• 締切済み

バスケ レイアップシュート

gooNANDEMOの回答

回答No.3

簡単なようで難しいレイアップシュートですね。笑 マンガ スラムダンクでは「庶民シュート」なんて言われる、バスケでは基本のシュートです。 私も、レイアップシュートをうまく入れるコツは、足のステップにあると思います。 シュートする手(腕)よりも、足の踏み込み方、足の振り上げ方の方が難しいですね。 さらに、ドリブルが入ると足もこんがらがってしまいますね。 ステップがうまく踏み込め、ジャンプまでがスムーズにできればもう習得したものと同じだと思います。 まずは考え方。参考にして下さい。 fuwasann214さんがこれからもバスケを続けていくのかどうかにも関わりますが、もし続けていくのならば、 「ゴールに向かって右側からなら、右足が一歩目の右手シュート。左側からなら、左足が一歩目の左手シュート」ができるようになって欲しいです。 もし、これからバスケを続けて行かないのであればどちらでも構いません。 私はバスケは本当に楽しいスポーツだと思うので、ぜひとも続けて欲しい気持ちがあります。 なので、どうせなら左右同じようにシュートできる練習をして欲しいな…なんて思います。 次にコツです。 上に書いた、ゴールに向かって右側からシュートする場合を例にとって書きたいと思います。 バスケは乱暴に言うと2歩まで動けますので、レイアップシュートの場合も、ステップは「右足→左足→シュート!」という具合になります。(これはわかりますよね…すみません…) ステップで難しいのは、  (1)一歩目:入り方がボールをキャッチしながら踏み込まないといけないので上手くいかない。        キャッチミスとかしてしまう。  (2)ジャンプする時に一歩目のひざを上に振り上げる。(ひざ蹴りするイメージ)    :一歩目のひざを振り上げないとジャンプも低くなるし、見た目もカッコ悪い。 この2つが上手くできない傾向にあります。 上手くできるようになるポイントですが、段階を踏みます。 練習方法は、 1.ドリブル無しでやる。(ノードリブルレイアップ) 2.ドリブル1回だけついてやる。(ワンドリブルレイアップ) 3.ドリブルしながらやる。(ドリブルシュート) 4.パスをしてもらって、キャッチしながらやる。(ランニングシュート) 上記の基本を踏みます。 1.の方法は、ボールを持ち、ゴールの右側45度で、ちょうど長方形のラインちょっと後ろに左足を置き、走る構えのように右足を後ろに置きます。そこから右足を大きく前に踏み込み(これが一歩目)、左足を踏み(二歩目)、右足のひざが自分の胸に当たるような感じまで振り上げてジャンプしながらシュートします。この時、振り上げた足(右足)のつま先は床に向けず、前(進行方向)に向けるようにしましょう。つま先が床に向いていると上手く上へジャンプできませんし、見た目も良くないです。 この、ジャンプの時に一歩目の足を振り上げる、その振り上げ方がレイアップのコツの1つだと私は思っています。ひざが胸に当たるような感じというのは大げさな表現です。はじめはそれくらい意識して振り上げるようにした方が上手くいくと思います。 ※このステップ、実際はボールを持ったままやるのでトラベリングですが、レイアップのステップを覚える段階的な練習なのでトラベリングは無視します。(簡単に言うと、両足が床についている状態でボールを持ったままだと、ルール上は片足のみしか浮かすことができないため…細かく言うと色々ありますが…) 2.の方法は、1.と同じ構えで、前足(上記1.で言うと左足)のひざの右側にボールを置いて、右手でドリブルできるような姿勢をとります。そこからドリブルして右足を踏み込みますが、ドリブルと同時に右足を大きく踏み込むことです。