10ヶ月乳児の薬拒否についてのお悩み。お知恵を貸してください。

このQ&Aのポイント
  • 10ヶ月乳児が薬を断固拒否していて、飲ませる方法がわかりません。お知恵を貸してください。
  • 10ヶ月乳児が薬を飲むことを嫌がり、どの方法を試してもうまくいきません。離乳食も嫌がっています。
  • 10ヶ月乳児が薬を飲むのを拒否し、飲ませる方法がわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

10ヶ月乳児 薬を断固拒否 お知恵を貸して下さい

23日に風邪症状が出て、粉薬が処方されました。26日にRSウイルスと診断されました。 薬を水に溶かしてスプーンで飲ませていましたが、次第に嫌がるようになり、口に流し込んでも吐き出してしまうようになり、昨日からはベビー煎餅すらも人の手から食べなくなってしまいました。 何か近づけると手の甲を口にビタッと当ててガードされてしまいます。 薬をペースト状にして乳首に貼り付けて授乳しようとしましたが、バレてしまい、次の授乳は警戒されてしまいました。 同じくペーストにしてベビー煎餅に塗り付け、本人に持たせましたが、口元に持っていったところで匂いで分かったのかポイされてしまいました。 人の手から口元に何か持ってこられるのが嫌なようで、スポイトや注射器は嫌がるのが目に見えており、試していません。 マグマグ、ストローはまだ習得していない為、飲み物に混ぜて飲ませることも出来ず、途方に暮れています。 連日の受診でのアーン(喉を見るのにヘラを口に入れられる)で嫌になってしまったのか…。 私のスプーンのやり方がまずかったのか…。(いらいらしてつい「飲まないとダメでしょ!」と怒ってしまいました。理解できるわけないのに) 今朝はもう実力行使で、ペーストにした薬を口を開けた瞬間に素早く入れ、口内になすりつけました。 非常に嫌がりましたが、吐き出さずムグムグと舐め溶かしていました。 もうこれでいくしか無いでしょうか…。 離乳食は23日からずっとお休みです。このままでは離乳食も嫌がってしまうのかと不安です。 どうか皆様のお知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189656
noname#189656
回答No.1

ペーストを奥に貼りつけるのは一番オーソドックスなやり方ですよ 頬の内側か上あごなどに張り付けてしまって そのまま白湯か麦茶。 どうしても無理なら授乳でもいいですが。 練るときに1滴ぐらいの水分がいいと思います じゃないとすぐに溶けてしまうので。 飲み物などに混ぜて拡散すると、かえって味を感じてしまうこともあります 飲むのに時間がかかるとなおさらでして。 授乳で嫌な味がしてしまうと、その後最悪なことになる場合もあるので 10か月なら白湯などの方が無難ですね マグやストローよりも、実は口の発達の段階から行けば コップのみの方が楽だったりします でもいきなりコップから飲ませるのは大変ですが 「おちょこ」で飲ませるのは案外飲んでくれたりします お口をうたいながらつんつんする遊び&お口に指を入れる などニコニコして日に何回か遊んではどうでしょう。 お口周りに指を持ってくることに抵抗をなくさせるために。 いきなり顔周りじゃなくて、肩やおなかなど、口から遠いところから始めるといいかと思います

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、娘ですがお昼の授乳後そのまま眠っています。薬はまだ飲ませておりません。 頂いたアドバイスを参考に、午前中は娘のお顔をツンツンしながら歌い、スキンシップをはかっておりました。娘は楽しそうで、唇をつついても嫌がりませんでした。 遊びながら慣らすのはとても効果があるように感じました。 娘が起きたら、引き続き遊びながら、いよいよ薬を試してみたいと思います。 おちょこも試してみます。 おっぱいまで嫌がられないように気を付けたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ksmm0261
  • ベストアンサー率27% (48/176)
回答No.7

シリコン製の離乳食スプーンで粉薬を少し水でといて(シリコンスプーンだと少量とれます )団子に出来る硬さにし、出来た団子は多分米粒3つくらいの大きさだとおもうのですが、お子様をゴロンとした状態でポトッと口に落とし入れてしまう。 そして飲み物を与えるのがやりやすいかな。団子がポイントです。 まだコップなどは習得してないみたいですが意外とコップ飲みはやりたがるのでまずは遊びながら少し水を入れたコップで遊ばせ(お風呂とかで )練習しておくといいかもしれませんね。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 団子にしてしまうのは良いですね。 ペーストだと私の指にべったりくっ付いてしまいますが、団子なら扱いやすそうです。 複数の薬が混ざっているので玉子ボーロサイズになりそうですが、明日の朝はぜひこの方法で試してみます。 コップの練習も始めたいと思います。 ありがとうございました。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.6

