• ベストアンサー

【文法】知覚動詞+O+ingと現在分詞の形容詞用法

知覚動詞「see object doing / object がしているのを見る」についてです。 I saw good things happening in her life. 私は彼女の生活にいいことが起きているのを見た。 私はいいことが彼女の生活に起きているのを見た。 この文は happening の後ろに前置詞句が続いています。 従って、 happeningを現在分詞の形容詞用法と考えて、 私は彼女の生活に起きているいいことを見た。 と訳してはNGでしょうか? お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

名詞の後に分詞句が来て,後置修飾と習います。 そして, I found him lying on the bed. のような SVOC さらには I saw him running over there. のような知覚動詞になると, 「彼が~しているのに気づいた,を見た」 のように習います。 これは,英語としては同じ構造です。 日本語で考えるから,「後置修飾」という発想になるのであって, The boy running over there is my brother. こういう英語にしても, 男の子,向こうを走っている と前から流れていきます。 こういう,名詞の後に形容詞や分詞や前置詞句がくる場合, 専門的にはネクサスといって,名詞と後の部分との間に主述関係というか SVC のような関係があることを言います。 その最たる例が SVOC の OC の部分に現れ,「O が C ~」のような訳し方になりますが, The boy running over there is ~ の the boy と running over there の部分にも同じ関係が生まれています。 とにかく,後置修飾とされているものも, OC の部分に現れるものも,英語としては同じ。 日本語で考えると,後置修飾という後ろからかかる,という発想が必要。 >私は彼女の生活に起きているいいことを見た。 英語的には同じなのですが,あまりお勧めしません。 I saw (that) good things were/are happening in her life. こういう,「わかった」的な see でなく, see O ~ing/原形という構造は,まさしく,「見た」のであり, ただ,good things そのものというより,その目的語がこうこうしている,する, という行為自体を見る感覚です。 知覚動詞の場合,to 原形でなく,いきなり原形がなぜ用いられるのか, というのとも関連します。

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

SVOCの文型の意味をとるときには、OとC のあいだにBe動詞をおぎなってみることに なっています。 なので、最後の訳はNGです。とはいえそう とう文章がながく、くぎっていかないとうしろ から延々とさかのぼって訳すことになる場 合には、意訳として、実際の文法のきまり をすこしやぶることもあります。 この文章はそれほど長くな井野で文法の きまりをかってにやぶって訳せば99%の 確率で誤訳とみなされます。 最初のふたつはOKです。

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

anon256
質問者

補足

ありがとうございます。 > SVOCの文型の意味をとるときには、 > OとCのあいだにBe動詞を補うことになっている。 ここをもう少し詳しくご教授いただけませんでしょうか? お願いします。

関連するQ&A

  • ingの名詞用法が動名詞、形容詞用法が現在分詞、副詞用法が分詞構文?

    どなたかご教授ください。1.分詞構文は「分詞に導かれる副詞句」と言えるのでしょうか?形容詞句でもあるのですか。2.前の質問に関連して、ingの名詞用法が動名詞、形容詞用法が現在分詞、副詞用法が分詞構文と聞きましたがこれは正しいのでしょうか。※現在分詞に副詞として使われる場合があることは承知しています。

  • 分詞の形容詞的用法

    中学生です。最近授業でならったのですが、 分詞の形容詞的用法について教えてほしいです。 どうやって文をつくればよいのでしょう? 過去分詞や現在形がでてきてわからなくなります。。

  • 形容詞的用法で用いられた分詞の位置

    分詞の形容詞的用法について質問させていただきます。一般的に言って、形容詞的用法で用いられた分詞の位置は、分詞が単独に用いられる場合は名詞の前に、分詞が目的語や修飾語句を伴う場合は後に置くとされていますが、しばしば単独に用いられた分詞が名詞の後に置かれている場合をみかけます。これはどのような現象なのでしょうか

  • 動名詞と現在分詞の形容詞的用法の違いは?

