• 締切済み

ADDを疑っています。

初めてここで質問させていただきます。私は今大学二年生です。うちの経済事情では大学に通うのが厳しいため、奨学金とバイトでまかなっています。現在はチェーン店のコーヒーショップで一年半ほどバイトしているのですが、あまりの自分の仕事のできなさに悩んでいます。 具体的には、口頭での指示が覚えられず、何かやるのを忘れてしまいます。また、聴力に問題はないのに人が言うことを聞き取れないことが多いです。そのため、電話も苦手です。あとはよく優先順位がつけられていないと言われます。立て続けに仕事が増えると何から手をつけていいのか分からないです。あとから考えるとこういうときはこうするとか分かるのですが実際の場面では頭が真っ白になります。臨機応変にと言われるので、自分なりに考えて動いているのが、人と感覚が違うみたいで余計なことだと怒られます。 こんなにできないのは自分の努力が足りないからだと、バイトに行く前にいろいろ確認したり、考えてから行くようにはしているのですが、失敗ばかりです。仕事内容はマニュアル中心です。マニュアルの内容はほぼ完璧に覚えました。毎日のように確認もしています。 でも、接客なのでマニュアル通りにいくことは少ないです。そういう突発的な時に対応できません。自分のやっている仕事を横から手を出されるととたんに出来なくなります。なぜだか自分が分からなくなってきました。 こんな風に自分を障害だと思うのも甘えだと思います。皆様からの客観的な意見が聞きたいです。 文章が長くて申し訳ないですが、よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.3

まぁ、共感できる部分もあります。 たとえば、聴力。 ぼくも音を聞くのに関しては耳はいいほうです。 でも、人の声がよく聞こえないことがあります。 原因を自分で分析してみたところ、 1、まわりの音にも思考を働かせるため、目の前の人の声の認識が薄れる 2、普段人とあまり関わらないから、人の声を聞きなれていない。 つまり、「なんとなくこう言いたいんだろう」という予測ができる材料がない。 だろうと感じました。 ただ、1年半やって仕事が覚えられないはないだろうと思います。 正直、あなたに接客業は向いてないとしか思えません。 あなたに障害があろうとなかろうと、それだけは事実です。 接客以外のお仕事をオススメします。(あるいはチェーン店よりこじんまりしたところ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

大変な思いをされていますが、まず言えることは・・・住んでいる市町村の保健所等に行って自分の症状を説明し、普通の精神科ではなく、専門の診断能力ある医師のいる病院で診察を受けてください。 よくネットで私は発達障害かもとか平気でいう人がいますが(そうでない場合もあり、その逆もあります)、普通の精神科医でも判断がつかない場合も多く、ましてやこのような掲示板で質問しても問題解決にはなりません。

nk723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 田舎に住んでいて、発達障害の検査をしてくれそうな病院もなかったのでひとまずこちらで意見を聞きたかったので質問しました。 今度保健所も行ってみようと思います。 また調べたら大学にも相談にのってくれるところがあるみたいなので、そちらも考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199643
noname#199643
回答No.1

ホントに自分がそうなのかどうかは精神科や精神内科のある病院に行って診察を受けてください。

nk723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マニュアル通りの面接をしておいて臨機応変を望むのは

