- 締切済み
職場の人間関係が上手くいきません
初めまして この度転職しましたが中々職場の人と会話ができません 出来ないというか休憩時間などなるべく話しかける様にしてますがすぐ会話が切れてしまいます もちろんベラベラ話しかけたらウザいと思われるので適度にと心がけています まだ入って日も浅いので自分から話しかけるのはやめたほうがいいでしょうか? 上手なコミュニケーションのとり方を教えて下さい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5163)
知らない人や慣れてない時の会話の仕方 衣食住 だよw 寒くなってきましたね~等から 服装等 そしてこう寒いと・・・○○が食べたくなりますよね~ でどんなのが好きか等 ○○が美味しいいらしいですよ~等から そういえば ご自宅はどの辺ですか? 私は○○なんですけどね~ 等と 話を広げていくのが 良いんじゃない? で 後は 趣味の話をしたりしていけばどう? まぁ 仕事の話でも良いと思うけど。 話しかけられるのを待つよりかは 話しかけた方が早く打ち解けるよ。
- jjjasumin
- ベストアンサー率36% (20/55)
はじめまして 新しい不慣れな環境で 何かと大変なことも多いかもしれませんね お疲れさまです 休憩時間など 仕事に携わっている時間以外で 職場のかた達とのコミュニケーションを心がける(心がけたい)気持ち そぅいぅ部分からも一日も早く職場、職場のかた達に 慣れたい ...お気持ちはわかるよぅな気がします 私が質問者さんの立ち場だとしたら 似たよぅに感じることと思います 職場の雰囲気・色 って 各・会社で異なります 和気あいあいなアットホームな職場もあれば そぅでない職場... 話好きな人もいれば、そぅでない人もいたり... 私が以前勤めていた会社(工場)の場合 昼休み時間は いわゆるお局様的存在の60代(勤続年数30数年)のかた のご機嫌を損なわない =暗黙のルール。でした そのかた=職場のルールブックと言っても過言ではなく (;-_-A 昼休み、そのかたが休憩室に同席の場合 暗黙のルールに乗っ取りな過ごしかた厳守!! そのかたを話題の中心にして過ごす 気の合う数人だけで勝手に私語をしよぅものなら... (;^_^A 昼休みが昼休みの役目を成してないよな と誰しもが胸の奥で感じながらも ...愛想笑いと適度な相づち ...無難にやり過ごす そんな感じでありました 質問者さんの職場が どんな感じかはわかりませんが ...新人 として扱われるうちは 自身自身(質問者さん)が周りを観察するよぅに 自分自身(質問者さん)も 周囲から観察されていたりな部分は多かれ少なかれあると思います 場の雰囲気を乱さない立ち振舞いをわきまえていられるなら 沈黙(会話がとぎれてしまうこと)をそれほど気にすることはないと思います (会社は(当たり前ですが)仕事をやりに行く場所) 勿論 わからないことなど遠慮せず訊ねる(覚えよぅとする)気持ちは大切 ...そぅいぅ時に ハキハキした態度でおられることから 気をつけて始められたら良いと思います (相手から何か訊ねられたりな時なども(例えば、前職は?年齢は?など)) 無愛想、取っ付きにくい、おとなし過ぎる、騒がしぃ(私語が多い) ...違う意味合いで目立つ(悪目立ち) のはある意味たやすい(早い)ことなのかも 印象が濃く感じられ... その日出社・退社の時、 休憩時間に一緒になった時 そぅいぅ場面などでの挨拶は忘れないよに とか 職場のかた達の名前を覚える為に例えば呼びかけて挨拶(「○○さん、おはよぅございます」)など 気負い過ぎず 職場に早く馴染みたいお気持ちを大切に毎日過ごされていらっしゃるのであれば 会話は少しずつ 増えていくと私は思います 睡眠・栄養を味方に ^ー^) ファイト 失礼します
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
話しかけるけどすぐ会話が途切れてしまうって、どういう話をふっているのかなぁ・・・。 根本的につまらない話しかできないんなら、話しかけられた方は面倒くさいし、うっとおしいでしょうから、話しかければかけるほど嫌われますし、話しかけない方がいいですが・・・。 ただ、後輩に懐かれると嫌な気はしないものなので、誰彼構わず話しかけるんじゃなくて、職場の中心人物的な人ひとりにターゲットを絞って、舎弟っていうか子分っていうか、お世辞とかいっぱい言って、仲良くなりたい感を出して、いつもその人のそばにいる感じにしたらいいんじゃないですか。