こんにちは。 1歳6ヶ月の子供が1人居る者です(*^^*) うちの子も1歳になる前に何回も風邪をひき毎回お薬を飲ませるのに一苦労してました(^^;) もう10ヶ月でしたらフルーツジュースやヨーグルトやゼリーに混ぜたりして飲ませてもいいと思います。 うちの場合はお薬を飲ませる前に2口くらいゼリーやヨーグルトだけで食べさせてから美味しいと分かってもらってからスプーンに少量ずつお薬を乗せてその上にゼリーをすくって食べさせると楽に飲ませる事が出来ましたよ(^^) 大変ですが頑張って下さいね!

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 先輩ママさん、いつもお疲れ様です。 ゼリーやヨーグルトに混ぜるのは本当に有効なのですね。 今の時点ではまだ娘はスプーンを手でガードしてしまいます(しかも今日は、唇をギュッと尖らせるように閉ざすガードの仕方まで覚えてしまいました…! 可愛くも小生意気な娘です) またスプーンで食べてくれるようになったら、ぜひ取り入れたいと思います。 結局、お昼の薬も夕方の薬も、ペーストなすり付け作戦で実力行使で飲ませました(汗) ですがスキンシップの甲斐あってか、煎餅やみかんなどはまた私の手から食べてくれるようになりました。 このまま頑張ります! ありがとうございました。

  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.5

ご質問の回答にはなりませんが。 風邪の薬なのですよね。 そんなに 元気に嫌がるお子さんに飲ませなければいけませんか? 抗生剤が出てしまっているのなら飲みきらせてしまった方がよいのですが、所詮 風邪薬は対処療法で 治療薬ではありません。 風邪の症状がひどくて それで 寝られないなどで 体力を奪われたり、飲んで食事が出来る状態になるなどなら 飲ませる意味もありますが、文面からは その必要性が無いように思われます。 10カ月の赤ちゃんでも 自分が楽になると分かってるものを嫌がりませんよ。 そして良くなってくると それまで 大人しく飲んでくれていた物を 拒否します。 薬の苦さと身体の状態をきちんと天秤にかけているようです。 大人でも良くなってくれば飲まないですし、また、薬は 反面 毒ですからなるべく飲まない方がと私は考えます。 もっと重篤な病気の治療薬なら何としても飲ませなければいけませんが、それより、お子さんの好きな物を食べさせてあげて 身体の回復を図ってあげてください。 お子さんの状態を見ていらっしゃるのは質問者様で よく分かっていらっしゃるので飲ませなければとご判断されたのなら それが一番だと思いますが 一応、2人の子どもを育て終えた者の経験からでした。 最後になりましたが、どうぞお大事に、一日も早く良くなられること祈っております。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

違う視点からのご回答、ありがとうございます。 薬に関する考え方は人それぞれですよね。 医者から処方された物なのだから症状が落ち着いても飲みきるべきと考える人。 落ち着けば途中でやめてもいいと考える人。 医者自体行かず「薬は毒」という考えで自然療法や民間療法を行う人。 それぞれが自己責任において行動していると思います。 私自身、自分が風邪をひいても病院には行かず市販薬も飲みません。免疫に任せ、水分・栄養・休養で自然治癒を待つ人間ですので、仰っている事はとてもよく分かります。 ※仕事をしている時は、風邪の証明の為と、早く出勤出来るようにする為に病院に行きます 娘には26日に改めて1週間分の薬が出されましたが、私は症状次第では飲みきらずに途中でやめることも考えております。 薬を飲んでいる今現在、娘は鼻水は出ますが咳は落ち着いています。 薬を飲まないと咳がたびたび出て、時々咳と共に嘔吐します。しかしそれ以外は元気です。 せっかくおっぱい(水分)を飲んでも吐かれてしまうと大変なので、処方された咳止めの薬を飲ませています。しかし拒否するようになり… 薬を飲んでくれないとまた吐かれてしまうので、質問を投稿した次第です。 子育ての大先輩からのご回答、ありがたく思います。 娘への気遣いのお言葉が嬉しいです。ありがとうございます。