    動名詞の形容詞的用法と 現在分詞の形容詞的用法 の違いはなんですか? 動名詞と現在分詞の違いは、動名詞は動詞と名詞、現在分詞は形容詞の働きがある事 と習いました。 動名詞に形容詞的用法があるなら、現在分詞と同じじゃないんですか? よろしくおねがいします

  • 過去分詞と不定詞の用法の扱い方について

    こんにちは。 先日、動名詞と現在分詞について下記(http://okwave.jp/qa/q6938828.html)にて 質問させて頂きました。その関連で過去分詞と不定詞について質問させて下さい。 まず、過去分詞の用法は、 ・受身の働き ・完了の働き ・副詞・形容詞の働き ・分詞構文 の4つですよね。 be動詞がつかず、また分詞構文のように、過去分詞の直前に","が無い場合の過去分詞は、 必ず形容詞・副詞の役割をするんでしょうか?そして、直前の単語にかかるんでしょうか? 形容詞・副詞のどちらかというと、修飾候補が多すぎて悩んでしまいそうです。 見分ける方法はありますか? また、不定詞については、 ・不定詞の名詞的用法 (つまり、主語・動詞の目的語・前置詞の目的語・補語という役割を持つ?動名詞と同じ訳し方をすればいいという事ですよね?) ・不定詞の形容詞用法 ・不定詞の副詞用法 があると思いますが、例えば前置詞の目的語に不定詞が来る場合、 of to~という構造もありうるという事ですか? また、形容詞・副詞用法が別々にあるので、これも修飾候補が多すぎて悩んでしまいそうです。 2つの用法を見分ける方法はありますか?

  • 英語 現在分詞 形容詞

    現在分詞の形容詞用法について教えて下さい。 形容詞としての和訳を、、~する、~している と言うように動作として和訳しますが、これがなぜ 形容詞なのですか? 形容詞とは、美しい、楽しいなどだと理解しています。 これは動作ではないと考えているのですが、 なぜ、形容詞用法と言うのは動作を表すのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 動名詞の形容詞的用法と現在分詞の名詞的用法は?

    動名詞の形容詞的用法と現在分詞の名詞的用法はありますか?

  • 分詞の形容詞的用法を使っての英訳教えてください

    分詞の形容詞的用法を使っての英訳教えてください 1.彼は腕の立つ(v.skill)大工を数人雇った 2.彼は粉々に割れたガラスの上を歩いた よろしくお願いします

  • 前置詞句、形容詞句、名詞句、副詞句と的用法の違い

    前置詞句は前置詞+名詞ですよね? in the bus with my family等  私は、前置詞だから前置詞句だと思っていたのですが調べてみると 名詞句   Cats with black fur bring good luck.のcats with black fur 形容詞句  People in this country are very friendly.のin this country 副詞句 His house stands on a beautiful hill.のon a beautiful hill この全てが、前置詞+名詞 になっているので前置詞句だと思っていたのですがそれぞれ 名詞句、形容詞句、副詞句と説明されていました。 だとすると、 名詞句と名詞的用法 形容詞句と形容詞的用法 副詞句と副詞的用法 の違いはなんですか? そして、前置詞句というのは一体どれのことを指すのでしょうか?

  • 中学生に教える分詞の形容詞的用法

    塾講師をしています。 中学3年生で分詞の形容詞用法を教えることになるのですが、 導入や話の展開をどうすればいいのかアイデアがまったくおもいつきません。 漠然なイメージとしては、普通の形容詞を引き合いにだし(例.a big appleなど)、現在分詞と過去分詞の意味を教えて(現在分詞:~している、過去分詞:~されている)、簡単な語句を作らせてから(working boy, broken windowなど)例文に展開していこうと思ってはいます。 ただ、そこまでの話のつなげ方や持っていきかたなどがいまいちつかめていないので、アドバイスいただけたら幸いです。 また、動名詞と現在分詞の区別等も必要になってくると思うので、 そちらもどのように教えればいいか教えてください。