    マニュアルに従わせまくった面接をしておいて、臨機応変を望むのは無理じゃないですか? 面接時 「椅子が置いているからといって勝手に座るなんて失礼!そんなやつは落とす!こっちが座っていいよと言うまで待てよな!」 「面接時に出したお茶を許可も無くゴクゴク飲みやがって!面接時のお茶には手を付けないのがマニュアルだろ!」 勤務時 「その場の空気読んで自分で動け。こっちが指示出さないと全く動かないな。指示待ち人間ばっかりだわ。最近の新卒者は!」 こんな感じのことまだやってるんでしょ?日本の腐った中小企業って。 面接の時にマニュアル指示待ち人間ばかりを通過させているんだから入社して働き出してもそりゃあ指示出さないと動かないだろ。 マニュアルに従わない臨機応変な人が欲しいのなら、言われなくても椅子に座るような人を採用すればいいのに、そういう人は落とすよね、失礼だとか言って。 どういう人材を採用したいのか基準がガバガバすぎるわ、中小企業の変化に乏しい会社って。 マニュアルにとらわれない指示待ちじゃない人を採用したいのなら、椅子に勝手に座ろうが出されたお茶を飲みまくろうが、そういう人を採用しないとダメなんじゃないですか? 就活のハウツー本読んでマニュアルをガチガチに固めている人ばかりを採用しておいて、臨機応変にやれという方がおかしくないですか? どういう面接をすれば臨機応変な人を採用出来ると思いますか?

  • 突発的な出来事が苦手。臨機応変に対応できない。

    初めて「教えてgoo」を利用します。「人生相談」のカテゴリは恋愛がメインのようなので、こちらのカテゴリにさせていただきました。 私は、予習のできない突発的な出来事が苦手で、臨機応変に対応するのも苦手で、働くことがつらいです。 「自分も突発的な出来事が苦手だったが、こういう訓練をすることにより改善した」 「苦手はなくならないが、こういう風に気の持ちようを変えたら、つらい仕事もこなしていけた」 など、苦手との付き合い方を聞かせてください。 また、「役割が固定されていて、突発的な出来事が起こりにくい仕事」 をご存じでしたら、参考のため教えてください。 急ぎではありませんので、お暇な時にでも回答いただければ幸いです。 「予習のできない突発的な出来事が苦手。臨機応変に対応できない。」というのがどういう感じなのか、以下に詳しく書きます。 高校時代に演劇をやっていました。練習した通りに演じる役者の仕事は好きだったのですが、本番前日に照明を取り付けたり大道具をセットしたりする仕事は苦手でした。 照明を取り付けたり大道具をセットするのは一回限りで、前もって練習ができません。 作業の手順も各人の役割も決まっていなくて、それぞれが気づいたことを臨機応変にやらなくてはならないのですが、私はそれがすごく苦手です。 自分は何をやってよいのか分からずオロオロしていました。 「あ、あそこが片付け終わっていない。片付けよう」 と思って片付けようとしても既に遅くて、他の人がサッとやって来てパパッと片付けてしまいます。自分は気がきかないんです。 怠けるつもりはないのに、怠けていると思われてつらいです。気がきくようになりたいです。 「私は何をやったらいいですか」と聞くと「そんなことも聞かないと分からないのか」とどなられてしまい、ますます萎縮してしまいました。 「そんなことも聞かないと分からないのか」と言われるので、自分で考えて動くと、「何やってるんだバカヤロー」とどなられました。やらなくてもいいことをやってしまったようで、自分が情けないです。 前もって予習のできない場面が苦手で、何をやってよいか分からないんです。 (↑質問させていただくからには、社会人になってからの例も書くべきだと思うのですが、こういう仕事でこういうミスをした、と詳細を書くのははばかられるため、高校時代の例を書きました) 自分で考えて動くと「何をやってるんだバカヤロー」と言われて、 やるべきことを質問すると「そんなことも聞かないと分からないのか」と言われます。 足手まといにならずに貢献できるようになりたいです。

  • 対人恐怖症

    対人恐怖症 人より仕事の覚えが悪い 臨機応変に動けない 他の人より役に立たない でもバイト頑張ってる人いますか?