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.4

ベビーフードの瓶詰めでデザート系のやつがありますよね。 それを「デザートだよ~」と言ってひとさじ食べさせます。 ふた口目は中に薬を仕込みます。 直接舌に触れないよう、サンドするように盛って 食べさせます。 三口目は薬なしで・・・というように交互にやります。 ベビー用のヨーグルトでもOK。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BHのデザート系ありますね。実はよく利用しています。 No.3様も仰っていた「一口目甘いもの、二口目薬混ぜ、三口目甘いもの」の方法ですね。 2票目ですから有効な方法なのだろうな~と思いました。参考になります。 娘のスプーン嫌いがまた改善したら、ぜひ取り入れようと思います。 ありがとうございました。

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.3

10か月だと薄味の離乳食中なので参考にならないかもしれませんが・・・ うちの子の場合粉薬を少量の蜂蜜かメープルシロップに混ぜて舐めさせてます。固くて混ぜづらい時は水を一滴だけ足すといい感じに。 1匙目は蜂蜜orメープルシロップだけ舐めさせて、「お!甘くておいしい!」となった時にすかさず薬を混ぜた2匙目→「・・・ん?」となった時に、また蜂蜜だけペロッとさせてお水を飲ませて終了~です。 1歳未満ならメープルシロップか、もしくはアイスティーなどにいれるガムシロップがいいかな? 甘すぎるのに抵抗がおありでしたら、市販の粉薬を上手に飲ませるためのゼリーを使うか、市販のゼリーを子フォーク等でぐちゃぐちゃにしてそこに混ぜ込むのはどうでしょうか? どうぞお大事に!!

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メープルシロップ使えそうですね。1歳になったら蜂蜜も是非使いたいです。 いかんせん、そもそも「人に何かを口に近づけられる」のをとても嫌がるため、教えていただいた方法が試せないので歯がゆいです… 今は娘の抵抗をなくす事に専念し、またスプーンで食べてくれるようになったら色々甘いもので楽しく服薬させたいと思います。 ありがとうございました。

noname#196554
noname#196554
回答No.2

飲ませるのに時間をかけると嫌な気持ちが増幅されますね。 泣きじゃくっているとか異常な状態でなければ、手足を羽交い絞めにし、奥歯(生えてないですがそのあたりという意味)のあたりから、噛み合せ部分を開けるように指を優しく入れれば、反射で口を開けます。すかさずスポイトで喉の奥(舌の後方)にギュと水に溶かした薬を押し出せば、味を感じる間もなくゴクリと一瞬で飲み込みます。人間の体は反射神経でそうなるようにできてます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、あっという間に終わらせられれば娘の負担も軽く済みますね。 ご教授くださった方法はなかなかハードルが高いです。しかしとても勉強になりますので、ぜひ頭に入れておき、使うべき時が来たら実行しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もうすぐ6ヶ月児の食生活について

    以前に『スプーンで離乳食をあげるとのけぞって嫌がります…』と質問をしました。(その後、授乳と授乳のあいだにあげてみて、そのときはあんまり嫌がらなくて、じゃあ…と授乳の直前にあげると嫌がるを繰り返しています(^^;) 質問というのは、鼻風邪で処方された薬を授乳の直前にスプーンであげたら全然いやがらなかったんです。(←4回やりましたがちゃんと飲んでくれました。でも、また離乳食はダメでした) これって離乳食の味や温度が気に入らないってことでしょうか??苦笑いな心境です。 あと、マグマグを使っているんですが、哺乳乳首で上手に飲めていたので、スパウトに変えたら飲みずらそうだったのでまた乳首にもどしちゃったんですが、そのままスパウトで飲ませる練習?をしていればよかったのでしょうか?

