• 締切済み

熱帯魚 餌の量について

60cm57L水槽で (カッコ内は大きさ) カージナル15匹(1-2cm) ランプアイ5(2cm) ゴールデンハニードワーフグラミー4(2cm) 赤コリ2 ステルバイ2(2-2.5cm) がいます。 毎日か隔日1回の頻度で 上2つの種類には、オクトカラシン用を耳かき3杯 グラミーに、ピンセットまたはスポイトで乾燥糸ミミズ耳かき1-2杯(半分はランプアイに食べられる) コリドラスは、プロホースのパイプ使ってオクトカラシン用を耳かき3杯にミニキャット1/4細かくしたものを沈降させ、コリのみ消灯後給餌しています。 餌の量は適切でしょうか?特にステルバイが食べているようだが痩せているようなのです。(他の皆さまのネット画像にくらべ) ガラスにうっすら緑コケや水草にアオミドロ(数本)ついてますので、増やすと富栄養が心配なのです‥ 皆様の意見や工夫を教えて下さい

  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.1

 エサで水を汚さないために一番大事なのは食べ残しがないようにすることです。 そのためには、エサを与える合計量は同じでも一度に与える量を少なくすることと、時間をかけて少しずつ与えることです。 できれば毎日2度くらいに分けて少量を与えるのが一番水の汚れない給餌です。  コリドラスには、固形のエサだけを与えることが一番大事です。  

関連するQ&A

  • 熱帯魚の数について

    60cm57L水槽で カージナル15 アフリカンランプアイ5 ゴールデンハニードワーフグラミー4 赤コリ2 ステルバイ2 ミナミヌマエビ5 を飼育しています。 上部フィルターはグランデ600に2段追加し計3段です。テトラP-1フィルターつけてます。 いぶき30cmでエアレーションしています。 水換えは4日おきに、6Lずつプロホース使用し実施しています。 これらの魚たちが、成魚になってもこのシステムと水量で死なせずに飼うことは可能でしょうか? また、水換え頻度と量は適切でしょうか? 魚たちは少しずつ増やして立ち上げから2カ月の初心者です。

    • 締切済み
  • コリとドワーフグラミーが主役の水槽に追加

    下記のような、ドワーフグラミーとコリが主役の水槽です。 少し余裕があるので、グラミーとコリが平穏に暮らせて 追加できるようなお勧めのお魚を教えて頂けませんか? 環境 水槽 60×30×40 VX-75(底面吹上ろ過に使用)+ エアリフト式底面吸水ろ過) 底面大磯砂 お魚 コリドラス・ステルバイ×4 コリドラス・エレガンス×3 GHDグラミー×6 ラスボラ・エスペイ×7 アフリカン・ランプアイ×7

    • 締切済み
  • [熱帯魚] コケ対策のアドバイスを

    こんにちは。 今所有している60cm水槽なのですが、黒ひげ状のコケが大量発生しています。 色々と変化をつけてみたのですが、未だにドンドン生えてきます。 以下のような環境なのですが、改善の余地のある部分を指摘して いただけないでしょうか? ちなみに他のコケはほぼゼロで、黒ひげだけがたくさんあります。 よろしくお願いします。 【水槽】60cm ガラス水槽 【フィルター】2213+2213サブフィルター 【照明】ソーラー1/水面より40cm/5.5時間(17:00-22:30) 【底床】アマゾニア 【生体】 カージナルテトラ20匹、レッドファントムルブラ10匹 プラティ5匹、ハニードワーフグラミー5匹、オトシン5匹、ヤマトヌマエビ5匹 【水草】床面積の約3分の1ほどを有茎草で埋めてある 【Co2】2秒1滴 【その他】 ・セットより半年経過 ・換水は週に2回、4分の1づつプロホースで底を掃除しながら ・餌は1日1回、朝のみ ・消灯後、朝までエアレーション ・PH6.6-6.8 アンモニア・硝酸なし ・添加剤はなし

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚にいつも同じ量のエサを与えるには?