  • 新入りの契約社員が入社しましたが・・

    私の仕事のお手伝いをしてもらっていた契約社員の女性が退社され、新しい契約社員の女性の方が入ってきました。 その新しい方は、性格は、かなり気が強いというか、思った事、不満な事は遠慮無くズバズバ言ってくるタイプの人です。 入社初日に課長が仕事の流れや、その他諸々の説明をしたのですが、その時から彼女の意見と課長の話が噛み合わず、彼女の主張をぶちまけ、課長もお手上げ状態でした。仕事の内容云々より会社の体質が不満だというのです。 仕事の内容としては、事務的なパソコン入力や、突発的な作業の手助けをお願いしているのですが、「マニュアルがないのか」「口頭であれこれ指示されるのが不満」等々苦情を言ってきます。 「説明するならあとで聞かなくても良いように1から10まできっちり手順を書いて渡せ」とも・・。ただ仕事上、臨機応変に対応しなければならない場面も多々あり、これまでも特に作業のマニュアルはなく、口頭で都度仕事内容の説明を行ってきました。毎日決まった作業以外はマニュアル通りに行かない事が多いのですが、きっちり行かない場合「そんな事は説明受けてない」「そんな仕事は私にもってくるな!」と睨み返してきます。既に顔を会わすのもイヤ、みたいな感じで私に接してきます。 そしてついにトップ上司に不満のメールを送りつけ苦情を言ったそうなのです。 長期的に経験を積んで流れをつかんでもらう仕事も多々あるんですが、彼女は初日から不満を爆発させており、3ヶ月の期間を持って会社を退職する事を伝えているようです。(現在2ヶ月目ですが) こういったタイプの女性は今まで初めてで対応に困っています。 私どもの指導や指示に多少なりとも落ち度があったのは否定出来ませんし、そこは反省ですが、彼女ほどズバズバ行ってくる人は初めてでして。 3ヶ月で退社が決定的なら仕事を教えるまでもないと判断したのです がね。

  • マニュアル通りでなぜいけないのか?

    マニュアル通りで何が悪いのでしょうか? コンビニでタバコの年齢確認に「臨機応変に対応しろ」とか言ってきれてるおっさん何かがその例だけど、マニュアルがそうなんだから仕方ないじゃないですか。 そのおっさん、店員に「店長に年齢確認しなくていいかどうか聞いてきます。」とか言われてさらに激昂してたけど、これも別に店員悪くないですよね? マニュアル通りにやるかやらないかを決めるのは経営者とか責任者だから従業員に決める権限ないですし。 おっさんもマニュアル通りが嫌なら最初から「店長を呼んでくれ。」って言ってから、年齢確認をしないでいいかの交渉をしてからタバコ買うべき。 コンビニ以外のどんな仕事でも、客の立場で従業員にマニュアル以外のことを要求するのはおかしいと思うんだけど? マニュアル通りが嫌なら最初から責任者に話を通すべきでは?

  • アルバイト先でのいじめ…?

    先月はじめにアルバイトを始めました。(接客業です) 今のところは遅刻早退欠席したことがありません バイト先は新規オープンのお店でアルバイトもみんな1からのスタートです。 一度だけ同じアルバイトの人と同じ仕事をしていて仕事内容についての相談ごとを私がしていました。 それを見た店長が数分後に私たちを別々に呼び出して怒られました。 怒られた理由は同じ仕事をしていたこと(その仕事は一人だけでやるものらしいです)と仕事中にしゃべっていたことです。 私たちがやっていた仕事は以前、早く終わらせた方がいい仕事だから2人で分担してやれと言われていたのでそうしていました。だからそれを店長に伝えたところ臨機応変にしろと言われその時はたしかに臨機応変に動かなきゃ言われたことをそのままやるんじゃだめだ!と思い最終的には謝罪しそれ以降真面目に臨機応変にやっていたつもりです。しゃべったことも反省しました。 ですが、それ以降あきらかに私とほかのアルバイトさんたちに対する態度が違いました。 ほかのバイトさんがやらないことを私がやらないと命令口調で○○やってくれと言われ低温やけどを負いながらもその仕事をやりました。 嫌われているのかな?とは思いつつでもそこですぐにやめるのは自分に負けた気がしてすごく嫌だったので、ほかの人がやらない仕事を任せられているんだ!とポジティブに考え耐えていました。 ただ最近なかなかシフトに入れてもらえず疑問に思った私はいつもシフト表をつくっているアルバイトの方に理由を聞いたところ店長が私を入れるなと言っていることが判明しました 私は一人暮らしで働かないと生活ができないので働きたいし、学校がある日以外(週5日)は入りますと言っているのに入れてもらえません これはやっぱりいじめなのでしょうか? 自分では真面目にやってきたと思いますし、接客業ですのでいつも笑顔は心がけていましたし接客用語もきちんとしていたと思っています。 長くなりましたし、かなり乱文で説明不足のところもあると思いますが、私がこのバイトを続けた方がいいのかやめた方がいいのか、私に原因があるとしたらどこなのか教えていただきたいです。 できれば同じような経験がある方の回答お待ちしております。