  • 離乳食中期でのスプーン拒否

    8ヶ月の男の子で、離乳食中期で食欲があります。 でも薬を飲ませる為に、離乳食に混ぜてスプーンであげたところ、それ以降スプーンを拒否するようになってしまいました。 息子は持病がある為、朝、昼、晩と薬を飲まなければいけません。 薬の量も多い為、手を変え品を変え飲ませていたのですが、離乳食に混ぜるのが一番食べてました。 でも離乳食と薬の比率(?)を間違えて、離乳食が少なかったので薬の味が出てしまったんです。 それ以降スプーンが嫌いになってしまって、普通の離乳食もスプーンであげようとすると手で拒否して、口に持っていっても頑固に開こうとしません。無理やり口に入れても出すし・・・ 薬を飲まないのも困っているのですが、スプーン自体を拒否するようになってしまったのがとても困っています。 持たせて遊ばせようとするのですが、持つけど絶対口に入れないし・・・ 何かアドバイスあればお願いします。

  • 離乳食、スプーンで遊んで一口も食べてくれません。

    8ヶ月半の息子を持つ母です。 離乳食の開始は、本人の食に対する興味があまりないのと母乳育児をしていること、「離乳食は遅く開始した方がいい」という情報を元に8ヶ月から始めました。 6ヶ月からスプーンに慣れてもらうために、お茶をスプーンであげていましたが、スプーンを差し出すと、奪い取られ、結局こぼしておしまい・・・という状態でした。 この状態は今もほとんど一緒です。 まま友に相談したところ「遊び用のスプーンを用意したら」と言われ、スプーンを何本も用意しているのですが、差し出すスプーンすべてを奪い取られ、息子も私も離乳食まみれになるだけで、ほとんど食べてくれず(食べてくれてもベビースプーンに1/5程度で、まぐれで口に入ったときのみ)困っています。 普段は、コンビのベビーラックに座って、私が食べているのを見てるのですが、たまに口が動いているので、その瞬間にスプーンをもっていっても、叩かれてしまい、口にまで到達できません。 ママ友宅に遊びに行ったときに、赤ちゃんせんべいをもらっても口には運びましたが、結局おせんべいで遊んでしまう始末です。友達の子は、おいしそうに離乳食はもちろん、おせんべいやヨーグルトを食べ、しかも足りない!と要求するくらい食欲旺盛で、うらやましく悲しくなります。 うちの子はスプーンをおもちゃだと勘違いしているのでしょうか?それとも食べることに興味がないのでしょうか。 桶谷式に通っているので、「離乳食食べなくても、おっぱいがあるからいいじゃない」と言われますが、この先、偏食や食に興味が湧かなかったらどうしようと心配です。 でも、このままじゃ離乳食を続けていく自信がありません。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。

    11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。 ほぼ母乳育児です。 離乳食を受け付けるようになったのも遅く、 9ヶ月ごろからようやくスプーンを受け付けてくれるようになりました。 食べる量は1度にベビースプーン6~10さじくらいです。 (主食、おかずあわせて) 11ヶ月に入ってから、スプーンを受け付けなくなりました・・・。 口をあきません・・・。 そこで、手に持てるもの(パン、じゃがいもなど)をお皿に入れて出すと 手を出して口にいれます。 が、手はどんどん出るのですが、カミカミしつつも 飲み込む前に次次と口に入れてしまい、 結局くちの中がぱんぱんになってうまく飲み込めず、 わたしが指をいれてかき出しています。 手づかみできるものを、と考えて ジャガイモやニンジンは柔らかくゆでたものを持たせていますが まだ早いのでしょうか? かき出したものを見てみると、ちゃんと小さく噛み切れていて 飲み込める大きさにはなっているのですが・・・。 まだそれらを飲み込むことに、なれていないのでしょうか? カミカミ期には早いのか、一段階まえにもどしたとしても スプーンを受け付けないので、どうしようかと思っています・・・。 (テレビを見ながらだと、スプーンでも口を開けますが・・・) どんなことでもいいのでアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 手づかみ食べについて(8ヶ月)

    離乳食を始めた頃、ぐずったり少し手が出たのでスプーンを持たせていたのですが、その後食事中にぐずりがなくなって口をあ~んと開くようになったので、私がスプーンで口に運んでいました。 もう8ヶ月を迎えるのですが、あえて手づかみ食べをさせた方がいいのでしょうか?手づかみで食べなくても食べる意欲はあり、量も固さも月齢より多目を食べられています。 手づかみ食べをさせるメリット、させないデメリット、 また毎回の食事でさせるべきなのか、お菓子(ボーロやおせんべい)を手づかみで食べるだけではダメなのか、など教えてもらえたら、大変助かります。よろしくお願いします。

  • 緊急!粉薬の飲ませ方(生後5ヶ月)

    困っています。助けてください! 今朝から咳・鼻水と風邪の症状があり病院につれていったところ、咽喉炎とのことで、薬を処方されました。が、粉薬でした。 ウチはまだ離乳食を開始していないので、先生に飲ませ方を聞いたところ、「2,3滴の水でといたものを口に押し込んでおいてミルクを与えてください」とのこと。 先ほどは(急いでいたし、やり方がわからなかったので)先生の指示とおりにしてみましたが、苦い顔をしてかわいそうでした。 また、こんなに強引に与えていいのでしょうか? ミルク嫌いにならないのでしょうか。 それにスプーンで与えると、離乳食開始前なので、スプーン嫌いになりそうでそれも怖いです。 飲ませ方を教えてください。お願いします!

