ご尤も。ご祝儀は要求するものではありませんし、お姉様の金銭事情によって変わるものでもありません。 >なので、出席せずに、10万円を包んで今後、金銭関係では関わらないようにしようかと考えています。 わたしだったら、そうします。 「金の切れ目が縁の切れ目」という言葉がありますが、質問者様の場合は、お姉様との縁を切らないためにも、お互いのためにも、「ご祝儀10万円包んで、お姉様 (お姉様の金銭問題) と円満解決」が一番よろしいと思います。

pompompompom
質問者

お礼

こちらこそ初めまして。懇切丁寧なアドバイスありがとうございます。 >質問者様がお母様の代わりに出席ということは、航空券はお母様負担、その他宿泊費等の費用は質問者様負担ということでしょうか? その通りです。負担しなくて良いのは航空券のみです。 >本来はあなたが出すべき航空券代、これをすでにお母様が代わりに負担している、だからその浮いた分はあなたが出せるはず=祝儀を出してほしい、お姉様はこういった気持ちの流れになっているのではないでしょうか。 携帯越しだったので気付きませんでしたが、ご指摘の通りの心情であれば納得のいく発言だと感じました。 なぜこのようなことを言い出すのか不思議だったのですっきりしました。 とても参考になるアドバイスでした。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の姉の結婚式があります。

    来月、主人の姉の結婚式があります。 私たちは夫婦そろって挙式と披露宴にいきます。 ご祝儀についてなのですが、去年私たちが入籍する時期にちょうど義姉が式場を予約したところで 「お金が飛び交うだけだから、ご祝儀はお互いさまにしようね。」ってことになりました。 だから主人は義姉からご祝儀はもらってないと思います。 あと義妹からも、もらってないと思います。 ご祝儀はすべて義両親の元に行ったので誰からいくらもらったとか知らないのです。。。 義母は大勢の方から受け取ったご祝儀のうち5万円だけ主人に渡してました。 (ちなみに私には独身の弟が2人いてどちらからも3万か5万円をもらってますし、 親戚や友人からのご祝儀は食事代と引き出物代を抜いた金額を私に渡してくれました。 これから先、友達や親戚の冠婚葬祭があったらこのお金を使いなさいと、母が言ってくれました。) 私たちの結婚式には義姉の婚約者も来てくれました。 席は義姉の隣で家族席でしたが、義母が婚約者に引き出物を用意してました。 だから婚約者からはいくらかご祝儀をもらったのかな?と思いますがそれもわかりません・・・。 こういった場合、本当にお互いさまということでご祝儀なしでいいのでしょうか。 それとも5万ほど包んだ方がいいのでしょうか。 主人に婚約者と義姉からいくらもらったのか確認をしてもらいたいのですが、義母に頭が上がらないみたいでちょっと怪しいです。。。 あと、結婚式ですが主人の実家の地元であり私たちは交通費4万円ほどかかります。 義母はおそらく私たちに車代は用意してくれないと思います。。。 これも踏まえてどうしたらいいのか、詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 姉が来週結婚します。ご祝儀の金額について

    来週1歳年上の姉が結婚します。 いろいろ調べてみたのですが相場がつかめません。 どなたか教えて下さい! ポイントは以下の通りです。 ・私は30代半ば、独身(バツなし)、同行者なし ・式(実家)は九州、私は一人で首都圏住まい→航空券は勿論自腹 ・神社での式、その後料亭で食事会 ・式には着物(所持品)で出席、着物着用は姉の強い要望なので、面倒くさいがしょうがなく。着付け代も勿論自腹 ・出席者は両家の家族とごく僅かな親戚のみ ・ご祝儀とは別に姉が欲しがってたものをプレゼント  (以前購入した自宅にある新品未使用品。姉から是非欲しいと言われ。1万8千円相当) ・年収は平均やや上だが、ごく最近転職&引越で百万単位の出費あり ・上記だけ(航空券&着付け代&プレゼント)で合計約8万相当 大切なのは気持ちだと思うのですが、 こんなパターンの場合の皆様のご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いします。

  • 結婚式に招待されない場合

    こんにちは。よろしくお願い致します。 先日、自分の挙式・披露宴に出席してもらった友人が入籍したということを本人から聞きました。 挙式や披露宴は身内だけで行うということです。 この場合、冠婚葬祭のマナー的にはどのようにお祝いの品やお金を送ったら良いでしょうか? やはりお祝いの品だけでなく、お金も送ったほうが良いでしょうか? この友人から自分の披露宴の時にはご祝儀を3万円頂いております。 この友人は何となく(私が感じているだけですが…) 面倒なこと(マナー的に)にはして欲しくないと思っているように思えます。勘違いかな?! できれば、お祝いの品やお金のだいたいの金額も教えて頂けるとありがたいです。 分かりづらい文章で大変申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願い致します!