ドリブルして、キャッチしてしまってから踏み込み始めるとトラベリングになるので、構えから、ドリブルしながら蹴り出し、一歩目の右足を踏み込むときにキャッチするイメージです。あとの動作は1.と同じです。ただし、ドリブルは強くつきましょう。ものすごく強くつけると良いです。 ここではドリブルからキャッチの練習も含みます。始めたばかりの人は、試合中でもドリブルからレイアップに行く時に、このキャッチでミスをしたり、キャッチする時にボールを足で蹴ってしまったりするミスをすることがありますので、その対策練習にもなります。 3.はドリブルシュートです。慣れによって、ドリブルする距離を長くしたり、スピードを上げていったりします。上にも書きましたが、キャッチするときに注意しましょう。コツは、最後のドリブル(ラストドリブル)をものすごく強く強調してボールの反動をもらいながら、一歩目を大きく踏み出すことです。 4.はもうレイアップの形になっていれば、あとはパスからのボールと踏み込むタイミングを考えてやることです。キャッチミスをしないように手のひらをボールに見せるようにして、しっかりキャッチすることと同時に一歩目を大きく踏み出すことが出来るようになりたいです。 パスにもよりますが、どんなパスでもシュートに持っていければ理想です。 補足ですが、一歩目を大きく出す理由は、ものすごく大きく踏み出すことによって、ドリブルの回数も減り、ディフェンスを振り切りやすくなるのと、ディフェンスからファウルをもらいやすくなります。理想は3ポイントラインから踏み込めるくらいになればディフェンスに追いつかれることはありません。小学生女子でも練習すればスピードドリブルシュートで3ポイントラインからの踏み込みが可能になります。 ちょっと難しい書き方になってしまいました…すみません…m(_ _)m 上記は全てステップのことしか書きませんでした。 肝心なレイアップシュートの手の持って行き方は、45度の角度から入るならば、ゴールのバックボード(板)に書かれている小さい四角の角へ、シュートした時に指先を向けるようにします。その時、腕はひじを伸ばしきります。腕が開いてしまったり、指先が上に向いてしまうと、ボールをどこに投げているのかわからず、感覚だけでシュートしていることになります。確実性を上げるには、この場合は小さい四角の角をしっかり見て、その方向に指先を向けることです。 また、ボールを持つときは手のひらをべったりボールにつけないようにします。指全体だけでボールを掴んでいるようにし、シュートの最後の微調整は指先になりますので、手の平がべったりボールについていると手の上でボールが転がってしまい、上手くボールをコントロールできなくなります。このボールの掴み方は、バスケ全部に言えることなのでいつも意識してボールを持つようにしたいものです。 長くなりましたが以上が基本的なレイアップの動作とコツです。 これから長くバスケをするならば、ぜひ、上記を左右同じようにできるように練習して欲しいと思います。 試合で使うにはもっと色んなコツがあります。 ドリブルの仕方やステップしている時のボールの位置、シュートする時のボールの振り上げ方、シュートしない手(右側からなら左手)の置き方などなど、ディフェンスからボールを取られず、さらに確実にシュートを決める方法を身につける必要があります。 これを知りたい場合はまた質問して下さい。笑 他の回答者さんもアドバイスをしてくれると思います。 やり始めが肝心なので、いきなり試合やディフェンスを意識して練習を始める指導者の方もいます。それは考え方なのでそれはそれで有りだと思います。(私はどちらかというとこのタイプですが^^;) 以上、本当に長くなってしまい申し訳ありません。 バスケは1つ1つの技術は本当に難しいですが、必ず上達しますし、楽しいスポーツなので長く長くバスケをして欲しいな♪って思います。 頑張って下さい!応援しています☆

