• ベストアンサー

ビニールパイプについて

ビニールパイプっていうんでしょうか、外の排水とかでよく見る、グレー色のやつですが、質問があります。 一つは、直径6.5cmのと直径6.0cmのパイプの継手ってありますか?6.0cmのは、雨どいからのパイプですが、それとグレーのパイプを接続できないかと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

>6.0cmのは、雨どいからのパイプ… これは縦に降りている雨樋で、茶色か黒いものですか。 基本的に、種類の違うパイプを接続する継ぎ手はありません。水平もしくは水平に近い斜め状態で継ぐことはできないと考えてください。 縦方向に継ぐなら、上より下のほうが広ければよいわけです。6.5cmのパイプ同士をつなぐ継ぎ手を買ってきます。継ぎ手の内径は7.5cmあるはずですから、6.0cmの雨樋はすっぽり入ります。周囲に隙間ができて都合が悪いなら、パテかコーキングでふさぎます。 なお、同じ種類のパイプ同士なら、経の違う継ぎ手はあります。5.0cm-6.5cmとか、6.5cm-7.5cmなどです。雨樋なら、5.0cm-6.0cmがあったと思います。 6.0cmの雨樋を一旦5.0cmに落とし、その後5.0cm-6.5cmのビニル管継ぎ手を使えば、隙間なく継なげるかも知れません。 ------------------------------------------------------ 最初に戻りますが、6.0cmのが、肉の薄いグレー色のものでしたら、もう一度寸法を正確に測ってみることをお薦めします。 排水管(VU管)と給水管(VP管)の外径寸法は一緒です。VU管は肉が薄い分だけ内径が広いのです。 したがって、前述の経違い継ぎ手で問題なく接続できるはずです。

pikaichikun
質問者

お礼

ありがとうごさいました。一番考えているのは、教えていただいた、パテかコーキングでふさく方法です。いろいな手を教えていただき大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • japonicus
  • ベストアンサー率37% (97/256)
回答No.3

グレー色のパイプは、塩ビ管です。 塩ビ管には色々な種類がありますが、よく見るのはVU管、VP管、ライト管です。それぞれ肉厚が異なります。 しかし外径寸法はピタリ同じです。 このため、VU管でもVP管でも同じ継手で接続できます。 ホームセンターに売っている塩ビ継手で65mmというものがあります。これを使えば、65mmの管は接続できます。 65mmは規格品なので、もし店頭になくても注文すれば取り寄せてくれるはずです。 60mmのは、雨どいから来ているとの事ですが、おそらく茶色の管でしょう。 これと塩ビ管をつなぐ継手は、たぶん見つからないと思います。 塩ビ管は、火であぶるとフニャフニャになります。油断すると焦げてしまうのですが、火から離してじっくりあぶれば大丈夫です。 こうして継ぎたい部分をやわらかくしておいてから、もう一方にグッと差し込むと、継手が無くても接続できます。かなり強力につながります。 注意するのは、継ぎたい二本の管のうち、一方の端だけをあぶること。二本ともやわらかくすると、差し込めません。 こういうつなぎ方もあるのですが、ご参考になれば幸いです。

pikaichikun
質問者

お礼

ありがとうございました。 >60mmのは、雨どいから来ているとの事ですが、おそらく茶色の管でしょう。 その通りです。 いろいろ考えていますが、パテかコーキングでやろうかと思っています。火であぶるっていうのは大変参考になりました。今後、別なことでも使えそうです。

回答No.1

自身はありません。 グレー色のパイプは多分塩ビパイプのVP管 (給水用)雨どいのパイプは薄いグレーでVU管 (排水用)と呼ばれているパイプだと思います。 肉厚が違います。VPとVUをつなぐ継ぎ手は ないと思います。用途にもよりますが、どちらかの パイプに統一するしかないのでは。

pikaichikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。確か小さくVPとか書いてました。もう少しあがいて、どちらかに統一することも考えてみます。

関連するQ&A

  • 塩化ビニールパイプ

    塩化ビニールパイプ 直径9ミリ穴5ミリ 見つからなくて 探してます(>_<)! 売っている所を ご存知の方は教えて下さい!

  • ステンレスパイプ

    直径1cm?のステンレスパイプ ってどこに売ってますか?。このステンレスパイプって何に使うやつですか??