  • 9ヶ月の息子の事です。

    離乳食の時とかそろそろ自分で持って食べたくなる時期だと思うのですが、 まったくそういう気配はなくいつも口をあけて待ってます。 マグマグでストローの練習をしていて大分上手に飲めるようになってきたのですが、 自分で持たそうとしても嫌がって手を下にしたまま口だけで飲みにきます。 下に置くと座ったまま前に体をたおしストローまで口を持っていきます。 赤ちゃんのせんべいを持たせると、投げ捨てて口をあけて待ちます。 おもちゃは指を使って器用に遊んだりもするし、 携帯やリモコン、テーブルの上に置いてある物を手繰り寄せて掴んで離さない時もあります。 食べるモードになったら手は動かず静かに口をあけて待つ感じです。 離乳食はパクパク食べるのですが、スタイすらまったく汚れない事がほとんどです。 とても楽ですが、このまま見守ってたらいいのでしょうか? それとも少しずつ持たせる事を教えていった方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • もうすぐ9ヶ月 離乳食などアドバイスください!

    もうすぐ9ヶ月を迎える子がいます。 2回食にもなれてきましたが新たな疑問がでてきました。 アドバイスください! (1)ピジョンのマグマグでコップの練習をしています。ミルクを40mlマグマグで飲ませようと、マグの先っぽをくわえさせると嫌がって“ペッ”っとします。ぜんぜん飲んでません。この場合少し練習を休んだほうがいいですか?続けたほうがいいですか? (2)離乳食のときはチェアにすわらせて、テーブルにお皿をおいて自由にさせています。 子供用のスプーンも置いていますが、手でおかゆなどをぐちゃぐちゃにするだけで口にもっていきません。 お菓子をもたせても口に持っていきません(食べ物の認識がない?) 個人差があると思いますが、どれくらいで手づかみで食べるようになれるでしょう?また、なにかしてあげたほうがいいことってありますか? (3)離乳食のプラス1品として、野菜数種類をきざんで煮込み、とろみをつけたものを冷凍して使っています。 ほかに冷凍してストックして便利だったおかずがありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 離乳食スタート予定ですが?

    もうすぐ離乳食を開始する予定です。 乳首ではない”スプーン”慣らしと、ミルクではない”味”慣らしが始まります。現在、練習のためにたまにスプーンで麦茶やミルクをあげていますが、やはり慣れていないのでスプーンを嫌がります。始めはみんな嫌がったりうまく飲み込めずにダラダラこぼすようですよね。 離乳食を開始するにあたってまず慣らすには、スプーンが先でしょうか?それとも味でしょうか?スプーンに慣れてそのうち口をアーンと開けるようになって食べられるようになるのか・・舌で味を試して食べられるようになると口を開けてスプーンで飲み込めるようになるのか・・。どちらが先に慣れるものなのでしょうか?? 離乳食開始を心待ちにしてるので楽しみな反面、少しドキドキもしています・・(^^)

  • 離乳食を6か月に入り始めましたが1週間して風邪をひき2週間お休みし7か

    離乳食を6か月に入り始めましたが1週間して風邪をひき2週間お休みし7か月になってしまいました また離乳食を小さじ1から始め1週間経ちました 質問というのは本に書いてあるように唇にふれると口をあけてくれますがぱくっと閉じてくれず手を出しスプーンの皿の部分をを握り離乳食と一緒に口のなかへ かみかみしてなかなかスプーンを離さず手はべたべた 口からも離乳食がはみ出ます 飲み込んではいますが本に書いてあるようにはいきません 手でスプーンの枝を持つこともあり自分で奥にもっていくんです すぐに離してくれなくて もうひとつ離乳食の進め方がわかりません 7か月ですがまだ始めたばかりなので1ヶ月間はごっくん期の5~6ヵ月のレシピにしたほうが良いのですか 教えてください