関連するQ&A

  • バスケのレイアップシュート、、、

    バスケのレイアップシュート、、、 こんばんは、 私は中2のバスケ部です(≧о≦) 去年部活に入ったのですが(ミニバス経験ありません)、 レイアップシュートが全く入りません(涙) 基本的なシュートなのに。。。 根本的にまちがってるのか、確立0に近いです・・・。 いまさら遅いのかと思いますが、 シュートのしかた教えていただけませんか!? 一応ジャンプシュート(?)とかはほぼ入ります・・・。 夏休み中にはできるようにしたいので、 早めの回答お願いします!

  • レイアップをかくじつに決めるためには

    最近、練習中に左右ともににレイアップがまったくはいらないようになってしまいました・・・・。 自分ではレイアップの際には、真上にジャンプし、リングをしっかり見上げて、手首のスナップでボールを置いてくるような感じで打つということを心がけているのですが、昔とちがって5本中2本程度しかはいらなくなってしまったので、ここ!というときにほとんど決めることができません。レイアップだけはノーマークの時には100%決めようと思っているのですが、 そこで、レイアップシュートの時のコツをみたいなものを教えて欲しいのですが、どんなことがありますか? あとレイアップの練習は左右でどのような練習が効果的ですか?

  • レイアップ

    レイアップが上手くできません・・・。 コツかなにかあるんでしょうか? それとも練習が足らないのかな。。 なんかボールが高く上がったり低すぎたり・・・ 完全な独学なんでアドバイスが欲しいです。 よろしくおねがいします

  • レイアップシュートがやりたい!

    36歳です。大人の悩みです(^_^;) 子供がミニバスケットを始めてから完全にはまってしまいました たまに一緒になって練習するのですが、どうしてもレイアップが上手く決まりません 経験はありませんが、好きで友人間で遊びでは昔からやっていました そこでバスケ好きに火がついてしまいました 私も子供達と同じようにかっこよくレイアップがしたいです どうすれば出来るようになるでしょうか? 一応スピードはあげてドリブルはそこそこの格好でゴール下まではいけます でも・・・ジャンプしてシュートする時の手が難しいんです どうしたら手がしゅっと上がって片手で決められるんでしょうか? どなたかアドバイスください ほんとに今更ですが・・・今更燃えてしまってどうしようもありません 後一歩と言うところです。

  • レイアップシュートをするコツ

    中一です。明日、体育の授業でレイアップシュートのテストがあります。しかしうまくできません。身長は154cmで小さいです。コツなどを教えて下さい!

  • 1on1でレイアップシュートまで持っていくには?

    表題の通りなんですが、先日友人と1対1をしたところまったくドリブルで抜くことができませんでした。 でも自分がディフェンスのときは友人にガンガン抜かれるんです。 そんなにスピードの差があるようには思えないのですが、僕は抜けないのに相手にはガンガン抜かれるんです。 それ以外でも練習で1対1をやるといつもそうなんですが、ドリブルで抜けないので1フェイクしてジャンプシュート、もしくはステップバックしてジャンプシュートといったプレイしかできません。 しかし、自分としてはジャンプシュートばかりでなく、ドライブからのレイアップシュートもできないと使い物にならないのではないかと思うんです。(ジャンプシュートよりレイアップの方が確実ですし) もちろんドリブルがもっと上手くならなくてはならないというのは前提なのですが、何か1対1で抜くときの「コツ」(例えば姿勢とか、足の運び方とか)のようなものはあるのでしょうか? 知ってる方教えてください。 ちなみに私は素人に毛が生えたくらいのレベルです。

  • 私はレイアップシュートが下手です・・・。コツを教えてください

    私はレイアップシュートが下手です・・・。コツを教えてください

  • ゴルフのレイアップって何ですか

    最近のゴルフ中継を見てると レイアップという言葉が出てきますが どういう意味で スペルはどう書くのでしょうか バスケットではゴール下のレイアップはありますが ゴルフではどういう状況のことを、あるいはどういう打ち方の時を言うのでしょうか

  • 左のレイアップシュート

    バスケ初心者です。 私は右から(右手)のレイアップシュートは普通に出来るのですが、左から(左手)だと、テンポも悪くほとんどまともにシュートを打つことが出来ません。 左からだとどうしてもボールをもらう時に一旦動作が止まってしまい、足も合わずにただボールを上に投げるような感じになってしまいます。 なにかいい練習方はないでしょうか?

  • バスケで練習するとき・・・

    高校から、バスケをしようと思っています。今は、中学三年生です。 高校になって、すぐ皆と少しでも、早く一緒に練習できるように、毎日、朝6時~7、8時まで、練習しています。 そこで、練習について、質問があります。 ちなみに、身長は、165cmです。ジャンプ力はそこそこ あると思います。 ○レイアップシュートの、コツを教えてください。 今日、教えてくださった練習で、やってんですが・・・ どうも、レイアップが、入りません。 友達に「レイアップは、確実に入れろ」って言われてるのですが・・ あまり、入りません。コツを教えてください。 後、左でレイアップもしたんですが、踏切のリズムがあわず、どうしても、左足でジャンプしてしまします。 それに、片手で打つことができないので・・(左レイアップ) 両手で、打つっていうのも、ありでしょうか? ○ドリブルなどの練習は、どいういう感じですれいいでしょうか? 何本やる!か、何分やる!どちらでしょうか?