  • 細いスチールパイプをジョイントする継ぎ手がほしいのですが

    直径10mm位のスチールパイプを直角につないだりする安価なプラスチックなどの継ぎ手がほしいのです。これを使ってスチールパイプでいろいろ作りたいのですが、ホームセンターでは太いパイプ用のものならあったのですが、もっと細いものはないでしょうか?ネットで調べてもないのです。スチールパイプハンガーなどの接続部分の径が細いものがほしいのです。どなたかわかる方がいたら教えてください。

  • 土留めに設置されている排水パイプについて

    ブロックの下に土留めがあるのですが、排水パイプが設置されていません。(土留めはだいたい厚さ15cm位で高さが50cm位) よく住宅の土留めの下側に排水パイプを見かけるので、先日水道工事業者に聞いたのですが、最近は排水パイプは設置しないと言っていました。また、知らなかったのですがそういった排水パイプは土中に埋めるものではなくて土の表面にたまった水を排水するものだといっていました。これって本当なのでしょうか? どうしても土中に埋めるもののような気がしてなりません。 また、排水パイプがないのが原因かどうか分かりませんが、常にジメジメした状態となっています。 土留めにコア抜きドリルで穴を開けて土中にパイプをいれて排水・通気が出来るようにしたいのですが効果はあるのでしょうか?

  • 台所の排水パイプに詰まったナイロン袋が流れて・・

    流し台下の排水パイプに透明なナイロンがつまり 築昭和55年の古い二階建てのアパートの二階に住んでいます 水の流れが悪くなったので 排水ホースを持ち上げたところ水が一気に流れ そのまま袋と一緒に一気に流れてしまったようです 奥のほうで詰まらないか心配です また詰まった場合すぐに取り除けるのでしょうか? 画像はアパートそのものではありませんが大体このようなかたちで 階下に見える灰色の排水パイプらしきものは直径10センチほどはあるようです

  • ここしか検索の方法がなかったので

    あるものの名前と、入手できる場所を探しています。 見た目は、プラスティックか塩化ビニールのような材質の丸いパイプ(管)です。 色は、僕がよく見るのは、グレー色をしていて、 直径が、目測で、15cmくらいだったと思います。 長さは、様々ですが、3~5Mくらいのものをよく見ます。(当然、切ってあれば50cmもあるし70cmもあります) たまーに、トラックの荷台に積んであるのを見かけるのです。 建築現場などで、切れ端(輪切り)が転がっていたりします。 90度、曲げる為の「関節?」などもあったりします。 曲げずに直線でつなぐ「関節」もあるようです。 これを、ある用途に使う為に、入手したいのですが・・・ なんと言うものなのでしょうか? そして、どうゆうところで販売しているのでしょうか?

  • 細めの単管パイプとその継手の販売先を探しています

    DIYで一寸した棚を屋外で作りたいのです。建設足場用の普通の単管パイプ(直径5センチ位)はホームセンターにもありますが、一寸ごついのでもう少し細い単管パイプを見たことがあるので、継手も含めて販売先を探しています。ネットで見つからないのですがご存知でしたらご教授下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • ビニール傘は盗まれて当然!?

    昨夜、仕事帰りに雨が降っていたためコンビニで傘を買いました。 売ってたのは 「折りたたみ傘」 価格は忘れた 「普通の傘(色は紺)大きさ60cm」 ¥800円 「ビニール傘大きさ60cm」¥500 一寸考えた末に、ビニール傘を購入しました。 でも後で思ったんですが、ビニール傘は勘違いで持っていかれるのも含め盗難の確率が高い気がします。 そこで質問です。 ビニール傘は盗まれても仕方ない(勘違い含む)ですか? 対策としてはどうすればいいですか?→油性マジックででかく名前書くとか。

  • エーハイム2213排水パイプについて

    45cm水槽を立ち上げようと思ってます。生体はエビ中心で水草多めの水槽を目指しています。 ろ過はエーハイム2213なのですが給水・排水パイプをなるべく目立たないようにしたく、シャワーパイプをオーバーフローパイプにしようか迷っています。 そこで質問なのですが、水草多めの水槽でオーバーフローパイプですと止水域などできやすくないでしょうか? また他にパイプを目立たせないような良い方法はないでしょうか?ご指導お願いします。

  • 鉄パイプを切りたい

    直径2cmほどの鉄パイプを切ってくれるサービスをやってる都内のお店ご存知ありませんか?

専門家に質問してみよう