  • 挙式・結婚式の服装

    初めまして。 初めて結婚式に出席するのですが、基本的なことがわからず困っています。 ドレスでもストッキングを履いた方がよいのでしょうか?冠婚葬祭の本には素足はNGと載っていましたが、友人に聞いたところ素足だったもので… もう一つ、教会での挙式に出席する場合、肩を出すのはいけないと聞いているのですが、ショールでも駄目なのでしょうか? お願いいたします。

  • 結婚式のご祝儀の金額、とても困っています

    今度、主人の妹が結婚します。 夫婦+子供1人で出席することになりました。 兄妹の交流は冠婚葬祭の時だけで交流はほぼありません。 私達が結婚したとき、妹は社会人でしたが御祝儀はありませんでした。 式場が少し遠かった為か!?お車代を請求され私は渡しました。 今回、家族3人で出席することになったのですが、式場まで2万円ほど交通費がかかります。 しかし、交通費は自己負担らしいです。 一般的に兄弟姉妹の結婚式の御祝儀は10万円と聞きます。 やはり10万円ほど包むのが常識なのでしょうか? なんだかとても損してる気がして・・・

  • 夫のいとこの結婚祝い

    この10数年の間に2回ほど冠婚葬祭で会う程度で、結婚式や披露宴には出席しません。義母からは2万くらいでいいのではということでしたので2万円を包もうかと思っていますが、昔と違い今は偶数でもでも良いと聞きますが、いただく側は2万という数字を気にするでしょうか? 形をかえて商品券にしたほうが良いのかなと迷っています。

  • ご祝儀だけで結婚式は開けるのでしょうか

    結婚式に関する質問ですが、結婚式のお金は全部自腹で出すわけではなく、出席者からのご祝儀を含めて支払うのが一般的というのを聞いたのですが、ということは、全く貯金がない人でも結婚式は開けるということなのでしょうか。 よくお金がないから式があげれないという人がいますが、最近のご祝儀の相場は3万円と聞いているので、仮に100人集めたとして、3万×100で300万となり、一般的な挙式料のもとは取れてしまうと思うのですが… なお、ご祝儀の金額はその夫婦がどんな式場で挙げるかで左右される訳ではないので、一流ホテルで挙げても、レストランで挙げても、自分の好みで選べばいいということなのでしょうか。

  • 結婚式の招待状について。

    来月友達が結婚式をするそうで、私を招待したいから私の住所を教えて欲しいというEメールをもらいました。私は2年前結婚して海外に住んでいるので、住所を友達に教えていませんでした。私はここ海外で挙式をしたため、その友達を招待していませんので、もちろん、ご祝儀はいただいてません。日本までの航空券などお金がかかるということもあり、友達の結婚式には出席できません。 招待状を頂いてから、出席を断るのが良いでしょうか、それとも、Eメールで出席できないから招待状いらないよ、と断ることは失礼でしょうか。 人生経験の豊富な先輩方、教えてください。

  • 結婚式の代わりに行うパーティーの服装について

    結婚式の代わりに行うパーティーの服装について 結婚式の代わりに行うパーティーの服装について質問です。 友人が結婚し、結婚式の代わりに会費制のパーティーをすることになり、招待されました。 会費は8500円です。 私は大学院生で、結婚式やこういったパーティーに出席するのは初めてなんですが、冠婚葬祭用の黒いスーツに明るい色のネクタイで良いのでしょうか? また、バッグは通常のビジネスバッグで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式に出席してくれた友達が、入籍のみの結婚。ご祝儀は?

    以前、私の結婚式に出席してくれた友達が結婚することになりました。 結婚式や披露宴はやらずに、入籍だけするそうです。 そこで、ご祝儀はどうしたらいいか悩んでいます。 私の結婚式&披露宴のときのご祝儀は3万円いただきました。 遠方から来てもらったので航空券(往復4万円)は、私が負担しました。 こういった場合、友達の結婚祝いにはどのくらい用意すればいいと思いますか? 私は2~3万の旅行券にしようかなと思っているのですが、常識からずれているでしょうか? もちろん、こういうものは気持ち次第だとは思いますが、みなさんでしたらどうされるかということを教えてください。

専門家に質問してみよう