    熱帯魚のエサにフレーク状のものを与えていますが、容器を傾けて同じ量を取り出すのに苦労しています。特に使い始めは、かけらが大きいので、砕いてやっているのですが、一気に大量のえさが水槽に落ちることがあり、出し加減が難しいのです。また、水槽上部のすき間が狭いためエサが飛び散って、水槽のまわりを汚してしまいます。何かいい方法はないものでしょうか。皆さんはどうされていますか?良い工夫や器具がありましたら教えてください。

  • キョーリンの乾燥ビタミン糸ミミズをガラス面になすり付ける方法

    コリドラスの餌の質問ですが、キョーリンのHikariシリーズ、「ビタミン糸ミミズ」(ブロック状)を使ってる方はいますか? 缶の説明には、ガラス面に軽く押し付ければ観賞魚が食べる様子を 観察できますってあるんですが、浮いちゃってガラス面にくっつかないんですよ。 まだ丸々1缶あるので、どーしたものか困り果てているのですが…。 \520でした。困り果てているというか、愛するコリちゃんに食べさせてあげたいのですが。栄養バランスもよさげだし。コリタブよりは消化にいいかなと思ったのですが。ツナギの小麦粉も入ってないし。 活餌のイトミミズも何回かショップからおちょこ1杯分を200円で買ってきて、与えたりもして食いのよさは知ってますが、夏場に限らず腐りやすいし、管理が大変なので便利そうだなと思ったのですけど。 ちなみに今は冷凍まるとくアカムシを朝食に、夕食は冷凍ミジンコか 冷凍ブラインかコリタブ(ひかりクレストコリドラス)をローテーションで 与えています。飼っているのは青コリと赤コリの幼魚(2.5cm)14匹ずつです。 ガラス面はきれいで、週1回1/2水換えをしています。60x45x45水槽です。 濾過は底面バイオフィルター+大磯を基本に、補助として水作エイトMを2つです。水槽はコトブキ工芸のレグラス、枠無しガラス水槽6mm厚です。 水草はマツモをどっさりと安い流木4本、ヒーターはサーモで24℃設定です。 水槽を回し始めて半年以上経ちました。 ちなみに、浮いてバラバラにほぐれた乾燥糸ミミズは、ミナミたちが セールに群がるおばさんのようになって、水槽中から集まって食べています。これじゃ意味無いです…。 でも、よく考えたら、テトラ類ならいざ知らず、コリドラスのような 突進力のある連中がつついたら、どっちにしろガラス面へ擦り付けても 浮いちゃうのは時間の問題のような気がするのですが、 買う物をそもそも間違えちゃったんでしょうか?

  • 熱帯魚のエサ・・・

    エンゼルフィッシュ飼いたいのですが、餌はグッピー・テトラ等の 小型魚用の餌でもいいのですか? ぜひ、教えてください。

  • 熱帯魚の餌

    今プレコ2匹とスポテットガー、スポテットナイフ、ポリプテルスエンドリケリーを混泳しとます ガーとナイフフィッシュ、エンドリケリーの餌がいまいち分かりません 今は一応、赤虫やらを食わしてます ガーとナイフフィッシュ、エンドリケリーにはなにをやればいいんですか? サイズはガー6cm、ナイフフィッシュは12cm、エンドリケリーは8cmぐらいです

    • 締切済み
  • 熱帯魚が餌を食べなくなった

    一年半ほど熱帯魚をかっているのですが ずっと同じ餌を与えていました。(テトラのテトラミン) それが無くなったのをきに、別の少し高めの餌に変えました。 キョーリンのHIKARI ネオプロスです。 宣伝ではいいことばかりかいてあったので 食いつきもいいのかと思っていたら、入れても食いつきません。 どの魚も顔の目の前に落ちてきても、反応しません。 前は入れた途端暴れまわるように食いついていたんですが・・・ これは餌を餌として認識していないのか、餌自体がまずいのか 別のストレス的なものか・・・どういう理由があるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚のえさ

    グッピィーをかい始めたのですが えさをやるとえさがすぐに沈んでしまいえさをたべません。。 なのでできるだけ浮いているえさをさがしています おねがいします^_^;

    • 締切済み
  • 熱帯魚の餌の行き渡りについて

    小型魚と中型魚を同じ水槽に入れているのですが 餌をあげると先に中型魚がたくさん食べてしまって 小型魚にはあまり行き渡っていないように見えます。 実際ちゃんと食べているのでしょうか? 餌の量は2、3分でなくなる程度を与えています。 よろしくお願いします。