  • 発達障害者の住み込みバイト

    28歳の広汎性発達障害です。 住み込みのバイト探しているんですが、障がい者を受け入れてる住み込みのバイトって存在するんでしょうか? 自分は、臨機応変な対応が苦手で(動作性IQが100が正常値なのに85しかない) 旅館などの配膳業務は難しいと思います。交通誘導の仕事やっていたんですけど 普通の人は普通に仕事していたんですけど、自分はミスばかりでした。 よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    就活中の大学4年男です。 自己PRの添削をお願いします。 私は困っている人を見ると助けてあげたくなる性格です。大学のパソコンの講義で先生のアシスタントをしている際に、困っている人への対応も常にマニュアルに頼るだけではなく、気配りを常に忘れずに臨機応変に対応することで満足していただくことが自分の喜びとなりモチベーションを高めることができます。

  • ADDなのかもしれない

    18歳女です。 最近、自分が周りの人とはどこか違う気がしてなりません。 気になるところをしぼって挙げると、 ・忘れ物、なくし物、うっかりする事がかなり多い ・待ち合わせ時間にいつも遅刻してしまう ・口頭で言われた簡単なことを一瞬で忘れてしまう ・人間関係がいつもうまくいかない ・つもりが無くてもやる気がない、ボーッとしていると言われる ・ギリギリにならないと何もできない ・聞き間違い、早とちりが多い といった所です。 小さい頃から、家族からうっかり者や天然だと言われていて性格だと思っていたのですが、それでは済まない状況も増えてきました。 一番大きかったのは、最近始めたバイトです。 初心者なのでミスが多いのは当たり前だと分かっているのですが、先輩の1人に「間違うところが他の人と違う」と言われたことでした。 また最近では、ADD云々よりも、物事をうまくできない自分に嫌悪感がわき、毎日死にたくなる状態です。相談相手もいないので、いつか限界を超えてしまいそうです。 結果的にそこから来る自己肯定感の低さと自信のなさと被害妄想の酷さは、15歳頃からいろんな人に辞めろとつっこまれて困っています。 まだまだバイトも続けたいし、これから大学生活、社会人になるにあたって不安しかありません。 精神科にて診察を受けるべきか迷っています。何か診断をもらえるだけでも自分の中で割り切れる気がするからです。

  • ゆとり

    ゆとりと言われている人間は本当にダメなんでしょうか?私はダメだとは思いません。ルーティンワークには非常に向いていると思います。決まりきった仕事などはそつなくこなしています。ただ、臨機応変の事案に対して適応しない方が多いような気がいたします。老害だと言われている方々はどうでしょうか?突発的事案を解決する方が多い反面、頭が固い方が多いきもします。

このQ&Aのポイント
  • 「ピタリ四角3」を購入し使っていたが、先月よりソフトを使おうとしたところ次のエラーメッセージが表示されました。
  • エラーメッセージは『ライセンス認証サーバーが不明な応答を返しました(0x0000001F)』です。
  • ライセンスを返納しておらず、ソフトを利用できるように解決してほしいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう